X



トップページ社説(仮)
174コメント378KB

◆◆◆スレッド作成依頼スレ★◆◆

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/25(火) 20:16:09ID:1ZlwBmhm0
※社説板の、スレッド作成依頼スレッドです。
 既出でないニュースで、そのときに記者がいれば立つ”かも”しれません。
 スレッドを立てるかは、記者が判断します。立たないからといって、騒ぐのはやめましょう。

★依頼について
 ・必ず、ソースつきで依頼してください。(「★ソースについて」参照)
 ・古いもの、ソースなし、は殆ど立ちません。
 ・立たないからと何度も催促された場合、それらの依頼は立ち難くなります。
 ・継続スレの依頼も受け付けますが、最初のスレから4日以上経ったものは立ちません。

★ソースについて
 ・ネット上にソースがない場合は、スキャン画像など、記事確認できるものを提示して下さい。
 ・ブログ、個人サイトをソースとした依頼は、信憑性等の問題から立たない可能性が高いです。
 ・企業のニュースリリースがソースの場合は、「ビジネスnews+板」(http://news18.2ch.net/bizplus/)へ。
 ・「ライブドアPJニュース」「JANJAN」などの「市民記者」による記事は立ちません。

★検索しましょう
 ・同じニュースのスレッドが既に作成されていないかを調べてください。
 ・キーワードを短くしたり、固有名詞にしたりすると見つかりやすくなります。
  例)窃盗事件関係→「窃盗」でも「盗む」でも引っ掛かる「盗」で検索

★「まとめ」のご協力のお願い
 ・既に立っているスレを誘導して頂いて、残件がどれなのか適宜「まとめ」を入れて
  頂けると記者さんが立てやすくなります。ご協力をお願いします。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/25(火) 20:18:04ID:1ZlwBmhm0
【板名】社説
【理由】+板見てると結構盛り上がってる。マスコミ板は大手新聞社だけで
地方新聞もあったら面白そう
【内容】新聞社の社説を扱う。コラムは微妙
【需要】ある
【鯖】news18
【フォルダ】opinion か editorial
【カテゴリ】ニュース
【名無し】知らんがな(´・ω・`)
【ID】あり
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/26(水) 02:19:28ID:ZF6119Az0
【中日新聞社説】「小学校の英語必修化」 国語あっての英語だ
中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/00/sha/20060422/col_____sha_____001.shtml

★国語あっての英語だ

 小学校5年生からの英語必修化をめぐって、中央教育審議会の教育課程部会で
議論が続いている。英語が大切であることは分かるが、国語あっての英語である、
ということを忘れてはならない。

◆小学校の必修化
 インターネットが張り巡らされ、人々が地球規模で移動するこの時代を生き抜くためには、
英語が大切なことは言をまたない。しかし、日本語の語彙力を伸ばすべき小学校段階で、
全国一律に必修化する案には異論も多い。
 議論のたたき台となっているのは、先に外国語専門部会がまとめた報告書だ。
小学校の英語教育は、中学、高校での英語学習の素地をつくるものである、と指摘。
その上で、中学校での本格的な英語教育との連携を考えると、5、6年生で
週一回程度、共通の内容を教えることが妥当、と提言している。
 現実には、英語はすでに全国のほとんどの小学校で、何らかの形で取り入れられている。
文部科学省の調べでは、「総合的な学習の時間」などを利用して、公立小学校の93・6%が
英語活動を行っている。保護者からの要望が強いからだ。
 小学校段階での英語教育充実の必要性については、昨年10月の中央教育審議会の
答申「新しい時代の義務教育を創造する」の中でも、既に指摘されている。
 ただ、ここで留意しなければならないのは、同じ答申の中で「国語力はすべての教科の
基本となる」「科学技術の土台である理数教育の充実が必要」と強調している点である。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/26(水) 02:19:58ID:ZF6119Az0
 お茶の水女子大学教授で数学者の藤原正彦さんも、その著書「祖国とは国語」の中で、
「小学校における教科間の重要度は、1に国語、2に国語、3、4がなくて5に算数、
あとは10以下である」と述べている。
 言うまでもなく、人間は言葉でものを考える。逆に言えば、語彙を超えた思考はできないし、
理論は打ち立てられない。何でも吸収する能力のある小学校段階では、日本語の語彙力を
高めることが、まずもって優先されるべきだろう。
 文科省では、学校週五日制や「総合的学習の時間」を堅持する方針だ。その中で英語の
時間を必修としてひねり出すとなると、国語などの主要教科の時間を削らなければならない
事態だってあり得る。

 そこまでして、小学校から英語を必修化する必要があるのか。それよりも高校入試、
大学入試に傾斜しがちな、中学、高校段階での英語教育を是正するほうが先ではないのか。
 英語の履修は、各小学校の判断に任せるべきである。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/26(水) 02:22:00ID:ZF6119Az0
【社説】文書一枚の通知で済まそうとした外交センスはお粗末 竹島海洋調査 沖縄タイムス
沖縄タイムス http://www.okinawatimes.co.jp/edi/20060421.html#no_1

竹島(韓国名・独島)周辺を含む海域で海上保安庁が海洋調査しようとしていることに対し、
韓国側が激しく反発している。

韓国政府は日本政府に調査を撤回するよう求め、実施すれば「調査船の拿捕を含めた断固たる
対応をとる」と強気の構えを崩していない。韓国側は周辺海域に警備船など約二十隻を配備した
というが、ここは過剰に反応してはならず双方が冷静になる必要がある。

韓国側が強硬な姿勢をとるのは、調査海域に日韓双方それぞれが排他的経済水域(EEZ)と
主張している場所があるからだ。

日本は一九〇五年二月の閣議で竹島を島根県に編入したため、調査海域についても「日本の領土内」
としてきた。竹島が日本の領土であれば、調査海域はEEZ内であり国際法上も問題がないのは言うまでもない。
だが、五二年に当時の李承晩大統領が「李ライン」を設定して領有権を打ち出したことから、デリケートで複雑な
問題が生まれたのである。
日本側の調査に対し、盧武鉉大統領は「国粋主義性向を持った政権が過去の歴史を正当化する行為」と
述べている。潘基文外交通商相も「あらゆる事態への対応を準備している」と一歩も譲らぬ構えだ。
だが海上保安庁の調査は決して「国粋主義的」目的を持つものではない。
問題は、海域での調査目的を政府がきちんと韓国側に説明しなかったということだろう。
領土問題の複雑さを知りながら、直前に文書一枚の通知で済まそうとした外交センスはお粗末というしかない。

さらに腑に落ちないのは、六月にドイツで開催される海底地形に関する国際会議で韓国が竹島周辺で
つけようとしている名称の提案を見送れば、調査を取りやめると通達したことだ。
妥協案は韓国側が拒否したようだが、韓国がのんでもこれでは問題の先送りにしかなるまい。
こじれた問題を打開するには、双方が外交テーブルに着くことが大事であり、そこから議論していかなければ
互いの溝は埋まらない。

「竹島(独島)がどこの領土か」をその歴史的経緯を含めて双方の考えを論議する。必要であれば
国際司法裁判所への提訴を真剣に考え、第三者の判断を仰ぐことも重要となろう。
それらを併せて協議できなければ同じような問題は何度でも出てくるはずだ。ナショナリズムをあおる問題だけに、
双方が知恵を出し時間をかけて有効な解決策を生み出してもらいたい。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/26(水) 02:28:07ID:ZF6119Az0
【日韓】「挑発の天才」日本に、またやられてはいけない…東亜日報社説
東亜日報 http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006042438078

[社説]「挑発の天才」という日本に、またやられてはいけない

 韓国と日本は22日の外務次官協議で、日本は独島(トクト、日本名=竹島)
付近の水路測量計画を中止して船舶を引き返し、韓国はその代わりに、韓国式
海底地名登録を適切な時期に引き延ばすことで合意した。このような外交的辻褄
合わせに対して、中国の京華時報は、「表から見れば『ウィン・ウィン』のように
見えるが、実は日本が主導権を握り、日本に有利に流れた」と論評した。

