X



トップページDTP
1002コメント235KB

明らかに仕事が減っていっている [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名トルツメ
垢版 |
2017/07/01(土) 11:33:54.38
どうすればいいの〜?(;ω;)
0766氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/11(月) 00:08:57.41
>>765
文字化け?文章が頭悪そうだもんねw
0768氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/11(月) 00:17:32.48
680 氏名トルツメ sage 2017/09/10(日) 21:54:32.51
>>679
病院?文章が頭悪そうだもんねw
お大事に
0769氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/11(月) 03:43:41.39
雇用調整助成金の受給目的の求人ばかりだなぁ〜
0770氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/11(月) 05:11:32.80
>>7685日も前のレスにレスとか
だからハゲてるんだよ
0771氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/11(月) 06:52:27.54
>>770
晒しアゲアゲ
0772氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/11(月) 08:43:00.33
コピペ先のアンカーとマジレス
0773氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/11(月) 12:42:19.62
お前ら人の事言えるのかよ
0774氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/11(月) 15:46:09.49
今年はこのままだとかなり落ち込みそうだなぁ
3割近いんじゃないかと思うよ
単価も落ちてこれじゃ来年はいよいよリストラの嵐にナル
0775氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/11(月) 16:55:59.07
何も戦略ないから町の印刷屋さんは消えるしかない
0776氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/11(月) 17:41:54.94
肛門になりたい
0777氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/12(火) 00:17:56.83
あー、いっそ早く倒産してくれねぇかな

倒産してくれた方が履歴書的にも給付金的にも助かる
0779氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/12(火) 22:44:25.71
仕事が無さすぎて心臓がドキドキしてくる
0780氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/13(水) 00:28:29.53
もう無理、今のうちに貯金しとけ
しばらく無職になるんだから
0781氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/13(水) 06:18:26.36
>>780 来年の今ごろはもっと減って
再来年はさらに減っているから
この先何年も何十年も印刷物は年々減るばかり
0783氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/13(水) 09:22:27.51
>>777
お前は惨めなカスだ
0784氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/13(水) 09:24:03.97
愚痴ばっかり言ってるからジリ貧になる。
ウチは様々な提案や業務効率化をし、増収増益だ。
要するに、頭使った会社が生き残る
0785氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/13(水) 11:11:42.16
>>784
お前の会社10年しないうちに倒産するぞ
自分の会社だけ特別な事やってる気になってろ
0786氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/13(水) 11:58:21.27
下手な印刷関連に手を出すより、何人かで介護事業所を立ち上げて移行した方が
よくないか?
儲からないと言って、倒産してるとか言うけど、よく聞くとどんぶり勘定が倒産の
原因とか聞くし、こんな倒産は景気が良い証拠
家族数人で、月に100万以上売り上げているとか聞く
介護のコンサルタントいるから話だけでも聞いてみたら良いがな
最低賃金すら確保できない仕事だらけになりそうなのに、介護ならそういうことはないぞ
0787氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/13(水) 12:23:28.72
>>784
羨ましい。うちの会社なんて
・提案=年老いたワンマン社長の機嫌が悪くなるからと、役員共が握り潰す
・業務効率化=10年以上前に分業分社化したせいで役所並みの無駄な行程と組織間の不仲非協力。改善しようも役員共が面倒くさがって握り潰す
・増収増益=単価激安の仕事が増えた。締切が重なる仕事を管理せず大量に現場に垂れ流し。残業休出で人件費嵩む。疲労した現場が不良事故だすと僅かな利益が吹っ飛んで赤字
0788氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/13(水) 18:05:48.41
>>787 よくそんな会社に居るな 気は確かか
0790氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/13(水) 18:30:00.55
なんでもチョンにするだけの簡単なお仕事
0791氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/13(水) 19:29:31.44
自虐感を煽りながら喜ぶ人たち←しかも簡単なお仕事
0792氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/13(水) 20:09:25.17
>>786
1人でジジババやガイジの糞尿でも食ってろよ
0793氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/13(水) 20:40:32.21
民族のアイデンティティ
0794氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/13(水) 21:22:43.67
爪の中真っ黒
洗っても取れないから触ると女が嫌がる
0797氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/14(木) 00:04:15.34
化粧落としぶっかけたら目が半分になりそう
0798氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/14(木) 00:43:27.48
>>797
金髪の生え際がみっともないからって自染めは気をつけろよ
0799氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/15(金) 19:57:02.11
みんないつまで印刷続けるの?
さっさと転職しようよ!
0800氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/15(金) 20:11:37.27
>>799 今残ってるのは60近い定年待ちだけ
20代30代は身内だけ
0801氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/15(金) 20:27:12.58
定年になっても退職金など出ないのである
0802氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/15(金) 20:31:12.76
印刷だけじゃなく産業全般に仕事が減っている。
これはあたり前田のクラッカーなのだ。
0803氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/15(金) 23:48:16.09
今、WBS見たらスマホとかすげーのな
こりゃ印刷の出番ないわ
0804氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/16(土) 08:15:59.54
俺も20代だったら、さっさと見切りつけて転職するんだけどなぁ
0805氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/16(土) 09:11:08.14
>>801 退職金がない、あるいは究めて少ないのは普通
定年待ちは失業保健がすぐ出るから
自己都合だと3ヶ月待ち
0806氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/16(土) 10:37:34.14
印刷屋だと10年以上とか普通にいるから失業給付の期間かなり長そうだな
申請で税金も免除になるし
0807氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/16(土) 11:04:42.27
30代の妻子持ち&ローン残り20年の家有りの先輩も辞めるって事務所で騒いでたなぁ
オレはただでさえ人手不足の状態で辞めてやったけどどうなったかなぁ
0808氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/16(土) 11:26:04.18
私がいた会社は工場長が変わってから、半年で8人も辞めましたよ
私を含めてですが
機長やオペレーターどころか紙付けもやったことない元営業の人にあーだこーだ言われたらそりゃあ腹立ちますよ
これはするな、あれもするな、タバコは時間の無駄、長々と朝礼をしたら全員で社訓唱和w
シメにみんなの前で3分間スピーチやってランダムで誰かに感想を言わせるの繰り返し
忘年会、新年会、ことあるごとに親睦会
くだらねえw
なんでみんな辞めたくなるのかわからないのか?w
0809氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/16(土) 12:24:05.35
紙のクーポンが喜ばれた時代から、スマホで表示するクーポン時代へ。
これだけでも結構、売り上げに響いたりするのかね?
店で使うクーポンの量とか、紙媒体は目に見えて減っている気がするのだが。
0810氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/16(土) 19:44:34.46
思考回路停止してるから死ぬしかない
0811氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/16(土) 20:24:09.19
朝礼が長くなり研修が増える会社は確実にリストラが始まるのだがな
0813氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/16(土) 21:52:55.80
中小雑魚は経営者が遅れてる所大きい
VRとかARくっつけたりもう2年3年前から大手が出してきた事をさも新アイディアみたいに提案してくる
0814氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/16(土) 21:54:44.74
中小でも稼ぎ頭の営業なら凸版や大日本も欲しいから引き抜かれたら終わり
中小で稼ぎ頭できるなら何でもできる大手いけばかなり稼いでくれる期待値あるからな
0816氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/16(土) 23:23:26.53
>>814
そんな訳あるかよ
大手はコンサルタント、非印刷の営業力が必要

