X



トップページDTP
1002コメント189KB

北海道の印刷業界 9校目【コロナ大恐慌】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名トルツメ
垢版 |
2020/05/08(金) 14:46:28.55
印刷会社、プロダクション、出版、広告代理店の情報共有

コロナ大恐慌の影響
倒産、合併、リストラ、営業所閉鎖など

デザイナーのレベル低下問題

労働環境

脱印刷の動き
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/dtp/1564152771
0243氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/23(火) 08:15:11.96
>>240
ニトリ、ツルハ、アークス
日本に誇れる大企業
0245氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/23(火) 09:17:59.15
>>244
印刷屋のお得意様が元気なら、自然と印刷屋も儲かり、家族も笑顔になる
0246氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/23(火) 20:54:37.74
家族が笑顔になるほど給料はもらってない
0248氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/23(火) 23:22:47.41
>>246
出世したらもらえるから、努力しな
0250氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/24(水) 09:11:29.76
>>249
50億超えれば立派な会社。部長まで行けば優雅な生活
0251氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/24(水) 09:11:56.56
>>247
家族を笑顔にしたくない?
0252氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/24(水) 09:21:26.18
低い目標を達成して満足してることに気がつけよ
自分は残念な姿でもいいけど、
家族に満足な生活させてやれよ
0253氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/24(水) 09:25:50.33
>>252
だよな。さすが年収800万円越えの方は言うことが違うね。
0254氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/24(水) 09:26:18.90
>>250
地元で50億超えの印刷会社の部長の暮らしは優雅に見えるかぁ?
あんたの優雅のレベルは道民レベルなんだよ
0255氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/24(水) 11:03:54.05
道民だもの みつを
0257氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/24(水) 16:02:39.86
札幌にプリントパックが臨時営業拠点を作って
謎に利用率が低い北海道のネット印刷の利用率を上げるローラー作戦を始めるようです。
0261氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/24(水) 19:11:05.57
凸版印刷に転職したい
0264氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/25(木) 14:04:29.61
もう一度母さんに産み直してもらって人生やり直せ
0265氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/25(木) 15:22:17.96
もう一度人生やりなおせるならプログラムの勉強をすっかな
とは言え、母はお婆ちゃんになっちゃってるから無料
0267氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/25(木) 17:31:41.35
>>265
人生やり直せても、その程度の人生目指すの?
レベル低い人
0268氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/25(木) 20:47:08.50
>>267
低くて悪かったな
じゃあ、あんたの思う高い人生とはなんぞや
言うてみい!
0269氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/25(木) 20:50:19.53
始めなきゃいけないにはサブスクリプションやわな
サブスクリプションを払う側になっちゃお終いよ
0273氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/25(木) 23:26:31.63
>>268
そりゃ政治家や年商1,000億以上の創業者だろ
労働者なんて生まれ変わってまでなるな
0274氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/25(木) 23:27:06.54
凸版、高みの見物
0275氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/25(木) 23:28:04.36
鈴木知事が頑張って北海道経済を立て直してくれるよ
0277氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/26(金) 08:55:22.42
>>275
俺もそう思う
鈴木知事なら北海道の未来は明るい!

