X



トップページDTP
1002コメント298KB
【Adobe】インデザイン・刷れ! 17刷目【InDesign】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0632氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/14(金) 09:36:55.09
>>629
Wordにできることがなぜできない?と思うよな
0633氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/26(水) 18:08:08.86
ボックス内に画像をペーストすると、センターに配置されるのですが
コピー元のボックス内座標を活かすペースト方法はないでしょうか…
0634氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/26(水) 18:11:49.33
テキストフレーム設定が中央になってるんじゃないの
あとは段落のグリッド揃えも見といて
0635氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/26(水) 18:17:44.78
まず前提として、ボックス内座標(という言い方も珍しいな)はコピーされない
0636氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/26(水) 18:52:19.24
ボックスというのがページやスプレッドのことで、前のページの装飾なんかを
次のページでも同じ場所に配置したいということなら可能だけど・・・・・・
0637633
垢版 |
2018/09/26(水) 19:11:24.33
やっぱりできないですよねぇ
遙か昔に使っていたQXではできた記憶があるんですが…
残念無念
0638氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/26(水) 20:21:45.12
同じ位置にペーストのことじゃないよね。そんな簡単なことじゃ
0639氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/26(水) 20:34:19.05
普通に同位置にペースト出来るじゃん
ど素人?
0640氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/26(水) 21:21:08.31
フレーム調整オプションがセンターに設定されてるとか
0641633
垢版 |
2018/09/26(水) 22:08:45.12
例えば、何カ所かに貼り付けた画像Aを、画像Bに変更する時
ボックス内の位置を決めてコピー→別のボックスにコピペすると
センターに貼り込まれるので、画像内の座標を打ち直して合わせるのが面倒で…
0643氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/26(水) 23:01:00.31
>>641
画像Aを貼り付けたままのボックスに画像Bを配置する
その際、上のバーの左端にある基準点を
中央ではなく左上にしておくと、配置された画像の基準点は左端で同じになる
■□□
□□□
□□□
同じ理屈で、センターにしたければセンターになるし
左下を基準にしたければ左下になる
ただし、これはコピペではできず、画像の差し替えは「配置」ですることになる
(コピペだと画像が貼り付いたままのボックスをペースト先に選べないため)

……うーん、うまく言えた気がしないが、意味わかる?
0644氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/26(水) 23:25:03.32
ボックスごとコピペじゃだめなのか?
上下があるかもしれんが
0645633
垢版 |
2018/09/27(木) 01:53:29.79
みなさんありがとうございます。
QXの時は同トリミングで画像コピペができたので
インデザインでもできると楽かなと思ったのですが無理そうですね。
ご意見を参考に精進します。
0647氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/27(木) 12:16:01.40
画像の入ったフレームをコピペ→中の画像を削除→別の画像をペースト
で、コピー元の相対配置座標を活かしたいってことだろ
>>643のやり方か、元フレームをオブジェクトスタイルに登録して(フレーム調整オプションにチェック)
ペースト後にそのスタイルあてるしかないと思う
0648633
垢版 |
2018/09/27(木) 13:07:46.13
>>647

オブジェクトスタイルに登録で、座標をいじることなく変更できました!
助かりました、ありがとうございます^^
0649氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 15:15:05.15
InDesign CC ですが、インストールして最初に起動させた時に、パネルがInDesignウインドウの右端にくっついています。
それで、そのくっついていたパネルをウインドウの右端から切り離してフロートにしたのですが、その後、
そのフロートパネルをInDesignのウインドウに右端に持っていっても、元のようにInDesignのウインドウにくっつきません。
フロートの状態のままです。
どうすれば起動時のようにウインドウの右端にくっついた状態に出来るでしょうか?
0650氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 16:18:49.73
ワークスペースを好きに弄るんじゃダメなの?
0651氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 18:17:22.55
>>650
ありがとうございます。
ワークスペースの初期設定から弄って、そのあと新規ワークスペースで保存しておきました。
0652氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 18:35:39.61
CC2017と2018使用
今までイラレで凌いできましたが、インデザ必須の仕事を受注した初心者です

例えば縦組4段で級数も送りも同じブロックの一段だけに画像の回り込みをすると、
その後の行送りの位置が、回り込みをしていない他の段と揃ってくれません
イラレでは強制的に合っていましたし、他の人が作った既存データを弄った時も、
回り込み画像のサイズを変えても強制的に揃ったので、設定の違いだとは思うのですが…
0653氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 19:10:26.48
レイアウトグリッドでやってるの?
段落 グリッド揃え がなしになってる
あたりかな?
0654氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 19:17:27.34
>>653
レイアウトグリッドは複雑そうだったので
イラレに似た感覚のマージン・段組で作りましたが…
これが原因でしょうか?
0655氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 19:35:08.31
>>652
スクリーンショット撮ってアップすると、一発でわかるかも。
単純なミスだと思うから。
0657氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 20:40:19.18
>>656
回り込み設定のパネルで、オブジェクト左側の空きの何ミリっていうのは、ちゃんと設定出来てる?
0658652=654
垢版 |
2018/10/02(火) 20:54:03.09
>>657
はい、その都度設定してます
0659氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 21:02:02.93
>>658
揃って無い段組のフレームを選択して、段落パレットの一番右上の三本線のところをクリック、
「グリッド揃え」を「なし」にすればどうかな?
0660652=654
垢版 |
2018/10/02(火) 21:12:33.91
>>659
何も選択できない状態です
根本から何か致命的なミスをしてるのかも汗
0661氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 21:28:42.92
>>660
揃って無い段組のフレームを選択したまま、画面一番上のメニューの「オブジェクト」から「フレームの種類」で、テキストフレームかフレームグリッドのどちらかにチェック入ってる?
0662652=654
垢版 |
2018/10/02(火) 21:35:55.82
>>661
テキストフレームになってます
0663氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 21:39:33.72
>>662
テキストフレームなのに、「グリッド揃え」が選べないっていうのがわからないな…
0664氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 21:52:31.90
本来は選べないとおかしいのですね?
最初はレイアウトグリッドで始めたものの、マージンの設定が思うようにいかず
段組で作り直したり、レイアウトグリッドでまたまた作り直したり
その各々のファイルからテキストフレームをコピペして使ったりしました
正直、自分でも記憶がないくらいテンパってたので、かなりイレギュラーなことをしたのかもしれません

それと質問をしておいて恐縮なんですが、そろそろ帰らないと電車がなくなりますので、今夜は失礼させていただきます
ご親切にどうもありがとうございました
0665氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 22:10:10.90
>>664
いつでもいいんだけど、もしどうしても解決したいんなら、該当ページ1ページだけ残して、文字もダメなら適当な文字に置き換えて、InDesignデータをアップだね。
揃わないなんてこと無いよ。
そんな複雑なソフトじゃない。
0666652=654
垢版 |
2018/10/02(火) 22:21:13.34
>>665
電車に乗りました…
明日以降になりますが、新規作成してみて、やはり同じ状態でしたらアップさせて頂きます
そろそろ使い始めて2週間になるのに、未だに用語がピンとこないですし、Adobeのチュートリアルで初歩から勉強した方がいいんでしょうね
今日は本当にありがとうございました!
0667氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 22:25:51.88
横からだけど
>揃って無い段組のフレームを選択
で「グリッド揃え」がグレーアウトで選べないのなら
フレームじゃなくてフレーム内の文字を文字ツールで選択したら「グリッド揃え」選べないかい?

どうしてもダメなら今回は適当にずらして逃げるしかないね
0668652=654
垢版 |
2018/10/02(火) 22:50:12.29
>>667
ありがとうございます!
明日、試してみます
0669氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 10:51:16.29
テキストフレームで運用するなら、段落のグリッドに揃えるを設定して
環境設定からベースライングリッドの設定しないとダメ。揃えるグリッドは
開始を仮想ボディの上なら0、ベースライン揃えならベースラインの位置を算出して、
相対を天マージンにし、グリッドの間隔を行送りとして設定すれば良いかと

フレームグリッドなら、グリッド揃えにしておけば勝手に揃うけど
コピペ失敗するとフレームグリッドの設定になるし、
CS4だか5以降は、サイズとか中途半端な設計が出来なくなったし
俺は好きじゃないけどな
0670氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 11:38:02.31
なんか単純なミスしてると思う。
そんな難しいソフトじゃないのに。
パートのおばさんでもマスターしてる。
0671氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 11:55:19.71
>>670
教える先輩がいたり他人のデータを見る機会があったりする所はいいだろうけど
ゼロから一人で始めるしかなくここで聞いちゃうような652や私にはつらたん
0672氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 12:07:27.81
「好きなように作っていいよ」といった我流・自己流への免罪符が困るんだよね
そのデータを受け取る側の人と、後年その業務を引き継ぐ者がね
0673氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 13:00:13.98
一人が二人になる見込みなんてないし
辞めた後なんか知らんがな
0674652=654
垢版 |
2018/10/03(水) 13:06:46.76
みなさん、どうもありがとうございます
レイアウトグリッドなら回り込みをしても揃うのですが、
ほぼデータを作り終えてしまったので、今回はマージン・段組のまま進行したいです

>>667
文字ツールなら「グリッド揃え」が選択可能になり、「なし」になってました

>>669
参考にしてトライしてみます

>>670
僕もそう思ってます…汗
でもイラレ人間からすると難しいです

>>671
教えてくれる先輩、すごく欲しいですね!
0676氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 14:27:12.61
>>674

やりたくない一心で言い訳ばかりしてインデザインを覚えようとしない
うちの会社の人達より、こういった場所で質問してでもなんとかしようと
百万倍努力している貴方のような人、我が社に欲しい人材です。
0677氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 16:01:59.37
>>674
>文字ツールなら「グリッド揃え」が選択可能になり、「なし」になってました
なし以外に変えたらどうなる?

