X



トップページDTP
1002コメント232KB
■イラストレーター Illustrator ver.45■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001氏名トルツメ
垢版 |
2022/07/20(水) 15:05:50.91
業界必須ツール【 Adobe Illustrator 】の45スレ目。
最新バージョンのみならず、旧バージョンの話題もOKです。

  ルールその1:質問の際は使用バージョン・PC環境等も併せて書くこと。
  ルールその2:動作保証外環境での使用は自己責任で。
  ルールその3:割れに関する書き込み及び、マルチポスト(重複投稿)は厳禁。
  ルールその4:犯罪示唆は即通報します。
  ルールその5:レス>>950を越えたら身分立場問わず次スレ立てに挑戦せよ。

Adobe Illustrator
ttps://www.adobe.com/jp/products/illustrator.html

前スレ
■イラストレーター Illustrator ver.44■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1635202653/
■イラストレーター Illustrator ver.43■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1622758753/
■イラストレーター Illustrator ver.42■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1607305032/
0901氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/11(水) 20:27:09.22
オフラインってadobeの誰かが電話番してるってこと? w
0902氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/12(木) 07:44:00.60
そういやCS2と3って、認証サーバー終わった後もオフライン認証できるシリアル送って貰えたね
0903氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/12(木) 08:54:26.38
4,5,6にはなさそうだね
セキュリティ的に乗り換えろと言うとるし
言い訳っぽいけど穴はあるだろうな
0904氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/12(木) 09:06:01.87
当時のごにょごにょってまだ使えるもんなのだろうか
パッケージあるのになんでこんなこと考えなあかんのや…
0905氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/12(木) 11:56:04.41
CS6を使ってるけどもう起動すらもだめなのか
最新のMac用意にCCするわ<めんどくさ
0907氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/12(木) 12:32:16.54
CS4 はライセンス認証終わってるけど
新規にインストールして使うことはできるっぽいけどね。
CS5 / 5.5 も同じかも。

でも、CS6 はログインして認証しないと7日で利用できなくなるからCS6使いは辛いね。

ネット上にはCS6をオフライン認証できるツールがあるようだけど。
0908氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/12(木) 12:51:22.61
カメラマンに頼まれて普通に使える様にしてあげたが
オリオンで稼いでいるのに買わないので付合い辞めた
0909氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/12(木) 12:54:46.16
ヤフオクに出てるしやつ使えるのと駄目になるのと有るねえ
0910氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/12(木) 13:08:07.36
でもこういうのって、アドビの一方的な都合というより
OSの次期以降の業界の兼ね合い都合なのでは?
やっぱ国産じゃないと駄目だよね
日本は終わってるわと思ってまう
0911氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/12(木) 13:12:41.48
バージョンアップで稼ぐ構造が崩れたのです
サブスクリプションはサービス提供が面倒なだけ
0912氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/12(木) 14:52:23.50
>>906
いまアドビのページ見たら2月から新規インストールできない。
今インストールしてあるものは使えるってことでいいのかな?
押し入れに一台ミニ2018が余ってるから今のうちにインストールしておきます。
0914氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/12(木) 21:43:45.56
それもやってみた
0917氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/13(金) 15:45:23.95
クラック使ってるやつ全員逮捕されますように。
0919氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/13(金) 18:31:42.97
2018ミニ電源入れたらボシャーンって音がしたがそれっきりうんともすんともいわないな
たぶんお釈迦になったんだと思う
しかたないんで2012改ミニ10.8.5にインストールするわ
これでなんとか3年はいけるだろ(笑)
0921氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/13(金) 22:27:18.82
>920 庵野監督も乗ってるな。
0922氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/14(土) 21:46:46.97
>>895
ベネズエラとか一方的に切られて大騒ぎだったじゃん…
まあ日本人には関係なかったけど。
0923氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/15(日) 13:39:55.15
2018みにがうんともすんとも言わなくなったのは電源ケーブルの接触不良だったわ
とりあえず2012ミニ改にはインストール完了した
意外とサクサク動くことに驚いてる
0925氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/15(日) 14:37:52.90
今のフルデジパネより前のアナログメーターが良いのにと思った
0926氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/15(日) 17:27:46.45
コロナ禍前にショールームの図面来たけど面白い
0930氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/15(日) 21:19:22.49
それはやった。
0931氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/15(日) 23:01:28.54
>926 マジで?図面?!めちゃオモロい!!
0932氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/15(日) 23:56:47.17
PS1フォント
過去データを順次OTFに換えていくとしてもあと2年ぐらいは使うことになりそう。
0933氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/16(月) 01:53:00.96
>>931
パンフの元図用に各社ショールームのCADデータが来るのです
0935氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/17(火) 16:59:11.72
なんで2021なんか使ってんのか意味不明
0936氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/17(火) 17:50:27.25
web屋と違って紙屋はバージョンに慎重だからだろ
0938氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/18(水) 09:13:55.36
アドビは旧バージョンにパッチはあてないからなあ
むかしあったPDFに線が入るエラーは買い替えでなく
アプデの範囲で解決してほしかったわ
0939氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/18(水) 12:57:58.83
モニター上で線が入るだけだから気にするな
0941氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/18(水) 16:32:40.61
「トリニトロン」って懐かしいね
「ダイヤモンドトロン」って言うのもあったなぁ
「トロンOS」って言うのもあった気がする(笑)
0947氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/19(木) 14:59:29.60
初期の液晶モニタが信用できなくて
いつまでもデカいCTR使ってて
気付いた頃には政府が処分費用設定しやがって
捨てるの大変だったなあ
0949氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/19(木) 15:49:41.89
オークションや中古ショップで買込んでたヤツが居たんですよ!?
な~に~!やっちまったな~!!
0951氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/19(木) 17:03:39.19
>>947
似たようなことがあったわw
業者引取だと金がかかるが、持ち込めばタダだってんで電車を乗り継いで行った
持って行ったらオッサンが「そこ置いといて」の一言
おもわず「それだけかい」と苦笑した
0952氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/19(木) 17:16:28.59
>>950
運と輸これ以上詰めたら団子になるだろ
それとロゴにカーニングと言う概念はない
0954氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/19(木) 19:31:44.60
それな。
0963氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/20(金) 06:03:42.51
>>962
だから詰めると言う概念がないといってるじゃん
よって何とも言わない
仮想ボディもプロポーショナルもないんだから最適な位置に置くだけ
0964氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/20(金) 06:15:10.85
>>963
基本的に既存のフォントで書くんだからIllustratorではカーニングでやるだろ
0965氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/20(金) 08:56:05.68
>>950
これで運と輸が離れ過ぎと感じる、キミのセンスが駄目
ベースラインも、実数値じゃなく全体のバランスで「感じる」感覚を覚えなされ
そもそもこういう、離れた距離から一瞬で視認させる様なもんはくっつけたらアカン
0966氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/20(金) 09:13:45.20
高さやベースラインは多少変えても構わないとは思うけど、多分カタカナ表面積のスカスカ感が気になってしまうと思うよ
0968氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/20(金) 15:26:54.20
でもでもトと運をあとほんのちょっと離したい
0970氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/20(金) 15:46:21.47
俺もついつい詰めちゃうタイプ名んだよなあ
広く置く方がセンス問われるからな