 日本は、韓国の地名登録をひとまず阻止したのだから成功であり、水路測量は
歴史上行なったことがないため、「しなくても現状維持」という話だ。同紙は、
「挑発された韓国は、武力も辞さないという姿勢で国際的な関心を引いたが、
これも日本の独島紛争化の意図にはまってしまった」と指摘した。

 外交交渉の合意前に、日本系韓国人の保坂祐二・世宗(セジョン)大学教授は、
「日本は挑発の天才だ」と話した。多くの内戦を経験した日本は、「戦う前の勝つための
事前工作に緻密であり、今回の測量挑発も準備された挑発だった」と同氏は見ている。

 日本は、測量を完全にあきらめたわけではない。「6月末まで中止」という合意
期限が過ぎれば、いつでも「2隻の船舶と外交官数人」という安い投資で挑発を
再開する余地を残している。私たちの憂慮は、まさにここにある。
 韓国は「挑発の天才」に対抗して、独島主権を堂々と守り抜き、韓日関係の
大局を見つつ、総体的に国益を傷つけずに国際的にも支持される外交をしなければならない。
5月から再開される排他的経済水域(EEZ)交渉が、その試金石になるだろう。

 今回の事態の鎮静過程で、米国も日本に「圧力」を加えたという。中国の急浮上で、
北東アジアの不安定性が大きくなる状況であり、米国としては、両同盟国の対決が
負担だったのだろう。東シナ海のガス田開発をめぐり日本と対立している中国も、
大きな関心を持って事態を見守ったはずだ。韓国は、北東アジアのこのような
国際政治の躍動性を活用しなければならない。これに向けた外交力量の強化が
急がれる。自主という言葉を繰り返している状況ではない。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/26(水) 02:31:48ID:ZF6119Az0
【中央日報社説】日本は隣人とアジアを軽視し、韓日友好を埋没させる政治家の行動を抑制せよ
中央日報 http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=75023&servcode=100§code=110

【社説】韓日の外交的協議、得たものと残ったもの

 独島(トクト、日本名竹島)隣近韓国側排他的経済水域(EEZ)に対する日本の
海底探査計画に触発された韓日間の対立が外交交渉を通じて妥結された。

 今回紛争が武力衝突という破局に至らず、外交で解決できたことはひとまず
幸いだといえる。しかし「今回の事態は越えたが、精神的には重い。本格的な
争いに備えなければならない」という柳明桓(ユ・ミョンファン)次官の言葉の
ように、韓国側の心は決して軽くない。

 明白な我が領土に対する日本の言い掛かりにいつまでこのように激怒し、
日本に対する悪い感情を育てていかなければならないのか、もどかしい雰囲気が
ひろがっているからだ。またこの問題に関心を見せている中国の反応が
「日本が始終主導権を握った」としていることも我々を錯雑させる。

 一部ではこの機会に独島に対する静かな外交をやめてもっと攻勢をかけた
政策に旋回することを促している。またEEZの基点を独島にするとその場で
突然宣言し、韓日漁業協定を廃棄することも要求している。

 今回の問題が表面的にはEEZ境界区画設定に対する問題のあり方だが、
最終的は独島の領有権問題とつながっているからだ。したがってこれから
韓国政府がどうやってこの問題の主導権を握り、解決していくのかが重大な
課題として残ることになった。

 独島問題は広く見れば歴史認識の問題だ。101年前、帝国主義日本の野望に
よって最初に強奪された我が地がまさに独島だ。それなのに日本は世界と隣人に
ひどい危害を加えた帝国主義時代の歴史と教訓を忘れたまま、あのとき強奪し、
その後韓国が取り戻した韓国領土に対し依然として文句を言い続けている。
 それに教科書検定にかこつけて独島がまるで自国の領土回復の対象であるかの
ように、幼い子供たちにまでゆがんだ教育を強要している。韓国民は独島に対する
領土主権侵奪に関することはどんなことも受け入れない。

 しかし韓日間友好を海に埋没させることはできないと思う。韓国と日本は北東
アジアで民主主義と市場経済という核心的価値を共有した友邦だ。地理的、
歴史的にも切り離そうにも切り離すことができない。

 現在、韓日両国間の経済と文化、人的交流の相互依存と規模はこうした対立とは
距離がある。こんな友好と協力の気運を引き立てても足りない時期に、友邦の
領土に対して非理性的行動を繰り返して韓国民の心に不信感と憎悪を植える
日本の行動は平和を愛する多くの日本人の情緒ではないと我々は確信する。
 しかも今のような脱冷戦の時期に、21世紀北東アジアの新しい平和繁栄と
和解協力の時期をリードしていかなければならない両国なのだ。

 それなのにこんな対立ばかり浮上して友好協力の雰囲気を一瞬に飲み込む
ほどに韓国民の感情を刺激することが再発すれば、これは韓国と日本、そして
北東アジアだけではなく世界全体の平和に対する重大な問題となる。

 日本は世界での役割を挙げる前に、隣人とアジアを軽視して、歪んだ歴史観に
とらわれ韓日友好を海に埋没させようとする一部の盲動的政治家たちの勝手な
ふるまいを抑制しなければならないのだ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/26(水) 02:35:39ID:ZF6119Az0
【日韓】こんな日本を誰が隣人だと思うか…中央日報社説
中央日報 http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=74874&servcode=100§code=110

【社説】こんな日本を誰が隣人だと思うか

 日本が独島(トクト、日本名竹島)海域に探査船を送ると言っている。

 われわれはその前に現実から顧みろと頼みたい。
まず昨年、日本の対アジア輸出入は全貿易の45%を占めた。米国との取引より
3倍も多い。日本のアジア貿易比率は15年ぶりに2倍に増えた。昨年、韓国を相手に
244億ドルの貿易黒字をあげている。日本にとってアジアは黄金の漁場だ。

 日本は忘れてしまった10年を経て空前の好況に転じたと誇らしげだ。
果たしてアジア特需がなかったら可能なことだったのか。

 一方、日本が周辺国と首脳会談を行った記憶は薄い。
参考に日中首脳会談は2001年が最後だ。公式的な韓日首脳会談も2004年
以来行われていない。これに比べ日米首脳会談は「私たちは友達」と言いながら
昨年11月、京都の寺院を並んで散歩した。両首脳は6月にも米国でまた会っている。
小泉純一郎首相は日米首脳会談の際、ブッシュ大統領の死んだ飼い犬にまで
弔意を表している。

 そんな「親切な純一郎さん」が韓国と中国を見れば顔つきをさっと変える。
 これでも隣国だといえるのか。

 敗戦以後、日本は日米同盟を軸に国連の中央主義、アジアの一員という3大
外交原則を明らかにしたことがある。潔白な他人の領土に探査船を送るのが
この原則に合っているのかを問いたい。

 こうして韓日自由貿易協定(FTA)やアジア通貨基金(AMF)、東アジア経済
共同体構想が可能とみるのか。経団連の奥田碩会長まで「(アジア外交を)
このまま続ければ深刻な問題になり得る」と懸念している。
アジア市場で儲けるだけ儲け、とんでもないところで恩着せがましくする人を
好きな隣人はない。

 もう認めることは認めよう。日本がアジア外交で疎外されること、そう、それは
自らが招いたことだ。独島が韓国でどんな意味を持つかは日本もよく知っているだろう。
意地汚いやり方は国民感情を刺激するだけだ。どうか日本は理性を取り戻してほしい。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/26(水) 02:38:33ID:ZF6119Az0
【日韓】日本は「侵略遺伝子」を捨てるべきだ…東亜日報社説
東亜日報 http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006042222578

