>>116
>僕はあなたが塗装工と接したこともないのに、なぜ塗装工について素晴らしい人
>と素晴らしくないない人がいて、全般に素晴らしいと発言できるのか腑に落ちません。

今回は教師や塗装工の事が話題になっているのでそう書きましたが、
他の職業でも、素晴らしい人は沢山いると思っています。でも、素晴らしくない人もいるでしょう。(113)
というのが答えです。医大生にも色んな人がいる事でしょう。
特定の職業をあからさまに差別的に見る学生もいれば、そうでない人もいるのではないですか?どの職業にもいろいろな人がいて当たり前でしょう。
「全般に素晴らしい」という表現はしたことはありません。

>人間というのは選択する同列のカテゴリーがある時に、"物事に優劣をつける性質"があります。
私は職業に優劣をつける気は毛頭ありません。そりゃ、給料の多い少ないとか、肉体を使う労働か頭脳を使う労働かなどの違いはあるけれど、世の中で認められている職業全て、なくてはならないものだと思っているからです。

>あなたの脳内だけでイマジネーション補正をされているという認識でいいのでしょうか?
いいえ、私はそういう視点で語っているのではなく
「私は根拠もなく職業を特定して見下すようなことはしたくないだけです。」
が全てです。だからもう1度訊きます。
教師や塗装工のどういうところを見て「底辺」たど判断したんですか?