X



トップページDTP
119コメント27KB

まだ印刷会社で働いてる20代30代って頭大丈夫か?

0001氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/03(金) 09:57:00.56
もちろん大手は除くとして、
それ以外で働いてる奴、
どんどん時間を無駄にしてるのまだ解らないのか?
0002氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/04(土) 02:54:44.72
>>1
大丈夫じゃねーよ…
今更他に出来る事はねー、しかし日々時間だけが無駄に過ぎている
辞めたいけど辞めるのが怖い
最近さ身体が仕事に対して拒否反応起こしてんだろうなおかしくなりそうだよ…

俺はもうダメかも知れん…
0003氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/05(日) 07:07:17.84
>>2
選ばなきゃいくらかはあるだろ
その選ばなきゃも割と印刷より全然マシだぞ
さらに年取ってからじゃ遅いんだぞ!
0004氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/05(日) 15:21:32.88
>>3
選ばなきゃって…土方や運送や接客なんか出来んぞ
給料だって糞みたいな額だから貯金だって優良企業のボーナス分かも…
同僚は新車ばかりだがイかれてるとしか思えん
その車買うのに何年かかるんだって話
このままじゃ務める以前に身体が持たん
ナマポの奴らの方が金持ってるレベルだ

10代後半の奴は業界選びがどれだけ大事なのか漠然とはわかっていてもここまでだとは思わんだろうな
業界さえ選択を間違えなければ転職が出来るが、当然俺の業界というのは…どこも同じようなものだ
10連休ももうすぐ終わる気が滅入ってるのがホンネだよ
0005氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/05(日) 16:46:30.67
日本の印刷技術は優れていると思うけど、
そんなものに誰も価値を感じないんだよね。価格以外誰も興味なし。
もうこんな仕事いやだ
0006氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/06(月) 09:33:20.67
板橋区前野町にある泰輝印刷だけには行くなよ。
超絶クソブラック企業です。
0007氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/06(月) 09:35:02.72
>>6
印刷なんて基本ブラックだよ
0008氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/06(月) 09:43:05.47
>>4
できないじゃなくてやってみろよ
土方も運送も接客もクソ印刷よりマシだし楽しいかもしれんぞ
0009氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/06(月) 09:44:42.27
土方も運送も接客もなきゃ世間の少なくとも誰がが困る仕事だろ?

印刷会社がないところで誰が困るんだよ
それも大手以外のゴミ中小印刷会社がなくなったところで
0010氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/06(月) 09:54:19.02
定年まで働けるか
0011氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/07(火) 07:30:16.19
連休明けの満員電車
いつも以上にサラリーマンの顔に悲壮感が
日本は本当に幸せな国なのかな
0012氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/07(火) 11:16:55.04
印刷の仕事辞めたら、これだけ気が楽だって分かったけど早く知っとけば良かった
0013氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/07(火) 22:05:14.03
>>12
辞めてないからここにいる
0014氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/07(火) 22:22:13.38
力仕事あるの?
腰痛持ちじゃダメなんか?
0015氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/07(火) 22:22:54.43
>>14
何できるの?
0016氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/07(火) 22:25:21.76
印刷ってするからインク補充したり紙切ったりするんじゃないの?
デザインとかもやるん?
0017氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/07(火) 22:26:02.25
>>15
安価忘れた

印刷ってするからインク補充したり紙切ったりするんじゃないの?
デザインとかもやるん?
0018氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/08(水) 00:38:08.38
楽しいんだろ
印刷がw
0019氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/08(水) 20:29:57.48
すんません質問させて下さい。
ドラクエ3でヤマタノオロチを倒して草なぎの剣を手に入れたのですが、
ひみこがヤマタノオロチに化けるイベントで再びヤマタノオロチが出て来て全滅してしまいます
あれは強制負けイベントですか?

疲れたので今日はここで終わりにします
0020氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:32.96
>>19
君は幸せになれない
0021氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/09(木) 00:12:48.69
毎月いくら貰えて労働時間が何時間だったらOK?
昔から居る人間は別だとして俺らの世代だったら20万円程度が限界だと思う
25いけば今自分自身が恵まれていると思った方が良い
0022氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/11(土) 16:13:00.66
例えばさ、
仕事選ぶ時に重要視する項目として
「楽しさ」「金」「休み」でどれを一番重要視するか、優先順位どうするかが大体じゃん

でさ、

印刷、どれもなくね?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況