これから通信にて免許を取る予定のものです。
高校の免許を取りたいと思っていますが
国語・英語・日本史、どれを取った方が合格率高いでしょうか?
ちなみに自分の学力は、
日本史:三か月あればセンター95%
英語:一年でセンター90%
国語:一年でセンター85%
くらいだと思っています。

都道府県は関東、大阪、京都、名古屋あたりを考えています。
正直日本史なら試験勉強は楽だと思ってるのですが、倍率が10倍以上と
難関なのかな?と思っています。

よろしくお願いいたします。