町の印刷屋は、相変わらず紙物受注しかできない
0817氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/17(日) 03:50:04.27
こうなってくると下請けだと思ってた加工屋のが上になってくるな

プリントパックだの加工もあるだろうが
手が足りなくなったりするだろうし技術がいるものもある
0818氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/17(日) 08:22:48.78
>>817 加工屋の得意先は印刷屋
儲からない、衰退するだけの顧客と付き合ってビジネスが良くなることはない
0819氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/17(日) 08:45:25.72
お前毎回偉そうだからお前が社長になった何か始めて結果出したら
0820氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/17(日) 09:22:29.22
×なった
○なって
赤字入れといたぞ
0821氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/17(日) 09:31:38.74
大体、印刷会社が多すぎるんだよ。
従業員50名未満の同族会社は全部潰れろ。
お前らの会社が潰れて従業員50名以上の会社に仕事が全部流れても十分こなせるから。
おまけに、紙屋さんや製本会社さんや機材会社さんも取引先が少なくなって、
納品や引き取りの手間や、財務面の心配も減って、
めちゃくちゃ効率が上がるから。
0822氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/17(日) 09:55:40.39
パワハラ、ブラック企業の凸版印刷

凸版印刷は、アリさんマークの引越社並みに悪質

労働組合がパワハラの訴えを見殺しにし、東京労働委員会の勧告にも従わず

ソース
http://www.rouhyo.org/news/646/
0823氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/17(日) 22:59:56.25
>>811
辞めてから何年経ったか忘れたけどA印刷はもう終わりかな?
0824氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/17(日) 23:55:06.49
ラクスルがとうとうチラシのデザイン無料とかやってきたな