はずしてたらすまんが
0678氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 16:05:36.42
データをアップすれば一番早いじゃん。
文字なんか全部「あ」でもいいんだしさ。
0679652=654
垢版 |
2018/10/03(水) 16:50:08.79
>>676
ありがとうございます…照
個人事業主なので必要に迫られて…という感じです

>>677
どれを選択しても行間がめちゃくちゃ広がりました
元々の設定をしてないせいかも…

お言葉に甘えて下記にファイルをアップしました
お手数ですがアドバイスを頂けるとありがたいです

http://fast-uploader.com/file/7094107934819/
パスは siroto です
0681氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 17:22:12.54
>>680
まだ見てないけど、結局、何がおかしかったの?
揃えるテクニックじゃなくて、揃わなかった原因が知りたいんだが。
0682652=654
垢版 |
2018/10/03(水) 17:31:35.07
>>680
早速ありがとうございます!
画像スペースを伸ばしてもちゃんと揃いますね
まさにこうしたかったんです!!

どうしたらこのセッティングになるのでしょうか?
また、この状態から行間をいじりたい場合は、どうしたら良いのでしょうか?
0683氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 17:57:20.85
俺も完全にわかってるとは言えないので、間違ってるかもしれないというのを前提にしてね

>>679
>どれを選択しても行間がめちゃくちゃ広がりました

まず前提として、「グリッド揃え」というからには、
そのテキストは「なんらかのグリッド」に揃ってるわけです。
グリッドと言っても何種類かあって(ややこしいけどね)
この場合、「グリッド揃え」にしたときに広がったのは
「ベースライングリッド」に対して揃ったためです。

元のファイルでは、テキストの設定の行送りが「16pt」なのに対して
ベースライングリッドは「14.173 pt」になっている。
(行送りの設定よりも小さい数字なので、実際に揃うのはこの倍「28.346pt」になります)
>>680さんは、そこを直したというわけですね。
「ベースライングリッド」は環境設定の「グリッド」のところで設定します。

つづきます。
0684氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 17:57:52.87
>>683のつづき。

ただ、ベースライングリッドは、文字通りそのファイルの「ベース」を決めてしまうので
文字組みが1種類しかないならそれでもいいんだけど
テキストサイズや行送りが何種類か出てくるなら(パンフなんかは普通そうなってる)
「グリッド揃え」の揃える先を変えてやるほうがいいでしょう。

そこで、「テキストフレーム」ではなく「フレームグリッド」を使う理由が発生するわけです。
「フレームグリッド」で組んだ文字は、ベースライングリッドの設定がどうあれ、
このフレーム内の設定に揃います。
もちろん、それぞれに使いどころがあるので、どっちが正義ってわけじゃないけども

「フレームグリッド」は非常に癖の強いオブジェクトで、
段落スタイルなどを決めていても、もう一度「フレームグリッド」のほうでも
同じように設定しないとちゃんと設定されてくれません。
なので、敬遠しがちだけど、こういうケースでは非常に便利なので、頑張ってマスターすべき。

がんばって。
0685680
垢版 |
2018/10/03(水) 17:59:41.79
揃わなかった原因は
テキストフレームを使いつつ、回り込みを入れて中途半端なサイズで揃えようとしていたことかな?

ベースライングリッドを使わずに揃えるなら、
ちゃんと文字サイズ、行送り、回り込みからのスペースから計算したフレームのサイズを出さないとダメ

まぁ、レイアウトグリッド(フレームグリッドではない)を1度正確に設計すれば
あとは、揃えるときにレイアウトグリッドに吸着するから合わせやすくて良いんだけどね

>>669
にもある、環境設定>グリッド
その中にあるグリッドの間隔を弄ると良いかと
0686氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 18:08:58.51
間違ってないよ。
作り方、このままであってる。
元のままで、行をそろえました。

http://fast-uploader.com/file/7094112533294/
パスは siroto

画像の大きさがおかしいんだよ。
1段目と揃えるとすると画像の大きさは13行だよね?
だったら画像の幅は、16ptx12行+9.5pt=201.5pt=71.085mm
初めの画像は、幅が72mmになってたから合わない。
だから画像の大きさはそのままで、トリミングする(画像の枠の大きさだけ変える)。

そして、画像の左端から、最初の行までの余白が16pt-9.5pt=6.5pt=2.293mm
最初はここが4mmになってた。

こう設定すればぴったり合うよ。
6.5pt=2.293mmなんて細かい計算は普通できないから、パレットにそのまま「6.5pt」って半角で入力するんだよ。
そうしたら勝手に、2.293mmって自動で変換して入力される。
0687652=654
垢版 |
2018/10/03(水) 18:58:59.32
みなさん、ご親切に本当にありがとうございます!

>>683
そもそもグリッドに関しての知識が無さすぎたようです…
グリッドの設定などせずに、テキストフレーム内に直接指定していました
おっしゃる通り文字組みは数種類必要なので、フレームグリッドについても勉強します

>>685
>>686
お恥ずかしながら組版についての知識も浅く、自力で計算するという考えに及びませんでした
見た目で合わせようと、画面を拡大してコンマ単位で回り込みの数値をいじったりもしたので、それなら教えて頂いたように最初から計算した方がずっと建設的ですね 汗

その都度、計算をせずにやるならグリッドを設定して駆使、
現状のようにテキストフレームで手軽にやろうとするなら、ちゃんと計算が必要だと身にしみました
0688氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 19:15:57.53
DTPは、電卓必須だよ。
何行とか何文字とか、始終数えてる。
0689氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 19:17:29.44
>>687
フレームグリッドを使った例を作ってみました。
問題ないと思うけど、自分のMacにはCC2015とCC2018しか入れてないので
CC2017に合わせることができず、CC2015で作っています。すみません。

http://fast-uploader.com/file/7094116867923/
パスは siroto

行送りが変わっても問題ないことを示すために少しレイアウトを変えていて
回り込みのグレー四角が2段にまたがるようにして
その上に書体、サイズを変えたコラム(「解説」という体裁)を乗せています。

なお、ガイドラインとのズレを見ればわかるように、
フレームグリッドの場合「天地をぴったり51mmにする」ということはできません。
これは、文字のサイズ・文字数によって制限がかかってしまうためで、
この場合は、9.5pt × 15文字で50.271 mmということになっています。左右も同様です。
なので、設計はやや難しいかもしれませんね。
フレームグリッドを多用する人は、文字をポイントではなく
級・歯で設定することが多いのはこのためです。蛇足ながら。
0690氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 19:26:58.81
InDesignCS1ならフレームグリッドも癖がなく使いやすかったのに
CS2から一気に危険な仕様になったし、
CS1〜4くらいまでなら中途半端なフレームグリッドも作れたのに
5くらいからはガチガチに設計しないといけないし
なんでこんなにも仕様を変えてしまったんだか…
0691652=654
垢版 |
2018/10/03(水) 20:04:45.76
>>689
本当に本当にありがとうございます!

僕はミリとポイントでやってきましたが
整数にしないと気持ちマンで、テキストフレームを使ったのもそれが一因です
級数や歯送りにも慣れなくてはなりませんね
みなさんに上げて頂いたファイルを教本に、もっと使えるようになります

…こんなに親切な方が多いスレがあったのかと感動してます 泣
0692652=654
垢版 |
2018/10/03(水) 20:07:43.70
気持ちマン…×
気持ち悪いマン…○
でした…すみません
0693氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 20:26:49.61
Quark4じゃあるまいし
indesignで細々計算する必要ないでしょ
ベースライン位置とか忘れたよ。0.88だっけ

