X



トップページ教育・先生
1002コメント429KB

◆◆◆教員免許更新(予備講習の問題点)◆◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2008/08/08(金) 22:59:13ID:eKHzGE1H
各大学で教員免許更新講習(予備講習)が始まりました。

このスレッドは更新制に反対するものではなく、

更新講習(予備講習)の問題点について感じたことを報告し合い、

本格実施までに改善されることを目指すものです。

たとえば、

@講習の内容に問題がある
A講師に問題がある。
Bドクハラ(免許を更新できなくなるという弱みにつけこまれたなど)があった。
C高価なテキストの購入を強制された。
Dテストの形式が不適切

など実際の体験を書き込んでください。

これによって、制度自体の改善や

講習を担当する大学の淘汰が進むことや、

これから更新を受けるための人に

どの大学を選ぶのがベストかの情報を

提供できるはずです。




0112実習生さん
垢版 |
2009/08/21(金) 21:16:50ID:tJD+i07D
109です
名前を間違えました。すみませんでした。
0113実習生さん
垢版 |
2009/08/21(金) 23:21:34ID:gBssxGAF
今日、駅前で配っていた某有力政党のマニフェストみたよ。
教職課程6年制は触れていたが、免許更新制度の凍結・廃止の記載はなかったぞ。

やはり、更新性は現状のまま維持されるんじゃないか
0114実習生さん
垢版 |
2009/08/21(金) 23:22:15ID:j7EOq/G/
>>111
つまらん大学の教員はね
真剣に教育学の研究してる教員はちゃんと現場の様子を把握してるよ
0115実習生さん
垢版 |
2009/08/21(金) 23:28:20ID:sxDP7zSi
実体験をともなってこそ、把握と思う。
0116実習生さん
垢版 |
2009/08/21(金) 23:53:06ID:a7Xr/7E5
明日福岡の天神で講習があるんですが場所忘れてしまい、誰かわかる人いたらお願いします。
0117実習生さん
垢版 |
2009/08/22(土) 09:04:19ID:Nzcy58Ek
>>105 お前のかいてることここに関係ないだろ。それよりまともな意見かけよ。
   便所の三流市民風情が。お前みたいなのが馬鹿教師っていうんだよ。
0118実習生さん
垢版 |
2009/08/22(土) 10:34:51ID:BLr7foBK
廃止! 廃止!
投票行動決めたぜ
0119実習生さん
垢版 |
2009/08/22(土) 12:44:22ID:bkNcOmja
免許更新制を廃止してくれても、年金一元化をされそうだから民主はヤダ
免許更新は3回だから我慢できても老後の年金が安い方へ一元化されるのは我慢できん
0120実習生さん
垢版 |
2009/08/22(土) 12:56:48ID:bkNcOmja
>>114
現場を「把握」「知ってる」と
「経験がある」とでは、やはり大きく違う
教育実習生が世話になる挨拶なんかで大学教員が現場を見に行っただけでも
現場を「知ってる」になる

教育大なんかで現場経験のある人を現職のまま非常勤講師で呼んだり、
途中退職した元教員を准教授、教授にしてるとこがあるだろ?
そういう現場経験のある人の話はやっぱり「把握してる」だけの人の話と説得力や役立ち度が全く違うよ。

学生相手なら「把握してる」だけでも充分なのかもしれんが。
0121実習生さん
垢版 |
2009/08/22(土) 14:10:01ID:vDM2hAdp
講師は共済加入の対象外だから、年金は一元化すべき。
0122実習生さん
垢版 |
2009/08/22(土) 14:25:06ID:vu0Cz7BW
>>121
>講師は共済加入の対象外だから、

そうとは限らない
一年以上継続勤務で共済加入の自治体もあるよ

公務員共済と厚生年金を一元化するなら、やはり公務員側が多少は待遇引き下げになるよ
そりゃ仕方ないな


0123実習生さん
垢版 |
2009/08/22(土) 17:07:52ID:vJjxmIt9
放送大学の試験に逝ってきた。30分で4択の問題が8問。そのうち講習を聞かなくてもできるのが6問ぐらい。
0124実習生さん
垢版 |
2009/08/22(土) 22:37:36ID:oqNVeNmN
>>123さん
何問以上正解で合格なのでしょうね?

