X



トップページDTP
932コメント223KB
■株式会社グラフィックってどうよ?2ページ目■
0456氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/08(木) 17:23:48.67
通信会社や公共料金の引き落としがカード決済の人は大変だ
オンラインで口座振替に切り替えるにしても提携カードだと特典が無くなる可能性があるし継続利用の特典が消滅することもあるみたい
自分の安全の為には利用したカード全部を再発行することなんだが大変な手間を要する可能性がある
カードを再発行しないで利用明細をチェックし続けるという対策ではずっと続くし、カード不正利用という犯罪を抑止出来ない
0457氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/08(木) 17:27:11.70
どのカード会社も「利用明細をちぇっくしながら使い続けてください」などとは決して言わない
どのカード会社でも停止と再発行での対策を推奨してくるはずだが面倒だから使い続けて不正利用されてからでも直ぐに自分で気が付けば審査や調査を経た上で保証はしてくれる
0458氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/08(木) 17:32:46.65
>>455
>それを500円でお願いしますとかなめてんのかこ

利用者として協力するのが仕方のないこと。と皆が考えてくれれば今回の流出事件は二次被害を防げるし抑止ともなる。
でもそのお願いをする上でもっと適切な方法を示してくれるのが加盟店の義務
確認される被害規模や件数の問題じゃない
0459氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/09(金) 01:40:48.38
前に通販サイトからカード情報が漏れたら、3ヶ月くらいして別の通販サイトで買い物を
しようとしてうまくできなかったようで、怪しんだカード会社が停めてくれた。
カード会社から連絡が来て、再発行を頼んだら無料でしてくれたけど、カードの再発行に
2週間近くかかった。
怖いよね。
明日カード会社に電話する。
0460氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/09(金) 08:35:48.19
>>450
登録解除してもDBからは消えない
退会済みなのに第1報届いた報告多数
俺も退会済みなのに名前とメアドだけでこのカードが流出対象だってすぐ言われたし
0461氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/09(金) 09:39:05.59
>>460
カスタマーに電話すればどのカードが流出対象か教えてくれんの?
0462氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/09(金) 09:48:33.90
>>461
うん
0463氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/09(金) 09:51:25.47
>>460
>登録解除してもDBからは消えない
管理次第だから本当に解除してくれたかは分からないよな
グラではブランドと下4桁しか登録されていないと言われるけど表向きの話だしね

グラを被害者として信じれば正直な公表と誠実な対応を期待しているけど
まだ姿勢は変わらないから自分で対処するしかない

最低限の対応項目としては以下しかないだろう

・パスワードが暗号化されずに流出
 グラ以外GoogleやYahooなど思い当たるパスワードを全て変更する

・カード情報の流出
 利用したカードブランド全ての停止と再発行

・個人情報
 氏名や住所電話は変え難いが、グラと共通で利用したメアドは停止か変更する

・グラのアカウントや配送先情報の流出
 解除ではなく架空の情報で変更上書き登録→しばらく放置してかから解除
 (この登録情報は社名や電話などを今後しばらく使用しない)

・損害賠償は考えない
0465氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/10(土) 04:50:28.66
>>463
>利用したカードブランド全ての停止と再発行