長文ならフレームグリッドの方が圧倒的に楽
縦組みならなおさら
0694氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/09(火) 13:46:28.46
ちょいと質問です。
indesignから書き出したpdfに、リンク画像名をのっけたいんです。
キャプション機能を使ってみたんだけど、表のセル内の画像にはキャプションがつかなくて困ってます。
なんか良い方法or別のやり方ありませんか?
ちなみに貼り付け画像は全てaiです。
0696氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/12(金) 07:53:06.34
うちはRIP鯖側がまだアナウンスないしLr以外2018未だに使っていないから入れる理由がない
0698氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/16(火) 15:05:22.69
最新版(CC2018Oct)で段落囲みと段落背景色が同一スタイル段落間で
継続できるようになった(らしい 現在アップデート中)!
0700氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/16(火) 16:13:27.19
安定するなら2017と2018すっ飛ばして使おうかな、sierraで動くといいんだけど
0701氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/16(火) 16:13:40.08
もう2019かよ!
って表の泣き別れとかは出来ないの?
0702氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/16(火) 23:48:59.88
エンドマークって具体的に「この記号」ってのあるの?
ただの黒い四角を打てばそれでいいの?
0706氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/17(水) 17:33:45.50
EOFとか?Mコードとか?
0707氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/17(水) 18:14:42.20
質問です。
ワードで客がつけたルビをインデザインでそのまんまスタイルとかで持っていける方法はありますか?
0709氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/17(水) 20:07:59.92
>>707
テキストフレームなりフレームグリッドなりに
Word原稿を「配置」で流しこむのを試してみて
段落スタイルなんかは外れるかもしれんが
後から当ててオーバーライドを消去で何とかなるような
0710氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/17(水) 20:10:37.51
>>707
モノルビは無理
0711氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/17(水) 20:26:54.39
>>709-710
回答ありがとうございます。配置で入れ込んでもモノルビだったら無理ってことですかね?
なんか良い方法あればいいのですが。
0712氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/17(水) 22:38:41.19
みんなもエンドマーク知らないの?
雑誌とかで文章の終わりに黒い四角とかあるやつ
あれは特定の記号ではないのかなぁ・・・
0714氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 00:30:40.47
>>711
うろ覚えで書くけど、Word側のルビがグループルビにしかなってないんだと思う
Wordで原稿書く人の大部分はモノルビだ何だとかそんなの気にしてないから
だから「印刷物」という文字列に(いんさつぶつ)というルビが振ってあると
Word上での見た目は「印(いん)刷(さつ)物(ぶつ)」と同じになってるけど
InDesignに配置するとモノルビの「印(いんさつぶつ)刷物」にしかならないので
手動でスペースを入れていく(もしくはInDesign上でもグループルビにしてしまう)しかないっていう
0715氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 00:32:37.07
>>702
エンドマークというのは映画のおわりなどに出る
「完」「The End」「Fin」「終劇」みたいなやつのこと

雑誌記事などの終わりに■をつけたりするのは
もとは数学の証明の終わりに四角を打ったことに由来する
それを、誰だったかがコラムの末尾にシャレのつもりで入れたのが始まり

数式のおわりにつけられてたのは細長い四角(UnicodeだとU+220E)
名前は「end of proof(証明終了)」
別名「tombstone(墓石)」「Halmos mark(ハルモス記号)」等だけど
これは数学の世界の話で、たいていは「末尾のアレ」くらいの言い方になる……かな?

数式だと上記の通り細長い四角になるけれど、横書きでなければダサい感じになるので
縦組みのコラム等だと真四角になる場合が多いだろう
また、もとは筆者のシャレで始まったものであり、別に由来である数式の流儀に従う理由もないから
適当にマークをでっち上げてもいいんじゃないだろうか(私見)
今はなき月刊PLAYBOYなんかだとウサギマークだった気がするが
手元にないので、嘘かもしれない
0716氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 00:45:26.77
上記を書いてからググってみたけど(遅
>>702>>712がエンドマークと言ってるものは
「墓石記号」が正式名称になる模様
とりあえずウィキペディアやWeblio辞書には、その名前で載ってるな

https://ja.wikipedia.org/wiki/墓石記号
https://www.weblio.jp/content/墓石記号

ウィキペディアの記事には、このマークの発明者と言われるポール・ハルモスさんの談話として

> 私がそれを採用するより前に、人気のある雑誌(数学的なものではない)に登場しており、
> それを数学に導入しただけのように私には見える

とあったので、>>715で書いた経緯とは真逆だったよ……

蛇足的追記として、適当にマークをでっち上げてもいいとは思うけれど
■ではない一般的な記号(●とか◇)は避けたほうがいいかもしれないな
0717氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 00:51:43.31
無難なのはただの黒い四角で、専用の記号がある訳じゃないのか
うさぎマークとか欲しいなぁ
0718氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 00:58:07.46
>>711
>>714の言うとおり。
Wordでの入力者に、
「いん さつ ぶつ」のように間にスペースを入れろ、
理屈は分からんでいいから入れろ、
と要求して嫌われることはできるw
0719氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 01:05:16.10
>>717
自分でやってるなら勝手に決めればいいし、依頼なら依頼者と相談すればいいだけのことじゃん
0720711
垢版 |
2018/10/18(木) 10:59:19.03
>>714 >>718
なるほど。CCの時代でも手動でフォローしていかないといけないケースも多いわけですね。ありがとうございます。
0721氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 12:22:01.19
初心者です、助けていただけないでしょうか

スレ地かもしれないけれど

エクセルのプルダウンリストみたいにindesign
定期的に入力する単語をリスト選択入力って
できないものでしょうか?
0722氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 13:24:19.81
>>721
無理だと思われ

やりたいならPDF吐き出して、
Acrobat上でPDFにフォーム作るしかないかと

InDesignからもフォームは作成できるが、
それほど優秀じゃないのであまりオススメしない
0723氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 13:28:19.07
>>722
早速の返信ありがとうございます

pdf上でなくて、インデザインではできないのですね・・・残念です。

会社の報告書の名前入力など定型単語の入力が大変だったので
少しでも簡略化できないか模索していました。
ありがとうございます。
0724氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 13:33:48.26
報告書ならほぼ形決まってるんだから
わざわざInDesignを使って入力しなくてもPDFで良いような気がするが
表は厳しいけど、コピペで画像も貼れるし、Readerでも入力出来るように出来るし…
0725氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 14:36:59.68
>>724
おっしゃる通り、報告書なので形が決まってはいるのですが、
決まっているのはあくまでも、名前日付顧客名などの定型蘭
であり、メイン欄は作図やら表やら写真やらが混在しているのです。

なので書類作成はあくまでもindesignで進めたかった次第です。
やはり、難しそうですね。スクリプトやらいろいろ調べてみたのですが
少し敷居が高く断念していました。
0726氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 16:39:07.11
>>725
プルダウンして選んだ単語をクリップボードに放り込む系のソフトをあされば
何かいいのがあるかもしれない
0727氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 16:47:59.19
InDesignは入力ソフトじゃないからそういう機能はないですよ
それこそエクセルや高機能エディタで打ち込んでからInDesignに入れるほうが
楽じゃないですか?
0728氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 20:31:20.63
質問なんだけど、このソフトで「Tokyowalker」とか「ぴあ」みたいな雑誌風に作るのって可能?
アイドルの同人作りたいんで、B.L.TやBOMBの要素を持たせつつ、観光雑誌みたいなレイアウトの
ものにしたいんだけど・・・

フォトショとイラレのスキルはまだ無い。
0729氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 20:59:32.44
作るのが可能かどうかだけでいえば当然可能だよ
っていうかTokyowalkerもぴあも観光雑誌も
いまどきはみんなInDesignで作ってるんじゃないのかな?
スキル次第よ、スキル次第
結局、InDesign上で配置する素材を作るのにPhotoshopやIllustratorも
全部覚えないといけないことになるだろうから
なかなか大変だろうと思うけど頑張ってくれ
0730氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 21:49:50.17
ありがとう。いわゆる「○○風に作ってみた」的なブログ記事やらまとめ記事やらが
あったら良いんだけどなぁ。なかなかやらないよな
0731氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/19(金) 10:04:24.87
>>729
>っていうかTokyowalkerもぴあも観光雑誌も
>いまどきはみんなInDesignで作ってるんじゃないのかな?

て思うじゃん
でも…
0732氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/22(月) 14:16:17.59
スニペットを使いこなしている人はいますか?
言ってみただけで、聞きたいことがあるわけではないけど。
0733氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/22(月) 14:20:42.54
>>732
私も嫁に何が食べたいと聞かれるとマスカルポーネと言ってしまいます
0734氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/23(火) 13:22:09.08
2019、軽い感じがしていいと思ってたら
表の罫線の種類が変えられない、バグだな
0735氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/23(火) 22:34:58.51
とうとうCCに移行を告げられたがCS6のスペックから
たいして変わってないよな?
画期的に効率が上がる更新があったとは思えないし。
0736氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/24(水) 10:13:08.59
QRコード作成
ここまでインデントの不具合修正