◇[社説] 日本は「侵略遺伝子」を捨てるべきだ

 日本外務省の谷内正太郎事務次官が昨日ソウルを訪れ、日本がひとまず
水路測量船を東海(トンヘ・日本海)に出さないことにしたことで、独島(トクト・
日本名=竹島)水域をめぐる韓日間の切迫した緊張が落ち着いたムードになった。
 しかし日本は、「独島水域に対する韓国式地名を国際水路機関(IHO)の海底地名
委員会に出すな」という無理な要求を繰り返している。

 日本の主張は、独島領有権に対する挑戦であり、
韓国としては到底受け入れることはできない。

 独島が韓国領土であることは明白である以上、その一帯の海底の地名を
「対馬盆地」という名前のままに置いておくことはできない。日本の主張は、
独島を紛争地域化し、日本式名である「竹島」に変えるための狙いに過ぎない。

 日本は、帝国主義侵略時代の暗い遺産、侵略遺伝子を清算しようとしない。
1904年の日露戦争を控え、島根県の告示で独島を盗むかのように編入させた時も、
1978年に日本式海底名称をこっそり登載した時も、韓国が当然の権利として
名称を変えようとするのを妨害する今も、一脈相通じており、変わったところがない。
 日本の太平洋戦争の敗戦を整理した1951年のサンフランシスコ講和条約当時、
韓国に一方的に有利な「独島世論」をロビーで覆し、「独島領有問題」を残したのも然りである。

 今回、韓国が海底名称を変更できないように、韓国の排他的経済水域(EEZ)内の
鬱陵島(ウルルンド)と独島の間で水路測量をすると言い出したのも、その延長線上にある。
独島は、日本との距離が韓国陸地の倍の85海里にもなり、日本人たちですら韓国固有の
領土という事実を疑う人が少なく、日本の古文献にもそのように出ている。

 独島は、歴史的であれ国際法上であれ、揺るぎのない韓国領土である。
にもかかわらず日本政府は、独島が日本領土と教科書に記述するように誘導し、
水路測量船を出港するとして、主権侵害的な挑発をちゅうちょしない。
 韓国が独島を歴史問題として認識する根拠がここにあり、退くことができない理由もここにある。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/26(水) 02:41:20ID:ZF6119Az0
【社会】朝日社説−入管法改正 指紋を取ることの得失 「共生社会」を築くうえで大きなマイナスにならないか
朝日新聞 http://www.asahi.com/paper/editorial.html

日本を訪れる外国人から指紋を取り、顔写真を撮る出入国管理法の改正案が衆院を通過した。
テロを未然に防ぐための法改正で、不法入国者の対策にも役立つとされる。

だが慎重論も根強い。在日外国人に義務づけていた指紋の押捺(おうなつ)は、人権の侵害との
批判を浴びて00年に全廃されている。その経験から「一律の指紋採取は外国人の品位を傷つける」
というのだ。

安全はかけがえないが、日本のイメージを大きく損なう恐れも残る。参院はさらに幅広い視点から
この制度の得失を吟味してもらいたい。

今回の法改正は、04年12月に政府が決めた「テロの未然防止に関する行動計画」に基づく。
入国する外国人の個人情報を、電磁的な方式で採取する。除外されるのは、特別永住者、
16歳未満の人、外交官や国の招待者に限られる。

空港などの入国審査の際に、左右の人さし指の指紋を取り、顔写真をデジタルカメラで撮影することになる。
さらに静脈や虹彩(こうさい)などの情報も提供させるかは、技術の進展もにらみながら検討していくという。

ここで採取した指紋は、テロリストを含む国際手配者のリスト1万数千人分のデータや、過去に強制退去
させられた約80万人の資料と照合する。

新制度を導入すると、国内でのテロ活動などの防止に一定の効果が望めるだろう。退去強制を受けたのに、
偽造旅券などで入国を繰り返す不法入国者の閉め出しにも役立つ。

その一方で弊害も気になる。日本弁護士連合会は、生体情報の提供は外国人のプライバシー権を制約し、
特に指紋採取は「品位を傷つける取り扱いだ」と指摘している。

国際結婚などで日本に住む人も、外国に出て再入国する際には同じように指紋などを取られる。
外国人のみを対象にした管理強化は、国籍を問わない「共生社会」を築くうえで大きなマイナスに
ならないか。また、「いずれ日本国民も、生体情報取得の対象にされていく」と警戒する見方もある。

指紋の保存期間について、「テロリストを利する」と法務省は秘密にする方針だ。これはおかしくないか。
個々の外国人の人権にかかわる問題である。明示するのが当然だ。

海外の制度はどうなのだろうか。

法務省によれば、水際で一律に指紋や顔写真の提供を義務づけている国は、今のところは米国だけだ。
改正入管法が成立すれば、日本が世界で2番目となる。ほかに欧州連合(EU)が、ビザ申請の段階での
指紋採取を検討しているが、短期旅行者などビザを免除されている者は対象にしない方向だ。

昨年、約750万人の外国人が日本を訪れた。指紋採取が始まっていたなら、600万人から700万人が
対象となった計算だ。法改正の影響がきわめて大きいことを忘れてはならない。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/26(水) 02:43:33ID:ZF6119Az0
【日韓】日本政府は韓日関係をあきらめるつもりか…中央日報社説
中央日報 http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=74223&servcode=100§code=110

【社説】日本政府は韓日関係をあきらめるつもりか

 日本の文部科学省(文科省)が来年度の高校教科書を検定しながら、
「竹島(独島の日本表記)が日本固有の領土であることを明確に表現しなさい」という
指示を出した。
 従軍慰安婦についても「日本軍によって慰安婦になった女性」という表現を
「日本軍の慰安婦になった女性」とし、日本軍の強制連行事実を否認した。

 今回の事態は、一部の政治家の妄言や島根県の「竹島の日」制定などとは質的に違う。
政治家や地方自治体、極右団体ではなく、日本政府が歴史と現実を歪曲しているからだ。
 こうした点で、政府の対応も変わらなければならない。独島(ドクト)問題でも、韓国政府は
「地方政府が騒いでいるだけであり、拡大解釈する必要はない」という態度だったからだ。

 日本がこれほど露骨に外交的挑発をするのは、日本国内の政治問題に起因するところが
大きい。右派勢力を結集させて票を集めるという軽薄な計算がこうした結果を
招いているのだ。小泉首相が靖国神社を参拝するのも同じ理由だ。
 独島を浮き彫りにする理由も国内政治の延長だと見ることができる.

 しかし日本政府がいまや意図的に独島問題に率先しているという点で簡単に見過ごす
わけにはいかない。日本がこうした態度を見せるのなら、韓国政府は韓日関係の回復は
益々難しくなるという点を厳重に警告しなければならない。
 日本政府も知っておかなければならないことがある。独島は韓国領土で、われわれが
実効的に支配しており、日本が周辺国とこういう形態の関係を持つのなら、永遠に
国際社会の指導国にはなれないという事実だ。
0012デミ男
垢版 |
2006/04/27(木) 03:12:19ID:LaQJyfNx0
【社会】親子の通り魔出現?!父と子二人で50歳代夫婦に暴行

25日午後10時頃、埼玉県新座市畑中の交差点付近で、運転中に左折の際に自分たちの車に道を譲らなかったとして、車に乗っていた50歳代の夫婦を二人がかりで何度も殴りつけた。
容疑者は付近のマンションに住む40代後半の男性とその父親の二人。なお母親も同乗しており、母親は事件当時は車から降りて殴りかかりに行く旦那と息子を黙って中からみていたという。

新座警察署での事情聴取では殴ったことは認めているものの、「自分たちは悪くない。車は左折優先が当たり前。こっちが被害者だ。」などと話しているという。
警察は双方の意見を詳しく調査し、事件当時の現場の様子を目撃者の情報を集めている。

