X



トップページ教育・先生
160コメント73KB

日本にはタダの学校が少ない

0001実習生さん
垢版 |
2009/03/04(水) 07:45:19ID:Q0BFh4Ee
育英会とか考えないと、タダの学校って
防衛関係、皇宮警察関係、僻地勤務を辞退しない場合の自治医、同じような理由の産業医
ぐらいじゃね?
日本なのにこのぐらいしかタダの学校がないってのは恥ずかしいと個人的に思う。

0003実習生さん
垢版 |
2009/03/04(水) 07:57:54ID:Q0BFh4Ee
>>2 ありがとうございます。
  ただ少し主旨が違う。つまり
  今ある学校のなかで学費がタダのところとこれからタダにできそうなところを
  議論していく。
0004実習生さん
垢版 |
2009/03/07(土) 13:33:36ID:Wd5Ip1bL
たった二校なのか?
0005実習生さん
垢版 |
2009/03/07(土) 23:35:17ID:Wd5Ip1bL
そもそも海外にはただの大学が多いのか?
0006実習生さん
垢版 |
2009/03/18(水) 18:48:41ID:DAa8kg7+
>>5 海外の大学はよく分からんからなぁ

日本は確かに学費自体が高いから、育英会とか学校の基金使うしかないよなぁ
0007実習生さん
垢版 |
2009/03/20(金) 21:03:28ID:nXW01cdN
育英会あるからよくね?
0008実習生さん
垢版 |
2009/03/22(日) 19:35:48ID:G42ymSWO
ただの学校っていうよりも工夫すればただになるとかないのか?
0009実習生さん
垢版 |
2009/03/23(月) 02:12:05ID:xothVfFS
もし、いま、学校がタダになったら、
経済上の問題で学業断念した人が怒り出したりしない?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況