CCにしてよかったことってコレくらいしかない…
0737氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/24(水) 10:22:08.30
何が無駄かって仕組み上全部入り買わざるを得ないが、せいぜい五つくらいしか使わないということ
0738氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/24(水) 10:23:42.76
ここまでインデントはCS6の最終バージョンで直ってた気がするが…
0739氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/24(水) 13:42:32.54
Photoshop/Illustrator/InDesign/XD/Typekitぐらいしか使ってないな
0740氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/26(金) 03:52:24.14
>>736
人柱様乙
0741氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/27(土) 09:24:31.00
もう2019でデータを寄越した馬鹿者が...
0742氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/27(土) 10:50:35.25
いまだCS6使いで新しいのはさっぱり分からないんだけど、章ごとの複数ファイルをpdfでまとめて書き出すとき、章の区切りが見開きでない場合、やはりpdfも見開きにならないのは、2019とかでもできないの?
0744氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/29(月) 06:27:36.44
>>741
うん、バカだ
0746氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/06(火) 18:38:16.83
新しいMacBook AirでDTPは可能ですか?
メモリは16Gにする前提で
0747氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/06(火) 18:49:48.19
めったに使わないpowerMacがあるけど、それくらい古い機種でもやろうと思えばできますよ。メモリは8Gもなかったような。
0748氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/06(火) 22:11:31.63
モニタのサイズに我慢できるならって感じかな
5年ほど前まで15inchのMacBook Proで作業してたけど
パワー的に不満を感じるようなことはしなかったが
画面が小さいのは辛かったかも
0749氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/06(火) 22:45:44.51
最近の若者は画面小さいのなんともないらしいな
部分拡大になれてるんで
それよりどこでも仕事出きるほうがいいらしい
俺には絶対無理。100インチでもいい
デイトレードとかの若者はどうなんだろうね
0753氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/07(水) 09:01:41.77
ティンコはともかく小さい画面でDTPとかアフォですやん
0754氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/07(水) 12:06:41.60
画面はいいけど、刷り上がり想定して出力したものを製本したりしないならチンコや
0755氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/07(水) 12:55:05.14
サブとしては便利だよ
印刷入稿間際にお客さんのとこに行って
あーだこーだ最後のツメをしたりするのにはMacBook Pro欠かせない
Airがどうかはわからんが便利は便利
ただ、やっぱメインにするには辛いだろうなぁ
0756氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/07(水) 13:20:14.91
モニタに出力して仕事している人いるよ。MacproやiMac買うより良いんだってさ
0758氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/07(水) 21:12:11.08
>>756
MacBook Proをモニタにつないでやってたけど、あんまりお薦めしない

まず、モニタにつないでるときってたいていMacBookを閉じてると思うんだけど
(専用の置き台なんかも出てるし百均のやつを代用にする記事もよく見る)
それでPhotoshopでがしがし合成とかしてるとMacBookがすげー熱くなる
それはもう、目玉焼きでも作ろうかってくらい熱くなる

また、DTP作業がほんの数時間で終わるわけないから
基本的に電源につないだまま作業することになるだろうけど
これもよくない
スマホを充電しながら重い作業(ゲームとか動画鑑賞とか)すると
バッテリがヘタるという記事を見たことがあるかもしれないが
これはノートPCでも同じこと
俺のMacBook Proは今ではもうバッテリは30分ももたなくなった

というわけで、MacBook Proをモニタにつないでバリバリ仕事するのは
問題なくできるっちゃできるんだけど、長期的に見るとお薦めできないかなぁ
まぁ諸々把握してやるなら別にいいけどね
0759氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/08(木) 08:02:05.81
>>758
同じような使い方を理想としていたけど予算の都合でiMacにした。
0760氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/08(木) 09:05:55.42
作業用はやっぱモニター分離型のG4G5あたりのATXが一番良いよね
0761氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/08(木) 09:08:04.54
他アプリからindesignに切り替え時に時間がかかり過ぎて発狂しそうです。
(indesign→他アプリは問題なし)
ちなみにメモリはMAX積み(iMac2017)
そこまで複雑なデータ作りはしていません。
要因が分かる方いらっしゃいますか?
0763氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/08(木) 09:53:54.25
うちはインデザイン立ち上げながらリンク元の編集して戻ってきたときにインデザインが落ちるわ、同じような原因かもしれない
0764氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/08(木) 11:16:21.44
>>762
YES

ちなみに作業自体はサクサクと進みます。
あくまで他アプリからの切り替え時のみです。
ネットに出ている、環境設定で軽く出来そうな事は実行しました。
0765氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/08(木) 19:36:08.92
昔のアップル製30インチは色はどうあれ上下大きくて作業しやすかった。2枚並べて上司からの防御壁としても活躍した。
0766761
垢版 |
2018/11/09(金) 17:40:53.20
>>761です。

自己解決したっぽいのでご報告。
テキストボックス内にたっぷりダミーテキストが入っていたので
余計なテキストを削除したところ、切り替えがスムーズになりました。
0767氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/10(土) 15:47:50.97
>>766
そんな理由で?
文字数が増えると使い物にならんってこと?
0768氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/11(日) 07:23:43.26
プレーンテキストじゃなかったのかな
0770氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/11(日) 23:24:24.63
うわー、それはイヤだー
0771氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/12(月) 11:24:57.41
海外某所からやってきたファイルセット、画像はRGBだしInDesignのスウォッチにも
RGB満載なので嫌だなあと思いつつ色変換やら作業していたが、画面上の文字が
ジャギるのでよく見たら文字色がレジストレーション(CMYK=All 100%)だった(´・ω・`) 

同封のPDFを確認したら文字は確かにAll100% Total 400%になってる(´・ω・`)

こんなの印刷しちゃう海外の印刷屋スゲーとおもいました
0772氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/12(月) 11:32:41.99
それだけ作る方も見る方も仕上がりにおおらかというか寛容というかズボラというか
0773氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/12(月) 11:33:35.70
出力するときに手を加えてるかもしれんよ
pitstopとかで
0774氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/12(月) 13:08:36.92
昔、輸入CDを買ってたとき、ジャケットの印刷が随分といいかげんなカンジだったのを思い出した
見当が合ってなくて鮮明じゃないから、最初はパチもんかと思ったぐらい
外国の人って印刷物に対して「読めたらそれでいいんだよ」程度にしか思ってないのかもね
0775氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/12(月) 13:25:49.60
洋書のペーパーバックもそんなだな。
いかにも安物って感じで断裁が雑だからノンブル位置がバラバラ。
カバーもすぐに擦り切れて粉吹いちゃうし。
0777氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/12(月) 15:30:12.84
>>775
シリーズ物なのに巻ごとに背表紙のデザインが揃ってないとか普通だもんな
0778氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/12(月) 16:07:09.60
フリーズ後『破損しました』みたいなアラートが出ると
必ず何処かしらのパーツが抜け落ちる現象は良くあることでしょうか。
CC2018以前は経験したことがなかったのですが…

目視で抜け落ちた箇所を探すので、正直かなり痛手です。
0780氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/12(月) 22:40:38.15
アメリカの製版はスミ濃度がすごく濃い
逆に日本の製版はスミ濃度がすごく薄い
この好み・慣習の違いはわりとでかい
0782氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/13(火) 15:53:00.98
お知恵をお貸しください

数百人分の漢数字の番号と名前を入れた修了証を作りたいのですが
マスターページに終了証のひな型文とノンブルを作り、ページ番号のスタイルを漢数字に指定で番号の自動化
名前の部分はデータ結合という機能を使ってCSVファイルから書き出す
こんな感じでいけそうですか?
0783氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/13(火) 16:29:24.86
>>782
・名前一覧改行区切り.txt
・番号一覧改行区切り.txt
難しいこと考えず、二つ作ってそれぞれのフレームに流し込めばおkじゃろ
0784氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/13(火) 18:33:41.12
>>783
了解しました。基本的にデータ結合で流し込んでいくのは間違いではないということですね。
0785氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/13(火) 19:23:48.20
>>782
人名・地名が出てくる案件にはCSVはオススメしない
CSVだと人名独特のややこしい漢字に対応できないため

ExcelからCSVに書き出す際にunicode(UTF-16)で保存すれば
いけるように一瞬思うが、実際には上手くいかないと思う

元データがExcelなら普通にxls形式などで保存して
そのまま表として読み込み
正規表現スタイルなどで体裁を整えるのがいいと思う

または万全の校正体制を取れるならCSVでもいいけどね
0786氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/13(火) 19:25:35.03
試しに「吉野家」(吉はつちよし)などの文字を
CSVに書き出し、インデザで読み込むなどのテストをすべきだろな
0787氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/13(火) 19:27:58.81
CS6使用、お知恵を拝借したいです

段落スタイルが指定されているフォーマットデータを複数支給されました
各々のデータは行間以外変わりがないはずなのですが、その内のひとつだけがテキストを配置しようとすると
「見つからない自形の保護が有効に設定されました。選択したすべてのテキストに新規フォントを適用できません。〜中略〜オーバーライド(無効に)してください。」
というアラートがでてきます。
プリントをしても特におかしなところは見つからないのですが、見落としている可能性も無きにしもあらず…

気持ち悪いので、その原因を知りたいのですが…
0788氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/13(火) 19:41:03.80
>>787
アラートの言ってる通りだよ
スタイルに使ってるフォントがstdだと使えない文字が出てくる
人名に出てくるような難しい文字や中国語などだね
その部分は指定フォントにできないために
代わりのフォント(たぶん小塚か中国語フォント)に置き換わってるはず

発見は結構難しいけど
フォント検索してみると出てくるんじゃないかなって気がする
(気がするだけだけどw
0789氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/13(火) 20:16:46.32
>>788
どうもありがとうございます!
なるほど、取り込むテキストに問題があるということですね
てっきりインデザインのデータに問題があるのかとばかり…
試しに別の原稿を配置したらアラートは出ず、問題のテキストを別のフォーマットに配置したらアラートが出ました!

