X



トップページDTP
1002コメント189KB

北海道の印刷業界 9校目【コロナ大恐慌】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名トルツメ
垢版 |
2020/05/08(金) 14:46:28.55
印刷会社、プロダクション、出版、広告代理店の情報共有

コロナ大恐慌の影響
倒産、合併、リストラ、営業所閉鎖など

デザイナーのレベル低下問題

労働環境

脱印刷の動き
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/dtp/1564152771
0418氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/05(日) 08:37:07.14
オッサンたち、学歴だけで食えたのは平成時代中期迄ですよ(笑)
0419氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/05(日) 08:46:29.92
今は
学歴+社会での実績
0420氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/05(日) 10:02:18.98
低学歴は考える力が養われていないので、浅はかな行動になり、社会人での実績も乏しい。
0421氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/05(日) 10:14:15.15
かと言って、高学歴の全員が絶対出世するとは限らないので、学歴絶対主義は成り立たない。
あくまで高学歴が社会で成功する傾向にあり、低学歴がその逆であるという傾向があるに留まる。

北海道の大学に関しては、本州と比較し国公立の数、レベルは相対的に低く、また私学大学に関してはトップが偏差値50代前半と極めて低いのは事実である。
しかし、それがビジネスで絶対不利とは言えない。
あくまでも高学歴が社会で活躍できるのは、傾向に過ぎないからである
0422氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/05(日) 10:31:00.38
>>421
その傾向がじゅうぶんな結果だろ
ま、北海道はそもそも教育レベル激低だから学歴関係ないけどな
黒いアルヴェル乗ってるとマウント取れると思ってる頭空っぽだらけ
0423氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/05(日) 11:39:37.36
しょうもな
0424氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/05(日) 11:41:44.62
>>417
札幌学院、札幌大、国際大、北翔あたりはどうなの?大学出てないから全くわからない
0426氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/05(日) 12:19:08.68
やはり北海道企業であっても本州有名大学を出た人材が必要だ
0427氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/05(日) 13:10:32.69
>>426
有名大学卒でも学閥すら無い企業では生きていけないよ。
0428氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/05(日) 15:47:12.37
>>427
へ?
0429氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/05(日) 16:43:00.46
『頭良い=仕事できる』なんて勘違いしてんのか?有名大学卒の人々の人脈が重要なんだよ。
0430氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/05(日) 16:54:04.52
三田会
0433氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/05(日) 19:07:59.57
>>432
確かに道内大学で派閥作っても早慶やMARCHより遥かに低いから価値ないし権限もない。傷の舐め合いしかできない。
0434氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/05(日) 19:26:06.24
本州の大学事情はもういいよ
地元の印刷屋さんにはまったく理解出来ない内容だから
0435氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/05(日) 21:05:41.70
鈴木知事に北海道を託せる?
0436氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/06(月) 09:29:35.56
都知事選が前回の道知事選みたいだったよな
いろいろ思うことがあっても、対立候補がひど過ぎて結局は1択
0437氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/06(月) 19:25:18.04
コロナに負けないお客様のお陰で
7月8月は忙しくなりそう
ありがたい
人手が足りないってのもあるけどね
0438氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/06(月) 22:46:52.52
自分の勤務先は今の所コロナの影響無し。
前年対比で同等って感じ。

低空飛行継続中だけど。


夏は出ないけど冬のボーナスは出るかな・・・
0439氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/06(月) 22:53:08.49
>>438
仕事は減ってないのに、ボーナス無いんかーい!
0442氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/07(火) 07:40:54.63
>>441
幸せそうだな
0443氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/07(火) 08:51:29.05
>>442
いや、期末手当と給付金あるから文句は言えない。冬に期待。
0444氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/07(火) 08:53:51.94
>>443
50万円?
0445氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/07(火) 09:15:31.21
殴るようにキーボードを打つ人はどうしたらいいかね
うるさくてたまらない
0446氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/07(火) 10:15:55.13
>>445
注意しましたか?
0449氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/07(火) 13:17:33.62
道民らしい
0450氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/07(火) 13:41:18.68
>>445
昔の会社にキーボードクラッシャーみたいなのいたわ。

女だったけど完全に頭がイカれてた。電話もぶっ壊してた。
0451氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/07(火) 18:26:24.76
>>450
更年期
0452氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/08(水) 09:47:17.86
北海道は万年不況。観光頼みの経済も崩壊。北海道開発予算が削られても、自立をしようとしない北海道経済に活っ!!!
0454氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/09(木) 08:42:01.22
総合商研って手広い事業やってるよなあ
0456氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/09(木) 13:20:27.58
昔、総合商研にチラシを強奪されたことがあったわ
うちもギリギリで出した価格をさらに下回る価格で持っていった
0458氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/09(木) 19:51:01.43
>>456
恐ろしか企業努力
0460氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/09(木) 22:03:03.83
>>459
農業やったり、年賀状ビジネスだって金の成る木
他の会社は商業印刷一本槍だろ
0461氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/09(木) 22:52:13.47
>>459
自分で調べろバカ道民
0463氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/10(金) 08:59:07.67
>>460
うちは印刷一本槍で社員も自分も家族も幸せに暮らせてますよ
0464氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/10(金) 10:32:27.25
と思いこむダメ社長であった

