X



トップページDTP
1002コメント208KB

【DNP】大日本印刷総合part47 【中央集中】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/21(月) 19:41:56.31
0001 氏名トルツメ 2017/08/12 20:29:22
大日本印刷の総合スレッドです。
何でもいいから、語りましょう。
パワハラ、サイハラ、労災等々
※前スレ
【DNP】大日本印刷総合part45
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1533371532/
【DNP】大日本印刷総合part46 【中央集中】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1540896286/

※前スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1512306491/
また皆様よろしくお願いいたします。
次スレです。
0037氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/25(金) 16:50:28.19
>>36
そしてナルシスト
0038氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/26(土) 08:02:22.38
Fラン大卒でコミュ障の無能だから正社員なんて俺には無理と思って派遣社員で働いてるけど
ここで働いて無能正社員が居て俺の方が仕事できるから正社員諦めるの早いかなと思ったわ
0039氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/26(土) 09:55:13.49
社会はコミュ力と経歴で決まる。
コミュ障でゴマスレなければ
このクソ日本では上がれない仕組み
0041氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/26(土) 12:55:37.72
>>38 人の欠点ばかり目について指摘してる大卒が、いざやらせたらその人より出来ないってパターンもある
0042氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/26(土) 12:58:38.53
>>39 コミュ障が話せる人に話しかけて来いよ、気を使えよだもんなこの会社は
0043氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/26(土) 13:00:40.25
>>38 健常者の普通レベルに届いてるかは疑問
0044氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/26(土) 13:09:05.67
>>33 発達障害者の一部は間違いを指摘しても頑として直さないから進歩しない
0045氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/26(土) 14:05:29.14
コミュ障だけど仕事上なら普通に話せるし意見も言える
休憩中に雑談する時は何も喋れない
0046氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/26(土) 14:40:12.69
>>45 担当の仕事がきちんとこなせれば上は認めてくれる
0047氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/26(土) 15:42:51.72
仕事と作業は違います
0050氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 09:45:38.44
失敗は許されない風土なので、チャレンジはしません。
これが生き残る近道です
0051氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 09:49:46.98
昔から社員を見捨てる労働組合
0052氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 11:37:36.77
ぼ、ぼくはおにぎりがたべたいんだな
0053氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 12:56:10.17
T社は売上バブル状態らしいよ…
なんでこうなった?
0054氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 14:17:40.86
>>53
地方切り捨てたから。
得意先の地方から東京本社に来た人が凸版印刷寄りだから。
なぜなら、その人が地方時代に凸版印刷と付き合いがあったから。

東京一極集中は、中長期的に見れば必ず人脈で壁にぶち当たる
0055氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 14:35:02.79
>>53
それ北海道で売り上げ延びてるのを揶揄しているだけだろw
0056氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 16:19:27.52
工場に居るけど男子トイレの小は水流れないし換気扇小さいからトイレの異臭が凄い
トイレの前を通ると異臭する
0057氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 17:24:49.75
バイトの爺さんがうんこ漏らしてたよ
0058氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 17:32:48.72
>>57
高齢化社会なら当たり前
0059氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 17:39:18.78
>>57 下ろしま〜す! てパンツ下ろしてブリブリい〜
0060氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 18:39:11.54
>>56 放置しとくとどんどん臭くなる
0061氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 18:45:10.75
小室圭…返さないと婚約させてもらえないぞ
0062氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 18:46:28.56
工場のインクも匂い強め
0063氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 18:47:07.59
貴景勝昇進見送り残念!
0064氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 18:51:09.70
>>62 キツいのはフロア全体に匂うからなあ〜 何十年と吸い続けたら長生き出来ないよ
0065氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 19:10:04.05
>>64
高卒だから我慢しろ
とはいえ何十年も工場あるかな?
0066氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 20:30:51.16
胆管ガンになった奴おるの?
0067氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 21:09:52.07
>>66
無い
0068氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 23:40:36.66
>>54
地方を切り捨てたからなのか地方に切り捨てられたからなのか。
0069氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/28(月) 07:55:49.94
地方で営業やってて大手に行くと、「昔、大日本印刷と取引してた」という企業がそこそこある。
話掘り下げると結局、DNPからの値上げを受け入れずに凸版に切り替えたというオチ。
で、価格交渉のやり取りの中で大小揉めるんだけど「大日本営業が高圧的だったと」かいう話が多い。

