長文、お疲れ様でした。そして、読んだ私も疲れました。
第一印象は「頑張ってくれたんだな〜」ということです。
でも、私からすれば、とってもまどろっこしい表現や言い回しで、
無理して自分を理知的に見せようとしている印象があります。
本当に理知的な文章というのは、簡潔でコンパクトにまとめてあり、誤読されないような配慮があり、これだ、という主張がはっきりしている文だと思いますよ。

私も同じく思想や思考を変えさせるつもりはありませんよ。
ただ、>>105が、私のあなたに対する全てです。
医大生なら、公立学校と病院や医者がどんなふうに連携を取ってるかくらいわかりますよね。
時には、一人の人間を相互に協力してみていく場合もあります。
どちらが底辺でどちらが頂点で、なんて言ってられないのですよ。
実際の現場では、そんな概念をもってる人が、良い仕事なんて出来ないと思います。
あなたは、まだまだいろんな経験を積み、もっと沢山の人と知り合って社会勉強をする必要があると思います。

全くのスレ違いの内容で申し訳ありませんでした。私はこれで撤退します。