明日試験なんですが、講習は一応全部見たものの、ちっとも頭に入らなくて、
今はテキストをざっと読むくらいのことしかしていないので
試験が正直不安です。
0125実習生さん
垢版 |
2009/08/22(土) 23:56:16ID:vJjxmIt9
>>124
俺も合格点知りたいけど。問題が簡単なのは、難しくして合格が少なくなると困るからカナとも思った。筆記なら何か書いてあれば救うこともできるけど、マークシートだとできないからね。
テキストもそうだけど、スライドも良く見ておいたほうがいいかも。
0126実習生さん
垢版 |
2009/08/23(日) 05:33:47ID:nF1Qd4Jv
どうせ更新するなら私大で受けたら設備がいいかと勝手なイメージで選んだが
選んだ学校は別にきれいでもなく、急階段だらけでエレベーターすらなかった
バリアフリーのご時世、公立小学校ですらエレベーターついてるのに…
私大でもお粗末なとこってあるんだな
せっかくだからもっとよく調べて選べばよかったと後悔

「普段学生に授業してると…」って話を講義中どの講師もよくしていたが
「そんな学生が幼稚園や小学校の教員になるのか!?」と思う話ばっかりだった
どうやらかなり程度の低い大学を選んでしまったらしい
0127実習生さん
垢版 |
2009/08/23(日) 07:59:58ID:/01rF2ai
>>125
予想ですが。
8問正解・・・S
7問正解・・・A
5・6問正解・・・B
3・4問正解・・・C
〜〜〜ここまで合格〜〜〜
1・2問正解・・・D
0128実習生さん
垢版 |
2009/08/23(日) 19:56:00ID:/01rF2ai
放送大学のテスト、123さんのおっしゃる通りでした。
たった8問で30分は長すぎた〜。10分で充分。途中退室認めてほしい。
8問中6問は全然勉強していなくても常識で正解できると思う。
「教育の最新事情」だけは15問で50分で、時間が余りすぎて
これが一番苦痛でした。
0129実習生さん
垢版 |
2009/08/23(日) 20:17:11ID:fYl7v6kp
免許更新制を廃止してくれても、民主党案の100時間研修と教職大学院制は、もっとハードでは。
日教組案と開きがあるのでは??
0130実習生さん
垢版 |
2009/08/24(月) 10:15:19ID:gL2Og8Tr
>>117が不適格教員であるということだけは分かった。
0131実習生さん
垢版 |
2009/08/24(月) 10:54:21ID:JIAvYdON
まずは,教員免許更新制をしている教育学部の,
間抜けな大学教員が講習を受けろ。
現場知らずで,博士号すら持ってない。
学習指導要領の解説だけが仕事のバカ大学教師。
文科省の宣伝用のイヌ同然。

かろうじて現場を知っているのは,退職校長上がりの
実務家大学教員。
しかし,これらは論文ゼロで,研究能力もゼロ。

ろくなのがいないのが,教員免許更新制の担当者だ。
0132実習生さん
垢版 |
2009/08/24(月) 20:39:56ID:vml0a/kf
>>131
お前はよっぽどつまらん講習うけたんだな
俺は5日のうちつまらんのは1日だけだったぞ
あとは結構勉強になった
0133実習生さん
垢版 |
2009/08/25(火) 15:35:14ID:EdA5wFrx
>>131はこの板に常駐してる基地外粘着
こういうアホにはコメント不要
>>131よ、早く死ね
0134実習生さん
垢版 |
2009/08/26(水) 17:32:47ID:KJtZayfw
揚げ
0135実習生さん
垢版 |
2009/08/27(木) 06:53:56ID:aXZ2j61d

いや書き方はアレだけど、>>131と同じような感想持ったよ
1年目で各大学の当たり外れのデータがあまりなかったから
はずれのつまらない講習を受けてしまった人も多いはず

勉強になる講習やってた大学もあるはずなんだけど
0136実習生さん
垢版 |
2009/08/27(木) 16:48:23ID:t2WLCDp3
 民主党は27日、衆院選で政権を獲得した場合、教員免許取得に必要な大学の
4年制養成課程を、2012年度から大学院2年も義務化して6年制に延長する
方針を固めた。教員の指導力向上が目的。今年4月に始まった教員免許更新制度は
「教育現場の負担が大きく、効果が不透明」として新制度導入に合わせ廃止する。
免許取得前1年間の教育実習も義務付ける。

