トップページ教育・先生
238コメント102KB

教員免許状(正式:教育職員免許状)統一スレ

0001実習生さん
垢版 |
2009/11/23(月) 17:33:45ID:waHinve3
平成21年度より、免許更新制が強制スタートしたが、
文科省自身、不適格教員の排除が不可能だと認め、
「教員の過剰負担で、教育の質が低下」と
学校現場や日教組から、猛反発のままであった。

現在は民主政権になり、これまで民主党が主張してきた
新免許制度(通称:専門免許制)が、大きく取り上げられた。

刷新会議等でも「免許更新制度を廃止すべき」とあげられている。
しかし、現段階では新免許制度については新着情報がない。

以下の者は書き込み禁止とします。
書き込まれても、発覚次第スルーしてください。
・関東在住の和歌さん
・鹿児島在住の理系博士(通称バカセ)さん
・2人を煽る者(荒らしをスルーできないのも荒らし)
0217実習生さん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:09:52.22ID:pkX1tbc8
>>216
普通13年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身13年荒らしおじさん
0218実習生さん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:12:25.59ID:0J2LnGD4
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
5chに常駐している「組合の世論工作のための、活動員」について、わかったことです

どうやら、組合OBの「団塊世代の爺さん」が、リタイヤして暇を持て余していることもあり、日中・夜間・土休日・早朝・深夜さらには人が寝静まっている未明にまで、現れては「毎度の誹謗コピペ」を貼り逃げしている。

さらには、「教員は過酷だ」「学校部活を止めさせたい」ということで、一部組合シンパの偏った意見の持ち主の知識人などのインタビュー付きのニュースコピペ」(しかも、リンク元が切れたような、数年前のものがほとんど)を貼り逃げする。

また、教採スレなどで、非正規の立場で勤務している講師たちに、無責任にも「講師にも正規と同じ権利を要求してよい」などと、無責任に煽り立てるようなレスをしています。(非正規が真に受けて、権利主張をしたばかりに、管理職に睨まれて、立場が悪くなることなど、まるで考えていない)

さらには、自分たちが立てた「組合の利害にかかわる、偏った立場の願望をスレタイに入れた工作スレ」が、不人気で下に落ちれば、スレ上げのためageで書き込み、スレ保守・維持を図る

こういった、卑しい活動が報告されています。

みなさん、十分ご注意ください。
特に、非正規で勤務されている方は、組合の工作員が言うような権利主張をするような行動は、管理職の顰蹙を買い、自身の今後の立場が危うく成りかねませんから、軽挙妄動な行動はお慎みください。
0219実習生さん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:13:15.86ID:0J2LnGD4
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
5chに常駐している「組合の世論工作のための、活動員」について、わかったことです

どうやら、組合OBの「団塊世代の爺さん」が、リタイヤして暇を持て余していることもあり、日中・夜間・土休日・早朝・深夜さらには人が寝静まっている未明にまで、現れては「毎度の誹謗コピペ」を貼り逃げしている。

さらには、「教員は過酷だ」「学校部活を止めさせたい」ということで、一部組合シンパの偏った意見の持ち主の知識人などのインタビュー付きのニュースコピペ」(しかも、リンク元が切れたような、数年前のものがほとんど)を貼り逃げする。

また、教採スレなどで、非正規の立場で勤務している講師たちに、無責任にも「講師にも正規と同じ権利を要求してよい」などと、無責任に煽り立てるようなレスをしています。(非正規が真に受けて、権利主張をしたばかりに、管理職に睨まれて、立場が悪くなることなど、まるで考えていない)

さらには、自分たちが立てた「組合の利害にかかわる、偏った立場の願望をスレタイに入れた工作スレ」が、不人気で下に落ちれば、スレ上げのためageで書き込み、スレ保守・維持を図る

こういった、卑しい活動が報告されています。

みなさん、十分ご注意ください。
特に、非正規で勤務されている方は、組合の工作員が言うような権利主張をするような行動は、管理職の顰蹙を買い、自身の今後の立場が危うく成りかねませんから、軽挙妄動な行動はお慎みください。
0220実習生さん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:39:48.00ID:hE8gDX9/
>>219
普通13年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身13年荒らしおじさん
0221実習生さん
垢版 |
2021/11/29(月) 01:03:05.38ID:IWDPP2pZ
↑ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

このスレも「三週間以上誰もレスせず、下に落ちたスレ」です。
自分たちが立てた工作スレは、必ず毎度の誹謗コピペで、このように「スレ上げ・維持」しています。

これも5ch教育板をコピペ荒らししている組合工作員の迷惑行為です。
みなさん、力をあわせて、5ch教育板から組合組織の世論工作活動員たちを放逐しましょう。
0222実習生さん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:22:33.89ID:3AZ08N5q
底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたい
ロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww

