>>151
(1)外国在住(国勢調査では書く必要はないはずだけど、うっかり書く)
(2)中等教育学校前期課程と後期課程の間違い
(3)インターナショナルスクール
(4)外国人が外国人学校で高等学校相当の課程に在籍
等。

元の個票なり、実際に書いた人に面接するなりしないと真実はわかりませんが、
1億人も調べてミスが一つもないわけありませんし。
たとえばごく普通の社会調査で、間を開けて調査すると、
学歴どころか性別が不一致になることさえあると言いますからね。

他の県でも13歳、14歳で高校在学中と答えている例もあるんで、
ま、ミスでなければ、上のような、集計の際のくくり方の問題か何かかと。