>>602
それははっきりした理由がある。
女性が多いのもあるし、平教員の上は、教頭にならない限りたいして給料が変わらない。
そして教頭になる労力は絶大だが、それほど待遇は良くない。土日もなくなるし。

民間・行政職だと、40代には「課長・係長」などのポストが多数ある。
で給料水準もヒラ・主任級と比べてかなり高い。
教頭は課長補佐級なんだろうけど、その次の教務主任などは手当が月額5000円とかで話にならない。

やる気を出させるなら教務主任〜学年主任(中学校・大規模小学校)を月額3万円くらい手当が出る「係長級」にしないと。
ただ、給料あげてもやたら激務で管理職コース以外は、40代には身も心も枯れているのが大多数の教師。