大人になりきれない子供の事件が多発する昨今、このような事件を起こして親として子供へ見せる姿に問題は無いといえるのだろうか。


0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/27(木) 11:42:28ID:qwUt/2xd0
阪神騒動はアメリカによる阪神潰しのごまかし
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/30(日) 20:07:29ID:nQYKIrxY0
【板名】 相撲
【板のURL】http://sports9.2ch.net/sumou/
【タイトル】↓
佐田の富士 哲博(境川部屋)統一スレッド
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
語れ

恐れ入りますが相撲板にお願いできないでしょうか。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/30(日) 22:03:02ID:nQYKIrxY0
【板名】 相撲
【板のURL】http://sports9.2ch.net/sumou/
【タイトル】↓
若龍勢 啓介(放駒部屋)統一スレッド
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
語れ

恐れ入りますが相撲板にお願いできないでしょうか。
0017ラリホー
垢版 |
2006/08/01(火) 01:14:00ID:UhRWMHSR0
7月7日付けのふじみの市HPよりの抜粋です
 上福岡プール(運動公園内)は、循環装置などの老朽化のため利用者の安全確保を第一と考え今年度は使用を中止いたします。
 今夏は、大井プールをご利用いただくか、近隣の富士見ガーデンビーチ(富士見市)も富士見市民と同額相互利用協定で利用できますのでご利用ください。
 なお、当プールについては、改修を含め対策を講じてまいります。
問い合わせ先/都市計画課(049・261・2611内線254)

ニュース速報版等に立てて頂きたいのですが・・・
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/25(月) 01:09:25ID:P/W+rYcd0
【板名】 相撲
【板のURL】 http://sports9.2ch.net/sumou/
【タイトル】↓
若三藤 成豊(間垣部屋)統一スレッド
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
語れ

恐れ入りますが相撲板にお願いできないでしょうか。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/30(土) 17:21:23ID:226CDySN0
【心にナイフをしのばせて】少年殺人事件、被害者家族の苦しみ 少年Aは弁護士に

 かつて神戸でいわゆる「酒鬼薔薇」事件が起きたとき、似たような事件が三十年近く前にもあったと雑誌等が報じた。
似たようなというのは、加害者が少年であり、首を切断するという 手口を指してのことである。ところが、その後、古い
事件のことはほとんど話題に上らなくなった。
 マスコミが事件を忘れても、被害者の家族は事件を忘れない。いや、正確に言うなら、忘れられないし、逃げられない。
奥野修司『心にナイフをしのばせて』は、被害者家族のその後を追ったルポルタージュである。
 事件は一九六九年の春、神奈川県横浜市郊外で起きた。高校一年生の少年が惨殺され、間もなく同級生が犯人だ
と分かった。加害少年は少年院に送られ、やがて医療少年院に移された。

それから後のことは分らなかった。
 殺人事件、それも壮年事件の被害者家族が、こんなにも過酷な経験をしなければならないのかと驚愕する。
母親はショックのあまり記憶を失い、その後も心身に変調をきたす。妹は感情を押し殺すようになり、親に反発し、
自分を傷つける。父親は静かに耐えようと努める。やがて家族は喫茶店を始める。
平穏で幸福な日常を取り戻したように見えるかもしれないが、事件を引きずり続けている。癒されることはない。
加害者少年は一人の命を奪っただけでなくその家族の人生をめちゃくちゃにしてしまったのだ。

 本書で最も衝撃的なのは加害者少年の「その後」であろう。彼は弁護士になっていたというのだ。法的な問題もあってか、
詳しくは書かれていないが、過ちを悔いて弁護士になったのではないようだ。父親の愛人の養子になることで、名前を変え、
過去を消し、被害者家族への償いもせずに地元の名士として生きている。
かたちの上では少年法の精神にどおり見事に「更生」したことになるのかもしれない。だが今もって一言の詫びもないその
態度は、被害者家族をさらに傷つける。
 被害者の家族に対し、行政は何ら手を差し伸べてこなかった。こうした悲劇を「しかたない」で済ませたくない。
(フリーライター永江朗)

日本経済新聞(9・24紙面より)

関係スレッド

【心にナイフをしのばせて】少年殺人事件、被害者家族の苦しみ 少年Aは弁護士に・・★
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159255383/l50
【悠々自適】ナイフ首切殺人少年Aが弁護士に【謝罪・賠償踏み倒し】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1159599571/l50
少年Aは弁護士に、遺族は家庭崩壊5 【少年法】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1159196727/l50
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/10(火) 01:10:33ID:PkakxO0w0
age

首切り殺人少年が弁護士に。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/10(火) 03:26:37ID:Fsgg4lje0
学校に関する社説が出たら貼って行くスレがほしいです
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/15(日) 14:09:49ID:5huQ1PNL0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | ポイッ
     |        |  ,.-ーー 、       〃`⌒ヽ.
     |        | ミ((`ソ"))      彡//~ヾゝ
     |        | ミd`ー´)       レ´ヮ`ノリ マッガーレ
     |        |/ ⊃  つ|   ミ   τv<介>vp
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ├〒┤
                        |     し' `J
                        |
                        |
                        |   
                     .|
                        | 
――丶ヽ〃――――――――― ΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛ
>>22
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/23(月) 04:25:26ID:0X+n/VHk0
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1150366619/134-135
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1150366619/134-135
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1150366619/134-135
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1150366619/134-135
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1150366619/134-135
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1150366619/134-135
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1150366619/134-135
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1150366619/134-135
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1150366619/134-135
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1150366619/134-135
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1150366619/134-135
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1150366619/134-135
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/23(月) 13:19:13ID:9ptcDqMwO
深田貴子死ね
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/23(土) 18:24:45ID:riAccBuU0
【板名】相撲
【板のURL】http://sports9.2ch.net/sumou/
【タイトル】↓
豊響 隆太(境川部屋)統一スレッド
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
語れ
恐れ入りますが相撲板にお願いできないでしょうか。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/28(日) 18:15:11ID:kT4hVh8b0

今夜放送の番組です。

インドの衝撃・NHKスペシャル

NHKスペシャル3夜連続放送

1月28日日曜日 第1夜 09時〜【世界を席巻するスーパー頭脳】
1月29日月曜日 第2夜 10時〜【爆発する11億の消費パワー】
1月30日火曜日 第3夜 10時〜【21世紀大国への道 〜外交・経済戦略の課題】

NHKスペシャル http://www.nhk.or.jp/special/
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/28(日) 20:34:18ID:kT4hVh8b0

インドの衝撃・NHKスペシャル

今日から3夜連続放送

1月28日日曜日 第1夜 09時〜【世界を席巻するスーパー頭脳】
1月29日月曜日 第2夜 10時〜【爆発する11億の消費パワー】
1月30日火曜日 第3夜 10時〜【21世紀大国への道 〜外交・経済戦略の課題】

インドの衝撃 HP
第1夜 http://www.nhk.or.jp/special/onair/070128.html
第2夜 http://www.nhk.or.jp/special/onair/070129.html#
第3夜 http://www.nhk.or.jp/special/onair/070130.html

予告編 動画
http://www.nhk.or.jp/special/windowsmedia/player070128_01.html
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/18(水) 01:17:26ID:TppKj+Oh0
TV東京アニメ「史上最強の弟子ケンイチ」OPテーマを歌う森川美穂・麻倉あきらユニット名募集

超実力派のボーカリスト、森川美穂さんと麻倉あきらさんがユニットを組んで、4月から『ケンイチ』アニメのOPテーマを歌っているぞ! 
『史上最強の弟子ケンイチ』音楽を担当する、ジョー・リノイエ氏の発案にて実現したスーパーユニットだ! 
『ケンイチ』の世界観、そして『ヤッホー!』の歌詞からイメージされる、このユニットの名前を募集します。 
採用された方には、7月に発売されるCDに名前をクレジットします。さらにそのCDを、森川&麻倉氏のサイン入りでプレゼント!! 
ユニークで素敵な名前を考えて、
どしどし応募してくれ!!

