心配してくれてありがとう。
責任もあるし,今日は這うようにして出勤しました。
週末は本当に落ち込んだ。
今も 少し暇になると落ち込む。

でも3月までは今の仕事がある。
学校の子たちも自分を待ってくれてる と思う。

もしかしたら これでこの仕事は最後かもしれない。
だから今年度最後まで悔いの残らないようにやるよ。
臨時でも今は教師だから。

今後は受験するか分からない。
来年度は臨時もするかどうか分からない。
でも 今与えられてることは精いっぱいやる。

今まで受かりたくて勉強や対策に明け暮れて旅行すら行ってない。
気分転換しようにも 勉強が気になってなにも楽しくなかった。

でも これからは少し息を抜いて少しずついろんなことを楽しんでいきたい。
自分の為に時間を使おう。
自分をもてなそう。
親の面倒や先のことはひとまず忘れて 自分を大事にしてみても
バチは当たらない気がする。

このスレの人,そして「受からなくても今この学校のメンバーは君のことが必要だから。職員も児童も。」と言ってくれた同僚の正採用の先生にも感謝。

とにかく 生きる。元気に暮らせるように頑張る。

またくじけそうになったら ここにまた弱音を吐きに来てもいいかな?