トップページDTP
1002コメント225KB
■イラストレーター Illustrator ver.41■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/13(月) 00:07:18.62
業界必須ツール【 Adobe Illustrator 】の40スレ目。
最新バージョンのみならず、旧バージョンの話題もOKです。

  ルールその1:質問の際は使用バージョン・PC環境等も併せて書くこと。
  ルールその2:動作保証外環境での使用は自己責任で。
  ルールその3:割れに関する書き込み及び、マルチポスト(重複投稿)は厳禁。
  ルールその4:犯罪示唆は即通報します。
  ルールその5:レス>>950を越えたら身分立場問わず次スレ立てに挑戦せよ。

Adobe Illustrator
ttps://www.adobe.com/jp/products/illustrator.html

前スレ
■イラストレーター Illustrator ver.38■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1550109560/
■イラストレーター Illustrator ver.39■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1569824155/
■イラストレーター Illustrator ver.40■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1576021273/
0002氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/13(月) 18:12:15.15
前スレ>>997
>イラレ職人コロが気持ち悪い
なんていうかSNSで周りがおだてるから気を良くして調子こいてるくさいw
イラレの話だけしてればいいものをフォロワー数とかPVとかそういう数値をやたら気にするし
最近では他が自分の公開したやり方をパクって記事にしてるからけしからんとか言い出してる
0004氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/13(月) 22:16:19.97
クリスタのベクターデータをイラレと利用しあえないかと質問した者だが、
同じベクターでも構造が違うとかいうことで無理だった。
その代わりiPadのVectornatorという無料のソフトでできた
0005氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/14(火) 13:17:42.57
そりゃ同じベクターデータでもAiはPostScriptだしなー。
キャプテンシステムとNaplps位違う・・・ってのはないな。
0006氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/16(木) 14:25:40.44
(お問い合わせはナントカ(日曜休業)) みたいな親子括弧と
(限定版)(8月発売予定) みたいな連続括弧で
テキスト原稿作るやつが嫌い
0007氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/16(木) 21:16:38.52
一文の途中で箇条書きぶっ込んでくるのも嫌い
0008氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/16(木) 21:26:32.12
箇条書きに読点があって句点がなかったり
句点があったりなかったり
0010氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/17(金) 09:48:11.36
・期間は1年とする
・当社の規定により直売・通販は〜

とかナカグロの使用法がごっちゃのやつ
0011氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/17(金) 11:49:51.69
こんな風に一般と技術書向けの混在文章も困るな。

情に棹させば流される。智に働けば角が立つ。どこへ越しても住みにくいと悟った時、詩が生れて、画が出来る。とかくに人の世は住みにくい。意地を通せば窮屈だ。
とかくに人の世は住みにくい。
どこへ越しても住みにくいと悟った時,詩が生れて、画が出来る.意地を通せば窮屈だ。山路を登りながら、こう考えた。智に働けば角が立つ.どこへ越しても住みにくいと悟った時,詩が生れて,画が出来る.智に働けば角が立つ。
0012氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/17(金) 13:54:05.96
そのままスルーしていいんだったら別に困らない(´・ω・`)

あとで「何で気がついたときに直してくれないんだ」とか言われると
0013氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/17(金) 14:07:55.29
400字指定のとこに4000字書くやつ
削ってくれと頼んでも「でした→です」程度の減らし方のやつ
改稿でむしろ増やすやつ 「これで入りますかね?」
0014氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/17(金) 14:49:53.50
そして客の指示で最終的には
字間・行間ツメツメ&級数爆下げで可読性すら無視する仕上がりに
0015氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/17(金) 14:55:15.52
前月号は級数下げてなんとかスペースに入ったのに
今月号をそれ基準でもっと文字増やしてテキスト書いてくるやつ
「級数下げれば入りますかねえ」
0016氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/17(金) 17:20:48.70
流し込んだらぴったりの先生いる
3秒で終わる
あれ数えてるんじゃなくて感覚でわかるんだよね
0017氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/17(金) 22:44:45.69
WEB広告の背景素材とか参考になるサイトってありますか…?
急にはいやれって言われて、素材並べていくしか出来なくて涙目になってる…
0019氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/17(金) 22:59:56.59
>>17
やったことのない分野でも日頃から練習しとくか、できないものは話があった時にはっきり言うか
どっちかやらないとそのうち痛い目に。いやそれが今か
0020氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/17(金) 23:05:56.46
>>17
Web広告がどんなのか分からんがバナーとかなら「バナー デザイン」でググっていい感じのを真似したら?
0022氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/18(土) 03:08:35.76
PIXTAで良さそうなやつを4-5点ピックアップし、アタリ画像を客に見せる
web仕事なら解像度の低い1500円ぐらいのやつで充分だから、それを伝える
(別にPIXTAじゃなくてもいいけど)