https://ml.webshogakukan.com/sunday/enquete/kenichi.html
WEBサンデーより
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/18(水) 02:11:58ID:cDqrbINB0
創価統一オウム朝鮮人宗教の保険金殺人
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/hokesatu.htm
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/03(火) 10:48:11ID:35Nm4Az10
【やばいぞ日本】序章 没落が始まった(1)「ダイナミズム失う」
http://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/070703/wdi070703000.htm
 いま、日本の没落が始まっている。経済は好調なのに、ジワジワと迫り来る
長期的な不安がぬぐえない。人口減少に歯止めがかからず、エネルギーの
獲得競争に相次いで敗れ、日本が誇った技術力にもかげりが見える。教育の
劣化やモラルの崩壊は目を覆うばかりだ。日本文明の没落までささやかれ
始めたいま、その現実とそこからの脱出を探る。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/26(木) 16:58:22ID:dBh8rPBF0
開業医の嘆き「英国のようになるのだろうか」〜医療費抑制で制度/関係者に目立つ疲労。

くまにちコム・新生面 2007年7月26日付
ttp://kumanichi.com/iken/index.cfm?id=20070726

 わが家にホームステイした英国の少年が腹痛を訴えた。近くの開業医に行き
、すぐに診察を受けた。日本では「普通」のことだが、本人はその早さに驚い
ていた。英国も国民皆保険制度を持っているものの、登録家庭医(GP)に連
絡して診察を受ける。数日待たされることもある。
▼開業医は、エコー検査で胃腸の動きも診てくれた。すると、少年は不安げな
表情で聞いた。「こんな検査をするなんて、僕は重病なの」。英国では、GP
の依頼で専門医が検査を行う。一カ月も待つのが「普通」のことだ。
▼日本は、誰でも気軽に受診できる保険制度があり、医療水準も高い。ただし
、医療費抑制の影響で、制度にも医療関係者にも疲労が目立つ。少年の診察を
終えた開業医もそのことを嘆き、「英国のようになるのだろうか」と話した。
▼英国より深刻なのは、同盟国の米国だ。民間保険が中心で、中流や貧困層に
保険を持たない人が約五千万人もいる。世界最高水準の医療は、金持ちしか受
けることができない
▼米国社会の告発を続ける映画監督マイケル・ムーアの最新作は「シッコ」。
病気を意味するスラングで、「医療そのものが病気だ」と、米国医療の病んだ
姿をドキュメントで訴える。
▼映画は、保険を持たない建築士が、切断した指の手術費について病院と交渉
する場面から始まるという。相変わらずのムーア流だ。次期大統領選の候補者
たちに与える影響は大きい、という評論が出始めた。
▼参院選を前に「医師不足の解消」を訴える政党は増えてきたが、目先の対策
でしかない。真に問われるべきは、医療制度の維持策である。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/06(木) 23:54:04ID:biAz6t3t0
ボクシング板の者です。
以下のスレッドを私に代わり、ボクシング板に立てて下さい。
人気スレッドのパート3になります☆彡
今週末にK-1があるため前スレが1000突破確実なのですが、
私は週末に仕事があり、立てられません。
どなたか宜しくお願い致しますm(__)m

スレタイ:
K−1(ボクシング含む)最高!!3

本文:
あたし大好きだよ(^o^)/
0035|| <・>| ̄| <・> |── /\
垢版 |
2007/12/22(土) 16:39:00ID:HeDvslG30
>>29
忠告しておく。層化を追求すると死人が出る。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1192277684/l50
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1194770265/l50



ついに再生17万件突破ww
                              

層化P献金問題国会中継(日本のタブーに真っ向から挑戦!)

民主党の石井一議員 公明=創価学会を追及(全編ノーカット)

(にこにこ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1298657  

削除される前に見ておかないと損するかも?!
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/17(木) 05:40:00ID:SVOhXZ120
HR/HM板の者です。
http://music8.2ch.net/hrhm/

申し訳ないのですが、どなたか私に代わって
HR/HM板にスレッドを立てて下さい。
宜しくお願い致します。

スレタイ:
レインボー■ラタ・ブランカ■RATA BLANCA■虹

本文:
アルゼンチンのレインボー、ラタ・ブランカを語りましょう。
http://jp.youtube.com/watch?v=MP0XwhxUmZg
http://jp.youtube.com/watch?v=pau_50wcO3A&feature=related
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/19(土) 00:25:20ID:3oJG8FG80
引用:17日秋田魁新報社 記者コラム

>  義足を付けて懸命に生きたキリン「たいよう」で知られ、市民にも特別親し
まれている秋田市大森山動物園のアミメキリン。その母子が昨年末、相次い
で死んだ。二頭目の死の数日前には異例とされる長時間のテレビ撮影が行わ
れ、一時的に異常も見られたという。死因は不明とされているが、結果を見る
限り、取材許可の判断が妥当だったのかどうかは疑問が残る。 開け放した
窓からフラミンゴが脱走。ライオンの出産時期を読み誤り、本来なら隔離して
おくべき雄が同居する中で雌が出産。ポニーの妊娠に気付かず、飼育小屋に
足を運んだら既に新しい命が産み落とされていた。 昨年同園で起きたこれら
の不手際は、幸い悪い結果にはつながらなかった。だが、市民の財産である
動物園の命を預かる立場としては、あまりにもお粗末だ。慣れからくる気の緩
みや、飼育技術の未熟さといった人的要因が、今回のキリンの死にも影響し
ているように思える。 創意工夫あふれる動物展示など、意欲的な取り組みが
目立つ同園。今春の遊園地の再開、来春の大型複合遊具造成に加え、市が
再整備構想も進めており、近い将来、大きく飛躍する可能性を秘めている。 
魅力ある動物園を志向するのは大歓迎だが、業務の原点が軽視されてはな
らない。キリン二頭の死を受け、同園は飼育体制の見直しを図る方針だという。
どう変革するのか、市民の厳しい目線が同園に注がれている。
0040p4034-ipbf5008marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
2008/03/13(木) 17:33:21ID:THEyy85t0?2BP(142)
http://ameblo.jp/gnkx29/ この記事の3つだけはみとけ
2ちゃんねる管理人、どれだけひどいやつなのか証拠が書いてあるぞ利用されて終わりだぞ!
おいらみたいに、ならないように気をつけろ!みとけ!!
●●2ちゃんねるは、おもしろいこと書いてもだめなんだ〜〜〜〜
ネタとか全部パクられちゃうぞ!おいらがそうだったからな!!利用されておわりだぞ
ニコニコも他人にうpしてもらってお前ら宣伝広告に利用されてるんだぞ!
shareやwinnyにいれとけばいいじゃねーかよ!なんでニコニコにうpするわけ?操られるな〜
REMIXとか音楽もなんで!!ニコニコうpするわけ?そのままshareにいれとけよ!!
著作権系のものが、うpされなければニコニコ潰れるからよ!!
金払う価値もなくなるだろ?会員な! 楽して金稼ぎさせるなよ!
ひろゆき、はやく賠償金5億払えよ!子供がみんな真似するだろ?いいのかよ?それで・・・。
http://enjoi.blogdns.net/up/src/2311.jpg
【2】ひろゆきがアフィブログ読んで人探し 就職斡旋?出版化?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201125004/1-0
432 : ふぐ調理師(東京都) :2008/01/25(金) 18:45:27.43 ID:7umZllkX0 そこのふぐ調理師(東京都)みてみ書いたのに利用されたぞ 詳しくはプログみてくれ〜マジうぜーぞ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/01(木) 10:43:05ID:hGLITBl/0
どこでもネット「ユビキタス」…日本規格が国際標準に
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080501-OYT1T00120.htm

