X



トップページ教育・先生
789コメント286KB

○●○●○福岡県教員採用選考試験○●○●○

0001実習生さん
垢版 |
2009/08/16(日) 23:20:35ID:IUjhld1e
今年度から選考方法に若干の変更がありました。
一時の超高倍率に比べて、少し落ち着いた感がありますが、依然高倍率であることは変わりないようです。
難関突破に向けて、情報の共有と意見交換の場になればと思います。校種、教科、科目を問わず広くどうぞ…。

福岡市、北九州市は他スレへどうぞ…。

スレ違い、おかしなレスは華麗にスルーでよろしく。

0003実習生さん
垢版 |
2009/08/17(月) 20:41:02ID:fACxZPoL
今年の選考方法の大幅変更で、一次はペーパー重視になりましたね。教科科目によっては学生の方が有利?かな?

もうすぐ二次ですね。模擬授業の方法も変更になりました。
0004実習生さん
垢版 |
2009/08/23(日) 09:52:59ID:3gNs3W9x
福岡県も採用年齢引き上げましたね。講師は45才まで…。30代40代でも諦めずに受け続けている人、結構いるみたいですね。
0005実習生さん
垢版 |
2009/08/25(火) 23:05:35ID:8zpQm2Vr
教員採用試験の倍率は高いなどとよく言わ
れるけど、真面目に試験勉強して受験して
いる人ってどれ位いるのかなぁ?
0006実習生さん
垢版 |
2009/08/26(水) 20:30:34ID:wVJOf49T
平成22年度福岡県公立学校教員採用候補者選考試験

第一次試験結果

『校種』/教科(科目)【採用予定者数】(受験者数)〈一次合格者数〉

『小学校』/【130】(1045)〈203〉

『中学校』
国語【6】(95)〈12〉
社会【3】(135)〈6〉
数学【15】(122)〈23〉
理科【12】(92)〈18〉
音楽【1】(52)〈3〉
保健体育【10】(147)〈16〉
技術【1】(13)〈3〉
英語【7】(133)〈14〉

『高等学校』
国語【7】(157)〈14〉
地理歴史(歴史)【2】(152)〈6〉
数学【13】(227)〈20〉
理科(物理)【3】(44)〈6〉
理科(化学)【4】(67)〈8〉
理科(生物)【3】(63)〈6〉
工業(電気電子)【2】(41)〈6〉
英語【7】(173)〈16〉
保健体育【4】(214)〈9〉

