留年とかフリーター期間があったとかぜんぜん関係ないから安心して。
自治体によるとか言われそうだけど、私は某都会にて、
留年(留学していたので休学してたんだけど卒業には5年かかった。
しかも留学したとか事情は履歴書にかけないので普通に留年と
思われていると思います)しているし、
専業主婦暦も数年あったけど普通に合格してるから。
大学は普通の2流大学。知名度だけはあるけど、国公立に比べたら普通。
だから言い訳や心配する前にみなさんとりあえず受けてから悲しむなり
喜ぶなりしてください。

>>397
ぜんぜん関係ないよ。
私は願書だけ送って行かない自治体がいくつかあった。
でも翌年その自治体に合格した。
そこの自治体では結局働かなかったんだけどね。