X



トップページ社説(仮)
110コメント60KB

■ 社説書いている人って誰?

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
社説板ができたけど、
スレタイ難しくね?
0002(゚听) ◆47r774BOY2
垢版 |
2006/01/16(月) 01:33:04ID:COa1Ys5/0
記念

新聞社の名前はスレタイに入れたほうがよさげかも。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 01:38:37ID:vfGX/2Wj0
一つの社説だけ扱う時はスレタイに日付も入れるべきなのかな
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 01:38:38ID:qMjMnpQi0
日付とドコの新聞かとか?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 01:39:48ID:OSxz5FGL0
センス無いけど
【○○新聞】社説の見だし
みたいなかんじか?

見出しは版権に引っかかる?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 01:40:32ID:qMjMnpQi0
社説って転載できるのか田舎
0008Lapxors soceryx ◆f.lightAf6
垢版 |
2006/01/16(月) 01:44:52ID:UTGlAixo0
また誹謗中傷板か
0010(流れ者)
垢版 |
2006/01/16(月) 01:55:00ID:r/sxpLnG0
確認。板細分化も煮詰まってきたな
0014たいへんよ音頭 ◆DaoBrjR8F2
垢版 |
2006/01/16(月) 04:14:15ID:krV90dqO0
六カ国協議で日本がトイレに席を立ったあとの会話。

中国  「日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国  「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国  「よせ、それはもうおれがやってみた」
5カ国  「一体どうすれば‥」
中韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、
      俺らの国の国民にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北露  「ふーむ‥」
米国  「あ、そういえば、愛知万博が弁当持込不可にしたら、
     日本国民が激怒したと聞いたな‥首相まで出てくる騒ぎになったとか‥」

その他 「な、なんだってー!!!!!」
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 04:30:35ID:GQKbHWJ50
本文
test
0016│◎  ◎│Ψ ◆.....pr6V.
垢版 |
NGNG
      __,,,,.. --_- -─_一_-_-、-、、,,,,__      ギリ
ビキ  ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   ビキ
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
        /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     仲良く “使う” んだよぅ ! ?
        | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |  / ̄⌒ ̄ヽ          |
        |  | .l~ ̄~ヽ |          |
        |  ヽ  ̄~ ̄ ノ          |
        |    ̄ ̄ ̄           |
0017少佐ナチュラルピンク ◆SyosA/0POw
垢版 |
NGNG
そうかニュースカテゴリか。
00182uiLuNa.UY ◆ooooooYUYU
垢版 |
2006/01/17(火) 01:44:48ID:AL8deqgK0
記念カキコ。

同じ話題の社説を違う新聞並べて比べるのはなかなか楽し。

>>1
どーせ話題性のある社説が出たらスレ乱立しちゃうんだろうけど、
本流の流れは新聞ごとにスレッド作ってそこで語ってもらうのが無難かと。
"〜新聞の社説について語るスレ"見たいな感じで。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/17(火) 07:57:49ID:Q9xwctyy0
社説板のこれからの展望

・主要新聞:同一主題での各紙の論調比較
・地方新聞:主要新聞との主題採用基準の相違点
・紙面媒体:次世代メディアとの情報価値格差の検証

朝日新聞 http://www.asahi.com/paper/editorial.html
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/
毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/
日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況