どれだけの涙が流れているのかも知らずに…
0466氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/10(金) 17:18:54.54
文句を言わないから何も思ってない
不満が無いと捉える経営者は3流以下だぞ
0468氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/10(金) 17:32:31.34
何も言わないから何も思ってない
そう捉えるから何も言わずに辞められても
理由が分からないんだね

辞めた人をどうこう言っても無意味ですよ
残された人達で回すんですよ?
0470氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/10(金) 20:56:03.35
この業界だとマジで思ってそうな社長いるだろ
0471氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/10(金) 22:16:25.30
報われない子羊たち
0472氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/10(金) 22:41:54.71
情報産業に居ながら情弱でブラック企業に入ってしまった哀れな人々
0474氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/11(土) 07:46:54.78
>>473
紙の日経新聞とネットのまとめサイト
0475氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/12(日) 21:49:11.02
情報産業に居ながらいまだにメールは会社に戻らないと見れない営業
0476氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/12(日) 22:20:25.52
>>475
時代に取り残されて絶対不幸になるタイプ
0480氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/14(火) 17:44:22.70
冬のボーナスに期待
0481氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/14(火) 18:18:01.20
一気に仕事来すぎだな(笑)
晩飯食って残業だ!
0482氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/14(火) 19:55:28.65
ボーナス期にまた暇になってチャラだな
0483氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/14(火) 20:50:59.18
>>481
利益出てますか?赤字なら要らないよ
0484氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/14(火) 23:27:44.57
>>483
流石に赤字までは無いけど、客の値引き交渉にはある程度までは応じる。このご時世だし薄利でも致し方ないよ。客も苦労してるし、廃業されたらもっと困るし。
0486氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/15(水) 07:09:30.63
>>484
一度下げた値段は、元に戻せない
0487氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/15(水) 08:57:17.64
小口の案件はユーザがネット注文に流れてるから値引きの打診すらなく戻ってこない
交渉されるならまだ望みあり
0488氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/15(水) 09:31:50.81
早朝だろうが真夜中だろうが注文可能
うざい営業と顔合わさずに納品完了
そりゃネットは便利だわ
0489氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/15(水) 10:44:25.68
>>488
小ロットなんて元々儲け少ないから関係ない
0491氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/15(水) 15:01:01.29
街の零細印刷屋が4色機入れたら
みんなのヒーローになったよね
みんな夜逃げかあの世に逃げてしまった
両面カラーが1万円でたっぷり出来るなんて
誰も想像してなかったなぁ
0494氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/15(水) 17:34:31.33
>>491
じゃあ印刷会社いらないじゃん
0496氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/15(水) 21:49:16.60
>>494 パンフレットは必要だけど、DMやチラシはゴミになるから必要ない
0499氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/16(木) 18:12:57.84
ダンボールへの印刷はおたくらに頼めばいいの?
それともダンボール屋さんか?
型紙の化粧箱への印刷はできるのかい?
0503氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/16(木) 20:58:02.84
その後チラシの受注どうなの?
0504氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/17(金) 00:16:57.88
>>503
新聞の購読者が増えて増えて嬉しい悲鳴だよ
0506氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/17(金) 11:34:09.28
創価学会?
聖教新聞?
恐怖新聞という漫画が昔あったぞ
0508氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/18(土) 22:07:16.06
誰か北海道の印刷会社ランキング教えて
0509氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/19(日) 10:32:42.63
>>508
S
S
S
T
0511氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/19(日) 12:03:55.22
凸版高みの見物
Dさん瀕死の状態
0512氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/21(火) 07:01:56.48
総合商研のBPOビジネスって上手くいってるの?
0513氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/21(火) 15:07:11.01
うちは45歳以上の人しかいない会社です
たまに「若者向けのデザインで」と依頼が来ますが、ネットでこんなカンジかと調べて雰囲気真似るだけなので
本当の若者が見た時には昔のハリウッドの忍者映画みたいになってるんだろうなと少々不安になります
0514氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/21(火) 16:41:31.28
>>513
うちなんかカワイイ系のフリー素材貼ってる笑笑
でもそれでそこそこ満足してもらってるから良しとしてる
あわよくばイラスト調達手数料も請求
0515氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/21(火) 18:34:15.28
その内にお客さんがデザインして持ってきそうだな
0516氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/21(火) 23:03:07.01
>>515
デザインまで出来る客はネット印刷を利用してむす。わざわざ地元のまともに会話も出来ない印刷屋には頼まない
0517氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/22(水) 07:30:37.31
>>516
なるほどな
アレな営業とアレなお客で
見事なバランスが保たれてると
0518氏名トルツメ
垢版 |
2020/07/22(水) 07:32:50.78
>>513
学び続ける姿勢は美しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況