X



トップページDTP
475コメント127KB

【フォント】DTP・ビジ書類質問スレ【レイアウト】

0001氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/03(火) 05:43:03.81
フォントに関する総合的な質問スレです
DTPクオリティのビジネス書類やこだわりもってを作りたい方などフォントに関する疑問なんかもここで

どうせ自演はできるのでIDなしです
0299氏名トルツメ
垢版 |
2021/02/11(木) 22:39:11.74
>>298
ありがとうございます。
たしかに指摘された通り、バの文字が違いますね、ずっと見ていたのに気づきませんでした。
描き文字というものを知りませんでした。
どうりでいくら探しても見つからないはずですね。
おかげですっきりしました、ありがとうございました。
0301氏名トルツメ
垢版 |
2021/02/15(月) 08:55:05.61
鈴木竹治氏の一連のデザインに似ていると思ったけど、
それ、中国産のゲームだよね。
中国語のフォントにもひらがなかたかなは含まれているので、
中国製のフォントを使っているんじゃないですか?
向こうにもフォントメーカーいくつもありますし
日本では出ていない魅力的なデザインのフォントもいっぱいあります。
0302氏名トルツメ
垢版 |
2021/02/15(月) 10:55:14.11
なるほど。どうやって調べたらいいのか...
0303氏名トルツメ
垢版 |
2021/03/01(月) 18:32:46.11
こちらのフォントの名前がわからないため、ぜひ教えていただきたいです。
https://i.imgur.com/JG7mRZd.png
https://i.imgur.com/B7bHzsH.png

サンセリフ体をベースにしていると思うのですが、AやWがイタリック体のように斜めになってるのが特徴的な欧文フォントです。
WhatTheFontやMyfontsやAdobe fontなどを使いましたが、完全にヒットする書体が出なかったため、このスレッドに依頼することにしました。
0304氏名トルツメ
垢版 |
2021/03/02(火) 01:13:08.30
AとかWが傾いていて有名なのはITC アヴァンギャルドゴシック
0305氏名トルツメ
垢版 |
2021/03/02(火) 08:37:38.18
明らかにこれはAvant Gardeじゃないので、
単に一部の文字にシアーかけてるだけのようにも見える
0306氏名トルツメ
垢版 |
2021/03/03(水) 17:04:55.97
>>304
>>305
情報ありがとうございます。
いくら調べてもヒットしないのに納得しました。
あとは自力で行けそうです。お力になっていただきありがとうございます。
0308氏名トルツメ
垢版 |
2021/03/13(土) 14:48:20.89
三島由紀夫『青の時代』(新潮文庫)です。
このフォント名をお分かりの方、ご教示ください。
文庫によってフォントが違うことに気付きました。

https://i.imgur.com/33pthD2.jpg
0311氏名トルツメ
垢版 |
2021/03/13(土) 19:50:34.06
>>309
>>310
ありがとうございます。どうも、そのどちらかのようですね。
三島由紀夫『愛の渇き』を読み終えて『青の時代』を開いたら、その活字の美しさに、目を見張ったことでした。
0312氏名トルツメ
垢版 |
2021/03/14(日) 01:15:31.76
請求書などの明細欄が明朝体だと古臭く感じない?
新しい会社やサービスはゴシックが多い気がするんだけどどう?
0313氏名トルツメ
垢版 |
2021/03/20(土) 18:19:23.32
音引きと単なる横棒、漢字の一が同一に見える、
小文字のエルと大文字のアイの差分がデザインによっては不明瞭、
など、ゴシックにも欠点はあるから・・・
だから書籍や雑誌、新聞の本文など、
かしこまった場では明朝が使われる
0314氏名トルツメ
垢版 |
2021/03/24(水) 06:10:31.44
明細欄多い表組み印刷するとき
BIZゴシ
游ゴシ
どっちがいいんだろう
noto sans使ってみたけど異常な行間がビジネス書類には向かないな、と思った
BIZゴシは文字と数字に太さの差があるように感じた
0317氏名トルツメ
垢版 |
2021/03/24(水) 21:58:45.22
この画像の文章の左側にある三角のフォントは何でしょうか?
同じものを入力したいのですが…
一般の人がたぶんワードとかで作成しているから、そんなに変わったフォントではないと思うのですが…
(ワードのデータはありません。画像でもらいました)