どうせ既存の数パターンから選ぶ感じだろうが
0825氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/18(月) 00:44:52.59
9月も半分終わったが今年は明らかに仕事が減った
来年はもっともっと厳しくなるだろうよ
周りを見渡してみると、茹でガエルのまま去く奴が多発しそうだ
0826氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/18(月) 17:26:46.83
>>824
それで、いいんじゃない?
0827氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/18(月) 19:08:03.69
>>819 今時日本で社長になるのはアホウだけ
0828氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/18(月) 20:02:56.85
>>827
ならねぇなら偉そうにいうな
0829氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/18(月) 20:31:23.93
>>828 社長なら偉そうに言えるとか感覚が昭和だな
0831氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/19(火) 11:36:35.31
大分減った印刷屋だが需要に対してまだ多杉
0832氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/19(火) 19:12:09.91
まだ多すぎというより今の半分もいらないだろ
それでもまだ多いかもしれんな
0833氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/19(火) 21:47:47.86
要らないのは御社ではないでしょうか
0834氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/19(火) 21:53:34.80
>>829
アスぺかよ・・・

誰も社長だから偉そうに言えるなんて言ってないけど・・・
レスの流れからしてそうだろ

インキシンナーでやられちまったか・・・
0836氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/20(水) 08:04:09.35
無策の中小印刷会社、お前はもう死んでいる
0837氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/20(水) 08:05:13.37
印刷会社社員の家族は失業の波に飲み込まれる運命さ。
0838氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/20(水) 09:20:02.64
>>834
それが印刷工場のレベル
0839氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/20(水) 12:10:44.48
>>836
策を練っても無駄

中小の考える事なんて大手はとっくにやってるし
さらに安く早く綺麗に安全にできる

打つ手なし
0840氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/20(水) 12:43:48.04
どの業界も特需とかこれまでにない商品を扱わない限り需要は減り続ける。
20年先までふえるのはヘルスケア関連ぐらいか。
メガバンもAIで30%の人員がいらなくなる。
コンビニは自販店を増やして人員が必要なくなる。
製造業は海外でモノづくり。
若者は薄給で老人のオムツ係でヘルスケアかよ。

印刷は完全に無くならないだろうが、本屋レベルまで閉店が続くんだろうな。
0841氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/20(水) 12:55:04.52
講談社でさえも、先行きが大変だとボヤいているのに、
中小に明るい未来は保証されないのでは?
0843氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/20(水) 16:15:56.82
てめエラの冬季を心配しろよ
0844氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/20(水) 17:06:09.91
無責任、無気力の馬鹿が意味なく悟るスレ?

くだらない
0845氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/20(水) 18:15:46.48
上から目線のアホが毎日能書き垂れるスレ
0846氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/20(水) 20:29:28.59
下から目線の低能が唇噛んで悔しがるスレ
0848氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/20(水) 20:33:54.78
食いつくから直ぐ分かるw
やろうと思えば毎日入れ食いw
0849氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/20(水) 22:49:08.28
下から目線で愚痴愚痴と
0852氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/21(木) 08:54:14.20
9月20日(水)の「マスカットナイト・フィーバー!!!」(テレビ東京ほか)では、「第三章 ピンポン三姉妹にプラチナム軍団の再来!」がオンエアされる。

桃乃木かな・小島みなみ・藤原亜紀乃扮(ふん)する“ピンポン三姉妹”は日夜卓球の練習に励み、ユニット結成当時より確実に実力を伸ばしている。

そんな中、前回の対決で敗北したプラチナムプロダクションのメンバー(青山めぐ・久松かおり・佐々木まゆ・山本成美)が、ピンポン三姉妹にリベンジを挑み、再びスタジオに乱入する。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170920-00122031-the_tv-ent
https://i.imgur.com/CCrUVCN.jpg
https://i.imgur.com/SBbs5q4.jpg
https://i.imgur.com/AQGtIwk.jpg
https://i.imgur.com/znmfc4L.jpg
0853氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/21(木) 23:08:25.17
貧乏神
0854氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/22(金) 00:31:09.78
やべぇな、、

どこの得意先もどうやってペーパーレス化してコスト減らすかを話し合ってるわ
0855氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/22(金) 09:39:12.52
>>854
トイレットペーパーも?
0856氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/22(金) 18:19:10.91
みんなまだ辞めないの?
オレがいた会社の先輩は辞める辞めると言いながら休みの日はパチンコ、スロット、競馬、キャバクラとがんがん時間とお金を使っていた
携帯電話もよく止められていた
やはり今でも会社に残っているのだろうか
0857氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/22(金) 19:51:40.17
底辺の会社って、そんな話題多いらしいね。
やたら、高いスマホとか持ってるしな。
0859氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/23(土) 09:49:17.16
「この業界で最後まで生き残れるのは凸版と大日本だけで、それ以外の
会社の大半は淘汰されていく」
ってホントかよ?
0860氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/23(土) 10:01:29.17
本当だよ
昔あった仕事やお店で今はなくなっているものはたくさんあります
0863氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/23(土) 12:20:54.40
短い時間にレスが付く訳がないんだからさあ
もう少し頭使えよ
0866氏名トルツメ
垢版 |
2017/09/23(土) 19:39:44.36
大日本印刷と凸版印刷に勝つ方法を考えよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況