ただフォント検索をしたのですが、何も置き換わった様子はないことと、
複数あるテキストデータの支給元のうち、A社のテキストだけ、どれもアラートが発生するのが気になります。

テキストデータはシンプルなテキスト形式ですが、知らず知らずのうちにテキスト内にバグらしきものが発生するなんて事例はありえるのでしょうか。

ちなみにフォントはPr6を使っています。
0790氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/13(火) 20:22:50.37
>>788>>789
ウィンドウ>出力>プリフライト>プロファイルの定義
新規プロファイル→見つからない字形をチェック
作ったプロファイルを使う

昨日はじめて使ったから詳しいことはわからん
0791氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/14(水) 03:49:20.98
Pr6Nのほうが良いかもしれん
0792氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/14(水) 04:30:59.66
あ、嘘だ。すまん。
それはそれで例えば「葛」なんかが全部変わってしまうから駄目だな。
0793氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/14(水) 07:53:56.35
>>785
なるほど、そのためテキストで流し込みが無難というわけですな
確かにこれは引き受ける前にテストが必要な案件ですな
0795氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/16(金) 16:25:28.30
時間開いたので2019入れてみたが、プロパティパネルってなんぞや
0796氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/17(土) 14:16:10.91
Winに移行してえなあと思ってまた使ってみたが
相変わらずウィンドウサイズ覚えない、ローマ字入力で1文字目を認識しない
GoogleIMEで候補が入力部分隠すってクソ仕様なんだが
実はおま環だったりする?
Win版使ってる人、ローマ字入力さらっとはいる?
0798氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/18(日) 12:11:12.91
>>797
ローマ字で最初の1文字目普通に入る?
haっていれるとhを認識しないで あ って なっちゃう……
0800798
垢版 |
2018/11/19(月) 10:30:42.86
>>799
うわ、ありがとう!
と思ったけどチェックボックスはオンになってるし、FixはDドライブにプログラム入れてるもんだからフォルダ指定ができないw
0801氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/19(月) 10:43:45.68
>>796
時々タスクバーからIMEが消えてインライン変換(カーソル位置変換)のはずが
なぜか画面左上に変換ボックスが出たりするけど元気だよ(´・ω・`)
0803氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/20(火) 16:07:08.09
エクセル上の白黒のグラフをPDFに書き出して、そのPDFをPhotoshopでまずグレースケールで開いてから、Photoshop上でモノクロ2階調化してPSDで保存。
そのPSDをInDesign上に配置したら、画像の白の所が透明(文字の上に配置すると文字が読める)になってるんですけど、これはどういう理屈でしょうか?
てっきり白の所は白(不透過)になってるのかと思ってた。
確かに、PDFをPhotoshopでグレースケールで読み込んだ時点で、黒い所に色が付いているだけで、あとの部分は全部透明でした。
でもPhotoshopで2階調化すると、透明の部分は白(不透明)に変わるんじゃなかったでしょうか?
0804氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/20(火) 16:26:19.72
元も子もないけどPDFのまま貼り付けちゃいかんの?
0805氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/20(火) 17:09:40.44
>>804
グラフと関係のない文章部分もあるので。
結局Photoshopで加工しないと。
0807氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/20(火) 17:24:49.92
>>803
エクセル→PDF→フォトショじゃなくて、エクセル→(コピペ)→イラレの方が自由度高いと思う
0808氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/20(火) 19:31:21.35
>>807
それやるとグラフが勝手に画像になってしかも解像度が低かったりするような…
0810氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/21(水) 00:06:13.49
フォトショで二階調にするとスミ以外は透明になると思う
グレスケにして使うしかないのでは
0811氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/21(水) 07:36:00.12
モノクロ二階調の白部分は透明になる
これを嫌うなら配置先のインデザやイラレでボックスに色をつければいい

TIFF形式で保存するとモノクロ画像に色を付けられる
これを利用して、単色ロゴなどであれば清刷りと色指定の提供だけで
トレースすることなく利用することができる
これも白部分が透明になるから
(PSDでもいいけどTIFFのほうが安定してる気がする。気がするだけだが)
0812氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/21(水) 07:46:37.82
>>808
Excelの3Dとかのムダな効果がかかってるグラフは画像になるが
グラデも破線も使ってないシンプルな素のグラフならそのままいける
とはいえ、線と塗りのオブジェもバラバラになるからある程度整理が必要だけど
0813氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/21(水) 08:31:20.86
>>803
PSDで保存したら透明
EPSで保存すると、白にするか透明にするか聞かれる
でもデータ容量も大きくなるから、PSDにして>811の2行目で十分
0814氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/21(水) 20:50:45.43
>>811
モノクロ二階調のPSDには痛い目にあわされてるので
tif一択
0816氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/28(水) 20:57:11.13
>>815
1/256くらいの割合でRIP後に謎の線が出現
ランダムではなく、一度出たら何度通しても出る様子

検索パレットの細かすぎる不具合
1.テキストフレームにカーソル立てた状態でマウスで検索/置換をクリック
その後矢印キーを押すとフレームが移動する。勘弁してくれ
2.オブジェクト-線幅
ミリで入力してもポイントの数値になる。検索結果は入力した通り
0817氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/29(木) 07:43:58.70
>>816
うちのオンデマンド出力でリンク画像がそうなるときがあるんだけど何かヒントをもらったような気分
0818氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/29(木) 08:41:28.29
それとは関係なさそうだけど謎の線といえば一太郎PDFの画像で発生する謎の線が痛い
まあ謎じゃなくて明らかに画像が細切れになってるんだけどねw
0819氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/29(木) 11:03:29.65
内部のピクセルからの丸め誤差が違うんだろうね
0820氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/29(木) 12:40:08.05
デザイナーや印刷屋に渡すからって
張り切ってPDF/X-1aにしたんじゃない?
0821氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/04(火) 21:30:45.14
見開きごとにページ番号とセクションが設定してあるデータが来たんですが、
これ、一括解除とかできないでしょうか。
インデザインでやってる意味が…
0822氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/05(水) 15:16:12.57
一太郎のPDFはマジ勘弁
画像細切れはぱっと見で気づかないこともあるからな…
印刷所から連絡があって始めて発覚とか

一太郎は「提出確認」「ページ一覧」からページを選択&コピー、イラレにペーストするとほぼそのまま使えるデータになるぞ
黒をK100にしたりとかの作業は必要だけど
0823氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/05(水) 15:32:13.87
>>822
アクロバットから画像をフォトショで開くのとどっちが安全でしょうか
0824氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/05(水) 22:24:40.16
人様が作ったデータほど面倒なことはないよな
逆に組指定とデータ渡す時は先方にアレコレ言われそうでかえって時間かけちゃったり
0825氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/05(水) 22:52:35.63
>>824
レベルが低いことを自覚している相手なら黙って受け入れて
段々上達してくれるが、殆どは勝手なコトしやがってって怒り
の返信を送ってくるのな。
0826氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/06(木) 10:26:35.98
>>823
画像は一太郎からPDFにした時点で細切れになってるのでアクロバットで開いた時点でもうダメでしょう
>>822は一太郎のファイルを一太郎で開いて一太郎上でコピーするって話
0827氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/07(金) 13:16:22.48
すいません、よろしくお願いします。
http://s.kota2.net/1544156069.jpg
改行を選択して改行すると(スクショ右端)
次の段落の書体が変わってしまいます(右から2)
その状態で改行を外すと、行間が変わってしまいます(右から3)
改行ではないところで改行するのは問題ありません(左端)

数ヶ月前から時々この現象が起きますが原因が分かりません。
inddを貼りますので検証して頂けないでしょうか。
https://www.tenpu.me/download/a96owf4exfynexrs7kv5i5ltni9y2igg
0828氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/07(金) 13:43:28.23
>>827
段落スタイル:ツイ本文
の中の
次のスタイル:[段落スタイルなし]
になってるのが原因
0829氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/07(金) 14:20:36.93
>>828
早急に解決して頂き本当にありがとうございます^^
またよろしくお願いいたします。
0833氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/13(木) 08:49:24.53
法人版だけなのかな?
2月ごろって聞いたけど
0834氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/13(木) 11:17:17.34
フォトショで年賀状つくろうぜってメールなら来た
0835氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/13(木) 22:52:05.15
箝口令しかれてるらしい

営業がくちごもってた
0836氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/13(木) 23:19:44.87
買い切りにしてくれたら買うんやけどなぁ…
0837氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/14(金) 09:29:48.12
買い切りにすると10年以上使い続けるのまでバグ取りX等の無償サポートしなきゃなんないじゃないですか
0838氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/14(金) 11:45:54.42
安定した開発費が捻出できるからこそのサブスクリプションなんだろうけど
とりあえずリリースしておいて、後でバグ直せばいいやっていうスタンスが
見え隠れしているのがな…、特に2019のIllustratorとPhotoshopが酷すぎ
0840氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/14(金) 13:48:08.38
2017から動かない方がいいかな
特に支障ないし
0841氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/14(金) 15:36:12.28
2018でレインボーくるくるまわりまくりだったのが
2019にしたら全然なくなった。
2018のアレは何だったのか…
0842宇野壽倫(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)の密告
垢版 |
2018/12/14(金) 18:17:35.59
色川高志 (あいかわ たかし)
〒125−0062
東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室