んなわけないか
0278氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/26(金) 13:37:34.61
>>277
緊縮財政は上手いけど、経済活性化は実績ない?
0279氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/26(金) 13:59:26.14
>>278
鈴木知事は雰囲気作ってくれればいいんだよ
若いって不安だったけど、なんか頼れるもんな
それすら出来ない台本読むだけで、オリンピックに尻尾振ってる犬には困ったもんだ
0280氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/26(金) 14:03:32.96
>>279
雰囲気?くその役にも立たないわ
0281氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/26(金) 19:38:30.31
昼カラ止めない老害
0283氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/26(金) 20:49:24.10
>>282
経済規模は小さいぞう
所得は低いぞう
0284氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/26(金) 21:48:35.88
虚勢だけの道民
学歴なし
金なし
仕事が遅くクオリティ低し
車に乗ってる時だけ無駄に急ぐ犬並み脳
0285氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/26(金) 22:57:28.04
自虐は得意だけど他県から云われると吠える
0287氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/27(土) 07:38:15.30
東北の方が経済力あることを認めない札幌人
生活水準、教育水準が高いと勘違いしている札幌人
0289氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/27(土) 13:35:21.61
札幌の大学は北大以外はカス
0290氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/27(土) 21:45:27.22
北海学園レベルでドヤ顔してる勘違い野郎がいたな 見てる方が恥ずかしかった
相手にされるのはせめてMARCHだろw
0293氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/27(土) 21:52:17.29
鈴木宗男も千春の連れやったな
宗男は恥晒しやろ
0294氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/27(土) 21:53:51.98
>>290
井の中の蛙、北海学園
0295氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/27(土) 21:54:18.31
ハドソンも北海道やろ
これは名誉な事やろ?
0296氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/27(土) 22:02:22.67
>>294
小樽商科大学や北星大学も全国的には無名
0298氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/27(土) 22:05:42.61
>>296
小樽商科大学は学術的な偉い先生が多そうなイメージがあるけど
0299氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/27(土) 22:26:22.89
>>295
とっくに消滅してます
0300氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/27(土) 22:27:04.24
>>298
道民の脳内だけ。
飲酒のイメージなら全国的知名度あるよ
0301氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/27(土) 22:27:32.09
>>297
広さと価値は比例しない
0302氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/27(土) 22:46:34.90
>>299 96年頃に近くの美術館に行ったんですが、バスの中からハドソンの社屋が見えました。以外に小さくてその記憶が残ってます。
0303氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/27(土) 22:49:58.18
>>300 立派な国立大学じゃないですか!
経済関係の書籍で小樽商科大学の名前は拝見した事があります。
0304氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/27(土) 22:52:59.39
>>301 集合住宅の狭い部屋に比べたらぜんぜんいいよ
その人の価値観の問題になるけどね
0306氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/27(土) 23:03:17.40
>>305 そりゃそうですね
市街地はとてもじゃないですが手が出ないと思います
札幌より東側には一度も行った事がないのですが、そっちだと隣の言えばとも結構離れてますか?
0307氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/27(土) 23:04:31.04
>>305
札幌より東側は隣の家とだいぶ離れてるような所がある?
0310氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/28(日) 09:27:32.89
これだけは言える
道民は北海道から出ない方がいい
知らない方が幸せなことがあり過ぎる
とくに印刷屋勤めのレベル民は生涯道民がいい
0311氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/28(日) 09:34:57.91
首都圏の人口は3000万人。経済規模がまるで違う
0312氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/28(日) 09:39:07.80
道民は大学進学率が著しく低い
0313氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/28(日) 10:10:42.72
東京の年収600万円とちょうど4分の3にした北海道の年収450万円
0314氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/28(日) 10:11:08.59
>>313
もはな同じ国とは思えない。途上国の気分だよ
0315氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/28(日) 11:15:31.01
北海道を馬鹿にすんなよ
右保保井建設に税金献上する余裕はあるんだぞぉ
0319氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/29(月) 06:42:42.12
>>318
仕事あるだけマシ。もうすぐしごなくなる
0320氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/29(月) 09:50:49.86
北海道の普通と内地の普通は違う
何故なら所得も教育水準も違うから
0322氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/29(月) 14:59:54.37
道内トップの私大が偏差値40台
都内の中学生でも合格出来ると言ったら言い過ぎか?
0324氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/29(月) 17:55:16.50
>>323
北海、北星は50はあると思う
サイトによって書いてある偏差値違うからわからないけど。
北大、商大は全国的に見ても素晴らしい大学だと思う
0325氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/29(月) 21:50:45.49
偏差値というのは絶対評価じゃなくて相対評価じゃなかった?
偏差値自体にあまり興味ないね。
0326氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/29(月) 21:51:36.32
>>324
北大は良いが、樽商レベルなら腐るほどある
内地は偏差値70、65以上の学生なんて沢山いるぞ。
0327氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/29(月) 21:52:18.05
知っている人に教えてほしいんですが、北海道大学はどんな研究で有名かな?
小樽商科大学もですが、、、
0328氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/29(月) 21:52:19.27
>>325
それでバラバラ経済界に名前通ってるなら説得力あるけどな
0329氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/29(月) 21:53:05.42
>>324
偏差値50でトップってさあ、どんだけ教育水準低いエリアなんだよ
0331氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/29(月) 21:54:44.33
ほとんどのサイトでは海も星も40台かギリ50
樽商なんか国立なのにほぼノーブランド
北大は優秀だけど道内の高校生はほぼ門前払い
海卒のあの有名企業の社長でさえ出身大学には触れない
0332氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/29(月) 21:57:30.17
偏差値がいくらとかそういう数字事態に魅力を感じません。
このセリフにカチンと来る人がいますか?
0333氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/29(月) 22:01:00.15
偏差値の数字を人生のゴールにしてしまっている人に魅力を感じません。
例えばこれはどうです?
メジャーリーグで活躍しているダルビッシュとか?
0334氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/29(月) 22:01:07.02
>>329
本州なら授業出てるだけ誰でも入学出来るレベルよ
それが道内では学習塾に通ってやっと合格
0335氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/29(月) 22:04:07.57
>>333
昭和の論法
お前は一生道民、
子孫もお前を超えることのない道民
0337氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/29(月) 22:38:31.97
>>335
貯金通帳の残高を比べるランキング
きれいかどうかの容姿を比べるランキング
人と比べるための思いついたランキング考えてみました。
お前の自己申告で構わないから、上の2つの偏差値を述べてみ?
0339氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/29(月) 22:41:29.16
教科書をどのくらい正確に丸暗記できるかというランキングが偏差値だよね。
やっぱり興味ないね。
0341氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/29(月) 22:48:36.17
自分でやりたい事を見つけられない人は、偏差値はありがたいのかな?
あえて言えば、チビデブハゲ。
美しい人を妬む以外は、偏差値を争って一喜一憂すべきだと思う。
ここまで言ったから分かると思うけど、人生はきれいな方が幸せよ!
0342氏名トルツメ
垢版 |
2020/06/29(月) 22:52:49.57
都内の大学通って塾講してたけど、首都圏と比べたら北海道なんてゴミ。子どものレベルが全然違う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況