先日、ホームスクーリングをやってる親子と会ったんだけど、
親が「この子はホームスクールが向いてる」って未就学の時に決めて選択したと。
そのまま、人間関係甘々、集団行動を理解できず、楽しみさえも奪うって、虐待に近いかも、と。

精神的に決定的なものがあるならまだしも…

小学校は勉強の進みが遅いからって、自宅で勉強させるって親もいるみたいだけど
殆どの家庭は小学校に勉強なんて習いにいってないよねw
みんな、勉強は「復習」「分かってるつもりの単元の洗い出し」「集団行動」「人間関係」を学びに行ってるんだけど…
それを拒否して作られた子どもが社会に出てくるなんてゾッとする。
そんな子は、社会に出てこないのかな?

でも、私が先日会った子は、
年齢よりも随分と幼い印象だった。
語彙とか振る舞いって集団で培うものだもんね。