え?
グラでは使ってない、他の…例えば家電量販店クレカでも、ブランドが同じならそれらも全部ってこと?
0466氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/10(土) 08:36:59.63
>>465
すみません。間違いです。
「グラで利用したカード全て」です。
0467氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/10(土) 08:55:33.43
本来置いてちゃいけないセキュリティコード残し時点で被害者とはいえないんだよな
0469氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/10(土) 13:23:03.59
色味とか品質はソコソコなので、いろいろ困るなあ。
プリントパックとか安いけど、色がなあ……。
0470氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/10(土) 16:55:43.03
この前リーフレット1000刷った時、色になんか違和感あたんだよね
うわさのデジオフってのにされたんだろうか
あれ何部くらいまでなら勝手に切り替えられるんだろう
0471氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/10(土) 17:40:26.18
グラ「仕様です。文句あるなら使うな」
0472氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/10(土) 22:46:41.56
ここって中の人いる?
ここ1年くらいでマジで品質落ちてるんだけどどうなってるの?
0473氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/11(日) 07:49:43.17
逆にここ一年で品質上がった印刷通販なんて存在すんのか?w
0474氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/11(日) 12:12:20.51
普通は現状維持と考えるものじゃないの?
0475氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/11(日) 14:13:28.51
>>472
なんとなく良し悪しの差が多すぎる気がしてたので
上質モノクロと他社数件のグラのオンデマとオフを比較注文してみた
グラのオフはオンデマより酷く、まるでユポ紙のような滑り感で仕上がってきた
他社のオフにもとてもPS版とは思えない出力物もあったけどオンデマはグラが一番良かった
0476氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/12(月) 01:26:54.43
>>475
やっぱりオフひどいよね
某カラー印刷の方がマシで1割以上安かったから向こうにするかなー
0477氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/12(月) 09:05:47.79
自分がこの前やったオフ印刷は
130kと言っていたけど110程度の薄さの紙で
オンデマ程のインク盛り上がりはないけど
通常のオフセットではみられないような
ぬっぺりモッサリしたインクののりになってた
0478氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/14(水) 07:46:19.94
最初から色味は計算して補正したり調整して頼むから困らんよ
すべては発注する側の力量だぜ
0479氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/14(水) 13:55:48.49
個人情報クレジットカード番号
その上セキュリティコードまで保管・流出される事も計算して発注しなければいけないとは
まれにみる印刷業者ですね
0481氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/15(木) 10:42:27.79
>>479
>流出される事も計算して発注しなければいけない

流出されないと考えている方が間違い
ネットで取引したなら相手が大きいほど取引情報が各方面で二次利用されていると考えるのが当たり前
0483氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/15(木) 16:25:18.47
クオ届いたよ
そんなことより、
はよクレジット払い可能に。
0484氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/15(木) 16:58:30.68
今度はアドプリントで流出か。
もう印刷通販でクレジット払いは避けたほうが良さそうだな。
0485氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/15(木) 23:17:50.40
月曜日から仕事でこもってて、ポストまで行けてない。
QUOカード届いてるんかな?
0486氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/16(金) 01:02:24.88
転職板
http://tamae.2ch.net/job/
資格全般板
http://hanabi.2ch.net/lic/
入院生活板
http://rio2016.2ch.net/inpatient/
育児板
http://echo.2ch.net/baby/
靴板
http://rio2016.2ch.net/shoes/
家庭板
http://mint.2ch.net/live/
海外旅行板
http://hanabi.2ch.net/oversea/
国内旅行板
http://hanabi.2ch.net/travel/
土産物・特産物板
http://hanabi.2ch.net/localfoods/
温泉板
http://hanabi.2ch.net/onsen/
身体・健康板
http://rio2016.2ch.net/body/
0487氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/16(金) 09:11:26.08
↑↑プリパにも同じの貼ってあった・・・・
まぁそんなもんだよねどっちも.・・・
0488氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/16(金) 12:19:35.96
サーバー落ちてないか?
注文出来ないー
0489氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/16(金) 15:26:40.76
グラフィックてば、早くJCBにゴメンナサイして、クレジットカード決済を復活してもらえよ。
0490氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/16(金) 17:33:34.16
>>489
法人決済代行サービスの重大な規約違反なはず
対応次第ではファイナンスとしての威信にかかわる
0491氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/17(土) 17:15:26.24
今現在不正利用はされてないが、これでも再発行の手数料払ってくれるのか?
0492氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/20(火) 16:53:04.30
ふざけたこと抜かしてんじゃねえよ
殺すぞ?
0493氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/20(火) 17:07:47.81
>>491
>再発行の手数料払ってくれる

払ってもらった人の書き込みが無いアルね
0494氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/20(火) 17:11:03.27
>>491
既に各カード会社に「グラフィックの件です」と言えば手数料無料になるように手配してあるよ
0495氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/21(水) 20:30:47.73
利用しようかとサンプル請求した直後だった

最初に1000p利用して、何か追加で数百円カード払いしたような気がするんだよな……

利用履歴に上がってないんだけど、サイトの方でどのカード使ったかわからないかな?
0496氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/21(水) 20:35:13.00
ええっセキュリティコードまでセットで流れたの??なんで??

カード番号売られたら時間差で買い物しまくられるじゃん!

