X



トップページDTP
475コメント127KB

【フォント】DTP・ビジ書類質問スレ【レイアウト】

0001氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/03(火) 05:43:03.81
フォントに関する総合的な質問スレです
DTPクオリティのビジネス書類やこだわりもってを作りたい方などフォントに関する疑問なんかもここで

どうせ自演はできるのでIDなしです
0205202
垢版 |
2019/06/17(月) 19:51:28.42
>>203 >>204
DaFontでかなり探してたんですが見つからず、途方に暮れてました・・・
どうもありがとうございます!
0206氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/18(火) 00:01:23.86
現代のフォントはひらがなが大きくて息が詰まりそうだと感じています
漢字に比べてひらがなが小さく、縦書きに適したフォントを探しています
無料のOradano明朝、明朝體フォントむつき、むつき現代明朝スモール、GL-築地(各)号は試用しました
それ以外で、無料有料を問わず教えてください
0207氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/22(土) 19:27:19.13
現代のフォントってなんやねん
息の詰まらない古代のフォントを教えてくださいよ
0210208
垢版 |
2019/07/01(月) 22:01:59.81
>>208
探してたらDaFontで見つかりました
自己解決
0211氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/03(水) 06:37:52.87
自己解決したやつはその情報を教えないの法則
0214氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/08(月) 16:09:50.85
>>213
手書きのオリジナルじゃないですかね

似たようなのでよければ「白舟」か「昭和書体」で探して
0215213
垢版 |
2019/07/08(月) 22:04:55.79
>>214
ありがとうございます
探してみます
0217氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/30(火) 13:54:09.85
教えてくんで申し訳ない。
このフォントの名前を聞いてる人が居たのでよろしくお願いします。
https://i.imgur.com/z1xwnbg.jpg
0218氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/15(木) 01:43:03.01
>>169
超亀レスだが
それはSTHeitiだ
0219氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/19(月) 15:42:07.96
https://i.imgur.com/vAUMVpx.jpg

このフォント・またはこのフォントの元になっているフォントを知りたいです。
画像検索等色々調べてみたのですがわかりませんでした。
ご存じの方いたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
0220氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/24(土) 16:08:33.85
>>219
オールドイングリッシュ
0224氏名トルツメ
垢版 |
2019/09/02(月) 18:44:23.95
モダンな感じなのに「そ」の形がクラシックだったり
なんの書体だろうね、簡単そうでわからない
0225氏名トルツメ
垢版 |
2019/09/05(木) 09:21:57.53
>>221
ほとんど「じゅん101」に見えるんだが、微妙に違う気もする
0226氏名トルツメ
垢版 |
2019/09/06(金) 00:03:27.88
そうか丸ゴシック系なのか
確かにじゅんとは僅かに違うかも
0227氏名トルツメ
垢版 |
2019/09/06(金) 00:21:07.54
じゅんでググったら
かつて写植の時代にじゅんゴシックという
仮名書体シリーズがあったらしい
それなのかも
0229氏名トルツメ
垢版 |
2019/09/06(金) 19:09:09.09
>>221です。写植だったのですね
入手にはハードルが高そうです・・・
調ベて頂いた皆様ありがとうございます!
0230氏名トルツメ
垢版 |
2019/09/21(土) 05:33:21.06
じゅん101の古いバージョンかも知れんて
今のじゅんで代用しとけば吉
0231氏名トルツメ
垢版 |
2019/09/21(土) 14:17:12.13
じゅんゴシック懐かしい
近鉄電車の昔の駅標がNo.4を採用していたから馴染みがある
今はほとんど新ゴに置き換えられてるけど…
ミヤケアローGと並んでフォント化してほしい書体の一つだ
0232氏名トルツメ
垢版 |
2019/10/27(日) 17:36:20.82
ミウラゴシックpropoとかミウラlinerJrとかいつのまに有料になったの!?