この程度のことはやらなくてはデザイン仕事は時間かかってしゃーないぞ
0024氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/18(土) 07:47:45.02
PIXTA契約してるけどキャプション入れたことない、、、そんな規約あったっけ
0025氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/18(土) 11:10:46.81
これこれこういう場合は何とかライセンスをとれ、はあるが
キャプション入れろは無いな
0026氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/18(土) 11:26:50.33
テレビ番組見てるとキャプション入りの静止画像見かける
0027氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/18(土) 19:53:23.37
なんかこの釣りレス既視感があるんだが
0028氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/18(土) 20:13:01.03
>>17
adobe stockが今もお試し10枚無料じゃない?
俺は使い切れず数年、権利が150枚くらい消費出来ずに解約出来なくて溜まる一方。
0029氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/18(土) 20:58:23.32
アドビストック契約してくれる会社裏山
してくれん弱小だから外国から拾ってきてる
0030氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/24(金) 09:08:47.11
ズームの拡大率の刻みを増やす方法ってある?
例えば200%の次は300%で100%刻みになってるけど、これを25%刻みで拡大したいんだわ
0032氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/28(火) 17:08:22.61
DOCKからにゅるーんってウインドウが出てくるのなんだっけ
あれきもい
デフォのままのやつなんなん
0034氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/28(火) 19:18:46.56
ああいう無駄なエフェクト追加って
「なんか仕事した実績のこさないと」なのかもな
デザインでもそうだけど
変える必要はないけどご飯食うためにわざわざ変える
0036氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/28(火) 20:11:31.79
>>32
キモいと思う奴もいれば、あれがいいと思う奴もいる。
選べれば構わんだろ。
0037氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/28(火) 21:32:01.14
あと、ウインドウのサムネがペランペランめくれるやつ
0038ゆきまん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:30:48.18
どうも、ゆきまんです。母が脳溢血で死にました
人間は病には勝てません。しかし、自分の身は自分で守ることができるはずです
0039氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/30(木) 12:30:04.97
OSX出た頃は革新的だったがもう飽きたね
0042氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/10(月) 07:52:18.80
三点リーダーを・・・にするの辞めてもらっていいですか?
0045氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/10(月) 16:51:32.71
……のツメやトラッキング外すの忘れることがある
0046氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/15(土) 00:32:51.58
改定来たよ
イラスト・図形を扱わない人はどうぞ参考に

Requirements for Japanese Text Layout
日本語組版処理の要件(日本語版)
W3C Working Group Note 11 August 2020
https://www.w3.org/TR/2020/NOTE-jlreq-20200811/
0047氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/17(月) 09:37:04.09
2019の文字を右揃えと中揃えにすると端点のトラッキングまで動いてしまうのですが、これって設定の問題でしょうか?
0048氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/19(水) 19:13:38.46
>>2
なんかAdobe MAXに呼ばれたとかでますます調子こいてるみたいやでw
こういう発言してるとなんともそのうち炎上しそうで危うい