中国人だけじゃなくて情報まとめて売られるんだから偽カード作るかもしれないよ?
0497氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/21(水) 21:34:20.77
どこまで信じていいか分からんけど
ログが抜かれたのは395件分の取引履歴だってさ
過去の注文履歴が見られるのは便利だと思ってたけど
流出したらやべーと気付いた矢先の第一報だった
0498氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/21(水) 23:56:21.47
全利用者対象個人情報流出8985件は無かったことにしようとしてる姑息な糞会社
0499氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/22(木) 00:04:43.19
>>496
> ええっセキュリティコードまでセットで流れたの??なんで??

本来保管が禁止されてるセキュリティーコードまでDBに書き込んだうえ
ザルセキュリティーで2010年から野放しに垂れ流し続けてたとさ

システム開発はブラウザバックも出来ないようなあのうんkサイトでお察し
0500氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/22(木) 01:11:58.90
>>497
確認できたログの数でしかないんだよ。
2010年から全てのログが確認できないってだけ。
誤魔化されちゃあいけないよ。
0501氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/22(木) 07:52:08.20
手数料請求されなかったよ
というか、カード会社に不正利用が無いか問い合わせただけで
ほぼ強制的に再発行
方々の自動引き落としにも影響するしとても面倒
500円じゃ合わんよ
0502氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/22(木) 09:06:54.25
今からじゃグラに問合わせる電話代だけで500円なんて消えそうだな
どーせ繋がらない上に延々保留音聴かされるだろうし
0503氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/22(木) 10:02:15.19
おいおい家族の携帯代金ドコモとauから落ちてるし公共料金や自動チャージ、ネット関連まで変更してられんよ?

ケータイ屋なんて1時間待ちだしクレカ絡みの引き落とし書類全部取り寄せて書き直しかよ

利用途中で請求上がってないのは引き落とし出来なくなるのか?
下手したらクレヒスに未払い付くんじゃないか?

500円クオカなんていらんから全部まとめて書類送ってくれや

なんなんだ500円って、小遣いやるから良いだろみたいな適当な扱いは
0504氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/22(木) 11:04:46.41
>>503
ネットで出来るのと出来ないのがあったり
長く使ってるプロバイダーだのIDとか調べるだけで手間
カード止めたとたん
保険会社だの定期購入だのあっちこっちから電話だのメールだので
落ちないけど?って
その度に「情報流出があってカード再発行の手続き中で」って言って
あーーーイライラする 忙しいっちゅうねん
0505氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/22(木) 14:19:43.32
忘れた頃に被害出るだろ
0506氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/22(木) 14:25:55.89
>>504
クレヒスに傷がつくのはヤバいよ
ソフトバンクが支払いしてない事にしててブラックリスト入りが出たからな
2013年だったか。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/info/2013/20131001_01/

再発行で一つでも数百円でも切り替え漏らしたらこうなる
0507氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/22(木) 14:29:11.32
2-3ヶ月は注意してても中国人に売られてて
半年、数年後に悪用されても気付かないよな
0508氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/22(木) 16:03:18.70
>>503
しかも最低でも約9千人いる
住所氏名電話番号等流出対象者には500円すら払わず
メール1本で終了という
0509氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/22(木) 16:16:41.58
どのこの言ってないでさっさと変えた方がいいよ
0510氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/22(木) 22:20:56.64
クレカ会社はグラに迷惑手数料として再発行1件につき1万くらい請求するべき
0511氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/23(金) 13:08:58.40
問い合わせ窓口、電話したら1コールもなくすぐ出たよ
お待たせしました、って全く待ってないっちゅーねん
電話すればどのクレカを利用したか教えてくれる

利用履歴は必ずチェックしてるから自分は大丈夫だけど
そうじゃない人はさっさと切り替えるしかないわな
0512氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/23(金) 15:29:21.65
>>511
グラフィックでどのクレカを使ったかなんてわかってるよ
で、情報流出の対象者なら
今現在不正利用が無くても変えないとやばいっちゅう話
履歴は当たり前にチェックしてるさ
バカなの?
0513氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/23(金) 16:01:09.27
>>512
バカだからわからんのだけど
利用履歴これからもちゃんとチェックするなら
不正利用されればすぐわかるのだから問題なくない?
0514氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/23(金) 16:51:29.87
別板の不正利用時の対応スレなんか見てると
履歴チェックして不正利用に気付いても
自己申告だとカード会社の調査で返金までかなりかかったりとかでかなり面倒そう

