なぜ子どもを私立中に入れたがる親が多いのか?
それは、公立中学では問題生徒を排除することができないからだ。
退学という手段がないからこそ、やりたい放題なのだ。
こうした問題生徒は、他の多くの真面目な生徒の学習機会を奪い、
多くの先生を精神的に追い込んでいる。
社会でもルール違反した者は、刑務所に送られる。
公立中学でも、規範を乱すものには、相応の処分が必要ではないか?
もちろん義務教育の中であるし、そうした問題生徒の今後も考えなければならない。
こうした問題生徒は通常の公立中学からは排除し、再教育する場が必要なのではないか?

“校長ら心労で休職” DQN中学生ら、授業妨害・放尿・喫煙などやりたい放題
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205503848/