>>35
4人とは・・大変な状況ですね。 心中お察しします。

>ケースとしては様々でしょうが、
>いわゆる問題児が学級崩壊の原因となっていると
>いう考え方は間違っているのでしょうか?
間違っていないと思います。

「ある特定の児童が在籍するクラスは必ず学級崩壊する」
という例がありました。どんなベテラン教員がついても例外は
ありませんでした。
その小学校では、指導力があるという定評があった教員が
その子のクラスの担任となったのですが、結局学級崩壊した
そうです。

しかし、手がないわけではありません。
その子が上がってきた中学校では、担任と 影の担任がいる
体制をとり(副担任は別にいます)、学級崩壊を回避し、さらに
学習指導校かもあげています。