とっとと再発行した方がはえーわな
0515氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/23(金) 17:07:07.00
>>511
つーか電話でほいほい教えるって逆にやばくね

俺なんて退会済なのにろくに確認もなしに
メールであっさり教えてこられてもうね
0516氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/23(金) 17:18:40.47
この前カード情報流出あったアドプリントってとこは
どのクレジットカード使ったかは自分とこでは教えられないんで
各自カード会社に問い合わせろってあるな
これはこれで面倒だけど

グラフィックが情報流出がおきてもなお
相変わらず顧客の個人情報管理に無頓着なのは確かなようだ
0517氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/23(金) 18:36:36.66
俺は楽天カードなんだけど...
再発行は本当に自腹0円だよな?
0518氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/23(金) 23:21:50.95
金かかるって言われたら
グラフィックにてめー話通ってねーぞってクレーム入れて話つけさせりゃいい
0519氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/24(土) 02:06:04.56
500円……?で済ますの?
いや、金額の問題でも無いけどね……
社長の個人持ちメインカードやられたらそれで許せるのかな?

簡単に番号変えてはい終わりなら苦労はないんだろうさ。
あちこちに引き落としを紐付けられてそうも行かないから大変な人が沢山いるわけで。

今回の件も気付いてすらいないで放置してる人も居るだろ
0520氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/24(土) 02:11:34.68
うち何重も紐付けてる丘マイラーだから
諦めるしかないかも。( ;∀;)
プリント屋ならクーポン出したり
仕事で勝負したら広告にもなるのに
0521氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/24(土) 05:31:21.98
>>520
クレカ決済者のセキュリティーコード洩らして
現在もクレカ決済停止中のブラック状態くせに
お詫びがクーポンってw何の冗談だ
それこそ批判殺到だろw

第1報時点で即退会したしこんなコンプライアンス軽視のとこ二度と使わんわ
0522氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/24(土) 06:52:30.10
今のところ被害は出てないみたいだけど
皆さんカード再発行しますか?
0523氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/24(土) 07:09:38.68
もし被害にあった場合は金は保障してくれんのか?
0524氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/24(土) 08:02:45.96
>>522
また他で漏れないとも限らないので
クレカの使用先の把握とそれぞれの支払い方法変更の練習も兼ねて
ソッコー再発行した。
0525氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/24(土) 08:07:30.83
>>524
グラフィックの件で 、で分かりましたか?
私は楽天なんですよ
0526氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/24(土) 09:59:36.21
>>525
自分は三井住友VISAだけど
「グラフィックという印刷会社で」と言って話進めて
淡々と手続きが進んで特に手数料の話は出なかった。
届いた通知には手数料の金額1,000円とあったけど
今のとこ利用履歴には出てない。
0527氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/24(土) 17:15:18.61
>>517, 524
楽天、いっさいお金かからないよ〜
再発行もめちゃくちゃ早かった

「再発行ってそもそもお金かかるものなんですか?」ってたずねたら。「無料です」って言われたよ〜。
無料じゃない場合もあるかもだけど、少なくとも今回は大丈夫だったよ。
0528氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/25(日) 07:24:43.69
たかが500円クオカ、再発行手数料の金の問題ではない部分が。


>>521
かっとなって辞めるのもいいけど、問題が出るのはかなり後と予想されるから
アカウントは消さない方がよい。
0529氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/25(日) 07:25:30.85
>>522
出来ればそうしたいけどかなり紐付いてるから実質無理かも。
0530氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/25(日) 11:11:25.68
無理じゃなくて面倒臭いからやりたくないんだろ
0531氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/25(日) 12:15:37.43
>>525
viewカードだけど「グラフィックとアドプリント」で即再発行にすすんだ
どっちに手数料を請求したのか気になるw
0532氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/25(日) 18:17:34.93
>>530
あんた気楽にいきてるんだな
0533氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/25(日) 22:29:10.88
>>528
アカウント消しても表向きだけで
グラは個人情報情報握ったままだし
問い合わせりゃすぐ確認とれるんやで…