 6年制の受け皿となる「教職大学院」は09年度現在、全国に24校しかない。
民主党は、11年度までに都道府県ごとに設置した後、12年度から新制度に
移行させる考え。政権獲得後1年をかけて(1)カリキュラムの策定
(2)教授陣の選考(3)教育実習受け入れ校の確保―などの準備を進める。

 教員免許更新制は「教育再生」を掲げた安倍内閣が「不適格教員」排除を念頭に
導入を決めた。教員免許を有効期間10年の更新制とし、更新前に30時間以上の
講習を義務付けた。しかし講習時間確保を求められ、教育現場の負担が大きいなど
問題点が指摘されている。

 民主党は現職教員の質の向上策として、免許取得後8年以上の現場経験を積み、
「教科指導」「生活・進路指導」「学校経営」の各分野で高い能力を持つと認定
された教員には「専門免許状」を与える制度も新設する方針。将来的には、校長や
教頭などの管理職となるには学校経営の専門免許状取得を条件とする方向だ。

 民主党は、政府の無駄遣いを精査する「事業仕分け」の結果を7月に公表し
「講習の効果が不透明で教員の質の向上は図れない」として免許更新制廃止を
主張していた。

共同通信 2009/08/27 14:02
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082701000385.html
0137実習生さん
垢版 |
2009/08/27(木) 17:23:28ID:ssu/yb6l
教員養成6年制。
教員免許更新制廃止。
来るときが来たな。
0138実習生さん
垢版 |
2009/08/27(木) 18:53:58ID:j2epDnch
1年間も教育実習受け入れるのか…。
受け入れ先だいじょうぶ?

年金一元化さえしなけりゃ民主に入れるんだが。
更新制より年金がだいじ。
0139実習生さん
垢版 |
2009/08/27(木) 18:59:01ID:9buRElWs
昭和40年同輩、30年の先輩、50年の後輩…お疲れ様です。何で、俺たちなんだよ…
ですね。
0140実習生さん
垢版 |
2009/08/27(木) 19:14:13ID:tgKDLAgG
講習料が無料だった予備講習受けたんで得したかなと思ってたが、民主が政権とったら免許更新がなくなるのかorz


民主が政権とったら教育が崩壊しそうだな
0141実習生さん
垢版 |
2009/08/27(木) 19:33:59ID:mNNapQsU
教育実習1年って、その間のカネはどうするんだ。
学生の指導料としてカネを取るのか、またその間の生活費どうするんだ、実習期間中はバイトもロクに出来ないだろう。
生活に余裕がある人間しか、教職を取れなくなるぞ。

こんなの「絵に描いたもち」に過ぎない案だよ。
そのまま実現できるとはとても思えないな。
結局、大学卒業時に「即、正式採用試験受験」ではなく、1年間(または2年)の「リンニン実習」を経たもののみが正式採用試験を受けることが出来る、とかで落ち着くに違いないよ。

で、2年の大学院を経たものは「即、正式採用試験受験可」とかの多少格差が出来るくらいと違うか
0142実習生さん
垢版 |
2009/08/27(木) 19:54:18ID:ldGfxmq2
教職過程六年制はやむ終えないだろう。
フィンランドなど多くの国でも採用されてるし、
実際のところ現場では不況の影響もあってか、
若い人で大学院でなんて珍しくもない。免許更新制なんて、
安倍元首相が民主党を応援する組合つぶしと、
公務員叩きによる人気獲得のためにやっただけのことだ。
ただ現在の免許制度の1種、2種、専修の区別はどうなるんだろうね。
正直言って民主党の勝ち過ぎのほうが、
前の自民党の横暴を思い出させて怖い。
比例くらいは別の党に入れようと思う。
0143実習生さん
垢版 |
2009/08/27(木) 20:33:16ID:lkbDjvpT
教職大学院を増やすことになるから、現場を知っているという理由で定年教員をそこに押し込もうとしているだけじゃねえのか?
0144実習生さん
垢版 |
2009/08/27(木) 21:17:56ID:ssu/yb6l
一般学部の教職課程の行方について見えて来ないね。
中高免許の教科の専門性については、一般学部で担保せざるを得ないと思うだけどね。
0145実習生さん
垢版 |
2009/08/27(木) 21:50:05ID:YOp8Vazd
>>141
恐らくだが、1年間といっても「一年間毎日」ではなく教員養成塾のように
「1年間、週1回」だと思う。
これにより週1回とはいえ、継続して経験がつめるので効果は高いと思う。

