X



トップページDTP
457コメント105KB

【倒産】愛知の印刷/DTPについて【淘汰】パート3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0156氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/15(火) 00:42:19.41
>>147
コンサルタントを必要とする時点で、経営能力が乏しい事に気付くべきだったな。
事業停止する頃に、ようやく継ぎたい気持ちになったのは、
どこかに再就職するにも、経営を再開しようにも難しいからだろ。
天職というのは、成功した経営者の言葉なのに、それすらも分からないのか。
まったくもって情けない。
0157氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/15(火) 09:30:10.31
>>156
経営能力ないの気づいてるから、コンサルつけてるんでしょ? あんたバカ?
0158氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/15(火) 09:53:54.98
うちは後継者コンサルタントの先生に指導してもらってるくらい立派な会社なんだと、
3代目馬鹿息子が自慢のつもりで書いてたんだと思うぞw
0159氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/15(火) 10:29:08.35
社員よりコンサルタントや新興宗教の教祖を信じる
バカ経営者が印刷業界のみならず、多いよね。
0160氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/15(火) 11:10:59.03
後継者コンサルタントの本音
「いいカモだった馬鹿息子の印刷屋がつぶれやがった。また別のカモを探さなくては」
0161氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/15(火) 11:16:31.26
>>156
まぁほとんど当たっているだろうな。
悪い人じゃない、頭も基本は悪くない、ただ考え方にリアル感が無いっつか
空想の世界が好きみたい。「なかすぎ子」いってるぐらいだからw

デザイナーあたりでこき使われるのが天職だったんだろね。
0162氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/15(火) 11:25:55.62
3代目のブログ「社長の経営コラム」
http://ameblo.jp/nakasugisyacho/
↑アドレスも「なかすぎしゃちょう」って。

鳴戸親方が亡くなった記事の画像や、ドラゴンズの画像をどこかから持って来てブログに使ってる。
you tubeのリンク貼るのもリンク先の内容によってはまずかったんじゃないの?
音楽の動画とかレコード会社とかがyou tubeにアップしたものじゃなくて、
誰かが勝手にアップしたものがリンクされてるみたいだし。

個人のブログなら、そういうのよく見かけるけど、印刷会社の社長としてブログ書いてる割に
そこらへんの意識が薄い人みたいだな。
0163氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/15(火) 11:27:04.99
>>161
>悪い人じゃない、頭も基本は悪くない、ただ考え方にリアル感が無いっつか
>空想の世界が好きみたい。「なかすぎ子」いってるぐらいだからw

大学出て、修行もしないでいきなり自分の親の会社に入社したから
余計そんな風になっちゃうんだろうな。
0164氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/15(火) 12:23:07.27
俺のツレが大学卒業して3ヶ月でパチ屋のコンサルタントについたことある
コンサルタントはボロイ商売だわ
0165氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/15(火) 16:08:34.83
うちもコンサルタントに騙されたし
アホ丸出しのブログやってるわw
さっさと潰れて晒されろ
0167名無し
垢版 |
2011/11/16(水) 17:54:06.85
評論家みたいなこと書いてますがあなたが一度経営者になってみたらどうですか?
0168氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/16(水) 19:07:00.55
>>155
竹田印刷じゃ、そのソリューションビジネスとやらで飯食ってる気分らしいw
中身すっからかんのな提案がやっとなのにw
0169氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/16(水) 21:50:44.66
言っていることは立派だし
基本的に「いい人」なんだろうけどね。

販促支援やブログなどもコンサルタントの
入れ知恵だろう。
でも、先代の作った借金もあっただろうから
持ちこたえることができなかったんだろうな。
0170氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/17(木) 22:14:54.33
竹田印刷って医療系の会社を買収したよね?
印刷部門は縮小していくのかな
0171氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/18(金) 15:40:48.28
ttp://www.takeda-prn.co.jp/
ttp://www.takeda-prn.co.jp/investor/pdf/acquisition.pdf