大日本印刷と取引できるんだから有難いと思えとか。
これくらいの価格いけるでしょ。おたくはそんなにヤバイの?
とか。

営業はもう少し腰を低くするなど再認識したほうがいい。
恨まれてる企業結構ある。

驕る平家久しからずや
0070氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/28(月) 09:21:39.16
>>69
天下の大日本印刷
感覚が古い時代の営業。
何様気分か知りませんが、凸版印刷に負け続けている事を理解しましょう。
業界2位、落ち目の印刷業
0071氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/28(月) 09:24:18.73
>>69
安いと工場がうるさい。
一番高いのは単純業務の工場の賃金
こいつらを食わすために、負けると分かっていて高い見積を出すしかない悔しさ。
工場は他の印刷会社の工場と同じ賃金レベルにした方がいい。もしくは、他社ができないくらい生産性を上げるか、どちらか選べ
0072氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/28(月) 10:10:02.82
社内評価は上司のさじ加減
好き嫌い人事
公平?公正?
0073氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/28(月) 11:32:39.99
>>71 3交替ならともかく実質2交替だから賃金が高い
0074氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/28(月) 12:20:42.40
昔は工場が本社の支店で
営業は北海道の子会社だったからな〜
0075氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/28(月) 12:28:44.80
もう印刷は日本人がやる時代じゃねーんだよな
単価落ち過ぎてれるし
移民を受け入れて日本語覚えさせた方が単価が安くなる
そうすれば工場でいつまでも昭和脳見たいな氷河期
オヤジのプライドを打ち砕く事ができる
0076氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/28(月) 12:30:43.34
単価落ち過ぎてれるし×
単価落ち過ぎてるし○
0077氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/28(月) 13:53:56.83
派遣で働いてるけど時給低すぎ
今時1000円は安すぎだろ
0078氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/28(月) 17:54:27.09
>>77 バイトも1000円じゃないの
0079氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/28(月) 17:57:59.78
>>71 営業やスタッフは工場に食わしてもらってる
0080氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/28(月) 18:06:48.83
>>71 古い機械だし人手不足だし下っ端のレベルが低い
0082氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/28(月) 21:30:31.37
>>81
そうそうもう安さでは勝てないのよ、変にデカイ看板背負っちゃってるから価格で勝負出来ないしね。
0083氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:45:16.80
アマゾンが参入してきたからますます厳しくなりそう
0084氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/29(火) 00:46:47.58
工場の無駄な給料なんとかならない?
中小企業の工員とレベル変わらないなら、給料高く払う価値ないね
0085氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/29(火) 08:15:45.93
>>84
はぁ?お前いっぺん指2本入れたろか?
0086氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/29(火) 08:23:27.70
>>85
またお前か
0087氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/29(火) 14:15:10.48
営業はある程度コントロール出来る固定費なんか気にせず、どうにも出来ない材料費の値上げを気にしろ。
0088氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/29(火) 15:47:16.15
>>84
価値の低いものに高い金払うと経営は悪化します
0089氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/29(火) 17:33:54.47
工場の場合、管理職が悪い