生活費については医学部5・6年生と同じように「学生扱い」で学生だから親に出してもらえってことだ。
結局、ミンス案は「貧乏人は教師になれない」ことになるw
これはどうだろう。
・従来の1種・専修免許=現行給与
・新法規の専修免許=現行給与+5%程度
・従来の2種免許=いずれ廃止(幼稚園のみ残す。小学校以上は4年制大学卒を最低条件)
・従来の専修免許保持者=新法規の専修免許取得において負担を半分程度に軽減

ただ、単純に4年生大学卒業後は「非常勤講師(見習い教員)」として1年間働くシステム(医者で言う研修医)
を整備したほうがいいと思う。
講師不足も解消でき、人材の選別も可能。

大学院と並行することや、能力に応じて延長も可能とする。

なお、教諭採用試験には「見習い教員成績証明書」を必要とすればいい。

なお見習い教員は長期休暇中は勤務ナシで
日給12000円(8時間労働、ただしうち2時間は研修とする)とする。生活面から週2回以上を原則とし、
「研修手当奨学金」を週1回勤務ごとに夏冬にそれぞれ6〜14万円を支給。(なお、3年以内に教諭になった場合は返済不要)
0146実習生さん
垢版 |
2009/08/28(金) 03:35:31ID:Tzwo6qv8
>>145
一日12000円高すぎる。
せいぜい6000円ってところだろう。
2時間研修なら実質6時間労働だわな

なら、一時間1000円ってところだろ
これなら、民○党の最低時給1000円規定にも合致するしな
0147実習生さん
垢版 |
2009/08/28(金) 07:19:45ID:h1qK3BSm
教職大学院において一年間の教育実習
=初任研の代わり

ジャマイカ?
0148実習生さん
垢版 |
2009/08/28(金) 14:28:52ID:Vz7n8y+F
大学教員の左発言に拍手する連中。あんたら、異常だよ。

私学教員より
0149実習生さん
垢版 |
2009/08/28(金) 17:48:06ID:io9lWwE3
更新費用はいくらだった?
0150実習生さん
垢版 |
2009/08/28(金) 18:42:16ID:SbmDFAAT
証紙代3000ぐらい
教育委員会までの交通費500円ぐらい×2

年休半日


それにしても職務に必要な免許更新なのに何故年休で行かなならんのか、納得いかん。
更新講習の受講は職免だったのに。
0151実習生さん
垢版 |
2009/08/28(金) 19:07:04ID:h1qK3BSm
おれは、再来年の3月に修了確認を控えている。
でも、更新講習は受講しない。
今から約2年半前に他教科の免許をゲットしたから、それを理由に期限を延長する予定。
わざわざ大事な時間と、大事なお金をどぶに捨てなくて済む。
そのうち、更新制は廃止されるだろうから、楽しみだ。
0152151
垢版 |
2009/08/28(金) 19:08:29ID:h1qK3BSm
再来年→一昨年

誤爆スマソ
0153152
垢版 |
2009/08/28(金) 19:09:51ID:h1qK3BSm
更に誤爆。
ダメだこりゃ。
0154実習生さん
垢版 |
2009/08/28(金) 22:56:09ID:+iUaQ2dO
俺は来年更新予定なんだが
更新制度自体なくなるかなー
0155実習生さん
垢版 |
2009/08/29(土) 06:40:52ID:FkeOhiPC
教員免許更新制は、本来あるべきものではなかった。
更新に係る講習の内容や更新対象者の受け皿など、関係する事柄が、
よく練ってあるなら納得するが、中身がなく、しかも本来教育を語る資格の
ない総理が行き当たりばったりに打ち出したもの。

消えてなくなるのは当然。
0156実習生さん
垢版 |
2009/08/29(土) 06:55:27ID:qtGGGuGz
そこまで云うのは、何か考え方が偏っているような気もするがな。
文部科学省が一方的に決めたわけではなく、国会で法制化されているわけだからな。
当時はそれなりの支持があった、ということじゃないか