AMD グリーンITを積極的に推奨 マイクロソフトとともに市場を創出し、ユーザーに新しい提案を行う
http://www.computernews.com/scripts/bcn/vb_Bridge3.dll
?VBPROG=ShowWeeklyArticle&NON=1&ImgTag=&Title=Windows%20Server%202008%93%C1%8FW%81%40%93%FA%96%7BAMD%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20&File=F:%5Cinetpub%5Cwwwroot%5Cbcn%5CWeekly%5CNonMemSpecialReport%5C20080430.htm
@IT Special:クアッドコアAMD Opteronの力を解放する! 仮想化のために最適化されたサーバ「Dell PowerEdge? R805」
http://www.atmarkit.co.jp/ad/dell/barcelona0805/r805.html
NECエレ、マルチコア・マイコン事業を強化:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320080430036bjab.html
徹底的に“究めて、極める”――セイコーエプソン新社長に碓井氏 - ITmedia エグゼクティブ
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/0805/01/news008.html
JAXA、宇宙開発技術を利用した製品ブランド「JAXA COSMODE PROJECT」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/21770.html
日本所有の唯一のパンダの「リンリン」が死ぬ
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014306831000.html
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/03(土) 13:44:13ID:/ZkDeLEW0
理化学研究所、反陽子の塊を捕捉し形状や密度を制御する方法を発見
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=188241&lindID=4
IntelとAMD、その決算と米国経済状況で見えるもの (1/2) - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0804/15/news072.html
3日から世界コンピュータ将棋選手権 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/culture/shogi/080501/shg0805011012001-n1.htm
 ライブ中継
 第18回世界コンピュータ将棋選手権 ライブ中継
 http://homepage.mac.com/junichi_takada/wcsc18/live.html
新世紀の日中:国家主席10年ぶり来日/4 台湾 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/world/news/20080503ddm002030082000c.html
青年海外協力隊員:南米で調理技術指導 下関の福井さん、市長に報告 /山口 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20080502ddlk35040705000c.html
「.go.jp」のアドレスにも警戒せよ、IPAが4月の傾向をリポート - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0805/02/news106.html
asahi.com:ビクター、フルHDの17倍、世界最高約3500万画素表示が可能なデバイスを開発 - e-ビジネス情報(提供:BCN) - デジタル
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200805020018.html
子宮体がん コーヒーで減少
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014357431000.html
鳥インフル 環境省が野鳥調査
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014351131000.html
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/03(土) 14:18:37ID:/ZkDeLEW0
5月3日から5日にかけて世界コンピュータ将棋選手権、優勝準優勝はトップアマと平手
http://sankei.jp.msn.com/culture/shogi/080501/shg0805011012001-n1.htm

○まとめ
5月3日(1次予選)
・32チーム(予定)の変形スイス式トーナメント7回戦
5月4日(2次予選)
・シード16チームと1次通過8チーム(計24チーム)の変形スイス式トーナメント9回戦
5月5日(決勝)
・シード(昨年上位)3チームと2次予選通過5チーム(計8チーム)の総当たり戦
・エキシビション対局:優勝・準優勝ソフトと加藤幸男さん・清水上徹さんとの平手戦

出場ソフト
http://www.computer-shogi.org/wcsc18/team.html

インターネット中継
http://homepage.mac.com/junichi_takada/wcsc18/
5月3日(1次予選)10:50〜19:40
5月4日(2次予選) 9:30〜20:40
5月5日(決勝)   9:30〜18:50
※時刻は目安

見学
・無料(一般見学は5日(月)の決勝のみ、プロ棋士による大盤解説あり)
・出演予定:勝又六段、飯田六段、村山五段、矢内女流名人、安食女流初段
・場所
 〒292-0818 千葉県木更津市かずさ鎌足2-3-9
 かずさアーク

決勝シード
○YSS ○棚瀬将棋 ○激指

二次予選シード
○Bonanza ○備後将棋 ○TACOS ○K-Shogi ○竜の卵
○柿木将棋 ○GPS将棋 ○大槻将棋 ○SPEAR ○Shotest
○奈良将棋 ○あやまり将棋 ○棋理 ○きのあ将棋 ○WILDCAT

第18回世界コンピュータ将棋選手権
http://homepage.mac.com/junichi_takada/wcsc18/
 ライブ対局
  第18回世界コンピュータ将棋選手権 ライブ中継 http://homepage.mac.com/junichi_takada/wcsc18/live.html
 10倍楽しむHP
  10倍楽しむ!WCSC2008 http://homepage1.nifty.com/ta_ito/CS2008/WCSC08.html
 ネット中継ブログ
  第18回世界コンピュータ将棋選手権 ネット中継ブログ http://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/
   ハードはプレイステーション3(!)のdos
   http://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/05/03/080503_dos.jpg
   なのは
   http://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/05/03/080503_nanoha.jpg
   みさき <「たつけて〜 並列探索がまともにうごかにゃい」
   http://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/05/03/080503_misaki_1.jpg
   1秒間に800万手! 渡辺竜王と対戦したBonanzaの2倍は読むという指し手1号
   http://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/05/03/080530_1_sashite.jpg
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/04(日) 12:47:21ID:sH7bciMS0
【社説】窮地にあわよくばの政治は支持しない 静岡新聞

ソース画像
http://www7.axfc.net/uploader/90/l/1571069626/Img_11682.jpg

真に責任ある政治 窮地にあわよくばの政治は支持しない

 「与野党とも一体何やっているのか」。支持者に食ってかかられた政治家の話が新聞(四月二十九
日付本紙朝刊)に載った。
 道路特定財源や暫定税率をめぐるゴタゴタ、ねじれ国会による混迷への怒りだ。 
 「メディアは圧倒的に与党批判だが、国民の怒りは同じくらい野党にも向かってるんです」との読
者の声も舞い込んだ。
 与党寄りだ、福田寄りだとの叱声を浴びそうだが、重ねて野党に問いたい。
 政権取ったらどんな政治をするのか。

▼自民党政治、功罪半ばだが…
 永田町は「ねじれ」で狂ってしまった。ミンイ、ミンイと言って「ねじれ」を政権倒しの道具にし
て大衆を巻き込み、拒否と拒絶の政治が肩をいからしている。
 安いガソリンを求め車が列をなす騒ぎに「しめしめ」…、ガソリンの再引き上げに「生活を圧迫す
る政治」と勢いを増している。政治を目の前の損得で評価するクセを国民に植えつけている。
 敗戦から復興し、先進国に伍(ご)する国にした政治は評価の対象から外されようとしている。
 だれにも競争が保障され、努力はそれなりに報われる。不幸にしてこぼれた者にも支援と励ましが
届く社会なのに、富と権力偏在の既得権国家のようにいう。
 極度の財政悪化は繁栄を築いた結果であり、その苦境下でも多くの人が幸せを実感できるよう、力
のある者に応分の負担を求める政治は間違いではない。
 重箱の隅を掘り、あなたも、こなたも不幸だ、負け犬だと言いふらす政治よりずっとましだ。
(続く)
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/04(日) 12:48:20ID:sH7bciMS0
▼ガソリン値上げの張本人は?
 道路特定財源も暫定税率も国土の発展や生活を支えてきたし、今もその役割を果たしている。
 職員の慰安旅行やレクリエーションへの不適切な支出を除けば、うまくいっていた。
 それが衆・参の「ねじれ」で突然、攻撃にされされ、その真価まで否定されかかっている。
 建設途中の道路もある。高度成長期に建設された道路のメンテナンス時期も迫る。その財源はどう
するのか。
 暫定税率の失効で静岡県は四月だけで二十億円の税収欠損が出た。一ヶ月の空白は大きい。
 高齢者医療制度は国民皆保険維持に必要な制度であり、年寄りいじめの意図はあるまい。保険証の
未着などミスは、役人の当事者意識の乏しさと無責任のせいだ。
 年金処理が片付いていないのに、そこから保険料天引きとは確かに乱暴で、言い訳など許されない
が、市町村の徴収コスト節減を急いだ上の拙速だ。
 野党は与党を責めるばかりだが、もともと年金情報のコンピューター化の作業の怠慢を招いた勤務
闘争は野党の誘導ではなかったか。
 税収欠損を埋めようにも赤字国債の増発が許される状況ではないのだから、暫定税率の復活を図る
しかない。その後でその期間修正や一般財源化を堂々と国会で論じ合えばいいのではないか。
 野党は「約束通りガソリンを安くした」「生活支援の減税だ」と自画自賛だが、暫定税率復活によ
る再値上げと石油業界の値上げ攻勢が重なった状況を考えると、混乱とガソリン高騰のきっかけをつ
くっただけだと言われないか。

