>>276
「内容を吟味・精選」というのは、例えば、しっかりと行わなければならない単元は
確実に、でも、前単元の付録のような内容やとばしてもよいとされる発展的な
問題はさらっと読んで次単元に進んだり、(発展的な内容は、興味のある子どもは
自主的にやってくるでしょう)という意味で言ってます。
これも一つの工夫であると考えます。決して、本に載ってる事が全て正しいとか
本に載ってる事しか正解でないとか、そんな考え方はおかしいとは思いませんか?
本に頼らす、実際に自分が教師ならどんな方法があるかを絞り出してみては
いかがですか? 机上の空論と言われても仕方がありませんよ。

>>277
子どもが遅刻をするのは、殆どの場合保護者がしっかりしてないからです。
遅刻する子どもの家庭は、大抵親も寝坊していたり、朝早くから仕事に出ていて
子どもの世話をしていなかったり、きちんと子どもの躾ができていなかったり
するのです。まずは家庭の協力が必要です。(特に小学生は)