選挙前だから、各政党は言いたいことを言っているが、実際に政権与党になれば、現実的な対応、と称して更新制度は維持され続けるんじゃないのか
せいぜい、管理職への免除に加えて、現職教諭への負担軽減(10年ごとの研修強化で代替とか)策で終わりになりそうな気がするけどな。

教職についていないペーパー教師の、免許自動取り上げ、規定はそのまま残りそうな気がするがな
これなら、現職教諭にも歓迎できる案だろ(笑
新卒以外の教職新規参入希望者には、とてつもない障壁だけが残るんだから
0157名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 11:51:34ID:tB616PxP
星槎大学は通信講座があるので、最短試験の一日だけ。
費用は、必修+選択で30000円
試験は4択か2択(○×)なので、とっても簡単。
60分で25問程度。
万が一テストでちょっと足りなくても救済措置ありです。

全国で受講できますのでよかったらどーぞ。

http://www.seisa.ac.jp/koushin.html


でも、放送大学の8問ってすげぇな
0158名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 15:15:19ID:jm78L3KK
更新制度残すとしたら
せめて全部出張扱い(交通費および出張手当全額支給)、10年目研修と同様にするしかないな。
法律上、教員免許は永年有効だったわけだし、更新したところでなんらメリットがない。

例えば、住宅を買ったとして
いきなり10年ごとに「利用権獲得講習(有料)が必要となりました」は通らないだろ。

教員免許更新が必要な代わりに、受講するごとに給料が上がるとかなら別。
0159名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 15:16:37ID:/jOl/rqy
政権交代したら、廃止じゃないの。

今日の選挙結果しだいかな
0160名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 15:37:48ID:tfrdBtNS
教員免許の更新制度がなくなるためには民主党が勝てばいいの?
0161名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 16:02:40ID:7f2i1ZoO
こんなもん、何の意味も無い。廃止だろ。
0162名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 18:26:49ID:LCpAk8Td
教員養成6年制!
教員免許更新制廃止!
文部科学省解体→中央教育委員会設置!

いいことずくめジャマイカ!
0163実習生さん
垢版 |
2009/08/30(日) 20:24:59ID:jm78L3KK
ミンスが優勢のようだが、どうなんだろ?
0164実習生さん
垢版 |
2009/08/30(日) 20:27:17ID:soxm2laZ
廃止って、頑張った俺たちはどうなる?
0165実習生さん
垢版 |
2009/08/30(日) 20:32:16ID:W59BERFA
212 名前:実習生さん[] 投稿日:2009/08/27(木) 21:31:31 ID:qwPf2V4Y
民主党は27日、衆院選で政権を獲得した場合、
教員免許取得に必要な大学の4年制養成課程を、
2012年度から大学院2年も義務化して6年制に延長する方針を固めた。
教員の指導力向上が目的。今年4月に始まった教員免許更新制度は
「教育現場の負担が大きく、効果が不透明」として新制度導入に合わせ
廃止する。
免許取得前1年間の教育実習も義務付ける。
6年制の受け皿となる「教職大学院」は09年度現在、全国に24校しかない。
民主党は、11年度までに都道府県ごとに設置した後、12年度から新制度に移行させる考え。
政権獲得後1年をかけて(1)カリキュラムの策定(2)教授陣の選考(3)教育実習受け入れ校の確保―などの準備を進める。
教員免許更新制は「教育再生」を掲げた安倍内閣が「不適格教員」排除を念頭に導入を決めた。
教員免許を有効期間10年の更新制とし、
更新前に30時間以上の講習を義務付けた。
しかし講習時間確保を求められ、
教育現場の負担が大きいなど問題点が指摘されている。
民主党は現職教員の質の向上策として、
免許取得後8年以上の現場経験を積み、
「教科指導」「生活・進路指導」「学校経営」の各分野で高い能力を持つと認定された教員には
「専門免許状」を与える制度も新設する方針。
将来的には、校長や教頭などの管理職となるには学校経営の
専門免許状取得を条件とする方向だ。
民主党は、政府の無駄遣いを精査する「事業仕分け」の結果を
7月に公表し「講習の効果が不透明で教員の質の向上は図れない」
として免許更新制廃止を主張していた。
0166実習生さん
垢版 |
2009/08/31(月) 10:18:30ID:lPWT0jtv
実質「骨抜き」だろうね
しかも既得権擁護の醜いかたちで・・・

現職教員(正式採用)には、研修充実と称して現在管理職に認められている「免除規定」を拡大して対応。→実質自動更新
その反面、教職に就いていないペーパー教員には現行規定を維持(事実上、更新講習を受けることができない)→どんどん免許失効
常勤・非常勤講師は現状維持?

