PDFで書類を作成することになりwordを使ったところ使いづらく
indesingを使い始め数日の素人です。

photoshopで作成した画像を取り込んだところ画質が荒く
画像が1〜2割程度拡大表示されているようです。
新規作成時、ドキュメントプロファイルを印刷用からweb用に変更し
その後プレビュー時の高品質表示の設定をしズームの状態も100%であることを確認したところ
画像の荒さは直ったようですがサイズはずれたままです。

またどういうわけか、目算では75%表示のときに挿入画像が原寸表示のように見えます。
indesignとphotoshopでサイズの概念や表示の基準が異なる事情があるのか勉強不足ですが
photoshopで作成する画像のままのサイズ、またchoromなどで
PDFを100%サイズで閲覧するときと同じ見た目のまま書類作成したいのですが
なにか設定のアドバイスありましたらお願いします