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210324215421_68725a54.jpg
0319氏名トルツメ
垢版 |
2021/04/14(水) 11:53:52.12
みなさん、アウトラインPDFデータかどうかを確認用する方法はどうされていますか?
PDFを開いてプロパティのカスタムの項目も白紙なので、どこで確認していいかわからず困っています。
ご教授頂ければ幸いです。
0320氏名トルツメ
垢版 |
2021/04/14(水) 11:57:54.67
>>319
Acrobatの「ファイル」メニュー→「プロパティ」→「フォント」タブに何も表示されてなかったらアウトラインPDFだよ
0323氏名トルツメ
垢版 |
2021/04/14(水) 12:45:13.56
>>322
1行表示のワープロで表組みしてた時代に比べれば全然マシ
0326氏名トルツメ
垢版 |
2021/05/21(金) 16:56:15.72
ttps://order.mandarake.co.jp/order/detailPage/item?itemCode=1107818516
この表紙の「はちきれそうな」から「豪華企画!!」に使われているフォントは何ですか?
昔のものなのでデジタルフォントがないかもしれませんが
0328氏名トルツメ
垢版 |
2021/05/24(月) 17:09:58.14
平面じゃなくて申し訳ないのですが、こちらのフォント分かるかたいらっしゃいましたらお教えいただきたいです。
「月亮」というワード自体は中国語のようなので中国のフォントも探してみたのですが、
なかなかヒットせず……。
よろしくお願いします。
https://imgur.com/a/KYHpXFE
0329氏名トルツメ
垢版 |
2021/05/27(木) 16:15:08.60
アニメ「ポピーザぱフォーマー」本編の最初に出てくるサブタイトルのフォントを知りたいです
(1話だったら"MAGIC"の所)
0330氏名トルツメ
垢版 |
2021/06/16(水) 16:21:40.19
>>329です
自分でWhat Font Isの画像検索をしたら「Matisse std font」だとわかりました
0331氏名トルツメ
垢版 |
2021/06/16(水) 19:08:51.31
ttps://www.co-co.ne.jp/ebook/cocolife33/HTML5/pc.html#/page/14
左のページの瞳美コッコさんの横の”大型新人デビュー!”や”「楽しいは正義」”の部分に使われているフォントを教えてください
最近よく見るので気になって自力でフォントメーカーや販売のサイトで検索してみたのですが今のところ見つけられなくて…
0332氏名トルツメ
垢版 |
2021/06/20(日) 20:27:53.68
うちの会社は事務用品は全部マティスorロダンで統一してる
活字&写植時代に制作したものをそっくりそのまま作ってっていう時は太ゴB101とA1明朝でだいたいごまかせる
0333氏名トルツメ
垢版 |
2021/06/21(月) 18:06:24.19
>>331
自己解決
ヤマナカデザインワークスさんの「バナナスリップ」というフォントでした
0336氏名トルツメ
垢版 |
2021/06/25(金) 20:27:58.70
このフォントの名前を教えてください
色々調べてみましたがわかりませんでした
https://i.imgur.com/pOKzT2j.jpg

多分すべて同じフォントだと思うのですが
違ってたらごめんなさい

よろしくお願いします
0337氏名トルツメ
垢版 |
2021/07/17(土) 07:33:55.65
丸ゴシックで半角全角の文字幅比率が1:2
商用可能でフリー
のを探しています
白源は見つけたけど
他にもありますか?
0338氏名トルツメ
垢版 |
2021/08/22(日) 18:49:54.61
具体的な使用例のURLとか画像が貼れないのですが
●文字の骨格がフォントワークスのライラに似ている(同じではない、遠目で見ると近い感じ)
●漢字のうろこの部分が丸い(丸明オールドのよう)
●かなの終筆部がほとんど丸い形になっている
このフォントの名前が知りたいです
0341氏名トルツメ
垢版 |
2021/08/24(火) 20:41:39.97
>>339
>>340
ありがとうございます。探していたのはオーブでした。
ただ、フォントのオリジナルを見たらかなの終筆部が丸くなかったので自分が見た媒体ではデザインの方が加工されたのだと思います。
0342氏名トルツメ
垢版 |
2021/09/02(木) 22:07:24.20
歴史系の冊子を作るのですが、縦書き本文用のフォントでもっとも定番なのは何でしょうか?
0343氏名トルツメ
垢版 |
2021/09/06(月) 03:11:27.74
ビジネス書類のジャンプ率ってどのくらいですか?