イラレ職人 コロ
フォロワー300人時代は1000人が遠い壁に見えて、超えたら今度は50000人とか絶対に無理ーって思えて、
また超えたら今度は10万20万の人がゴロゴロしてることに気づく。
壁というものは、近づくまでその大きさを認識できないというか、区別ができないものなのだなーと学んだ。
まだ経験してないことや遠くにあることを、今の自分の経験値だけで偉そうに語るのはやめとこって話。
0049氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/20(木) 23:47:33.92
こいつはデザイナー崩れでイラレの逆引きレシピを配信してる奴だよ
SNS上では主にアピアランス系でこういうやり方でこれができるとかやってるんだが
その多くが続き見たければ有料とかなのでクリックして詳細見ようとしても無駄ねw
0050氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/20(木) 23:52:41.93
あと他人のイラレ関連ツイートに自分の手法をパクるなとか噛みつきます
一連の流れを見てると、どうも今まで褒められたことが少なかった人種じゃないかなと
ツイッター上ではイイネやフォロワー数やたら気にしてるようでまあ手段が目的化の典型かな
0051氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/21(金) 01:18:59.77
知らなかったからさらっと見に行ってきた
俺みたいに緩いイラレユーザには有益
Tipsのbotみたいなもんじゃん
ガチなヒトはこういうのいやらしいと思うんだろうかね
0052氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/21(金) 03:28:26.39
…のやり方と一見無料みたいに謳っておいてクリックを誘い
詳細は有料なんで課金お願いという誘導の仕方はコスい
あと他の人が同じような解説をすると真似すんなとすぐ噛みついてるのは興醒め
0053氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/21(金) 03:47:17.33
一応断っておくが何から何までパクるってのは論外ね

だがツイートのスタイルとして短時間の動画でポイント絞って解説ってのを
このスタイルで配信は自分が考えて定着化させたんだから
他がやると自分の真似だというようなニュアンスで他を批判してたのは調子こいてるなと
0054氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/21(金) 03:56:11.98
> こいつはデザイナー崩れでイラレの逆引きレシピを配信してる奴だよ
たまにこういう発言してるのを見るとまあそんな感じだね
しかしこういう発言を重ねてるとその内大炎上に繋がりそうな危うさもあるかな

イラレ職人 コロ @coro46
「未熟なクリエイターがデザインを語ってバズるのはおかしい」という意見
でも逆の立場としては「作ることしか考えてない人がいきなり発信してバズるわけがない」です。
優秀なデザイナーがそのまま優秀な教師になれるとは限らないよ。全く別のスキルですのよ。
情報発信なめんなー。
0055氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/21(金) 04:56:58.58
この流れを見てどんな奴なんだ?とツイートを期間絞って検索
デザイン会社務めで趣味で2018年の初頭辺りからイラレのレシピを公開
好評でフォロワー数増えたから販売し始めたら昨年2019年末あたりから急に数が伸びてきた
今は会社辞めてそれ専で稼いでるフリーってとこか。そら生活かかってるから守銭奴にもなるわw
0056氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/21(金) 06:17:02.70
デザインが好きなんじゃなく、イラレいじりが好きだったんだな
0057氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/21(金) 07:20:57.22
自分にデザイン能力の才能はまったく無かったけど
デザインを構成するパーツ作りの方は得意だと気がついたということかw

勇者になれない僕は、武器屋の親父を目指した。
https://note.com/coro46/n/n69db03c504bf
0058氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/21(金) 09:48:24.98
ちょびっとスレが伸びてるから見に来たらこれか・・・

それはおいといてスマホでまとめサイトよく見てるが、誤字誤植を全く直さないのが多すぎる。印刷より訂正はお手軽なんだからそこはサクっと直せよ・・・

一時支度金を一次支度金とか・・・意味すら変わってくるわ!
0059氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/21(金) 09:59:13.34
つまりチェックしてないってことだ
あなたが指摘して上げればいい
0060氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/21(金) 10:05:41.03
三点リーダの代わりに中点使うのも
0061氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/21(金) 10:10:21.39
さすがに新聞社のサイトでは少ないけど大手ニュースサイトでも
最近は誤変換の誤字が多いよな
0063氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/21(金) 10:31:54.84
ネット時代のデジタルになると後から直せるから
納期重視で文字稿や色稿をすっ飛ばすのも多いんだろうな
0064氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/21(金) 10:38:46.25
今に始まったことじゃないけど
その辺ゆるゆるになってるな
0065氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/21(金) 10:58:53.46
>>60
これってまずい?
自分は三点使うが他部署の投げてくる原案がこれで
拘り強そうなので中点のままにしていつもモヤっとしてる
0066氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/21(金) 11:01:42.33
フォント依存なとこもあるからよしあしかな
三点リーダは物書きを生業としてる人なら「……」と2つで書く
0067氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/21(金) 11:13:13.64
そうかありがとう
物書きでも出版社でも何でもないからそっとしておくw
0068氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/21(金) 14:15:38.06
中点の3点リーダーってだいたいのフォントにおいて点が大きすぎる気がすんの
0069氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/21(金) 14:56:36.37
それが良いんじゃん
わざと使ってるのに
0070氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/21(金) 15:34:13.06
了解もとらずこっちで3点リーダーに直してる
中黒でリーダーにするような人間はあまり組版を気にしちゃいないんで
全部そのまま通るなあ
0071氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/21(金) 15:54:11.92
>>69
「だんだん消え入る」というニュアンスの場合は
主張がデカすぎる気がする 無言なのに声がデカイみたいな違和感
0072氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/21(金) 16:37:38.23
ざわ・・・・・・・
 ざわ・・・・・・

