X



トップページDTP
514コメント129KB

■イラストレーター Illustrator ver.46■

0001氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/24(火) 23:30:19.76
業界必須ツール【 Adobe Illustrator 】の46スレ目。
最新バージョンのみならず、旧バージョンの話題もOKです。

  ルールその1:質問の際は使用バージョン・PC環境等も併せて書くこと。
  ルールその2:動作保証外環境での使用は自己責任で。
  ルールその3:割れに関する書き込み及び、マルチポスト(重複投稿)は厳禁。
  ルールその4:犯罪示唆は即通報します。
  ルールその5:レス>>950を越えたら身分立場問わず次スレ立てに挑戦せよ。

Adobe Illustrator
ttps://www.adobe.com/jp/products/illustrator.html

前スレ
■イラストレーター Illustrator ver.45■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1658297150/
■イラストレーター Illustrator ver.44■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1635202653/
■イラストレーター Illustrator ver.43■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1622758753/
0002氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/24(火) 23:36:07.10
お前らちゃんとスレ立て挑戦しろよ…
と言うわけで仲良く使ってくれい
0004氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/25(水) 11:46:58.02
51 それでも動く名無し 2023/01/21(土) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
飲食店でこういう座ってるときのエロい尻見かけると凝視してまうわ
https://i.imgur.com/JtnEiTR.jpg
https://i.imgur.com/r13kyKF.jpg
https://i.imgur.com/WdMmC7U.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/785556/ref/15062/affiliate_banner_id/1

https://i.imgur.com/ceJbj57.jpg
https://i.imgur.com/wxZrdPy.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/811738/ref/15062/affiliate_banner_id/1


89 それでも動く名無し 2023/01/21(土) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
結局、JKの尻が一番エロいわ
肌の張りが違う
https://i.imgur.com/mM6Qewl.jpg
https://i.imgur.com/KLdMJau.jpg
https://i.imgur.com/Un42zBA.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/863465/ref/15062/affiliate_banner_id/1
0007氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/27(金) 14:53:18.30
音引きは85%程度がいいってのは並びのバランス見てってこと?
いじらないときはいじらない?
0009氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/27(金) 16:09:01.23
単純にパット見のイメージでってことる
0014氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/27(金) 16:43:48.21
最初は横棒とか言ったたのに音引きは覚えたのか
0015氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/27(金) 16:47:02.04
そこらの看板とか企業ロゴとかフライヤーみるに
文字間詰めるか詰めないかは好みによるってだけだね
ギチギチのもあれば余裕があるのもある
どっちが正解ということもないと思う
0016氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/27(金) 19:39:37.67
読ませたいのか、カッコつけ優先かの違い
日本語表記のメーカー名が不利なように、ロゴはカッコ優先が多いんちゃう
0018氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/27(金) 20:16:57.33
>>16
それぞれどっちがどっち?
詰めるほうがカッコつけ?
0020氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/27(金) 20:40:30.56
空けるカッコつけは存在しないと感じるのか
0021氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/27(金) 20:42:33.20
想像性(創造しゃない方)のない奴がこんな仕事しちゃいかん
職業には向き不向きってものがあるんだ
美しいかそうでないか判断できないならやめときんしゃい
0022氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/27(金) 21:29:25.38
音引きの話しがツメの話に変わったのか
0025氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/28(土) 16:27:32.57
正解なんてないという正解が散々書かれてるのに見ようともしないアスペ
0026氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/31(火) 01:45:16.06
CC2021なんだが、ケイの選択しずらく移動やコピーがとても面倒。
かなり拡大すればできるのだが、全体を見ながら作業できない。
なんか良い設定とかあるのかな??
0028氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/31(火) 10:26:28.28
ここCS板なんでCCのことは詳しくないと思うよ
とりあえず「環境設定」の「ほにゃらら」をテキトーにつついて調整だなぁ(笑)
0029氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/31(火) 10:27:13.71
失礼誤爆しました
0032氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/01(水) 14:35:45.78
https://community.adobe.com/t5/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA%E7%89%88%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%97-discussions/creative-suite-6%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3-creative-cloud-%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3-10%E5%B9%B4%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E5%89%8D%E3%81%AE%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2-%E3%82%92%E3%81%94%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%AE%A2%E6%A7%98%E3%81%B8-%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E7%B5%82%E4%BA%86%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B-%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/m-p/13284443?profile.language=ja

アレかね、使用許諾書に使用期限が明確に書いてないのに期限区切って使用停止は訴訟を恐れたのかもね。アメリカでは良くある。
0033氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/01(水) 15:41:02.00
jpgとpdfとpngがてんこ盛リンクのデータがあるんだけど、ごっそり埋め込んでからリンク解除でPSDなんて横着したら危ないですかね
0034氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/01(水) 21:31:00.08
>>33
DTP案件?別にクライアントが色校するなら問題ないでしょ。
予算期間たっぷり案件なら手間かけるだろうけど
0035氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/02(木) 02:27:24.86
若い頃に小さなデザイン事務所でイラ8をいじってました。
最近、お小遣い稼ぎ程度にフリーでやりたくなったんだけど、
今ではWindowsでaiデータを作ってMac使用者に渡しても
何の問題もないですか?