『養護教諭』【6】(158)〈12〉
0007実習生さん
垢版 |
2009/08/27(木) 12:41:20ID:g8zgNiwC
福岡県・中学
模擬授業
「指導案を作成、導入の5分間を指導」ではなく
福岡市のように「15分間で話をする」という形態でした。
テーマは『「早寝・早起き」と「朝ごはん」について』
生徒役の試験官の方から2回発言がありました。
そのあと、模擬授業についての感想や自己評価等は一切なく個人面接に移行。
基本的な質問が多く、答えやすかったです。
0008実習生さん
垢版 |
2009/08/29(土) 14:51:29ID:JD/zdZbF
>>5
うちの学校の講師も全然勉強してない。
0009名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 06:18:56ID:rVFz6kXR
義務制の二次試験を受験された皆さん、お疲れ様。高等学校を受験される皆さん、いよいよですね。
0010名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 08:43:50ID:soxm2laZ
ここは、私学もいいの?ちなみに、今日は私学適性試験。
福岡舞鶴とか福工大城東とか毎年募集あるが…
0011名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 16:30:20ID:rVFz6kXR
>>10
私学関係へどうぞ‥
0012実習生さん
垢版 |
2009/09/02(水) 07:49:56ID:8Q3GJtWO
いよいよ高等学校の二次試験。がんばれ!
0013実習生さん
垢版 |
2009/09/03(木) 07:50:53ID:QDm7mfEC
金を用意しなきゃ。
0017実習生さん
垢版 |
2009/09/13(日) 17:23:02ID:WEvvqMyq
up
0018実習生さん
垢版 |
2009/09/16(水) 10:14:38ID:l+0fHUEc
新型インフル休校で
高校生がカラオケに殺到してるんだが
0019実習生さん
垢版 |
2009/09/25(金) 19:49:54ID:QObQpztk
これが福岡のDQN学生
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/4/4/44f91857.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/d/3/d36d4acb.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/1/c1c24654.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/0/6/063398d7.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/7/37bc7f88.jpg
0020実習生さん
垢版 |
2009/09/25(金) 22:53:48ID:0457yWVX
まさか、ジーパンやジャージで仕事してないだろうな?特に小中学校。
0021実習生さん
垢版 |
2009/10/08(木) 13:18:23ID:RJK2CDO3
今月には二次試験合格者が決まるなぁ〜。
0022実習生さん
垢版 |
2009/10/09(金) 23:19:52ID:RAxmfMFr
Age
0023実習生さん
垢版 |
2009/10/16(金) 13:53:24ID:BbDFeXtU
二次の結果、いよいよ来週発表ですねぇ…。
0024実習生さん
垢版 |
2009/10/19(月) 20:26:16ID:qtNXbim9
あと3日で合格発表やぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
金曜の2時からやな!!!
重くなるから1次でおっこちた連中は見るなよ!!
30糞してから見るように!!!
2次試験を受験した人が優先!!!!
わかったかぁぁぁ!!
0026実習生さん
垢版 |
2009/10/22(木) 18:10:18ID:CrVExEUh
はあ。いよいよですね…
ここ一週間は結果が気になって気持ちが落ち着きませんでした。
ドキドキするなあ
0027実習生さん
垢版 |
2009/10/22(木) 21:02:13ID:wUNTLLia
俺だけ受かれ!!!
俺さえ受かればなんでもいい!!!!
0028実習生さん
垢版 |
2009/10/23(金) 21:52:38ID:B0JZKRR8
合格した方々、おめでとうございます?

来春から我々の仲間ですね!
今夜は祝盃ですね?
0029実習生さん
垢版 |
2009/10/23(金) 22:32:43ID:g4HsaKYj
落ちた・・・
人間失格・・・
0030実習生さん
垢版 |
2009/10/24(土) 10:16:06ID:trm/143/
>>29
今は、ゆっくり休め。

オレも二次落ち経験ある。

でも、今では教諭としてバリバリ頑張ってる!
できる!来年だ?
0031実習生さん
垢版 |
2009/10/24(土) 10:16:54ID:trm/143/
来年だ?
0032実習生さん
垢版 |
2009/10/24(土) 10:17:44ID:trm/143/
来年だ!
0033実習生さん
垢版 |
2009/10/24(土) 16:51:51ID:X/E891e6
>>29
自分も落ちた…
しかも適性検査が評価Cとか人間性に問題あるのか…
模擬授業は失敗したから反省点あるんだけど適性検査とかどうすればいいんだよ
放心中
0034実習生さん
垢版 |
2009/10/24(土) 21:53:14ID:vYq2BdPm
>>33
練習しなかったのか?
市販本でてるだろ?
0035実習生さん
垢版 |
2009/10/24(土) 22:29:16ID:X/E891e6
>>34
性格検査はやったことあるけど、向いてる職業の上位に教師がありました
でもクレぺリンの練習とかはしませんでした
そこんとこの意識の低さからして駄目ですね、反省
レスありがとう
また来年までに成長できるよう頑張ります
0036実習生さん
垢版 |
2009/10/24(土) 23:33:17ID:rItid1e7
私もクレペリンは不得意ですが、多くの問題を解こうとするより
丁寧に確実に作業していくことを心がけ合格しました。
早くて正確なことにこしたことはないでしょうが、
自分の能力(そそっかしい、計算遅い)を考えると、慌てないようにすることを第一に考えました。
隣の人がすごい勢いでといているように感じて焦りましたが。
適性検査は本来練習するものではないと思いますが、
練習を通して自己分析をして、自分の癖を修正することもできるのではと思いました。
がんばってください!


















レスを投稿する