X



トップページDTP
1002コメント192KB

北海道の印刷業界・7校目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0152井口千明の連絡先:葛飾区青戸6−23−16
垢版 |
2018/12/14(金) 14:55:27.27
 ◎長木よしあき(東京都葛飾区青戸6−23−20)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」

【盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在
 犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
0155氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/16(日) 12:34:13.69
社員を大切にする総合商研
0156氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/19(水) 08:59:51.50
>>155
は?
0157氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/19(水) 15:06:23.22
ボーナス出た?
0158氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/19(水) 20:53:28.21
>>155
ストレスチェックで社員の心の健康に気を使ってくれる超ホワイト企業ですよ
0160氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/19(水) 21:48:27.16
離職率高すぎて有名な商圏
0161氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/20(木) 23:03:52.10
来年の大日本はどうなるか見ものだな
0163氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/21(金) 07:25:16.95
ストレスチェックで何も異常がでないのは俺がおかしいのか、それとも実は会社がホワイトなのか、、、
0164氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/21(金) 09:05:36.56
主にスポーツ用品などの研究や開発を手がけるクロステクノロジーラボ(福島県会津若松市)などは27日、
外部からの電気を利用せずに水を水素と酸素に分解する特殊な炭素素材を開発したと発表した。
この素材は貴金属を使わず、少量の炭素と負極になるアルミなどを用い、製造費用も抑えられるとしている。
同社は、スポーツ用品販売大手ゼビオホールディングスのグループ企業にあたる
0165氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/21(金) 13:00:16.00
例の大手印刷会社どんどん人が減っているらしいな
0166氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/23(日) 15:01:09.13
飛ぶ鳥を落とす勢いの総●商○
ボーナス、退職金を聞いてビックリ
これは社員が悲鳴をあげる訳だ
0167氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/24(月) 20:35:22.16
プリントパックを使いましょう 安くてビックリするよ\(^O^)/
0168氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/25(火) 14:03:32.76
>>167
品質悪すぎて使えない。クライアントのブランド力が落ちてしまうよ
0170氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/25(火) 22:49:38.37
>>169
お前は印刷自体が化石と気づけ
0171氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/25(火) 23:25:19.25
>>167
業者乙
0172氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/26(水) 08:41:33.94
プリントパックは一面ずつ全部別の面付けでするから
となり(手前)の面付けが真っ赤なバックだったりすると
引きずられて赤い仕上がりになるよね。
じゃあ色校正出せばとなると、普通の印刷会社と変わらない料金になる。
安かろう悪かろうとまでは言わないけど、博打ではあるな。
0173氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/26(水) 08:43:08.56
>>172
混入リスク高い
貧乏な北海道なら需要あるよな
0174氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/26(水) 13:20:20.78
いやいや道民は安さを求める割り高品質にこだわるからタチが悪い。
0175氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/26(水) 14:43:19.79
>>174
クレーマー多いしな
0177氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/26(水) 23:46:04.54
私は中央区の中小企業ですがボーナス出ましたよ。
0178氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/27(木) 00:34:52.53
>>176
本当そうだよな。ドライなネット印刷で安く自己責任でやれって。
0179氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/29(土) 08:33:31.61
総合●研って何故ゆえ低価格を実現できるの?
0181氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/29(土) 11:19:27.12
>>180
よく辞めないよな
0182氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/29(土) 15:10:18.93
安売りするのは止められないが、その結果は従業員本人への待遇、家族や子供の教育などに反映される。
0183氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/29(土) 15:23:38.13
>>182
だから北海道印刷業界はレベルが低い
0184氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/29(土) 18:47:22.44
道新のポスティングが勝毎の様に毎日ポスティングすれば、紙媒体、チラシも復活するぞ。
折込、ポスティングで新聞購読者層と非新聞購読者層にリーチが広がるからね。
部数もうなぎ登りさ
0185氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/30(日) 10:34:35.08
>>184
激しく同意
0186氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/31(月) 12:53:22.12
>>184
みんな言ってるよね
0187氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/31(月) 13:49:37.63
>>186
そだねー
0188氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/01(火) 21:38:46.41
道新にそんな英断できる?
0189氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/08(火) 11:25:45.23
>>184
煽りとかじゃなく本気で質問なんですが
何で毎日ポスティングすると部数が増えるんですか?
新聞はもう減る一方で増えることなんてないと思っていたので。
非購読層がポスティングに影響受けて購読を始めるってこと?
0190氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/08(火) 12:09:02.18
>>189
ポスティングは新聞の非購買者にも投函するからチラシの発行部数増えるだろ
0191氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/08(火) 15:40:10.99
あーすいませんでした。
部数って新聞の部数のことだと勘違いしました。失礼しました。
0192氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/13(日) 13:11:19.49
ふりっぱーのポスティング力
0193氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/13(日) 15:35:40.78
大凸はチラシなんか考えていない
0194氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/13(日) 20:47:11.51
恵和ビジネスって今どうなった?
0195氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/14(月) 08:12:25.12
用紙の原価が異常事態。コストが高すぎて、もはや印刷は完全終了だな
0196氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/14(月) 20:48:04.96
紙の値上げがすんなりいけばいいが
0197氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/15(火) 00:38:51.67
>>196
デジタルシフトが加速する
0198氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/15(火) 07:24:21.83
用紙の値段上がるの?
0199氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/15(火) 09:13:58.74
当社は用紙値段を据え置きシェアアップを目指します
0200氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/15(火) 11:31:30.34
どうぞどうぞ
0201氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/15(火) 21:45:21.38
紙の値段は15〜20パーセント上がります。会社の大小にかかわらず値上げです。これで少しは業界もマシになるだろうな。馬鹿げた安売りからサヨナラです。
0202氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/15(火) 22:35:16.34
物量に余裕をかます数社は値上げしないで見積もり出してるとのこと
0203氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/16(水) 03:26:30.45
紙屋が儲かるだけで印刷屋の利益が増える訳ではない
0204氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/16(水) 07:36:04.43
>>203
紙屋の談合?
0206氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/20(日) 08:17:30.83
>>205
やめた後は何をする?
0207氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/23(水) 14:07:56.25
>>201
当社は低価格で受注拡大路線
0208氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/24(木) 08:08:44.08
印刷屋はダサい 自分は二月似転職します。
0209氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/24(木) 08:50:25.55
>>208
転職先はどこの業界?
0210氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/24(木) 10:48:18.79
製本屋です!
0211氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/24(木) 12:53:53.25
>>210
他業界から見たら最高のネタじゃん。同業者は笑えねえわな。
0212氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/26(土) 06:04:14.72
>>209
自分はIT関連、3月から 給料約二倍だしボーナス補償ある 面接で会社が明るい雰囲気で気に入った 印刷会社なんて入って時間の無駄だったな
0213氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/26(土) 15:46:25.94
>>212
嘘は良くない
0214氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 06:50:42.18
本当 悔しかったらぬるま湯に使ってないで転職の為の努力しなよ
0215氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 09:46:34.80
勢いあるのは総合商研くらい
0216氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 12:03:21.08
>>215
薄利多売、社員は最低賃金の奴隷。