うちの請求書やさは30行ある
そんなにあるなら仕切り線は必要ですよね?
交互に色つけるのも考えたけど紙だとチラチラしそうだし
プリンターによっては可読性が大きく下がることもあるかな、と
線引くにしてもできるだけ細いほうがいいですよね
縦はなしで横だけ

それとたまたま届いたヨドバシの明細みたらフォントサイズ6か5ptくらいにみえるんだけどこんなに小さくていいものなんだろうか
0344氏名トルツメ
垢版 |
2021/09/07(火) 20:58:22.39
>>342
ネット記事なら
ttps://albalunaweb.net/knowhow/7069.html
書籍なら「目的で探すフォント見本帳」あたりが参考になると思います
0346氏名トルツメ
垢版 |
2021/10/03(日) 13:49:02.49
>>343
行数の多いものは5行毎又は10行毎に太い罫線を入れる。または行の左横に目印となる様に中黒を振る。
縦線の無い引き放し罫は機械印字等には向いているが、手書きならそれに拘らなくても良い。全囲み罫は少し見た目が野暮ったくなりがちなので表の四隅に丸くアールを付ける等して工夫してみよう。
タイトルは24級〜32級ぐらいでオールドなG系又は太めの明朝系を使うのが良し。
本文は7級〜12級ぐらいで、中細のナールか明朝系を使う。
用紙の左右地のマージンは6mm〜9mm程度で調整する。左パンチ穴の場合は左17〜20mm。天は30〜35mmぐらいが良い。
刷り色は他の書類と判別の付きやすい色が好ましい。藍・緑・金赤など。
0348氏名トルツメ
垢版 |
2021/10/03(日) 18:25:03.68
>>347
ゴシックでもいいと思います。
そっちの方が業界的に主流ですかね?
0349氏名トルツメ
垢版 |
2021/10/03(日) 19:33:16.91
明朝体ってなんか古く感じてしまいますよね
0350氏名トルツメ
垢版 |
2021/10/15(金) 23:04:57.91
「マツオノアニメ」のテロップに使われているフォントの名前を教えてください
0351氏名トルツメ
垢版 |
2021/11/02(火) 15:05:13.87
このフォントが何かわからないでしょうか?
https://i.imgur.com/0RBaB1n.png

この動画に使われていたフォントで、作者の環境からwindowsで使えるフリーフォントだと思われます
https://www.nicovideo.jp/watch/sm26490439

和文フォント大図鑑の「フリーフォント→手書き」と、フリーフォントケンサクというサイトの「漢字」「ユニーク」「手書き風」はそれぞれ一通り探しましたが見つかりませんでした
https://www.akibatec.net/wabunfont/freefont/ama-d.html
https://cute-freefont.flop.jp/
0353氏名トルツメ
垢版 |
2021/11/02(火) 18:30:41.64
>>352
ありがとうございます!!!
青柳疎石フォントでした!
0354氏名トルツメ
垢版 |
2021/11/03(水) 20:23:30.21
VANジャケットのロゴフォントを探しています
0355氏名トルツメ
垢版 |
2021/11/03(水) 20:29:05.50
VANジャケットのロゴフォントを探しています
https://i.imgur.com/bsnXJHA.jpg

VANロゴの歴史が多く検索してしまします
中央のVANステンシルと外周のfor the young〜の2種類です
似たフリーがあれば助かります
0356氏名トルツメ
垢版 |
2021/11/03(水) 22:02:01.50
>>355
円周のフォントは「AG_Futura Bold」
ステンシルのはサンセリフ系で似たようなフォント探してアウトライン取ってステンシル風に線引け
0360氏名トルツメ
垢版 |
2021/11/05(金) 20:59:54.53
うぉーー!!!
ありがとう!!!
長年の謎が解けました!!!
0361氏名トルツメ
垢版 |
2021/11/09(火) 23:09:53.05
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2642070.jpg

この明朝体は何かわかりますか?
一見普通そうだけど文字の形に癖があります
よろしくお願いします
0363氏名トルツメ
垢版 |
2021/11/10(水) 17:58:29.32
>>361
普通にA1明朝じゃないの
115%ぐらい平体かかってるかな
0365氏名トルツメ
垢版 |
2021/11/10(水) 20:07:36.81
>>363
ありがとうございます!
微妙に違うのはもしかして写植のA1なのかな?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2642668.jpg
0371氏名トルツメ
垢版 |
2021/12/04(土) 17:10:00.21
フォントワークスのハミング