人がいれば生金上がるって思い込んでるから、無駄な人件費が多過ぎる
0090氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/29(火) 17:38:58.36
>>88 3.3組、3.5組導入時、日曜日の所定外を所定内+手当で手取りを減らしている。だからこれ以上手取りを下げるのはモチベーションの低下、社員の生活にモロに影響する
0091氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/29(火) 17:43:41.58
>>89 戦力になってるとはいい難い日勤が多すぎる
0092氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/29(火) 18:44:24.41
景気回復6年2ヶ月。ゆるやかに回復している
0093氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/29(火) 19:27:09.11
>>92 賃上げ、等級上がらない人は寂しいもんですよ
0094氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/29(火) 19:29:01.52
>>93 保険や税金の負担増が大変で
0095氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/29(火) 20:42:36.43
営業老害無能管理職も多い
0097氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/30(水) 06:48:05.80
>>96
たまに
0098氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/30(水) 06:50:20.96
>>93
地方切り捨て
等級上げない
0099氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/30(水) 07:15:16.37
>>87
経営は固定費気にするだろ
0100氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/30(水) 18:45:07.71
ほら副業兼業解禁じゃん。
ただし本業のイノベーションに役に立つ場合のみw
0106氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/30(水) 20:45:49.78
>>104
どうにも出来ないから、安易に値引きして帰って来るなって言ってんだろ
0108氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/30(水) 23:11:48.43
九州疲れ気味
0109氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/31(木) 03:03:48.17
デジタルマーケティング本部は無能?
0110氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/31(木) 07:57:37.38
満員電車辛い
0111氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/31(木) 08:35:10.15
市ヶ谷勤務は疲れる
0112氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/31(木) 11:42:53.03
やたらとイキる部長どもが多過ぎる
0113氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/31(木) 11:49:09.08
>>112
実力もない昔の成功体験を引きづる連中
0114氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/31(木) 14:08:58.30
>>110 明日からバイク通勤ね
0115氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/31(木) 14:10:33.23
>>111 明日から久喜ね
0116氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/31(木) 14:13:27.35
>>107 作る人に頭がたけーんだよ
0117氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/31(木) 18:28:01.69
>>112 ふんぬ!ブリブリい〜
0118氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/31(木) 20:44:59.49
>>111
ゲシュタポ、憲兵、番兵の嫌らしい視線は、オラは〜大嫌い
0119氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/31(木) 23:47:10.20
転勤の季節です
誰が戦力外通告を受けるのかな?
0121氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/01(金) 15:46:20.92
>>119 嫌われ者か仕事が出来ない辞めさせたい人
0122氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/01(金) 15:51:48.81
言われたことができないってヤバイよな
0123氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/01(金) 17:18:50.62
本体からBCに転籍、BCで本部長とか
本体で使いモンにならんかったわけでしょ
毎晩毎晩飲み歩いて、特命を負って転籍してるとは到底思えん
0124氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/01(金) 18:05:02.22
>>123 事務職から事務職ならまだいいが、年取ってから肉体労働に回されると大変
0125氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/01(金) 18:07:32.38
>>122
言われたことができない?
じゃあ10年後の市場予測レポート書いてみて。
0126氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/01(金) 18:08:04.25
転勤地獄は人生崩壊
0127害虫
垢版 |
2019/02/01(金) 19:11:15.62
言ったことができない
と言うよりも
人に言ってやらせる癖に自分ではできないって人が多かったな
0128氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/01(金) 20:34:43.76
>>127 気づいた時には時すでにお寿司
0129氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/01(金) 20:39:38.42
>>127
DNP管理職は口だけ番長ばかり。
やらせてみると、実はやれない。
0130氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/01(金) 20:40:09.74
>>109
デジタルマーケティング本部は将来を見据えた優秀な組織です。
0131氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/02(土) 01:19:36.53
>>130
名前からしてエリート多そう
0134氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/02(土) 08:51:15.71
>>132
書いてみろよ。笑
根拠も必要、書類の体裁も必要、本当に貴様ごときに説得力のある分析ができるのか?

言われた指示のレベルなんて部署や立場で違う。

指示したことも出来ないのはレベルが低いと簡単に言うな!
工場みたいに単純作業の職場ばかりではない
0135氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/02(土) 09:56:38.58
工場が単純作業ばかりと思ってる時点でお察しだな
0136氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/02(土) 11:22:40.50
>>135
大卒から見たら単純作業
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況