>>169
>高所得を誇る印税のために、自分が次に出そうとしていた著作に、学校内の色々なデリケートな問題を抱えていた生徒や
>その親のことを実名でプライバシー侵害甚だしく書いていたからであり(もちろん無断で)、
>それを止めようとした他の教師と大喧嘩になって、「言論の自由だ」と怒鳴り散らして自分でキレて辞めていったものです。
これが事実だったら、ネット上だけでも表面にでていた副業よりヒドイね。
でも、恩師安達も義家が学校を辞めてからもテレビに一緒にでて、自分の施設を取材させてたから
どこまであの批判が本気なのかはわからない。
ブログに天災されていた義家への手紙は共産党仲間へのポーズで叱責しているという印象。