CCだとこれからのPCはWindows11か、MacにするならVenturaですかね。
他社プラグインは対応が遅れていると聞くけど、とくに使うは予定ないです。
まあ新しいものには不具合が付き物だから、一歩前のOSが一番でしょうけど。
0036氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/02(木) 02:56:35.63
もうプラグインは必要無くなって来てるよ
標準機能でてんこ盛り状態
スクリプトはよく使うけど
0037氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/02(木) 07:50:14.63
>>35
その手の現代の常識とかは、こんなとこでサクッと聞くんじゃなくDTP Transit辺りをじっくり読んできなさい
ひとことふたことで済む話じゃない
0038氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/02(木) 08:27:43.45
>>33
pngってCMYKサポートしてないから色変換発生するけど
そういう作り方してる人って大概色には疎いからセーフやな
0040氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/02(木) 08:41:34.34
大変さでいったらそうだろうね
PDFはリンクのままじゃいけなかったのかな
0041氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/02(木) 09:08:20.89
>>35
「WinデータなんでMacだとどこか変わってしまうかも
あとはヨロシクー」でOK
0043氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/02(木) 19:18:08.15
>>37
実はIllustratorのMac版に超詳しい知人はいるんだけど
Macを買えと言われると断れなくなるのでここで聞いてみました。

言葉足らずでしたがイラ8〜10程度の機能を使えれば満足なので、
cs以降の最新機能さえ使わなければMacとWindowsでのaiデータのやり取りに
不具合がないのではと思った次第です。

>>41
デザイン事務所に通った頃はMac G4でしたが、今はWindowsでネットしています。
非力なパソコンなので正規品でユーザー登録付きの旧バージョンのIllustratorを
オクで探しましたが、アドビに問い合わせると古くてサポート終了していて
新たなユーザー登録はできない可能性が高いと言われました。
ならばCCを導入しようと決めましたが、簡単な機能さえ使えれば満足なんですけどね。
ただ簡単な機能においてMac版とWin版のaiデータの互換性はどんなものか、
実際にやり取りのある経験者の声を聞きたかったです。
失礼しました。
0044氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/02(木) 19:48:15.94
単純に互換性だけなら何も問題ない
渡し先は出すだけなのか作業するのか
フォントどうするのかそっちも方が問題じゃない?
0045氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/02(木) 20:02:27.75
新機能は組み込まれているからCS以前の知識なら新しいソフトだと思って取り組んだほうが良いよ
特に誰かとデータをやり取りするなら知識がないとデータの変更もできないから
0046氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/02(木) 20:33:54.19
> Macを買えと言われると断れなくなるので
それはアンタの性格の問題だからここでWinでも問題ないと言われてもあまり関係ないのでは?w
0047氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/02(木) 20:45:52.23
自分も若い頃Macにしませんか?と誘われたけど、結局そことは縁が無くなってWindowsメインの会社の仕事を請け負ってるよ
0048氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/03(金) 03:15:25.30
OS固有のフォント使わずOpentypeを使って
どちらでも読めるファイル名にして
Illrusratorのバージョンさえ合っていればOSはもはや関係ないね
0050氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/03(金) 08:45:31.80
Win→Macの受け渡しはあるけど
「そのまんま使う」ってことがないなあ
紙印刷ならオバプリとかスポットカラーやRGBが
入ってないかとかできる限りチェックするし
0052氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/03(金) 10:51:01.89
>>51
まあそうだね
他人のデータを完全信用はできない
もちろん自分のもだけど
0053氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/03(金) 11:12:36.27
>>43
ケチすぎるぞおまえ・・・
どんだけド貧乏なんだよ
0054氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/03(金) 15:24:20.17
アドビのサポータって要るのか?
アドビのサポータって要るのか?
0056氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/04(土) 07:23:09.52
>>43
そのままg4使い続ければいいだけじゃないの?
0059氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/04(土) 16:53:32.89
>>43
イラレ9とかネトオクで3千円とかで手に入るよ。
0061氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/05(日) 01:17:06.55
お小遣い稼ぎの話だからどーでも良いよ
0062氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/05(日) 06:19:11.08
イラレで作った社名ロゴをExcelに貼り付けるには
どのような形式で出力したらよいですか?