底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリしたい
ロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ
wwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwwwwwwwww
0224実習生さん
垢版 |
2022/03/04(金) 10:49:21.99ID:TGhD7A1I
害しかない免許更新なぞ即刻廃止するべきだ
0225実習生さん
垢版 |
2022/05/24(火) 03:57:10.68ID:2+GxHc27
されるんじゃない?
0226実習生さん
垢版 |
2022/05/24(火) 06:48:26.18ID:2Lz0UUHc
>>ID:2+GxHc27=225

数か月間誰もレスしなかった不人気スレの維持・保守age行為は止めましょう。

真夜中になにやってるんですかww
0229実習生さん
垢版 |
2022/09/10(土) 22:22:27.41ID:/z0qjZng
元から2年でとれるんじゃ?
0230実習生さん
垢版 |
2022/09/10(土) 22:24:07.24ID:qduRWegx
正規で小一種と二種では給与に差はあるのかな?
0231実習生さん
垢版 |
2022/09/10(土) 23:39:43.38ID:IBmu62Zo
>>230
ないよ
0232実習生さん
垢版 |
2022/09/11(日) 09:06:18.58ID:BQvtrQ23
>>230
免許では差がないが、短大卒と大卒と院卒では給与差がある
0233実習生さん
垢版 |
2023/01/30(月) 22:40:47.89ID:Owa4Rwia
教員資格認定試験とは?
年に1度の教員免許を取得できるチャンス!

教員免許認定試験は、3つの種類があります。
・幼稚園教諭二種免許状
・小学校教諭二種免許状
・特別支援学校自立活動教諭一種免許状
0234実習生さん
垢版 |
2023/08/17(木) 01:05:04.48ID:+ZRjEYLI
教員不足、頼みは臨時免許 大学生にも…「乱発は制度形骸化招く」
2021/7/11 6:00 (2022/7/23 13:15 更新)

 大学や短大を卒業して取得する教員の普通免許ではなく、欠員を補うための臨時免許で教壇に立つ「先生」が増えている。
九州7県での臨時免許交付件数は2020年度、小中高と特別支援学校で計2197件に上り、14年度の約1・3倍。
全体の3分の1に当たる755件が小学教員で、特別支援学級の急増や35人学級の導入に伴って必要な教員数に採用が追い付かない状態にある。
研究者は「“裏ルート”の乱発は免許制度の形骸化を招きかねない」と警鐘を鳴らす。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/768653/
0235実習生さん
垢版 |
2023/09/28(木) 06:12:57.67ID:4KAhHqjJ
【文科省】「教員不足」で緊急通知 教員免許がなくても知識や経験がある社会人を採用できる「特別免許制度」の積極的活用を [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650593883/
0236実習生さん
垢版 |
2023/12/23(土) 09:00:40.08ID:zp8CI/fz
教員の志気を下げた免許更新制度

 ほんの少し前まで、日本の教育政策の中でやめるべきものの筆頭を問われたら、筆者は真っ先に「教員免許更新制」をあげただろう。
教員の定額働かせ放題の状況には目をつむっておきながら、さらに教員を締め付けることを目的にできた制度である。

 09年4月に導入され、10年余りも膨大な税金をかけて学校現場に大きな混乱と疲弊を招いた。
そして、教員不足という負の遺産を生み出し、そのつけを今の子ども達に払わせている。

 文部科学省は、「不適格教員を排除することを目的としたものではありません」とわざわざ説明することで、この制度の目的が不適格教員排除であることを明らかにした。

 不適格教員がいることは事実である。しかし、教員免許は大学において規定課程を終了すれば誰でも授与される仕組みであって、教育の適格性を意味するものではない。
教員の適格性は採用段階で判断されているわけだから、免許更新講習でこの問題が解決する訳がない。

 日本の学校教育制度史上最大の愚行とも言える教員免許更新制はなぜ設けられたか。
当時文科省の教員政策担当者でもあり、後に文部科学省事務次官になった前川喜平氏がその著書『面従腹背』(毎日新聞出版)の中で、この制度の導入がいかに政治的であったかを暴露している。

 つまりは、学校を政治利用したことに他ならない。文科省としては最初から反対で、この制度を防ぐ目的で法定研修として10年次研修を位置づけた経緯などを記している。

 一旦はそれでお蔵入りになりそうになったが、政治的な動きが止まることはなく、その後10年次研修を残したまま教員免許更制度が始まった。
教壇に立つ全教員が定期的に約3万円の費用を支払って30時間ものの講習を夏休みや土日を利用して受けねばならず、教える大学教員も含めて教員の負担は増えるばかりになったのだ。
それだけでなく、全教員が国から不信任を突きつけられ、その志気を削がれたのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/86b5683c20b8a6cf39fc3e585910eb11f682b31d?page=2
0237実習生さん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:14:10.29ID:tZj2mYea
https://i.imgur.com/PYAy0Xd.png
平成26年度(2014年度)採用受験者 新規学卒者 53506人
令和*5年度(2023年度)採用受験者 新規学卒者 45625人

新規学卒者7881人(14.7%)減少
0238実習生さん
垢版 |
2024/05/01(水) 03:45:44.71ID:L9WEhEMv
免許取得者は減っているのかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況