フリーだからいいやと思ってバックアップ取らないでクリーンインストールしてしまった…どうしよう。
0233氏名トルツメ
垢版 |
2019/10/27(日) 21:10:38.81
昔から有料じゃないかな
無料は試用バージョン
0234氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/20(水) 02:03:16.42
テレビで見慣れないフォントのテロップがあったので
当てずっぽうで調べたらVDLのTV V8丸ゴシックだった
TV関係リース専用のフォントらしい
https://www.vdl.co.jp/tvleasefont/data/tvfont_sample.pdf
0235氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/20(水) 14:31:49.89
V7丸ゴシックと平成丸ゴシックを足して2で割ったみたいな雰囲気だな。
0236氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/22(金) 00:12:41.02
テレビは自分の普段の感覚と随分違いそう
使用例見るとなる程と思うけどクセがないと物足りないんだねきっと
0240氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/26(火) 21:13:25.86
デザインシグナル 七種さんの
「キリギリス」じゃないかな、たぶん
0241氏名トルツメ
垢版 |
2019/11/26(火) 22:33:21.60
>>239
「ファミコロ」「いももち」とかの商品名の札はDSきりぎりす
「ファミ横商店街」のカタカナはDSきりぎりすに似てるけど漢字は完全に別物
デザイナーがDSきりぎりすを加工したものかも
0242239
垢版 |
2019/11/27(水) 16:14:15.11
>>240
>>241
おおお〜 ありがとうございました〜〜〜 M(_ _)M
0247213
垢版 |
2020/01/11(土) 10:34:07.29
自己解決しました
ALHAMBRAというフォントでした
0249氏名トルツメ
垢版 |
2020/02/06(木) 23:38:28.01
タイプバンクの漢字タイポスと古印体かな
0253氏名トルツメ
垢版 |
2020/02/12(水) 17:52:58.29
おお、流石やな
トンクス
0255氏名トルツメ
垢版 |
2020/03/12(木) 18:29:04.63
>>254
すみません画像の載せ方分かりませんでしたので、リンクのみになってしまいました
0256氏名トルツメ
垢版 |
2020/03/12(木) 19:14:11.69
>>254
>>255
rounded x m+ でした。
0264氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/06(木) 10:27:23.67
それ多分Type ProjectのTPスカイハイコン
フォークでもなけりゃキアロでもない、漢字タイポスでもないので候補で残るのはそれだけ
0265氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/06(木) 12:22:12.35
なんとフリーフォントの紹介記事の見出しが有料フォントだったとは。
教えてくださった方お見それしました。ありがとうございます。
0269氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/21(金) 03:17:53.80
社名がヒラギノ角ゴでかいてあることはよくありますが
あれは単純になんの加工もせずに
そのままかいているだけなんですか?

名刺をつくることになり
ヒラギノ角ゴで書いてみましたがなにかしっくりきません

また業者に発注したときなどには
アウトライン化したフォントデータで渡されるのでしょうか?
印刷所にそれをおくったり 営業車にラッピングするときもそのデータをおくるんでしょうか
0270氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/21(金) 17:29:17.33
レギュラー4色+特色の場合、特色の網角はどう決めるの?
0271氏名トルツメ
垢版 |
2020/08/22(土) 14:56:54.43
4C+特色で特色に網をかけるのは珍しいのでは? ベタで使ってこそキレイな特色なので。
4Cでうまく出ない色がある時に補助的に網をかけて使う場合があるけど5色の網が重ならないように工夫するんじゃないのかな? よく知らないけど。
0274氏名トルツメ
垢版 |
2020/10/09(金) 07:05:27.07
age忘れ
0275氏名トルツメ
垢版 |
2020/10/10(土) 10:10:56.89
ペナルティを請求するのはOKだけど、金額が妥当かどうか、どうなんでしょうね?
たまに無断駐車10万円とか不当なの見かけますよね
0276氏名トルツメ
垢版 |
2020/10/29(木) 21:49:28.28
https://nishio-sports.co.jp/common/img/logo.png
斜体がかかっいて難しいかもしれませんが
こちらのカタカナ部分のフォントの名前をご存じの方教えていただけないでしょうか?
ロゴGやG2サンセリフに似ているのですが、自力では発見できませんでした。
0277氏名トルツメ
垢版 |
2020/10/31(土) 16:32:37.88
だから、ロゴでしょ。
なんでもかんでもフォントだって考えるほうがおかしいから。
0279氏名トルツメ
垢版 |
2021/01/16(土) 17:53:30.75
気持ち悪いフォントだな
フランクリンゴシックみたいで
0281氏名トルツメ
垢版 |
2021/01/17(日) 05:12:31.19
M,N,Xなどが特徴的
0282氏名トルツメ
垢版 |
2021/01/20(水) 12:07:41.43
このフォントが何かわかりますか?
/Users/firstmore/Desktop/スクリーンショット 2021-01-20 11.14.49.png
0284氏名トルツメ
垢版 |
2021/01/21(木) 10:29:20.55
まずハッキングするところから始めないと無理じゃね…
0285氏名トルツメ
垢版 |
2021/01/24(日) 20:27:36.23
サントリーのウイスキー角瓶のラベルに使われているフォントが知りたいのですが、どなたかわかるかたいらっしゃいませんか?
特に中央の「Suntory Whisky」に使われているブラックレターの書体が知りたくて色々調べているのですが一向にわからず・・・。
https://i.imgur.com/EalJJK1.jpg
0286氏名トルツメ
垢版 |
2021/01/25(月) 20:16:44.37
ブラックレターではないでしょウイスキーなんだから
Old Englishっぽいよね
0288氏名トルツメ
垢版 |
2021/01/26(火) 17:49:59.10
pr5nまでしか提供されていない場合、将来的に6nが提供されることってあるのでしょうか?
0289氏名トルツメ
垢版 |
2021/01/27(水) 06:14:28.81
あるかもしれないしないかもしれない
メーカー側が決めること
0290氏名トルツメ
垢版 |
2021/02/06(土) 14:31:08.93
この丸ゴシックって何?フリー?
ttp://pbs.twimg.com/media/Eted65vUYAYCqjn?format=jpg
0291氏名トルツメ
垢版 |
2021/02/06(土) 20:08:36.34
New York Times のサイトのトップページで
記事の見出しに使われてるセリフフォントって
専用書体だとは思うけど、なんていう名前か判りませんか
太いのと細いのの2種類あるんですが。
0292氏名トルツメ
垢版 |
2021/02/06(土) 20:32:18.10
リンク貼ってくれないから見てないけど
そういうのは画像じゃなければソースコードを見れば分かる
0293氏名トルツメ
垢版 |
2021/02/06(土) 21:02:18.35
>>290
これ印刷のせいであまくボケてるだけで普通のゴシックでしょう
0295氏名トルツメ
垢版 |
2021/02/07(日) 00:13:41.66
>>294
ありがとうございます。
大文字のAとXハイトのバランス、カーニングが気に入って使ってみたかったのですが、カスタマイズ版でしたか。
日本語フォントもだけど、欧文の見分けは難しいですね。
ありがとうございました。

