X



トップページDTP
139コメント250KB

尾木ママの炎上商法 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名トルツメ
垢版 |
2015/10/15(木) 11:01:36.85
しっかり反省し、ファンに誠実であれば「失敗」は生きるんですよ
http://ameblo.jp/oginaoki/entry-12041414326.html
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/idolplus/1435037548/34
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150622-00000013-irorio
昨日のブログ
「炎上」!?

ひょっとしたら、アイドルの謝罪について率直につぶやき過ぎたのかしら?

タブーに触れたのかしら?

そのアクセス件数の多さに

びっくり仰天(;゜∇゜)

大成している一流の人は
皆さん
失敗をしっかり教訓化

飛躍しているのですよ…

4日前発売の

「尾木ママの7つの人生力」のなかでも強調して書いています
0036氏名トルツメ
垢版 |
2015/10/22(木) 14:48:02.97
>>10-15 
ワイドショーや情報番組で、あらゆるニュースに意見をする“コメンテーター”という存在。7月16日発売の『女性セブン』(小学館)では、 …(途中省略)…


●「アイドルの追っかけは理想の自分探し」

その発言は教育分野のみにとどまらない。最近ではAKB48・柏木由紀(24)に対して自身のブログで、

「支持してやまない熱烈なファンに対してはしっかり説明責任伴いますよ シラーっとスルーなんてあり得ません…」
「自分で起こしたトラブル ファンへの裏切り行為に対しては 自分のアイドル生命かけてでも説明するのが当然でしょう!」

と、個人名こそ出していないものの、明らかに柏木に向けたものと分かる形で苦言を呈したことが話題に。これも芸能界と何の癒着もない、尾木ママだからこそできることだろう。

著書でも「(子どもがする)アイドルの追っかけは理想の自分探し」と記すなど、もともとアイドルに好意的なスタンスの尾木ママだけに、
柏木の不誠実な対応に失望も大きかったのだろうか。このブログは拍手喝采で、ネット上には、

「ごもっとも!!」
「尾木ママがくだらないAKBの茶番に意見するなんて珍しい」
「それだけゆきりんの対応がありえないってことか」
「もうこれが全てだよ、尾木ママさすが」

といった賞賛の声が多数を占めた。尾木ママを取材したことのある週刊誌記者が言う。

「簡潔で的を得たコメントをしてくれるため、誌面でもテレビでも使いやすい。
またあのオネエ言葉が柔らかくきれいに聞こえるため、お偉いさんが上から目線で言うのと違って心にすっと入ってきやすいですね」

たしかに同誌の「嫌いなコメンテーター」陣にはテリー伊藤(65)やヒロミ(50)、神田うの(40)や西川史子(44)など、“毒舌”が売りの面々がランクイン。
いかに正論を吐いたところで、汚い言葉遣いでは人の心にはなかなか響かない。
このランキング結果を参考に、各人には“人の振り見て我が振り直せ“となって頂きたいものである。

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150718-00010002-dailynews
2015/7/18 12:10 - デイリーニュースオンライン
0037氏名トルツメ
垢版 |
2015/10/22(木) 14:55:39.53
>>36 
「アイドルの追っかけは理想の自分探し」って、尾木ママは自分の理想の柏木由紀に押し付けて、
理想から外れた行動を取ったから、柏木由紀に激怒してイジメみたいなことブログに書いて、
新聞記事にまでして拡散させてるだと思う
こういうのはリベンジポルノのストーカーの動機と一緒
>>12-15のストーカーのタイプ分類に、尾木ママの行動・発言があてはまる部分が多いだと思う
柏木由紀は尾木ママの言いなりになるというか、言葉で拘束してるようなもの 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況