▼政権取るだけではどうにもならぬ
 不人気でもやらなければならない政権党。その思いをわかって欲しいと首相が語れば、「泣き虫宰
相ではリーダーシップどころではない」と政治ジャーナリズムが集中攻撃だ。
 加えて先の衆院山口2区補欠選挙の結果をもって「民意、重ねて民主に追い風」「政権交代、いよ
いよ現実味」と大合唱だ。
 これでは野党も錯覚する。
 「年金、ガソリン、後期高齢者医療」の三点セットで有権者の不満をあおって票を集めただけで、
党のリーダーが駆け付けた割には内容の乏しい選挙だったという声も少なくない。
 国・地方合わせ八百兆円を越す借金。持続可能な社会保障制度。切迫する大都市の高齢者対策。介
護保険制度の財政基盤。少子化時代の高齢者医療の支え。
 政権を取るだけではどうにもならない。政権倒しを企てるなら、なぜ政権構想を示さない。
 ポスト福田をめぐってうごめく与党内の無節操組を含めて答えてもらいたい。もちろん「ねじれ」
を演出した人々もだ。
(以上)
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/04(日) 13:03:36ID:7pDt1upX0
一般庶民の皆さんは、官僚独裁国家の奴隷です!

増税するなら、公務員の給与・賞与・退職金を減額にし、人員数を減らせ!
公務員の不当な特別手当・官舎を全て廃止せよ!
公務員の天下り先を完全撤廃させよ!

国の仕事を、公務員・不要な公益法人の独占にさせてはならない!
民間に委託・促進させて、低所得者にも雇用をまわせ!




















0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/04(日) 16:32:20ID:mOjco44u0
ユビキタス ID 技術をベースとした技術規格、ITU-T 勧告として国際標準の合意へ
http://japan.internet.com/webtech/20080502/1.html
ドスパラ、133万円のデスクトップパソコン発売 - Skulltrailを採用 | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/02/022/
【解説】Yahoo!買収を断念したMicrosoftは,Googleのクラウド・コンピューティングに追いつけるのか?:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080504/300705/
米アドビが新戦略,携帯/PC/テレビを問わずFlashとAIRを実行可能に:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080502/300605/
asahi.com:ダム管理ソフトの情報流出 業者サーバーに何者かが侵入 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0501/TKY200805010233.html
津軽三味線「日本一決定戦」
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014363591000.html
被爆医師 生誕100年演奏会
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014351121000.html
富山 高校生が“日本海開き”
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014342111000.html
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/06(火) 09:05:11ID:la/kziJy0
【人工知能】その名も「激指」「棚瀬将棋」…将棋ソフト、アマ名人ワンツーを各個撃破@第18回世界コンピュータ将棋選手権
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20080505-OYT1T00432.htm