と、中高年からの教転職希望者への門戸が狭められるだけになるだろうな。
ペーパー教員の免許剥奪は現職教員にとってもむしろ好都合だろ、新規参入者への障壁ができれば自分たちは有利になるよな(苦笑
0167実習生さん
垢版 |
2009/08/31(月) 23:21:15ID:NnqoMxUq
更新しなくて良いのはいつからだ?
俺は再来年までに講習受けなければならないんだけど、それまでに講習受けなくて
よくなるのかな?
0169実習生さん
垢版 |
2009/09/02(水) 18:42:33ID:vIZjEw2A
とりあえず第1種・第2種免許には更新制を適用してもよいが、
専修免許は終身(更新不要)にして欲しい。

あと複数の免許を所持している場合には、そのなかに1つでも専修免許が
あれば所持する免許すべて終身有効ということで。
0170実習生さん
垢版 |
2009/09/02(水) 19:15:55ID:GZ9mC8GG
それも自己中心的な案な気がするな
自分は専修持ってるから、というだけなんじゃないの?
0171実習生さん
垢版 |
2009/09/02(水) 19:37:01ID:jvuDhYoH
>>169
同意
0173実習生さん
垢版 |
2009/09/02(水) 22:12:17ID:7OqgXJFv
おまえらレベル低杉
0174実習生さん
垢版 |
2009/09/03(木) 00:46:02ID:OFr9TEn1
>>169>>171
同意。

>>172
専修免許所持者で、明らかな不適格教員(教授知識の根本的欠落等)は
見たことがない。
0175実習生さん
垢版 |
2009/09/03(木) 01:02:43ID:OFr9TEn1
>>144
>中高免許の教科の専門性については、一般学部で担保せざるを得ないと思うだけどね。
>一般学部の教職課程の行方について見えて来ないね。

>>145
>・従来の専修免許保持者=新法規の専修免許取得において負担を半分程度に軽減

従来の専修免許所持者の大半は、専修免許取得のための単位を
「教科に関する科目」で取得していると思うが、教職大学院を強制すると
専修免許取得のための単位は基本的に「教職に関する科目」になるよね?
これで教科の専門性が担保できるのか疑問。


>ただ、単純に4年生大学卒業後は「非常勤講師(見習い教員)」として1年間働くシステム(医者で言う研修医)
>を整備したほうがいいと思う。

問題は私立学校の場合をどうするのかだな。
医者の場合と違って、教員は公立か私立かでかなり仕事の内容が
変わってくるし。
0176実習生さん
垢版 |
2009/09/03(木) 08:55:37ID:qYS2LllM
>>174
明らかな不適格教員は見たこと無いって、なんだそりゃ?
個人的な範囲の見識で、制度自体を語っているわけだ。
中坊程度のレベルだな。w
0177実習生さん
垢版 |
2009/09/03(木) 13:06:18ID:nl534mFF
>>176

>個人的な範囲の見識
同意。けど、教員の評価システムもしっかりされていないし、なんともはや
0178実習生さん
垢版 |
2009/09/03(木) 16:31:37ID:filOd1oU
専修所持者は、基本的に教育者からの視点と研究者からの視点の双方を
持ち合わせている人が多いから、教科専門性は1種や2種のバカ教師に
比べて遙かに高いし、力量不足を指摘されるようなこともまずない。

但し専修を持っている人は、そもそも免許所持していても、本命は
教員より研究者志望で教職に就職しない人も結構いるし、専修所持の
教職就職希望者の圧倒的多数は有名私立校が囲い込む現状がある。
0179実習生さん
垢版 |
2009/09/04(金) 00:25:00ID:8k373vT9
>>178
教育系大学院卒でなければ、あまり意味ないよ。
0180実習生さん
垢版 |
2009/09/04(金) 02:20:44ID:0ypW8xVO
逆だろ? あ、ギャグだろ? か。