逆に今後問題がでたらアカウント消してんのにふざけんなって責任追求しやすい

というかもうあんな悪徳業者と関わりたくないんだが
0534氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/25(日) 22:43:36.12
>>532
紐付いてるなら数ヶ月計画で地道に別カードに登録移して完全移行後再発行するしかないだろ
不正利用あったら結局再発行で同じ手間かかるんだし
面倒なことを先延ばしにして無駄にリスク抱え続けるなんて気楽にいきてるんだな
0535氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/26(月) 08:35:25.00
そもそもクレカの再発行は、客がお得意さんだぜ。
無料でしてくれるよ
どんだけつかってることもない
0536氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/26(月) 08:58:32.62
2枚使ったと思うので利用少ない方のカードから再発行手続き始めるか…
面倒臭いけど
0537氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/26(月) 13:19:08.52
ついてた紐で一番面倒なのがAdobeだったという、、
サイトがバグる
0538氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/26(月) 16:07:01.49
CCの契約?
普通にお試し期間に戻るだけでしょ?なんかバグったかな?
0539氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/26(月) 16:14:35.45
>>532
みんな生活レベルが違うんだよ仕方ない
うちは会社カードだから困ってる
0540氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/26(月) 16:16:44.09
>>523
グラフィックは何もしないけどカード会社が補償する。長期戦になる可能性。

被害が何年後でもグラフィック通して交渉させるべきだね。
0541氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/26(月) 16:47:45.58
500円ぽっち着てて正直吹いた
0542氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/26(月) 17:33:43.62
AMEX再発行した人おる?
電気やら全てを同じカードでやってるから再発行したら、引き落としの切り替え大変そうやなぁ...
つうか自営業になったから審査通るんやろか...
0543氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/26(月) 21:22:00.30
かなり表現上の問題があると思うのだがだれか被害者は中国大使館にこの内容を伝えてみてくれ

弊社で調査を行いました結果、中国籍サーバからの不正アクセスによって顧客DBSに保管している情報の一部が流出している事実が判明いたしました。
なお、本事実を受け、一時、一切の顧客DBSの外部アクセスを停止し、中国籍サーバからのアクセスを遮断する措置を取るセキュリティ対策を実行したうえで、顧客DBSの利用を再開しました。
0545氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/26(月) 22:54:12.24
グラの調査では中国が犯人ということでしょ。
0546氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/26(月) 23:09:05.48
侵入を許すようなゴミセキュリティーはもとより
保管が禁止されてる情報までDBに書き込むへぼシステムを
長年放置していたグラフィックもシャレにならん
0547氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/26(月) 23:31:28.68
とりあえず一件銀行引き落としに変更するための書類を請求した
これが済めば一枚は即再発行依頼できる(再発行代はかからないと確認)

再発行されたらもう一枚で利用していたたくさんの支払いを移す
最終的に元のカードに戻すつもりだけど先は長い

不正使用が発覚してから急遽再発行させられるよりはましだと思うことにする
0548氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/27(火) 00:08:48.69
カード再発行して各種支払い方法の変更手続き面倒くさかったけど、なんとか終わった。
こうなるともう気分スッキリ!
0549氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/27(火) 02:59:46.88
この会社のことだから数ヶ月後には
再発行希望者の対応は済んだとみなして
予告無しに再発行手数料負担打ち切りそうで怖いな
0550氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/27(火) 07:42:58.25
不正利用の再発行は審査ないだろ
0552氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/27(火) 08:36:22.76
再審査なかったよ
再発行も通常ないくらい早かったわ
それでも紐7本くらいついてたから
一度全部別のに変えた途端、カード届いて2度手間
まあ引き落とし状況の確認にはなったけどさ
0553氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/27(火) 09:43:32.24
カード会社に連絡したら電話口で即再発行してもらえた
あとは引き落とし関係の変更手続きが山盛りあるが...
0554氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/27(火) 10:29:40.35
みんなケータイ屋行ったの?時間無くて行けないんだけど
0555氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/27(火) 11:35:45.82
auはネットでできるよ
どこもできるんじゃね? あ、うまいこと言っちゃった
0556氏名トルツメ
垢版 |
2016/09/27(火) 18:52:19.07
カード変更は直接店でないとダメだって157が言ってた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況