【色川高志という人物も生活保護受給者でありながら申告せずに内緒でネットストーカーなどのアルバイトを
 している生活保護不正受給犯罪者です】

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
0845sage
垢版 |
2018/12/18(火) 10:57:18.14
インデは一回で複数のPDFを吐き出す事はできませんか?
通常のもの、トンボ付き、見開き、と3パターンのPDFを用意するのに、3回吐き出ししないといけないのが面倒で。
CADとかによくある、一度で複数の形態のPDFを出すやり方はありませんでしょうか。
0849氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/23(日) 04:43:27.25
それを言っちゃーおしめぇよぉ
0850氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/27(木) 13:39:35.63
CC 2019 (Win) 入れた
特に問題は起きてないけど、エクスプローラでのファイルの種類が「INDDファイル」になるのね(笑)
0851氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/27(木) 18:31:50.45
印刷所に、2017にしてくれって言われるのが面倒くさいから未だに2017だわ。
0852氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/28(金) 06:11:21.16
キヤノンの大判プリンタで幅7メートル近い横断幕を作りたいのですが、横幅5.46メートルくらいが上限みたいなので、今は2枚に分けて刷って両面テープで繋ぎ合わせてます。手間かかります。

何か一発で印刷する方法はないでしょうか?
0853氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/28(金) 07:21:40.38
プリンタの限界を超える方法をインデザのスレで聞くやつ
0854氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/28(金) 07:35:30.94
>>852
一発ではないが塩ビ糊つきシートに出力してアクリルに貼るとテープを貼る手間が省けるよ
0855氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/28(金) 08:12:29.51
5.45mってプリンタ(ドライバ)側の制限なの?
アプリ側の制限じゃないの?
0857氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/28(金) 10:39:04.47
プリンター側に制限がないなら、
縮小して作って拡大出力できないの?
0858氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/28(金) 12:50:05.76
プリンタの幅は7m以上あるんだろうな?
機種がA1(ノビ)対応とかじゃなくて
0859氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/28(金) 14:04:36.71
プリンターはロール紙1プリントで18mとか行けるけど
InDesignは5486.4mmまでらしいので他のアプリを使う
0860氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/28(金) 14:27:48.71
Illustrator向けのタスクじゃないかとも思ったり
0861氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/28(金) 14:35:29.32
てかプリントの設定で倍率かけりゃいいんじゃないの
0863氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/31(月) 16:14:09.15
8年ぶりくらいにInDesign使うことになってスクリプト書いてんだけど、
これ、割と頭おかしいね。

テキストファイルを書き出して、そのファイルをTeraPadで開こうとしてんたんだけど、
obj = new File("TeraPad.exeのパス");
obj.execute();
でTeraPadは起動すんだけど、開くファイルを引数として渡す手段が全く無い。

どうすんだこれ?って3時間くらい検索しまくっても見つからず、
仕方ないから、ファイル書き出したフォルダを開いて
自分でファイルダブルクリックさせっかー、と思ってFolderオブジェクトを使った。

で、フォルダ開いたから「ま、いっかー」と思いながらなんとなく、
obj = new Folder("テキストファイル名");
obj.execute();
をやったら、テキストファイルが開きやがった。

Adobe、マジで頭おかしいだろ? どういう設計してやがんだよ、あの馬鹿ども。
0864氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/31(月) 16:45:16.02
そっかー、複数の文字スタイルは同時に適用できないかー。
どうすっかなー…。
0865氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/31(月) 16:49:00.26
正規表現スタイルを上手く使えれば(条件が発見できれば
それと合わせて2つの文字スタイルを当てはめることはできる

実際には2つの属性を合わせた文字スタイルを作るのが安直かつ早いだろうけどな
0866氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/31(月) 17:11:20.85
>>865

ほら、赤字が入った時にさ、変更があった箇所が何処か囲み罫をつけたいんだよね。
だけど、それは最終的にはあっちゃダメだから消さなきゃいけない。
そうしたら、特定のスタイルが当ててあって、そのスタイルを削除するだけでもとに戻りたい。
0867氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/31(月) 17:12:52.14
レイヤーつくって、上にオブジェクト重ねるのがいいのかもしれないけど、
文字修正した場合、動いてくれないからなぁ…。
0869氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/31(月) 22:19:24.43
まー、無理なことを何とかするのが仕事ってもので、それでお金をよその会社を出し抜いて勝ち取るもんだからね。
やりたい事ズバリってのはなかなかないけど、なんとか組み合わせで目処が立ってきたので実装してみるよ。
CC2015あたりから罫巻機能が実装されてるみたいなので羨ましい限りだけど、
うちは未だにCS6が主力で、CCは1ライセンスしかなくて全然別の仕事してる人がつかってるだけだから…。
0870氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/31(月) 22:20:32.91
つーか、酒飲みすぎで胃が痛い…。
0871氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/01(火) 02:42:49.34
>>867
アンカー付きオブジェクトは?
0872氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/01(火) 10:01:58.02
>>871

うん、今、それでやってるところ。結局そこに行き着いた。
0873氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/01(火) 13:09:03.25
う…、textFrame.contents で取れる文字列、
テキストフレーム内に収まってる文字列だけで、
溢れてる分取れないの? これ…。

誰得なんだよ…。
0874氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/03(木) 00:49:08.89
罫付きの文字スタイルを用が済んだら消して置き換えればいいのでは
0875氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/03(木) 11:30:45.26
>>874
一番の初っ端に戻ってるじゃんw
2つの文字スタイルを同時にかけることはできないなー
それができるなら簡単なのになーってトコからスタートしてる話なのにw
0876氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/03(木) 15:10:57.20
目下の悩みは、selectionの中のアンカー付きオブジェクトのみを削除する方法が分かんない事。
アンカー付きオブジェクトには固有の名前つけてあるから、削除対象はnameを見ればいいってことはわかってるんだけど、、
そもそもselectionの中からアンカー付きオブジェクトを見つける方法が全くわからん。

選択段落単位でアンカー付きオブジェクト見っけて削除〜みたいのは過去に寺でななしさんが書いてくれてたからできたけど、
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=thread&;id=14593&page=1
選択文字列中のアンカー付きオブジェクトだけっていう判別方法がわからん…。

誰か知ってる人いますか?
0877氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/04(金) 05:13:30.30
段落単位でなくわざわざ文字列を選択するということは、
段落の中に消さないものもあるってことか?
0878氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/04(金) 12:56:18.52
>>877

ありうると思っているし、例えば一度マークした範囲を再修正したら前のマークは消して再マークしなければならなくなるでしょ?
それをチマチマ手でやりたくない、というか、やらせたくない。
0879氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/04(金) 15:30:07.47
やっとできたよ。

selection[0].allPageItem[0]
な感じで、選択範囲内のオブジェクトがとれるから、それのnameを正規表現でマッチングしてremove()すれば良かった。

お疲れ様、俺。
0880氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/04(金) 15:56:54.47
うーわ、InDesign script、配列のindexOfが使えないし。

アホか…。
0882氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/04(金) 19:54:28.02
俺様と愉快な仲間たちのスレ
0883氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/05(土) 02:43:26.93
黙って参考にしている人もいるかもよ
0884氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/06(日) 00:11:52.34
他に動いているスレを見つけられなかったのでこのスレで質問させてください。
最近InDesignを使い始めた初心者ですが表のカスタマイズで躓いています。
https://i.imgur.com/3jxh26h.png
上記画像のような「罫線透明+背景半透明(白)」な表は作れるのでしょうか?
角丸については該当する記事を見つけたため問題ありません。
現在は無理やり段落スタイルで段落の背景色にセルより小さい背景を
つけていますが、この背景色の濃淡をいじっても半透明にはなりませんし、
効果から不透明度をいじるとテキストごと半透明になってしまいます。
表示画質は最高になっています。
0885氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/06(日) 03:31:44.26
>>884
難しいだろうなぁ
セルをそれぞれ別フレームにして、塗りのみを半調にして
間隔を設定して整列させるしかないのでは(表ではないけれど)
0887氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/06(日) 17:02:21.93
背景を半透明にするのは普通にできるけど罫線を透明にするのが無理だから
結局はフレームを並べることになるだろうな

テキストそのものは表で組んで上に乗っけるのか
半透明フレームの中で処理するのか、どっちでもいいけど
その仕事によって(作業する人のクセによって)適宜選べばいいだろ

ただ、一部だけ角丸になるのが絶対条件だとすると
内部のテキストの位置決めがめんどくさいから
上から表を乗っけるほうが楽かもしれないな
0889氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/10(木) 17:28:04.42
>>888
「単にバージョン増やしただけじゃなくこんなに便利な機能が追加されたんですよ!」
というアドベさんの心の叫びだし
0890氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/11(金) 07:29:02.85
>>888
「レイアウトを調整...」の上に載っけている( )がズレてまんなw
0892氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/12(土) 09:26:08.36
すいません、なんか昔使ってた時に
InDesignの記事上で作ったオブジェクトとかを登録しておいて
別の記事で使い回せる機能があったような気がするんですけど、
どうやるんでしたっけ?
0894氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/12(土) 09:40:56.13
あるある。思い出せたのなら気にすんな。
0895氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/12(土) 09:41:29.17
ありがとう、また何か聞くかもしれないけど、よろしくお願いします。
0896氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/12(土) 13:47:35.32
>>892
思い出せてよかったな
でも、検索は別に名前でやらなくてもいいんだよw

「InDesignの記事上で作ったオブジェクトとかを登録しておいて別の記事で使い回せる機能」
この文章でググると

グラフィックおよびテキストの再利用方法
https://helpx.adobe.com/jp/indesign/using/reusing-graphics-text.html

