X



トップページDTP
1002コメント197KB

日本製紙グループ総合スレ 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0395氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/29(金) 21:54:16.37
いやいや、投資したからへいさがないって、固定観念捨てた方がいいぞ
0396氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/29(金) 22:09:34.20
日本製紙石巻は王子製紙富岡と同じ買収で揉めたときに作った不調の微塗工紙マシンなんだから赤字解消はしないなら閉鎖するんでは
勿来も200億円も赤字なんだから13億円の設備投資位では関係ないでしょ
0397氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/29(金) 22:50:05.89
勿来の赤字は原紙分で黒の工場があるから別で考える必要ある。
以前の勇払リーマン時も黒だったが、それは勿来用原紙が主
0398氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/30(土) 01:14:32.51
2桁億の投資があった翌年に閉鎖なんて普通にあったから安心するといいよ
0399氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/30(土) 01:15:35.74
翌年に閉鎖発表だな、失礼
0400氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/30(土) 11:03:47.03
グループ子会社で今期大赤字で来期も見込みないのに結構な数の社員が呑気なのが本当に笑える。3期連続で閉鎖なのに。
0401氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/30(土) 12:14:21.01
>>394
そこは工場の存続かけた大博打投資するんじゃなかったっけ?
0402氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/30(土) 12:49:14.61
大竹の存在意義は
0403氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/30(土) 13:35:16.91
>>398
今までのやり方が通用するのは違うと思う...周りの環境や会社の状態も昔とは違うし!あとは銀行の融資の考え方も昔とは比べ物にならない位シビア!
債権化する博打事案に融資なんか100%ないよね!
0404氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/31(日) 00:54:18.92
見込みの無い不採算工場閉鎖を勧めている日本製紙なのに従業員にはそれをしっかりと伝えないグループ会社がどうしようもない。会社が大丈夫でも工場毎の閉鎖は免れないのに。
0405氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/31(日) 09:58:37.10
>>401
その博打に負けたら閉鎖かな?
段原紙は調子いいんじゃないの?
0406氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/31(日) 11:11:19.82
>>402
全くない
早急にgood-bye
0407氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/31(日) 15:08:26.86
>>403
おいおい上場企業が、わざわざ金利がかかる銀行からお金借りて運営してるなら問題だぜ。
0408氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/31(日) 18:38:20.96
>>407
釣りかもしれんが、こんな事本気で言っている奴がいるならこの会社も終了だな
0409氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/31(日) 19:23:08.20
>>407
有利子負債ってどこからかりてんの?
0411氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/31(日) 20:59:44.54
3か月もすれば分かるけど今後マシンを停止する工場が非常に危険な工場、未来確実に閉鎖する
0412氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/01(月) 02:40:24.55
>>411
今の状況は、明らかに経営陣の判断ミス。なのに歴代経営陣の責任は追求されずにお咎めなし。何かあれば外部環境のせいにして...どうにかならないのかね。ならないから今こうなってんのやね。
0413氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/01(月) 17:16:28.17
トップが責任とらないのは今のご時勢
政治家、官僚を見ろ
令和が始まっても堕落は続く
0414氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/01(月) 21:51:53.82
3〜5年前に紙以外を叩いて潰していた連中がお咎めなしどころか、更に昇進してるのが現状。

幹部を中心に派閥重視の仲良し人事が続く。
0416氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/01(月) 22:17:39.13
仕事中に皆でワイワイとネットニュース。「うちにも令和特需あるかもね!」うるせえよ平成と一緒に消えてくれ
0418氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/05(金) 12:49:39.51
若手に単純作業させる文化が変わらない限り、離職率低下は難しいだろう。
0419氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/07(日) 01:39:27.85
化成品に注力すればいいんじゃないか
0420氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/07(日) 01:55:19.21
化成品の施設を
0422氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/07(日) 10:33:39.15
化成品関係は紙優先の本社判断で約10年前に大半が潰された。