0181実習生さん
垢版 |
2009/09/04(金) 02:53:28ID:ZnjQVMzi
有名私立が専修保持者を囲い込むのは教科の専門性を重視しているからってことを考えれば、教育系以外の研究科の院卒のほうが普通に欲しいでしょ。
教育系の院卒は、教科の専門性では学部卒と大差ない。
0182実習生さん
垢版 |
2009/09/04(金) 05:07:47ID:tgC8Xrnf
でも「専修免許」が必要なほど「教科の専門性」が重要になる学校がいかほどあるだろうか。
恐らく5%未満。
0183実習生さん
垢版 |
2009/09/04(金) 15:22:14ID:gKGapCTF
首都圏の私立中高だと、偏差値50ちょいくらいの学校でも専修しか採用しないようなところ結構あるよ。
募集段階で「専修必須」と明記して募集をかけるところも結構あるし、
なかには「専修必須」とは書いていなくても1種だと確実に書類選考で
落とされるところもある。
0184実習生さん
垢版 |
2009/09/04(金) 17:11:28ID:4vtr8dZj
>>183
ところで、専修免許の話は他でやってくれないか?
0185実習生さん
垢版 |
2009/09/04(金) 19:05:24ID:nJoZEDne
予備講習は既に終わった。
同時に、このスレも用が済んだ。
再利用スレにはもってこいだから使っている。
0186実習生さん
垢版 |
2009/09/04(金) 21:04:51ID:4vtr8dZj
>>185
勝手にやってんじゃねえよ、オバカ。
別なもんなら、別にスレ立てるのが常識だ。
その位わからんのか、アホウ。
0187実習生さん
垢版 |
2009/09/04(金) 21:26:50ID:nJoZEDne
だってさ。
さぁ、次の方どうぞ。
0188実習生さん
垢版 |
2009/09/05(土) 00:23:51ID:Vfk8PrCi
2種しか持ってない低脳乙
0189実習生さん
垢版 |
2009/09/05(土) 07:16:39ID:4EkLPQ8V
>>183
募集条件としてはそうかもしれないが
「専修かどうか」より「学歴」の方がまだ価値があるだろ。

中堅レベルじゃ、専修免許取得のための努力は現場で生かせない。
0190実習生さん
垢版 |
2009/09/05(土) 15:13:54ID:1E3is0Pu
ぶっちゃけ専修は、修士の学位がなくても取れるからね。
0191実習生さん
垢版 |
2009/09/05(土) 21:26:23ID:l8MiOFhS
専修って・・
そういえば放送大学6単位で取ったな。
いまはもっと必要だったよな、たしか。
0192実習生さん
垢版 |
2009/09/06(日) 02:17:12ID:3JIttwzx
>>190
専修免許の前提条件って修士の学位を有することじゃないの?
0193実習生さん
垢版 |
2009/09/06(日) 03:33:06ID:H+bMiLUN
>>192
違うよ。

専修は単位数と在籍年数でしょ。
だから、修士は条件ではない。
0194190
垢版 |
2009/09/06(日) 06:37:38ID:/RrCvpXz
>>192
専修免許の取り方:
1、修士+24単位+一種
2、院に本科生として一年以上在籍+修了単位30単位+24単位+一種
(修了単位の中に24単位が含まれていてもよい)
3、一種を取得後、実務経験3年以上+15単位
0195実習生さん
垢版 |
2009/09/06(日) 18:10:54ID:jVnnL5zA
でー、更新の講習を受けていないペーパー教員免許は失効した人は免許失効、
まだ講習を受ける時期に来ていない人は免許有効のまま失効せずなの?
それともさかのぼって失効した人も免許失効は有効になるの?
0196実習生さん
垢版 |
2009/09/06(日) 19:08:35ID:DMjzj0xJ
>>195
失効はしないが、再度教壇に立つ場合は講習を受けなきゃいけない。
まだ講習を受ける時期に来てないヒトは現職と同じでもちろん有効。
0197実習生さん
垢版 |
2009/09/06(日) 19:12:40ID:jVnnL5zA
>>196
民主党が教員免許更新制を廃止した後の話はどうでしょうか
0198実習生さん
垢版 |
2009/09/06(日) 19:19:07ID:DMjzj0xJ
それはなんとも・・
廃止しちゃえばずっと更新しなくていいだろうけど、本当に廃止になるのかどうか。
0199実習生さん
垢版 |
2009/09/06(日) 20:28:17ID:/RrCvpXz
民主案を見る限り、事実上の失効はあるようだ。
現行→更新(講習修了確認)できなければ失効
民主案→維持できなければ失効
同じ10年間でも、期限前2年間かけて30時間の講習を受けるか、
随時、模擬授業などの演習を含む100時間の講習を受けるかの違いだね。
0200実習生さん
垢版 |
2009/09/06(日) 20:38:15ID:4olPm4R7
某e-learningの試験に行ってきた。
時間は1教科30分だったが、1教科、四択問題が5問。
解くのに5分とかからなかった。

