X



トップページ社説(仮)
251コメント107KB
  社説とは何のためにあるのか教えてください 
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/25(土) 07:38:04ID:3bNxvoa90
あんなにスペースを使うくらいなら、
他の事件や事柄を伝えたほうが良いのではないかと思うんですが。
どうして社説ってあるんでしょうか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/25(土) 07:53:59ID:XK1PduD8O
2ペニ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/25(土) 11:59:53ID:GyWKs0oTO
3ペリカ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/26(日) 01:55:03ID:OavI3Wdy0
5ペニーズ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/26(日) 17:32:39ID:48rPKt3/0
6ナイン
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/26(日) 18:23:37ID:kmTgUmDr0
業界最安値、激安特価のオトナのおもちゃ♪
ラブラブカップルに熟年夫婦、SM道具から勿論一人で楽しむアイテムまで大満足!
さらに女の子をオトせる必殺アイテムも多数あり☆(←これが超強力。悪用厳禁!!)

http://www.acport.com/index.cgi?id=1107601834
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/26(日) 20:01:43ID:uLkBLbHG0
毎日新聞は「主張する新聞はもういらない」とCMで主張してる。
産経へのあてつけだろうが、自分とこの社説もいらないってことだな。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/26(日) 20:37:50ID:kmTgUmDr0
業界最安値、激安特価のオトナのおもちゃ♪
ラブラブカップルに熟年夫婦、SM道具から勿論一人で楽しむアイテムまで大満足!
さらに女の子をオトせる必殺アイテムも多数あり☆(←これが超強力。悪用厳禁!!)

http://www.acport.com/index.cgi?id=1107601834
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/27(月) 07:50:55ID:3hQGf+1a0
お偉いさんの感想文の練習のため
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/29(水) 05:20:44ID:gu/d9RBH0
社説板とは何のためにあるのか教えてください
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/29(水) 05:29:40ID:6g8Mcbs80
母さん
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/29(水) 05:30:36ID:ffE+G42Z0
ママン・・  
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/29(水) 14:16:44ID:HiEM+0Qk0
勉強しているつもりの人間が、新聞社というか新聞紙上を使ってごたくを並べ
悦に入る。

俺もブログでは、こんな社説っぽい方向で意見を発信する予定。タイトルは
秘密じゃ!
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/31(金) 05:13:46ID:Jq1TrH+V0
まじでなんでなの?
雑誌で言う編集後記みたいなもんか?
要るか?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/31(金) 11:20:23ID:nqBKgE650
平たくいうと「立場を認識しろ」って事だよ。
事実を淡々と伝える姿勢が大事なんだけどさ
実際にジャーナリズムがそれをやるのは難しい
何よりも最大の課題は、扱う記事の傾向性

記事そのものを中立的に扱うのは当然だけど
どんな記事を扱う傾向にあるかは絶対に偏る
これはある種の宿命的問題。敢えて論説を載せる
事で、どっちを向いて記事を扱ってるか読者が分かるでしょ
そこで中立性を図ろうとする。

新聞だって究極の公正さを持つ存在じゃなく
あくまで社会の一部だもん。元々偏ってるんだよ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/32(土) 03:30:10ID:kYxuShh+0
じゃあ、毎日新聞の「主張する新聞はもういらない」は
不自然もはなはだしいってことか。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/32(土) 09:56:34ID:6yX2uAOy0
何この人気スレ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/02(日) 20:56:04ID:bNqd0XhO0
毎日新聞の主張は「主張は要らない」
主張があるから不自然じゃないのだ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/03(月) 05:59:26ID:qbsk1hZ60
あらゆる扇動、あらゆる原因のレッテル貼り、印象操作
極左翼層と右翼のそれぞれの増徴
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/03(月) 07:45:21ID:lbtS8NVU0
社説無い新聞って無いのか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/22(土) 05:19:28ID:vcEdHXSV0
論説委員は記者として上がりのポストなのかな。
もはや一線を退いた偉い人がオナニーする場所が社説欄?
実社会への影響は限りなくゼロなような気がします。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/19(月) 15:52:38ID:BaXJpORY0
静岡新聞の社説はひでえぞ。
前半で取り上げたネタを後半の自説に無理やりこじつけてるのが多い。
初めに結論ありきでそれにオモシロエピソードはっつけてる感じ。まさにオナヌー
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/12(土) 11:22:35ID:ZxNX64Nq0
2ペニ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/12(土) 14:20:12ID:EoeyjsZL0
社説はもはや読んでいる人がいない。

でも、事実を伝えるのではなく
事実に対して新聞の見解を主張するほぼ唯一の場が社説。

たまに1面に載るしね。
社説無きゃ新聞では無いよ

0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/18(金) 10:37:59ID:iuv+XNO80
「社説」ってはっきり書いてあるものもあれば、
変なタイトルつけて内容は社説っていうものもある。
それが同じ紙面の別ページにそれぞれ載っていることすらある。

新聞というあの灰色の紙は、感想と広告がメインなのか。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/18(金) 11:15:45ID:R6A5DmkE0
今日の日経の社説タイトル「政治・言論活動の封殺狙うテロを許すな」

日経先生、テロには捏造は含まれるんですか?テロには歪曲は含まれるんですか?
仮に「テロには含まれない」のであれば、「だから」やっても許されるとお考えですか?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/25(金) 05:38:45ID:0cpCr+eq0
■シュレッダー事故、親の管理をしっかりしろ

てな社説をいっぺんでも読みたいものだ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/25(金) 06:44:44ID:9CRAjFaU0
945 :文責・名無しさん :2006/04/11(火) 14:20:24 ID:yaQ6PZVN
>>942-944
日経の社説は読まない方がいいですよ。
日経では週一回、月曜日にだけ論説委員会を開きます。
つまり一回の会議で、一週間分の7―14本の社説を議論する建前です。
結果、どのテーマを何曜日に誰が書くかを決めるだけで精一杯です。
日経の社説は社論ではなく、論説委員の個人的見解と見た方が妥当でしょう。
当然サラリーマンですから
「国会での十分な議論が必要だ」
という当たり障りのない書き方をして、リスクを回避するのが普通です。
今日の論説委員は正直すぎたのでしょう。
皆さんのご指摘は、勉強になります。
0034ZC044178.ppp.dion.ne.jprlo
垢版 |
2006/08/30(水) 23:39:04ID:C2HTkc/80
kousen-2guest
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/03(火) 18:00:35ID:nNAHdudj0
ほら、どうでもいい事書くと
「チラシの裏にでも書け」
って言うだろ。
新聞のチラシは新聞社で
折り込むんじゃなくて販売
店で折り込むんだ。
チラシの裏に書きたいけど
チラシがないくて書けない
から紙面にちょうどいいス
ペースがあってねそこで
書いたんだよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況