その方々はお咎めなしで未だに本社。
0423氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/07(日) 18:46:32.63
なんでそんなアホな判断をしたんだろうね
0424氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/09(火) 12:07:52.83
渋沢栄一がお札に
0425氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/09(火) 13:37:20.64
>>423
当時はギリギリ黒字だったが、紙に注力する本社方針で設備投資やめて廃業させられた。外から買った方が儲かると。

しかし、情勢が変わって収益性が逆転したわけだ。輸入パルプと同じ構図。
0427氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/11(木) 16:02:27.06
うちの会社でも人員削減ありましたよ。管理職はそのままで。
0428氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/15(月) 22:58:46.97
オラオラ!Dが通るぞ!どけどけい!
0429氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/16(火) 06:46:17.93
ここの人間ではないのだが
とにかく紙が市場にない。
出し惜しみしないで作って欲しい。
いくらでも買うから。
0430氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/16(火) 08:06:04.35
変な会社が筆頭株主なんだな、投機家とした終わってるよな
0431氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/16(火) 19:54:34.51
>>430
ぐぐったんだけど、会社でないね
税対策のペーパーカンパニー?
0432氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/16(火) 21:17:50.14
>>427
どこか分かったw静岡だよね?
0433氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/16(火) 21:45:02.24
しゃっちょうさん、また、事務屋か
0434氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/17(水) 09:05:22.87
副社長いつまで居座るの?
ええ加減経営責任とらんの?
0435氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/17(水) 21:33:07.39
山国閥の長、イエスマンの腹黒人間を集めた戦犯だね。蕎麦ゴルフ釣りで人選していた

ゴマすりで有名だったな。会社が傾いてもイエスマンを揃えて気分良さそうだ。
0436氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/18(木) 20:05:45.75
洋紙や機能紙じゃもう無理だよ。原材料費はまた高騰するし。聞いている話だけで後2年以内に潰れるところ3つはある。
0438氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/19(金) 12:27:30.33
>>437
今後マシンが止まる所を注目するべし
0439氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/21(日) 17:02:04.34
何が10連休や

そんなに休みないで!!
0442氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/21(日) 22:13:58.12
>>441
やめたれw

そっとしといてやりなw
0443氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/21(日) 23:25:46.03
>>440
そこではない。確実だよ、いずれ分かってくる。
0444氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/22(月) 02:41:05.24
>>443
内陸で輸送コストの高い旭川、新聞の釧路、赤字の石巻?
勇払、秋田、富士が実質閉鎖で岩国と八代くらいしか工場残ってない?
0445氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/22(月) 19:22:24.82
刺される覚悟はあるんだろうな
てめぇら
0446氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/22(月) 19:27:47.50
>>445
怖すぎワロタ
0447氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/22(月) 19:36:09.53
刺してなんか、解決すんの?
0448氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/23(火) 11:53:48.77
>>444
グループ会社だってあるでしょ。
0449氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/25(木) 02:51:57.53
サ○タコの社長夫人は不美人だが金持ちオーラ満載でスポクラで嫌われまくりらしい。
舞茸は静岡が美味いらしい。
0450氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/28(日) 11:35:20.94
新潟、停めたマシン再稼働らしい。
あっちは景気良さそうだな
0451氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/28(日) 20:19:28.79
>>450
一時的な限定的な需要だよ。
マシンの生産量は知らないから何とも言えないけど...紙不足は中小企業のみで、大手はペーパーレスが進み年々需要が右肩下がり。
また直ぐに、停機するんじゃないかな?!
0452氏名トルツメ
垢版 |
2019/04/28(日) 21:38:37.86
以下、アツいラーメンスレ
0453氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/04(土) 21:58:34.17
>>450
新潟にもあるんだ
0454氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/06(月) 11:48:18.41
うるせーよメタボの白豚
うるせーよストーカー覗きの腐れ雌豚
0455氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/06(月) 13:31:48.82
この会社辞めて正解だったな
0457氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/06(月) 16:05:27.35
バブル崩壊後だったので
0458氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/06(月) 20:46:54.56
年齢給はクソ制度
0459氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/11(土) 11:36:35.58
勇払のバイオマス発電は大丈夫?
ヤシ殻を燃やすなんていつまで続くかな
0460氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/12(日) 00:16:37.97
王子との差は開く一方だな。筆頭株主に見捨てられてマネーゲームに利用されなければ良いのだが。
0461氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/12(日) 20:09:48.93
今まで通りやりたい、リスクを取りたくない、責任取りたくない、という風潮が変わらない。