デジタル黎明期に人気だったあそこも
規模縮小で移転だってね。
安かろう悪かろうで自分の首絞めるしか生き残り策はないのか?
0217氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 15:34:22.96
>>216
差別化戦略
0218氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 16:18:57.70
>>217
差別化って、安かろう悪かろう、でもネットの方がもっと安いで横並びでみんな一緒、差別はどこで?
0219氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 16:39:49.54
>>218
得意分野に特化
年賀状や出版系などなど
各社で考えろ
0221氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 19:47:39.03
>>220
商圏の年収底辺だねえ。社員は文句言わずに偉いよ。家族は可哀想
0222氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 20:01:21.93
オレの年収商研の3倍だと知って幸せ実感!
0223氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/27(日) 21:08:52.78
>>222
凸版乙
0224氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/28(月) 08:11:39.20
商研さん移転するんですか?
東苗穂から?
0225氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/28(月) 10:06:55.87
>>224
どこに?
0226氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/28(月) 12:17:13.14
>>224
確か外注さんとかひっくるめて
自社ビルに囲ってたよね?
まとめて全員引っ越すの?
0228氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/28(月) 12:27:01.99
あーすいません また読み違いました。216さんが書いてるのが商研さんのことかと思いました。すいません。移転はプリプレスですね
0229氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/28(月) 21:02:26.75
>>228
頭が悪い地元印刷民の俺はプリがなにやってるのかサッパリわからん
0230氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/29(火) 00:48:04.07
>>229
頭悪
0232氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/29(火) 20:43:21.49
>>231
ふりっぱーは金のなる木
0233氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/31(木) 23:49:53.40
仕事そっちのけでゴマスリばかりしてたら某社みたくなるよ
0234氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/01(金) 07:35:55.11
>>233
d
0235氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/03(日) 18:13:37.77
用紙値上げ直撃で我が社はどうなるんだーーーーーーー!!!!!???
0236氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/03(日) 19:59:45.08
明日からゴマをすれ
0237氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/03(日) 20:35:05.67
>>236
誰に?
0238氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/03(日) 21:53:03.32
紙屋とインキ屋
0239氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/03(日) 22:09:20.41
>>238
それは納得いかない
0240氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/07(木) 21:30:48.72
大手スーパーの巨大見積合戦はその後どうなった?
0241氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/07(木) 22:55:21.64
ララカードのは大日本が赤字価格で待って言ったってIKKOさんが言ってた
0242氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/07(木) 22:59:42.03
>>241
IKKOさんとは誰?
0243氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/07(木) 23:00:17.60
>>241
大日本印刷ってまだ赤字営業してるんだね。
0245氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/07(木) 23:15:30.72
>>244
ララカードと用紙は関係ないぞ
0247氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/08(金) 23:50:19.83
チラシはほぼ現状変わらずだろ?
0248氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/08(金) 23:52:18.44
>>247
減ってるだろ。各サービスセンターが嘆いてる
0249氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/09(土) 08:38:00.17
折り込みは激減だけど
ポスティングが微減だ感じ。
各地方都市エリアのフリーペーパーが元気だな。
やっぱフリッパー強いな
0250氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/09(土) 09:01:09.52
>>249
総合●研の社長はやり手だよ
0251氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/09(土) 10:40:58.44
>>250
大手は出版社を敵に回すから準大手にしかできない業だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況