このページがトップにきて
スニペット、オブジェクトライブラリ、テンプレートが紹介されてる
0897氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/12(土) 19:16:54.20
そうそう、「InDesign オブジェクト 使い回す」でも出てくる。
0898氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/14(月) 11:54:52.97
わかりました。
「InDesign オペレーター  使い倒す」
ですね?
0899氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/14(月) 17:28:21.30
もう、好きにして!
0900氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/14(月) 21:56:23.48
あぁン、めちゃめちゃにしてぇ!(されてる
0901氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/14(月) 22:36:26.37
1ページにアイテムを8個入れる
160ページのカタログなんですけど、
8ページ目に追加で一個入れてください^^;
アイテムは後ろにずらしてもらってw
クラから急に差し込まれまして…サーセンwww

どうやって金を取る?
0902氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/14(月) 22:44:43.95
まさかcc2019がここまで酷いとは思わなかった・・・
cs2の頃から使っているけど、今まで最悪なアップグレード
禁則処理、文字組が反映されないのは致命的
0903氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/14(月) 23:27:31.67
>>901
種明かししたら相手が知恵つけて次から来ないから黙って受け入れる
0904氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/15(火) 00:08:44.30
>>902ですが、多言語コンポーザーがダメなだけでした
他のコンポーザーでは禁則処理など反映された
0905氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/15(火) 07:32:10.92
>>903
好きにされとるなあw
0907氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/15(火) 09:11:05.40
そろそろ文字組みも特定の文字列のみ調整とか出来るようにならんかな…
あと表の泣き別r
0908氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/15(火) 09:54:10.61
特定の文字列のみ調整?そんなもん正規表現スタイルで…なんてやってたら
スタイルの3重掛けなんてできないから面倒なことになるもんな
スタイルの重ね掛けも自由にできるようにして欲しい
0909氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/15(火) 10:30:13.71
確かに正規表現スタイルでもいいんだけど
基準となる段落スタイルの正規表現スタイルが
当然と言えば当然なんだが子を少しでもいじると、
子に引き継がれないのが面倒くさくてな…
0911氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/28(月) 21:44:05.24
最近インデザイン触り始めて正規表現ってのにも興味持って触ってたんですが
段落スタイルの正規表現で特定の記号に文字スタイルを適用しても
変化しないのがなにが悪いのかわからなくてつらい

たとえば√とかを文字スタイルに詰め情報いれておいて自動的に詰める場合って
.{√} に適用とかじゃだめなのかな・・・
0912氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/28(月) 23:47:19.80
>>911
だめ

先読み・後読み、というのを知らなきゃダメだね
それぞれに肯定・否定の2種があり、全部書くと
「肯定先読み、否定先読み、肯定後読み、否定後読み」

要は、前に○○というモノがある場合、ない場合
あるいは、後ろに○○というモノがある場合、ない場合、というのを表してる言葉だね

.{√} に適用、と言ってるってことは、前の文字とルート記号の間を詰めたい(開けたい)
ってことだと予想してみたけど、それだと例えばこんな感じ

.(?=√)

これは、後ろに「√」という文字がある文字1つ、という意味

まぁこんな場でちゃんと説明はできないけれど
このへんを頭に入れてググるなり本を読むなりしてみてください

最初はワケワカランと思うけど
どっかにブレイクスルーがあり、そっからはスルスル行くと思うので、そこまで頑張れ
0913氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/29(火) 00:42:26.36
>>912
文法的なモノがまず間違ってたという感じなんですね

プログラム関係はやったことなくて完全に手探りな状態で始めたので
自分のやりたいことと似たようなものをいじくってやったりしてみたんですが
やっぱり意味をわからないとだめですね
>「肯定先読み、否定先読み、肯定後読み、否定後読み」
コレ自体全くしらなかったので もっとググって見ます
手がかり、ありがとうございました。
0914氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/31(木) 10:54:25.32
複数のページ番号の管理って出来ますかね
・最初のページからの通しのページ数
・一つは章ごとに1から始まるページ数
この二つをすべてのページに表示したいのです

章ごとのページ数をIndesigの標準機能をつかって、通しの方はテキストボックス作って数値を流し込みが現実的なとこでしょうか。
修正したあとが面倒になりますが。
0915氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/31(木) 12:08:35.31
章ごとにファイルをこさえて、通しノンブルをふったファイルに貼り込んでみたり。
0916氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/31(木) 12:58:44.87
章ごとにファイルをこさえないで、通しノンブルをふったファイルを貼り込んでみたり。
0917氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/31(木) 16:09:28.83
indesignにindesignを貼るという必殺技を使うしかないな…
0918氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/31(木) 18:36:03.55
InDesignにInDesignを貼りこむのはたまにやるけど、効率の面では最適なのかな?

子InDesignを更新するたびに親InDesignがそれを丸ごと解釈しはじめてしばらく
待たされるのが問題だけど
0919氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/31(木) 18:58:22.32
元のInDesignを1ページでも修正すると
配置した全ページが更新されるのが問題かもしれないな
100ページとか貼ってると大変
0920氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/14(木) 16:21:23.42
卒業式二週間前に学校文集とか狂気の沙汰でございまする
0921氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/14(木) 16:29:55.67
原稿をADFでスキャンして
そのままInDesignに貼って製本すればおk
0922氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/14(木) 16:38:00.35
終端に●や矢印がある引き出しケイを楽に安全に白で太らせる方法ない?
てか何でイラレのアピアランスみたいなのが実装されてないんだろ?
必要とされてないのかな?
0923氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/14(木) 16:46:53.23
効果の光彩(外側)のスプレッドを100%にすると
幸せになれるかもしれん
0924氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/14(木) 17:12:09.87
CS時代に光彩は使っていたことがあったが
効果とオブジェクトスタイルを掛け合わせたものをアンカー付オブジェクトにしたら
ぶっ壊れたことがあったので、それ以来使ってなかった
いろいろ試してみるよ
0925氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/25(月) 17:40:54.76
突然に文久明朝が使えなくなった
困ったなあ
0927氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/25(月) 19:24:56.03
>>926
ありがとう
フォントブックをみたら無くなっていたので
入れました

しかしなぜ勝手に消えたりするのだろう
不安だなあ
0928氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/26(火) 10:01:45.20
AdobeFontsではインストール(アクティベート)されているはずのフォントのいくつかが
InDesignではインストールされていないことになっているのはたまにありますね
ウェイトのW3だけ消えているときとかもあります

AdobeFontsでいちどアクティベートを解除してからアクティベートすると正常になりますが
0929氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/26(火) 11:10:24.95
合成フォントで使用中に突然豆腐に変化して使用できなくなる
ほんと、使い勝手悪いよなあ
0930氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/01(金) 13:24:21.61
2019ってそろそろ使えるようになったの?
0932氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/02(土) 14:37:23.86
indesignって、PDF入稿が基本だと思うんだけど、トムソンとかのある印刷物ってどうしてるの? アウトライン化って危険だよね?
0933氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/02(土) 22:29:37.51
まずインデザインで作らないし
後加工あるものは編集できる状態で渡さないと調整できないよ
0934氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/03(日) 01:51:11.11
それはインデで作る気にもならない
用途間違ってる
0935氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/03(日) 09:25:56.74
トゥルーフローにぶん投げてアウトライン取ってもらう
0936氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/03(日) 12:29:39.64
やはりそうか。。
サイズだけはわかってたから、indesignで作ってデザイン自体は校了したんだけど、営業を通じて代理店から入稿方法を教えてもらったら、トムソン付きのイラレのテンプレートが送られてきて、どうしようかと。。
0937氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/03(日) 14:13:46.70
トムソンとアウトライン化になんか関係あんの?
0938氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/03(日) 14:20:12.90
>>936
なにを困ってるのかわからないな

イラレのテンプレとやらをインデザの新規レイヤーに配置し
トムソンとのズレがあるならインデザ上で修正する

で、イラレのトムソン罫はその新規レイヤーのみをPDF化し
他の部分は新規レイヤーを非表示にしてPDF化し
できた2つのPDFを入稿する
それだけだろ

トンボ等もイラレのほうのやつが必要なら
そっちを活かしてトンボ無しで(印刷範囲を拡大して)PDF化すればいいし
インデザのほうのトンボのほうが信用できるならそうすればいい

まじでなにを困ってるのかわからんのだけど
0940氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/04(月) 10:28:35.07
>>932
Illustratorで作った打ち抜き線を別レイヤーに入れてPDF化(レイヤーを維持)してます。