>>292
そうでした。リンク貼り忘れてました。
記事も画像でお手上げでした。
0297氏名トルツメ
垢版 |
2021/02/11(木) 06:16:46.09
https://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=540yst88/
右側はプリティー桃フォントだと突き止めることができたのですが、筆っぽい太字のタイトルのフォントを教えてほしいです。
筆っぽいフォントをしらみ潰しに探しても見つけることができなかったんです。
0298氏名トルツメ
垢版 |
2021/02/11(木) 13:21:43.05
ふたつある「バ」の字をよく見れば形状に差異があることに気づく。
したがって、描き文字ではあってもフォントではないというのが俺の見解。
0299氏名トルツメ
垢版 |
2021/02/11(木) 22:39:11.74
>>298
ありがとうございます。
たしかに指摘された通り、バの文字が違いますね、ずっと見ていたのに気づきませんでした。
描き文字というものを知りませんでした。
どうりでいくら探しても見つからないはずですね。
おかげですっきりしました、ありがとうございました。
0301氏名トルツメ
垢版 |
2021/02/15(月) 08:55:05.61
鈴木竹治氏の一連のデザインに似ていると思ったけど、
それ、中国産のゲームだよね。
中国語のフォントにもひらがなかたかなは含まれているので、
中国製のフォントを使っているんじゃないですか?
向こうにもフォントメーカーいくつもありますし
日本では出ていない魅力的なデザインのフォントもいっぱいあります。
0302氏名トルツメ
垢版 |
2021/02/15(月) 10:55:14.11
なるほど。どうやって調べたらいいのか...
0303氏名トルツメ
垢版 |
2021/03/01(月) 18:32:46.11
こちらのフォントの名前がわからないため、ぜひ教えていただきたいです。
https://i.imgur.com/JG7mRZd.png
https://i.imgur.com/B7bHzsH.png

サンセリフ体をベースにしていると思うのですが、AやWがイタリック体のように斜めになってるのが特徴的な欧文フォントです。
WhatTheFontやMyfontsやAdobe fontなどを使いましたが、完全にヒットする書体が出なかったため、このスレッドに依頼することにしました。
0304氏名トルツメ
垢版 |
2021/03/02(火) 01:13:08.30
AとかWが傾いていて有名なのはITC アヴァンギャルドゴシック
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況