ゲームやアニメ、そのほかテレビ番組でのテロップ等、
映像方面では多用されている
0372氏名トルツメ
垢版 |
2021/12/04(土) 21:14:05.39
ありがとうございます!!
0373氏名トルツメ
垢版 |
2021/12/27(月) 18:35:36.62
すみません AsiaKGD14-Rというフォントを探しているのですが
どこで買えるかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
0377氏名トルツメ
垢版 |
2022/04/07(木) 11:07:56.43
ITC Lubalin Graph std Book を文章に使用している方に質問です。
myfonts.com など複数の購入サイトで「garden」と試し打ちすると、他のウエイトではそれほどでもないけれど、
Book では a r がほぼくっつき、r d は開きすぎに見えます。

ウェブ上だけの問題でしょうか。InDesign などでの使用上ではいかがでしょうか。
同様のペアカーニングであるならば、文章中で使用している場合、皆さんは何か対応をしていますか? 気にしすぎでしょうか。
他にも微妙なペアカーニングは確認されているでしょうか。
よろしくお願いします。
0378氏名トルツメ
垢版 |
2022/04/08(金) 00:13:57.07
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2769785.jpg

持ってる奴は古いと思ったけど(2002年)販売中のも全然更新されてないみたい
試してみたけどカーニング入ってることになってるけど実際少ししか入っていない
その上、rとdとかかえって拡がってる
使うなとよくいわれてるけどオプティカルがこのフォントの場合一番ましに見える
あんま長い文章では使ったことがない
0379氏名トルツメ
垢版 |
2022/04/08(金) 10:25:20.87
>378
見本まで、わざわざありがとうございます。
アプリ上でも同様のようですね。

タイトルやリードなど、見せる短文なら手詰めで対応できそうですが、
読ませる文章を組むのはセンスが必要そうですね。私には無理のようです。
ありがとうございました。

大きく打っていただいた文字からすると
ITC Avant Garde Gothic Std にスラブセリフを、
ただくっつけただけみたいな印象です。
0381氏名トルツメ
垢版 |
2022/04/15(金) 22:25:15.50
>>380
一文字だけゴシックになってるのは
たんに「謗」の字形がフォント内に入ってないだけでしょう
0382氏名トルツメ
垢版 |
2022/04/21(木) 16:03:36.09
他人の書いた手書き文字の画像を使ったら字が間違えてたけど
筆跡を似せて書けなかっただけかもしれない
0383氏名トルツメ
垢版 |
2022/04/27(水) 17:54:49.60
>>380です
自己解決しました
「TA-神戸」というフォントでした
0384氏名トルツメ
垢版 |
2022/04/28(木) 22:32:17.72
DTPソフトの研究をしようとしている者です。この業界の経験者ではありません
あと5chにも慣れてません(すいません)
以下の質問について、適切なスレッドがあれば教えて頂けると嬉しいです

バリアブル印刷や自動組版のような方面でのオンデマンドに特化して
高度な制御が可能な製品でいうと、現状の最高峰はInspireなんでしょうか?
もしそうだとして、なにが「最高峰」たるのでしょうか。

私の理想と考える方向性としては、TeXのようなプログラマブルな要素とWYSIWYGの融合を目指しています

現状の最高峰を知ることで登るべき山を見極めようと思っておりまして、あまり知識が無く…
バリアブルに特化した業界の順列というか概要を知りたいのですが、良い書籍など有りますでしょうか
0387氏名トルツメ
垢版 |
2022/05/11(水) 15:38:17.33
>>386
自己レスですが漢字は麗雅宋でした
数字がわかりません
0388氏名トルツメ
垢版 |
2022/05/13(金) 12:13:03.42
>>387
多分、浪漫明朝体(麗雅宋に似ています)というフォントではないかと思います
全角の「3」が画像のに近いです
0392氏名トルツメ
垢版 |
2022/06/24(金) 01:30:19.56
ビジネスってBIZゴが増えてきた感じ?
見積もりとか請求書とか文書じゃなく表組や数字がと多いときに使ってる
Pじゃないと数字が細いのが難点だがPだとずれるからなあ
金額欄だけ変えるとかかなあ?
0393氏名トルツメ
垢版 |
2022/07/17(日) 11:51:32.17
「ないしょのつぼみ」単行本表紙の巻数数字に使われているフォントは何でしょうか?
0394氏名トルツメ
垢版 |
2022/07/17(日) 12:36:04.82
これ昔よく見たメーカーEmigreじゃね?
フォント名までは覚えていないけど
0395氏名トルツメ
垢版 |
2022/07/17(日) 17:13:48.27
>>394
調べたらEmigreの「Remedy」だと分かりました。ありがとうございます。
0397氏名トルツメ
垢版 |
2022/08/01(月) 23:00:27.05
「ふい字」「ふい字P」かと思ったけどけっこう違うなw
代替フォントとしてはイケると思うけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況