>>966
カタカナと漢字がまざってるときは
ベースラインいじるとスカスカになるってこと?

ちなみに運送 ロゴで検索した結果だが各社結構詰まってるよね。なんならヤマト運輸も前のは詰まってるよね
https://i.imgur.com/1LEwo7p.jpg
https://i.imgur.com/I4mTHrd.jpg
このルート関西ってのくらい詰めてほしいところだな
0971氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/20(金) 16:24:16.65
無料お試し期間って最大7日しかないの?
それでaffinityに流れる人が増えてるの?
0972氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/20(金) 16:32:37.69
ちょいちょいソフト名は見かけるけどデータが来たことは一度もない
0974氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/20(金) 16:59:43.95
日本語組版はadobeが独占しているようなもんだしな
他は専用機しかないし一般に売ってない
0975氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/20(金) 17:04:37.25
>>970
フォントや文字によって変わるから、都度好きにしたらよろし。ベースライン云々も都度悩め。印象をどうしたらいいか・何を優先するかにもよるし、答えはひとつではない。

個人的に、福山通運のはイケてないと思う。
0976氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/20(金) 18:14:16.06
とりあえずは大企業なんだから適当なデザイナーに頼んでるとも思えないけど
なんで不格好な大企業とかあるんだろうな
0977氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/20(金) 18:18:23.75
佐藤可士和が作るロゴはパッと見なんか違和感がある
0980氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/20(金) 20:14:21.33
>>977
UNIQLO に丸とか四角とか書いてあってそれっぽいけど全然よくないよね
https://i.imgur.com/BQ7EqjF.jpg

とくにカタカナがひどい
500万とかするらしいが佐藤可士和じゃないとつくれないというよりは
何そのロゴ(笑)っていわれたときに
ああこれは佐藤可士和さんにお願いしてね
っていって黙らせるためって感じする
0982氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/20(金) 21:59:48.64
ヤンマーにそっくりで珍創のダイソーはかしわじゃないのな
0983氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/20(金) 23:51:53.44
>>970
欧文は詰まってるのが基本だから、日本語とは分けて考えような
0989氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/21(土) 18:17:34.52
カッティングシートつくりたくてIllustratorで文字書いてアウトライン化して
文字と文字をつなぐカス取り線引いてますが
シルエットスタジオに送ると
https://i.imgur.com/VNaW0tS.png
このように隙間があったり貫通しているところがあります
どうやって書いたらきっちりつながりますか?

https://www.youtube.com/watch?v=RgTT_JB0sCI&t=913
こんな感じで引いてますが上記の問題がでます
ショートカットキーなどで処理しているのでしょうか?
0990氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/21(土) 19:06:09.97
最大拡大率(6400%?)まで拡大してつなげても隙間が空いてるってこと?
かなり拡大しないと隙間が空いてたりするよ
それかスマートガイドを使えば、多少は隙間が空いてないかわかるようになるけど…
0991氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/21(土) 19:35:02.64
>>990
なるほど
こういった作業は最大限拡大してやらないとずれてしまうんですね
0992氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/21(土) 19:42:18.81
スマートガイドで吸着する
もしくはどうせ捨てるところだから数ミリ短くていい
0993氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/21(土) 19:48:45.90
>>991
仕事にしてる人は小数点以下3桁まで意識して作成してるよ
0994氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/21(土) 20:15:29.24
>>992
カッティングシートできるから短いと切れないんじゃないかな、と
0995氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/21(土) 22:07:03.96
そんなんなんないよ~下手なんじゃないの?
0996氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/21(土) 22:21:33.97
アウトラインのとこにマウスおいてパスになったらクリックして
次の文字のアウトラインのとこおいてパスになったらクリックすればいいんだよね?
交差にはなるときと鳴らないときがあるけど
交差になったら隙間や突き抜けがない、というわけでもないみたいだし
0999氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/22(日) 00:57:42.37
CADで接線や包絡処理すると簡単だと思っちゃうわ
1000氏名トルツメ
垢版 |
2023/01/22(日) 17:04:58.78
佐藤かしわ餅
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況