全く持って素人ですが趣味でいじってたので家族に社名ロゴを依頼されました
0063氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/05(日) 07:32:16.91
調べる気も無いんだろうがググった一番最初ので良いよ
0064氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/05(日) 09:26:34.46
データをフォトショで変換すれば切り抜きデータになるわ。
めんどくせぇ奴がいるなここは。
0065氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/05(日) 10:02:13.67
たまに厳しいよねここ
玄人ならなんでも知ってるから
別に「レベルの高い有益な情報だけ書け」ってこともないでしょ
過疎だし
0066氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/05(日) 10:09:47.51
バカのカマってちゃんはもう少し面白い話題書けばいいのに
0068氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/05(日) 10:30:22.35
やるならpngだろうな
いがみ合っても何も生み出さんよ
仲良くやろうぜ
0071氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/05(日) 12:08:00.12
RGBは4色に落として再度rgbにしたpンgにしろよ
本間めんどくせぇ奴らだ
0073氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/05(日) 19:49:42.73
モニターが時々パチッとか音がする経験のある奴いる?
寿命の気配らしいが、あとどれぐらいで壊れるかね
0074氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/05(日) 19:55:19.16
壊れる時期はまちまち
昨年壊れた30インチは15年だが24インチ3台は5~7年で逝った
0075氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/05(日) 19:55:56.69
CS2のファイルを2020で開いてプリントしたら、永遠とプログラムコードみたいなのが印刷されたんだけど、これは2020で上書き保存してプリントしたのでいいの?
0076氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/05(日) 20:42:48.11
去年壊れた液晶は時々表示が可笑しくなる症状が出てから1ヶ月経たず
使用不能になったがバックアップモニターも同時に全滅で困ったわ
007773
垢版 |
2023/02/05(日) 21:45:13.22
そうか、どうも
悩んだが、もよりの家電店まで往復2時間だから
壊れてから買えばいいと割切った
0078氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/05(日) 21:49:31.56
在庫物で良ければ何時でも良いね
うちは納期60日だったので他から短期で借りた
0080氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/06(月) 17:54:40.34
>>75
それで問題ないなら大丈夫だ心配スンな
0081氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/08(水) 11:06:25.91
皆さんeps画像って未だに使ってますかね?
0082氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/08(水) 11:46:51.20
使ってないよ
adobeも非推奨にしたし
速度も遅いよ
0083氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/08(水) 11:56:20.43
昔のデータの再版なら直さなきゃなぁと思いながら使っているけど
0084氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/08(水) 12:38:37.85
>>81
外部の会社が送ってくるんだよなあ
そして適当なアートボードサイズに、センターじゃない断ち落とし…(殺したい)
0086氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/08(水) 12:46:02.33
古い製販持っているところはバージョン落としたepsでとかはある
0087氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/08(水) 12:51:23.18
Adobeじゃない組版ソフトだと、一応pdfとai配置対応と言いつつ実態は配置時に組版ソフトが自動でeps変換してたりするので、稀に分割エラーで残念な出力結果になったりする
0090氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/08(水) 20:08:51.68
昨夜、NHKでDTPオペレーターの競技会みたいなのをやってたけど、
ソフトはイラレだったんだが、Windowsじゃなくて、macだった
DTPって、今でもmacが主流なの??
0091氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/08(水) 20:34:01.12
ウチ周りにユーザー居ないので知らんがな
Mac使用継続主張した全員が就職口紹介され解雇されたがな
0093氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/08(水) 20:47:06.93
Windows触ったことないっていう層も一定数いるな
安定して仕事を回せてる印刷会社のイラレフォトショ専門オペ固定の仕事だとそうなりがち
Windowsを使う必要が無いんだよ、会社の業務では
家では持っててもネット見るだけとか、そもそもPC持ってないとか普通だわ
0094氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/08(水) 20:49:42.27
デザイン会社からWindows機のメンテナンス依頼されるよ
内部で使える人が居ないから毎年定期的に呼ばれて良い商売だわ
0097氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/08(水) 21:03:21.71
文京区と千代田区の取引先で有った事なので事なので経緯も詳細に覚えてるわ
0098氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/08(水) 21:40:22.82
WEBやる会社ならどっちも持ってなきゃいけないしね
0099氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/08(水) 22:02:01.32
調子悪くなる毎に買い替えてる所から貰える
それを機材マニアな後輩にあげてる
0100氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/10(金) 00:03:52.47
>>98
ワイはまだまだシナなんよ!
レスを投稿する