>>966
開業医や弁護士は自分の営業努力・顧客へのアピールのために、最新の医療技術や判例研究なんかは、誰から言われなくてもやってるよ。
法人に雇われているのなら、組織が研修させていく。
横着してサボって指示された研修受けないのなら、それは懲戒処分の対象になるわな。

本来は、免許更新云々で縛り付けるのではなく、法人の就業規則や公務員の場合は服務規定や職員条例で定めておいて、従わない場合には解雇を含めた懲戒処分が待っていることを判らせればそれでいいはず。
学校教員の場合には、組合その他の力が強すぎて、他の組織では当たり前の職制による職場秩序が確立していなかったことが、免許更新制度導入の背景にあったんだな。
ま、今はもうイデオロギー丸出しで(日の丸・君が代・自衛隊反対など)、騒ぎ立てる勢力も激減していったからね。
「もう、そろそろ良いか」というのが、政権与党の考えだったんじゃないのかな。