講座は40種類。
模試みたいに全部の問題が入った冊子が配られ
自分の取った講座の問題を解く形式。

暇だったんで、他の講座の問題もみてみたが
常識で考えれば分かるような問題も結構あった

自分が受けたのは某大学だが、
大きな階段教室に約300名。
平均2教科として360万円か。
こういう試験場が日本全国で80個所だっけ?
ボロもうけだな

0201実習生さん
垢版 |
2009/09/07(月) 11:57:35ID:roVR/Lal
>>199
結局、教壇に立っていないペーパー教師の免許失効制度は堅持する、ってことだね
かたちを変えた新規参入への「障壁」になるだけだな。

これで、社会人からの教員への転職は「社会人特別免許」でないとできなくなるよな
この特別免許の授与を求めるのは、これまた困難だよな

つまり、今ほど簡単に採用試験を受けることができなくなるのは確実だよな
大学でとった免許は10年で失効してるし、ペーパー教師には更新講習の受講は認めていないからね
ひでえことになりそうだな

0202実習生さん
垢版 |
2009/09/08(火) 12:17:33ID:FHZ9aPzx
ペーパーティーチャーの免許は更新講習受けなくても失効しない
もうちょっと勉強しろ
0203実習生さん
垢版 |
2009/09/08(火) 19:55:20ID:mGpn3Ctl
>>202
失効しない?
みんな解釈が違うな。
0204実習生さん
垢版 |
2009/09/08(火) 20:13:33ID:YqWFOPSV
失効せんバイ
0205実習生さん
垢版 |
2009/09/08(火) 20:58:48ID:O53UfopB
失効はしないが、講習を受けていないとそのままでは教壇に立てない。講習を受ければ教壇に立てるようになる。
でも、ペーパーティチャーは講習を受けるすべが事実上ないから、失効と同じことだろ
0206実習生さん
垢版 |
2009/09/08(火) 21:16:25ID:mGpn3Ctl
>>205
講師登録しているなど、講師候補扱い(更新義務者)になっている場合、
その限りではない。
0207実習生さん
垢版 |
2009/09/09(水) 01:41:06ID:JpHbBdvE
その手があったか
ただ、実際ほかの職業に就いてたりする場合は講師登録なんかできないだろ
また、更新講習受けるにしても会社簡単に休めるか?
やはり無理だろうな

社会人(会社勤務者)が通信教育で教員免許取ろうとしても、教育実習がハードルとなるのと同じことだな
0208実習生さん
垢版 |
2009/09/09(水) 17:12:50ID:NgmOgdBz
一番簡単なのは私学適性を受けること。
受験した事実さえあれば更新講習受講可能。
0209実習生さん
垢版 |
2009/09/09(水) 18:35:41ID:tC7xWPK8
あ、そうなの
有益な情報サンクス
0210実習生さん
垢版 |
2009/09/10(木) 02:20:28ID:AIMRA3kj
>>194
それの2のケースだけど、修士課程の単位を30単位取得するのって、
1年間でやるのはかなり難しいと思う(最短2年はかかるだろう)。
結局、大学院に本科生として2年以上在籍するのなら、修士号も
取得しちゃったほうがお得だと思うけど、2のやり方で専修取る人って
いるの?
0211194
垢版 |
2009/09/10(木) 06:54:59ID:l5w/u4Vj
>>210
場合による。
あくまで免許法施行規則の話。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況