幹部が子会社相手に横柄な態度を取ってる段階で厳しい。
0463氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/14(火) 12:04:13.02
リスクを取ってセニブラ買った王子。
紙ではないから、リスクあるからとセニブラ買い取り拒否した日本製紙。

一手の差がおおきかったね
0464氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/15(水) 20:41:58.17
専任アドバイザーってなに?

また、宮部メモみたいに、解読不能な文書が回ってくるのか
0465氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/16(木) 02:32:38.26
宮部って何さま?
今回もなるほどと思う人、意外な人もいるね
0466氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/16(木) 08:33:58.63
凸版印刷へのパワハラ事件に対する罰が面白い

反省文貼り出しだってさ。

情報ソース
https://www.google.c...ukiwatanabe/20170730

パワハラ無くなれ
0467氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/16(木) 14:03:59.99
>>465
50代の十条の人に聞いたら知ってると思うよ、宮部
0468氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/19(日) 11:25:50.92
ハゲ豚野郎むかつくわ
0469氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/19(日) 11:36:51.71
犬より能無しの豚のくせに
ほんま腹たつわ
0470氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/19(日) 21:15:23.14
結局、日本製紙って何の会社?
紙で食っていけるの??
0472氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/20(月) 06:41:29.98
>>471
さすがゆとり
発想が違うwwww
0476氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/20(月) 14:24:17.10
なんで、大竹なんて引き取ったんだろうね
0477氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/20(月) 17:13:56.40
>>475
夢が詰まってるぜ!
0479氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/20(月) 19:00:37.09
>>476
こんなバカなことを言う奴が居るのが
会社の現状を物語っている。
大竹工場は黒字だろうが。
0480氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/20(月) 20:13:20.13
馬鹿なのはあんた、単一で見てどうすんの?
大竹なんて無くても十分生産できたし、設備投資を、他に回せたやん。
いま、黒字がなんなの意味ある?
こんなこと言うやつがいるから、沈んでいくんだな
0481氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/20(月) 20:31:04.81
大竹の時代が来てしまったね
0482氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/20(月) 20:46:47.12
インチキ芝刈りでせ○む
0483氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/20(月) 22:17:10.84
日本製紙にはナノファイバーがあるから、、
0484氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/21(火) 00:13:20.51
>>480
大竹工場だからできたんでしょー。大きいマシンだとできないからじゃない?黒字がなんの意味がある?赤字よりいいでしょーよ。
0485氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/21(火) 18:52:32.19
今後閉鎖する所が分かった。
0486氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/22(水) 02:20:04.74
>>485
何処どこなん???
0488氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/22(水) 15:14:55.87
>>486
機械を止めたグループ会社の工場
0489氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/22(水) 21:25:18.52
王子もマシン一部停止かあ
0490氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/23(木) 02:14:00.77
米中貿易摩擦の影響どうなるんですかね……
0491氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/23(木) 08:53:34.34
紙業界なんて考えても仕方ないよ、なるようになるだけだから
0492氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/23(木) 12:34:49.10
最近調子のよい板紙事業も正直今だけだと思ちゃう

所詮人口減少と共に国内需要は減るし
海外で戦おうにも……ねぇ
0493氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/23(木) 14:51:15.08
>>485
たばこ用巻紙作ってた所?
0494氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/27(月) 21:02:27.23
なるほど、株価が一気に下がるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況