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E7%94%B0%E5%8D%B0%E5%88%B7
0172氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/19(土) 18:08:46.77
>>169
結局は、印刷会社が企画屋になろうとしても商売として成り立ちにくい
ビジネスモデルの典型てことだな。
今の時代は新規参入組は安い価格じゃないと、いくらいい企画を提案
したとしても客から却下されたり、ネタだけ客に取られるだけだしね。
0174氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/24(木) 08:00:43.22
ぼったくりはどうかと思うけど アホみたいに安売りしまくって利益でなくなってる業界全体はマヌケとしか言いようが無いな
0175氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/24(木) 08:18:57.28
>>174
だなw
たまに原紙代に僅かな工賃乗せただけの価格で仕事している会社あるが、
そんな価格で仕事してたら5年も持たないだろって思うわw
0176氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/24(木) 09:57:45.48
5年持たないと言ってるが、その前に安売りについて行けない印刷屋の方は
2年持たない

アホな業界
0177氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/24(木) 13:55:35.58
>>176
真理だ・・・

しかしバカが多いのは事実だが
需要と供給が狂えばそうなるのも仕方ない。
「あそこが2台ならウチは3台!」と印刷機が増え続けたのが原因。

今は猛烈に減ってるけど、まだ減り足りないとみえる・・・
0178氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/25(金) 12:44:25.45
印刷屋辞めてコンサルタント業にでも転進するかなw
経営コンサル、リスクコンサル、どこも適当な肩書きで何の責任も無い
詐欺師の商売だから楽勝だな。
0180氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/29(火) 01:09:24.45
ワタクシ、コンサルタントの根津見と申します
アナタの会社を儲けさせてあげちゃうわよーん
カモーンカモ!
0181氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/09(金) 09:05:09.99
もう転職してだいぶ経つのにいまだにハンドソープの匂い嗅ぐと気持ち悪くなる
あのハゲのせいだマジで氏ね
0182氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/10(土) 20:49:25.45
某銀行系のコンサルティング会社はやくざまがいな是正指導しかしない
そして年間120万円にもおよぶ新幹線出張費+出張手当には一言も言わないらしいぞ
ひどいやつになると1ヶ月に10万円も使ってるし
そこの金正男みたいなやつ、お前のことだ
さすが森永卓郎みたいなケチ自慢しかしない人材を生み出したコンサルティング会社
0183氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/11(日) 21:12:36.79
知多印刷ってどう?
0185氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/11(日) 23:19:13.84
岡崎のあいち印刷は、残業100時間以上
0186氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/15(木) 17:27:56.05
客の一軒が支払が遅れがち。末払いが3日、5日で今月ついに9日に。
年明けどうなってるんだろう?
とりあえず売り掛けは先月支払で終わった。
ただ例年、年末納期のそこそこ金額のある仕事がある。
どうしたもんかね?
0188氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/18(日) 22:59:49.17
今年も当たり前のようにボーナスなしの風呂船(笑)
0190氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/20(火) 00:23:00.69
ボーナスでたでよぉ〜
0192186
垢版 |
2011/12/21(水) 15:57:04.77
輪転やってる あ・そ・こ。
いつもの年末納期の仕事が来てなくて
さみしいやら、ホっとするやら、
というところです。
0193氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/26(月) 15:49:49.25
ボーナスはなんとか出た。
今年は去年の冬より暖かく過せそうだ。
0194氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/28(水) 14:29:27.71
今年は結局何社潰れたのだっけ?
年明けたらまたいくつか潰れそうだね〜
0200氏名トルツメ
垢版 |
2012/01/22(日) 17:07:36.56
光文堂の展示会行ってまいりました。
全然活気がありませんでした。
光文堂自体、ブースの3分の1くらい使って
サイネージの資材などを展示していました。
印刷機なんてほとんど無かったです。
0201氏名トルツメ
垢版 |
2012/01/22(日) 18:58:13.09
>>200
親会社の竹田印刷も終わってるし
0204氏名トルツメ
垢版 |
2012/01/27(金) 18:49:09.03
さあ、今から下版待ちだ。
クソクライアント
0213氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/17(土) 01:13:30.41
愛知、名古屋はホント終わってる。
このスレも、再び活気づく日が
きそうだな。
0215氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/18(日) 02:03:17.23
最近書き込み少ないね。
みんな忙しいのかな?
0216氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/18(日) 02:17:18.97
自分が担当した案件を生活の中で見かけると吐きそうになる。
0217氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/18(日) 22:26:45.49
斜陽産業 確実にこの先衰退するってわかってるのにいつまでしがみついてるんだ?
0218氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/19(月) 06:16:50.50
斜陽産業だし、
景気良かった時代のやり方を押し通そうとする馬鹿ばっかだし、
もう終ってるよ、印刷業は。

