>>137
すいませんねー(汗)
そこまでするモチベーションは無いのですよー。
PCで時間をかけなくて出来るという条件付きで続けてる趣味なんですねー。
僕は高校時代には理系クラスでいて、今は医大生なので周辺に教育学部の友達もいないんですねー。
討論などというだいそれたモチベーションでレス打ってるわけでもないんですねー。
しかしなんと言いますかせっかく僕が>>128でスレタイらしい話題に流れを
引き戻したわけですが、返ってくるレスはスレタイの話じゃないんですねー^^。
僕個人のことが気になってしかたない方が多いようですねー^^。
普通具にもつかないレスだと感じれば流せばいいと思うんですけどねー^^。
何か余程僕のレスが気になって気になってしかたが無いんでしょうねー^^。
理由は不明ですがw。
まあ他人様の心の内はわからないものですからねー。
深く詮索するのはやめましょうかねー^^。

そういやお返事を要求した人たちからは一切返答が無いですねー。
こういう偶然って確率論で言うとけっこうレアーな比率ですねー。
(それとももしや既に来てるのか??まあそれはないと信じましょう・・・)
なぜ返してこないのでしょうかねー。
面白い現象ですねー。
まあ同じく深く他人の心の内を詮索するようなことはやめましょうかねー^^。
"脳ある鷹は爪を隠す"とも言いますしきっと、皆様謙遜して隠してらっしゃるんですねー(ププッ失礼w)
出来ればスレタイのテーマに沿った話題なんかの方が好ましいのでは?
と言いつつ>>132さんのような脳内自己評価の高い皆様のご返信再度待ってまーす^^。