もし、それでOKなら、そういう教育をやっている塾とかでOKということになる。
だが、日本人の通塾率は高いが、就学率も高い。
塾だけ行って学校に通っていない人は少数派。
フリースクール系の塾は別として。

だから、学力を身につける塾と、学校での教育は、住み分けができていると思う。
それを理解したうえでないと意味がない。

あとフランスは長年課程主義をやっているが年齢制限完全撤廃の方向じゃないぞ。
長年やっていて、それでも2年程度という制限つきだ。
そして、現在はむやみな飛び級や留年は減らせという論者もいる。