確かに、残業すること=頑張っている と評価している会社だわな。
でも、残業代は払いたくない!特に営業や管理、総務にはね。
「あんたたちは、会社の中枢?だから残業して当たり前だ!」みたいな。
なんだかんだ残業をサービスにさせようとして、幹部?と言われているひとは必死だったよなあ。たぶん。

だから、課長や、その後の部長がうじゃうじゃ増えたんだよね。
そして役職手当カット!。
そしてやる気を無くす!
それを見ている優秀な部下(選ばれた精鋭)は退職!
でも上司?幹部?と言われている人は、とっくに転職できる年齢にはなく、しがみつく!
そして業績を落とし、希望退職を発表!
もちろん若くて、賢い人は退職。

この話は、東京の印刷会社のはなし