将棋連盟=日本のプロ棋士2人が来伯=ブラジルの愛好者にエール
http://www.nikkeyshimbun.com.br/080503-74colonia.html
劇団ひとり、セレブ棋士を熱演!ドラマ「ハチワンダイバー」
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200805/gt2008050407.html
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/11(日) 22:31:58ID:hTJgcMpv0
ルネサステクノロジ、SH−MobileRシリーズ用「ワンセグ地上デジタル放送受信ミドルウエア」を提供
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=188404&lindID=1
日立情報制御ソリューションズとキャッツ、組込みソフト向けの最適なテスト環境を開発
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=188571&lindID=1
NASA、次世代スーパーコンピュータでIntelおよびSGIと協力 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/08/news014.html
大学・研究機関のスパコンをグリッド連携、「NAREGI」公開 − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/09/naregi.html
東芝、Cellテレビや“超解像”テレビ/DVDなど計画
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080508/toshiba.htm
AMD社が最新ロードマップ発表、2010年に12コア版Opteron - ニュース - nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu08q2/570605/
NEC、「コードギアス 反逆のルルーシュ」刻印のノートPC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0509/nec.htm
【レポート】COOL Chips XI - 電力が制約となる時代を乗り切る超並列グラフィックプロセサ | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/05/11/coolchips7/
世界コンピュータ将棋選手権 「激指」が優勝、「棚瀬将棋」が運営のミスで準優勝 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/culture/shogi/080508/shg0805081100000-n1.htm
ゲイツ会長来日──開発者支援、SaaS、日本市場、Windows 7を語る − TechTargetジャパン
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/0805/08/news04.html
「今、チベットで何が起きているのか?」ペマ・ギャルポ氏の講演に参加して−JanJanニュース
http://www.news.janjan.jp/world/0805/0805106774/1.php
ラストリゾート、ボランティア活動ツアー「シニア海外ボランティアin 台湾」を発売 - マイライフ手帳@ニュース
http://www.mylifenote.net/006/in_5.html
ニコニコとヤフーが今、手を組んだ理由「馬脚を現した朝鮮貴族たち」 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/09/news124.html
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/12(月) 18:07:59ID:r9Le78nt0
ユビキタスID技術をベースとした技術規格が、ITU-T勧告として国際標準の合意(Consent)成立
YRPユビキタス・ネットワーキング研究所/ユビキタスID技術をベースとした技術規格が、ITU-T勧告として国際標準の合意 - 物流ニュースリリース【通販物流、物流コンサルティング、物流システム】
http://www.e-logit.com/loginews/20080512x02.php
LNEWS|IT・RFID|ITU-T/ユビキタスID技術をベースとした技術規格を国際標準で成立
http://www.lnews.jp/2008/05/27587.html
「愛国なら国産のOS使えや」 - 中国リアルIT事情
http://blogmag.ascii.jp/china/2008/05/001401.html
NECが次期地球シミュレータを190億円で落札、世界1位は狙えず、最大構成はならず:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080512/301281/
東芝、「Cell」技術を応用したノートPCを2008年中にリリースへ - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2008/05/12/20373035.html
asahi.com:iPS細胞研究、世界中で活発に 京都で国際シンポ - 関西
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200805120088.html
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/13(火) 22:51:46ID:++r5S2dD0
第2回抜本的対策検討会議 情報の集約など課題事案発生時の対応討議
http://www.asagumo-news.com/news/200805/080508/08050801.html
ブラジル空軍司令官サイトウ大将が来省
http://www.asagumo-news.com/news/200805/080508/08050810.html
B.U.G.社とSMK社、組込み型ITRONアプリケーションにCSRのWi-Fiシングルチップを採用 - CSR P - ZDNet Japan
http://japan.zdnet.com/release/story/0,3800075480,00031252p,00.htm
マルチコア環境でμITRONとLinuxを同時実行 − @IT MONOist
http://monoist.atmarkit.co.jp/fembedded/news/2008/05/12beebee.html
NEC、「地球シミュレータ次期システム」を開発
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0512/nec.htm
AMD、幹部交代と新しい技術グループ開設を発表 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2008/05/13/20373129.html
ビル・ゲイツ会長は「ナハ!」と笑う − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/12/weekly.html
「ダビング10」実施先送りへ、なぜか総務省委員会で合意得られず | ネット | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/13/049/
Winny/Shareなどの著作権侵害対策でACCSらが協議会設立 | ネット | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/13/017/
asahi.com:iPS細胞、50種類あれば日本人の9割に適合 - 関西
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200805120117.html
「万能細胞」国際シンポ 開幕
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014507611000.html
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/14(水) 18:05:07ID:UJMIwPuT0
フルローカライズされたRuby/RoR向けIDE「3rdRail 1.1 日本語版」近日発売 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/12/004/
japan.internet.com LinuxToday -
T-Engine フォーラム、組み込みシステム開発者向けに「トロン技術者認定試験」開始
http://japan.internet.com/linuxtoday/20080513/5.html
日本IBM、Cellの倍精度浮動小数点演算を5倍に強化した「PowerXCell 8i」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0514/ibm.htm
富士通、ハイスペックからミドルレンジまでのBIBLOのラインアップを一新、ブルーレイディスクドライブも | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/04/22/020/
NTT東、西、ドコモで社長交代,グループで次世代ネット推進体制へ:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080513/301552/
asahi.com:アルファードが全面改良、兄妹車も登場   - 愛車
http://www.asahi.com/car/newcar/TKY200805140096.html
2キロ超の巨大ウナギを捕獲
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014557571000.html
基準より少量で乳幼児影響か
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014560051000.html
老人施設に子ぎつね4匹出没
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014557651000.html
護衛艦部隊など出発へ
ハワイ周辺海域で「リムパック08」
http://www.asagumo-news.com/news/200805/080508/08050806.html
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/16(金) 17:37:21ID:sQgn9HAb0
『マイクロプロセッサ・フォーラム・ジャパン2008』講演企業を発表 - リード・ビジネス・イ - ZDNet Japan
http://japan.zdnet.com/release/story/0,3800075480,00031370p,00.htm
Word文書を標準XMLに変換 「Word2FO V2」アンテナハウス|Techinsight Japan
http://japan.techinsight.jp/2008/05/sanada200805150638.html
EDN Japan | NASA、次世代スーパーコンピュータの開発プロジェクトを発足
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2008/05/u0o6860000006g2j.html
japan.internet.com Webビジネス - IBM World Community Grid による100万台の PC による“稲”研究プロジェクト
http://japan.internet.com/busnews/20080516/4.html
地球シミュレータ後継機:スパコン漫遊日記 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/blog/petaflops/2008/05/15/entry_27001505/
イマドキのイタモノ:EFIはユーザーを幸せにするか?──MSI「P35 Neo3-EFINITY」 (1/3) - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0805/16/news038.html
日本AMD、サーバー向けプロセッサロードマップを解説
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0516/amd.htm
ツクモ、オリジナルデスクトップPCにピクセラ製3波対応地デジチューナー搭載モデルを追加 - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0805/15/news044.html
NEC、従来比40%低消費電力化した2Wayラックサーバを発売 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/16/015/
japan.internet.com Webビジネス - 『Windows 7』のリリース、本当はいつ?
http://japan.internet.com/busnews/20080516/12.html
国際学生科学技術フェア、日本代表は6年連続で特別賞受賞 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080516-OYT1T00413.htm?from=main5
沖縄ソバが市の文化遺産に=カンポ・グランデ=移民が始め、地元に根づく=フェイラの名物として40年=市内にソバ屋が100軒も
http://www.nikkeyshimbun.com.br/080514-71colonia.html
NEC、2007年度の決算を発表 - 営業利益が倍増、携帯電話や半導体が黒字化 | 経営 | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/16/011/
時事ドットコム:H2Aより高コスト・低性能=官民開発の中型ロケットGX−文科省小委
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2008051501006
東芝、スチームとショット量の性能をアップさせたコードレスアイロン発表 | 家電 | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/16/009/
NHKニュース 占領下の沖縄のフィルム 発見
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014587771000.html
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/18(日) 20:43:28ID:VCDxT3aj0
ITC、米LSI社の特許侵害提訴でエルピーダやUMCなど調査 2008/05/16(金) 19:40:31
http://news.braina.com/2008/0516/judge_20080516_002____.html
日本AMD、CPUの最新ロードマップについて説明 | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/16/035/
対日感情が好転 国際緊急援助隊の派遣で (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080517/chn0805171922017-n1.htm
ロシアに「議会」誕生、カスパロフ氏ら 写真2枚 国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/politics/2392568/2938124
FujiSankei Business i. 中国・アジア/ロシア、北部で油田開発 日量1100万バレルに増産 日本など外資に協力要請も
http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200805170005a.nwc
Zenlok、無料のメール暗号化サービスを開始 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/16/027/
100ドルノートPC「XO」にWindowsが採用 - SDカードからのブートに対応 | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/16/039/
京都大学と金融3社、iPS細胞の特許管理活用に新会社設立 2008/05/17(土) 13:12:53
http://news.braina.com/2008/0517/enter_20080517_001____.html
NTTが新原理の半導体素子を開発 2008/05/13(火) 23:01:17
 〜髪の毛より細いバネの振動でデジタル演算〜
http://tech.braina.com/2008/0513/nano_20080513_001____.html
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/19(月) 18:07:48ID:ZAtv4R2P0
Windows XPの“存続”を求める声、高まる――署名活動に20万人以上が賛同 : ソフトウェア&サービス - Computerworld.jp
http://www.computerworld.jp/news/sw/108150.html
OLPCプロジェクトを制したMicrosoftの「OWPC」戦略 (1/2) - ITmedia アンカーデスク
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0805/19/news029.html
NEC、4割省エネのサーバー、データセンター向け
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080519AT3K1600T16052008.html
四川大地震、土砂崩れによる河川堰き止め、超大型土石流の恐怖 だいちの衛星画像をJAXAが公開  - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080516/chn0805161917018-n1.htm
日中首脳会談合意
海自艦艇6月訪中 尉官級相互訪問も
http://www.asagumo-news.com/news/200805/080515/08051501.html
「しらせ」売却への応募7件
http://www.asagumo-news.com/news/200805/080515/08051505.html
宇宙基本法案を衆院で可決
http://www.asagumo-news.com/news/200805/080515/08051507.html
「しらせ」最後の南極新聞
四半世紀 ご苦労さま
悪戦苦闘の流氷域
チャージング 過去10年間で最多に
http://www.asagumo-news.com/news/200805/080515/08051509.html
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/22(木) 19:08:15ID:2L7rb+WE0
【正論】東京大学教授・坂村健 いまこそ電子政府を目指せ - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080521/plc0805210306003-n1.htm
【ホンダ】欧州でホンダジェットの受注を開始…1号機はF1ドライバーへ | AUTO GALLERY NET : ニュース - 車情報サイト
http://auto-g.jp/index.php/mo/News/ac/Detail/NewsId/9603
ルネサス、16ビットマイコン「R8C/Lxシリーズ」を製品化 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/22/026/
独キマンダ、AMDと新グラフィックス規格「GDDR5」の技術パートナーとして提携
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=189537&lindID=1
「Vistaを飛び越して直接、Windows 7への移行を検討」、「Windows Vista」への門戸を閉ざした企業:NBonline(日経ビジネス オンライン)
 次の「Windows 7」を待つ企業が続出、マイクロソフトの読みは?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080520/157776/?ST=tech
デルタ・グッドレムと市川拓司、念願の対面!|ウーマンエキサイト カルチャー トピックス
http://woman.excite.co.jp/Culture/topics/rid_1734/
ドコモ、自宅PCの動画を携帯から視聴できる「ポケットU」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080522/docomo.htm
NHK教育で、2009年4月からワンセグ独自放送を開始
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080521/nhk.htm
ジャグァ、「Xタイプ」をマイナーチェンジ | ライフ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/22/017/
昨年の特許件数、前年比で出願は減少、登録は増加 2008/05/21(水) 11:57:43
http://news.braina.com/2008/0521/move_20080521_001____.html
NHKニュース 超新星爆発の瞬間 観測に成功
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014750001000.html
NHKニュース 善光寺 落書きを消す作業
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014762971000.html
NHKニュース クレムリンで日本古美術品展
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014746931000.html
NHKニュース 漫画ジョジョにイスラム教不適切表現
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014761841000.html
NHKニュース 新型インフル拡大想定 初訓練
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014728931000.html
NHKニュース アポロ15号の痕跡 撮影成功
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014717091000.html
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況