これは中黒でいいかな
0073氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/21(金) 18:31:41.88
自分語り始まりました!周りにイエスマンが増えたのかいちいち自分に酔ってる感じでおかしくなってきた
SNSのいいねの数はイコール評価ってわけじゃないんですよ?w

イラレ職人 コロ @coro46
自身の仕事にどれだけの価値があるかを考える。あくまで客観的に論理的に社会にとってどれだけ利益を生み出しているか。
それが低い限りは人件費以上のお金は発生しない、ずっと忙しい「作業」が続く。
自分の手札を理解し、まだ空いている価値という名のイスを奪取する、そういう勝負なのだ。

創作物の美しさや作業の大変さは、社会の価値には直結しない。それによって何を成せるのかが問題。

努力は大切だけど、価値には関係ない。
0075氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/21(金) 22:55:28.94
発言から察するにデザイナーとして大成できなかったコンプレックスが垣間見れる
0077氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/21(金) 23:53:41.08
そもそも商業的な価値は自分が判断できるものじゃない。
まずはクライアントが判断するものだよ。次はそのクライアントの判断が社会でどう評価される
かということになる。
いくら努力しても価値がないものもあれば、さっさと流したものに価値がある場合もある。
0079氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/22(土) 01:02:23.70
でも佐藤○士和みたいにはなりたくないだろ?
0080氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/22(土) 01:13:59.31
>>77
まあそれも1つの理屈だわな
だけどプロで商売でやってるならこうやれば売れるとか評価されるだろうってのは
作り手なら誰しも頭の中では考えやってるもんじゃないのかなあ?
もの作りに携わってる身で、そこまでドライにがんばろうががんばるまいが
自分じゃ価値は判断できない、所詮はクライアント次第だとか割り切れるもんだろうか?と自分は思う
0081氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/22(土) 09:44:51.12
デザイナーとして伸び悩んで壁にぶち当たってたそのタイミングで
SNSでのレシピ配信というものがウケたのでそっちに乗り換えただけ
デザイナー業に未練持っててやる気があるならばその内戻ってくるだろ
0085氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/22(土) 12:33:53.93
ココはネットwatch板じゃないぞ。

って、何度も言わせるな。ここの板でもいいから
別のスレ立てて、そっちで思う存分やってくれ。
0089氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/22(土) 23:11:20.81
他所で作ったデータとか昔のデータを手持ちのフォントで入力し直す時に
中黒の大きさが違ってたり
半角?ハイフンの長さとか高さが違うとすげーモヤモヤする
0090氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/23(日) 00:06:50.44
形状じゃなく長さや大きさなら自分で設定すりゃいいだけだろ
0093氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/23(日) 02:31:16.27
とりあえず自動化できるとこは全部自動化しとけば作業効率は上がる
0095氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/23(日) 12:45:08.09
縦組で角度がおかしくなる「」って
むしろどうやったらそうなるのだっていう
0097氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/24(月) 00:42:48.99
カギカッコを半角で打ってくるやつもいるな
見つけにくくて微妙に困ることある

デフォの禁則に引っかかってくれないから
校了間際の訂正で起こしのカギカッコが行末に来てたりして
0101氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/24(月) 10:45:55.11
アクロバットのアイコンが変わってわかりにくいぞ、いらんことしやがって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況