印刷所によっては打ち抜き線だけ特色にすることも。
0941氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/04(月) 20:01:49.83
代理店通すと全てがクソになるので同情する
0942氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/05(火) 07:28:46.57
トムソンの金型を作る人と印刷する人は別だから
1つのPDFにまとめる必要なんかないよ
というか別にするほうがいい
0943氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/05(火) 08:34:10.78
PDFxでも他所からくるデータは基本アウトラインやってるって言われたことあるな、埋め込んだとしてもやっぱりフォント絡みのエラーはあるらしい
0944氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/05(火) 12:29:30.29
インデザインで作成したPDF入稿してくる代理店
データを確認するとK100なのにわざわざ塗りのオーバープリントにチェック入ってるんだけど
何か意図があるのかな?
0945氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/05(火) 13:21:05.27
フィルムからアナログで焼いてた頃の名残でやっているとか
0946氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/05(火) 15:30:37.12
>>944
K100だと、自動的にオーバープリント設定になった気がする。
0948氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/05(火) 17:01:55.67
環境設定の[黒]のスウォッチのとこにチェックが入っているからかと。
なお、プロセスのK100のみではならないので注意な
0949氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/05(火) 17:04:04.11
墨100はオーバープリントしないと刷る人がかわいそうだからいいのでは
0950氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/05(火) 17:42:10.45
944だけど皆さんレスありがとう
948さんの環境設定が多分正解だった
試しにそこのチェックをオンした状態で保存したデータとオフにして保存したデータを作って比べてみたら
オーバープリントもオンとオフになってた
普段イラレ使いなんでインデザインの環境設定の黒スウォッチは知らなかった
勉強になりました
0951氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/05(火) 23:43:29.04
グリッド書式属性をいじろうとCTRL+Bを押すと、フォントが自動で「BIZ UDP ゴシック」に変わるんだけど、直し方・解除の仕方わかるかたいますか
0952氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/06(水) 08:53:31.00
>>951
それは何も書類を開いていない状態で
編集>レイアウトグリッド設定やツールのフレームグリッド設定をいじったからでは。
0953氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/07(木) 10:44:11.61
>>931
うちもイラレフォトショ含め2017で止めてるわ、LRだけ上げてる
0954氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/07(木) 11:55:22.91
2019はカスタマイズして慣れてきた
今月から移行してる
0955氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/10(日) 08:09:54.76
cs6使ってるんだけどアキ量設定やテキストフレームとか幾つかの項目が
急にメニューから消えちゃって初期化やキャッシュファイル消したり
再インストールしてもメニューに出てこないままなんだけど
どうすりゃ直るんだ?これ・・・助けて
0957氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/10(日) 11:37:10.30
まじかよ
起動時にキー押して初期化するとメニューも戻るんだけど
その後キーなしで起動するとメニューが消えたままの方で立ち上がる
再インストールしても初期化しても上書きされないAdobe以外のフォルダに
設定ファイル残ってて読み込むこととかあるのかね?
0958氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/13(水) 22:12:05.33
最近、折丁を知らず台割が作れない編集者がなんと多いことか(森田美由紀風)
0961氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/14(木) 11:41:38.38
全くです
今どき使うなんて非常識極まりないです
0962氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/14(木) 11:58:57.48
お客さんが昔のバージョン使ってたら合わせるしかないでしょ
0964氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/14(木) 13:50:59.12
CS6までがギリギリサポートしてるが
疲れるわ
0965氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/14(木) 23:18:10.31
CS5使っててすまんな
ちなみにどんな大変な事があるの?
0966氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/16(土) 18:37:07.81
一色140頁PDF入稿と言われてハイハイと引き受けるもCD-Rの中身見たら30ファイル以上に分かれたワードと一太郎でやんの
アクロバットでアウトラインかけて色落として写真補正かけて・・・・丸一日つぶれたわ
0967氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/16(土) 20:34:20.95
質問。今度デジハリのAdobeマスター講座買って、inDesignで同人制作やりたいんだけど、
これってソフトに入ってるAdobeのチュートリアルだけじゃ理解できないかな?
デジハリのinDesign講座とか申し込むと馬鹿みたいに金取られるから、出来ればこいつは独学でやろうと思うが・・・
0968氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/16(土) 21:15:36.68
>>967
デザイナーで、これまでIllustratorでチラシくらいは作ってたなら大丈夫かも
ただ、同人やりたいってことだと完全なド素人なのかな?
それだと少々きびしいかもしれないな
困ったときにちゃんと聞ける相手がいるってのは、駆け出しには重要だから
0969氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/16(土) 21:35:48.29
生業にするならともかく
同人誌なら独学で十分と思います。ミスしても死なないでいいから。
ヨドバシの書籍コーナーに行って、
解りやすいなと思った教本買ってくればいいかと
0970氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/16(土) 22:00:07.32
>>968
>>969
うーん、やっぱ難しいのかなぁ。パワポみたいにちょちょいのちょい、って訳にはいかないか。
Adobeのチュートリアルだけじゃ厳しいかなぁ・・・inDesignを使う理由は、仕事ではなくほとんど趣味。
ただ、クオリティにはなるべくこだわりたい。イラレはほとんど使ったことがない。
0971氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/16(土) 22:22:20.35
同人誌の小説本は、ひな形や段組ごとに細かく数値指定書いてあるサイトがあったりして、手厚い印象がある
本屋で売られる書籍でも使われているモリサワのフォントも使い放題になるので、試してみてもいいと思う
こんな風に同人誌印刷会社がpdf書き出し方法も教えてくれることだし

InDesign原稿作成マニュアル | 同人誌印刷の緑陽社
ttps://www.ryokuyou.co.jp/doujin/manual/indesign.html
0972氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/17(日) 00:47:02.20
そもそもその同人誌というのがどういう種類なのかにもよるわな
0973氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/17(日) 06:40:22.92
同人といえばエロ漫画やガンダムの恰好する人くらいの理解しかないけが、インデザインの使い方と言っても入稿のルールとかタイプキットのフォントだけでやるならまあ大丈夫かもしれないけど多少はフォントの知識もいりますぜ
0974氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/17(日) 06:52:33.93
フォントの知識言ってもTTとOpenの違い程度でいいんじゃないの
0975氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/17(日) 12:54:32.82
本屋さんでフリーフォント集とか買ってきて
これでばっちり!と思っちゃいそう
0976氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/17(日) 12:59:22.83
バッチリじゃん
フォントなんてそんなもん
0980氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/17(日) 22:55:20.58
いまでもツルータイプは使っちゃダメなの? pdfにしちゃえば大丈夫?
0981氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/17(日) 23:00:39.96
前から使ってるけど支障無い
CIDとか使わなくなったし
0982氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/18(月) 10:29:10.54
書籍にモリサワフォントが付いてくるのか
0983氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/18(月) 10:50:45.97
俺はわからないことあったらその度にグーグル検索で調べて覚えたわ
アドビのチュートリアルは初心者には正直わかりずらいから
個人で解説してくれているところを見ていろいろ試してみた

クオリティは作業する人のセンスによるところも大きいから、まずさわって扱い方覚えてみては
一通り作ってみて、高度なことはそれからでいいと思う
0984氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/18(月) 12:37:46.73
さわり始めのころ、分厚いガイドブックを買ったけど
1ページ目から熟読していくような物じゃないし
かといってある程度InDesignを使ってからでなければ
自分にとって必要となる機能がどれなのかも分からないし
それが分かったころには逆引きして調べるまでもなく操作の見当も付くし…で
結局ほとんど読まずじまいで資源ゴミに出してしまったよw
0985氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/18(月) 15:02:32.93
>>980
埋め込まれてさえいればまあ大丈夫だったりする、ただし最終的にこっそりアウトラインしています。
0986氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/19(火) 09:40:23.54
モリサワもアウトラインで入れろって言う印刷所
0988氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/19(火) 10:10:16.85
>>986
パスポートはあるけど全部ダウンロードしてるわけじゃないからめんどくさいんだよう…
0989氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/19(火) 10:26:43.34
もうCS6で組指定のデータ渡すのやめたほうがいいのかな
組やる会社色々あるし逐一ソフトわからない編集の人挟んで環境聞くの面倒で
0990氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/19(火) 10:28:38.28
>>986
フォントワークスのコピーよこせって言ってきたトンデモ印刷所は経験あるw
そっち持ってるはずだったしそれはヤバいでしょうって言って断ったんだけど
0991氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/19(火) 11:00:07.08
よほど連携がとれてるとこじゃないと書体のままってのは怖いっちゃ怖いね
そこから外注にふる場合もあるからなあ
0992氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/19(火) 11:09:54.90
外注に出す印刷屋がアウトライン取れば
0993氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/19(火) 12:14:04.68
PDF入稿で良いんじゃね?
逆にインデのファイルを渡されても、どこでどう化けるか分からんから怖いわ。
0994氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/19(火) 13:18:04.08
PDFでもこっそりアウトラインかけるようちは
むしろPDFで持ってきてもらってからのアウトラインが安心できる
0995氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/20(水) 05:36:15.35
>>994
InDesignで組んだページ物で、全ページのアウトラインを取るの?
0996氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/20(水) 07:59:45.64
>>995
インデザインの状態からのアウトラインは必要性なければやらない、一旦PDFにしてからだよ。うちでは聞かれれば基本アウトラインやるとは言っている。
x1だx4だ言っても何度か化けたことがあって、よそのファイルやっぱりアウトラインが無難ということで落ち着いた
0998氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/20(水) 11:36:58.15
pitstopがあれば
RIPにもpitstopが組み込まれてるものがある
Acrobatだけでも無理やりでいける
0999氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/20(水) 11:58:34.51
アクロバットでも「すべてのテキストをアウトラインに変換」でやればいいから無理やりでもないよ
1000氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/20(水) 13:19:15.37
てかインデザインファイルのままアウトラインは普通やらんでしょ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 483日 15時間 30分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況