そろそろ逃亡の準備を始めるわ。
0220氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/21(水) 14:08:35.82
沈みかけた船を見捨てると言うよりは
海底に沈んでから気がついた感じだな
0221氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/22(木) 14:38:48.99
俺は逃亡の準備ほぼ完了。
某・国家試験合格(独立可)済。
後は印刷営業+自分の顧客開拓進めるわ。

ここでグチグチ文句言ってないで、さっさと準備しろよ。
0222氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/22(木) 23:31:11.09
> 後は印刷営業+自分の顧客開拓進めるわ。

何いってんだか
0223氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/22(木) 23:51:11.66
某製本工場は残業が月に100時間以上。これって多いよね?
0224氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/23(金) 10:58:33.05
かなり多いけど見合った賃金があるなら頑張る。
サービス残業なら犯罪レベル。
0225氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/23(金) 12:34:25.85
>>221
国家試験
原付免許くらいで w
0227氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/24(土) 11:31:28.15
おいおいw
馬鹿は国家試験=原付免許しか思い付かないのか?w
独立系って書かれてるのに文字も読めないのかwww


まぁ印刷機と共に沈んでいくしかないレベルの人間はこんなもんか。
0228223
垢版 |
2012/03/24(土) 19:33:19.48
>>224
残業代は全額支給。管理職は一定額迄支給。
但しボーナスは殆どないし、忙しい時期は土曜日出勤で日曜日も
出勤の日もあるから年間休日は100日もない。
0229氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/25(日) 14:41:12.27
この業界で残業手当なんて概念があるとわ。
風呂舟なんて茄子も残手も何もない。
あるのは減給だけ。

0230氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/25(日) 23:18:45.97
残業代や休日手当てがある所は基本給とボーナスが少ないと思われ
1年の所得総合計で判断すべし!
0231氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/26(月) 09:53:02.09
>>227
ここでグチグチ文句言ってないで、さっさと準備しろよ、原付免許 w
0232氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/29(木) 10:35:11.89
今月末は年度末で土日だ。
来週の月曜日に
会社しまってたなんて事が
あちこちでありそう。
0234氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/31(土) 18:48:46.72
はげ
0237氏名トルツメ
垢版 |
2012/04/25(水) 10:13:03.84
印刷業界は早く路頭に迷えば良いノニナ
0239氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/08(火) 17:14:03.93
>>238
岳だの仲間も共に陥落するが・・・
岳だのライバルは歓喜する
0241氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/11(金) 10:50:22.92
KNDの通販印刷はどんな感じだろうねぇ

相次ぐ値下げで体裁は保ってるみたいだが、仕事はあるのだろうか?
名古屋には本格的な印刷通販会社はまだ現れないな。
0242氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/17(木) 14:22:40.26
これ以上、通販やって価格競争に参加したところで自分の首絞めるだけだしな。
0244氏名トルツメ
垢版 |
2012/09/16(日) 00:36:15.74
名古屋は、どの職業もガラパゴス経営っていわれていて、個性の強い独特の経営理念を持っている会社が多い。
代表的なのは、中日新聞社。名古屋では何故か売れる。
印刷会社も老舗が静かに営んでいて、一般客じゃないので、不景気でも倒産しにくい強みがある。
0245a
垢版 |
2012/10/05(金) 23:35:42.44
0246893
垢版 |
2012/10/05(金) 23:45:38.58
名古屋の風俗雑誌ヘブンの印刷とデータ制作している会社はどこ?

0247氏名トルツメ
垢版 |
2012/10/06(土) 10:41:35.36
>>246
データ制作は社内で結構やってるんじゃないかな。
以前、知り合いの名古屋で1人でフリーでやってる人が、
ヘブンから毎月数ページだけ仕事もらってやってたから外注はかなり抱えててあちこち出してると思う。

今回の逮捕で雑誌が継続するか、廃刊になるかどうなるんだろ?
内容は風俗じゃなければ掲載してる店は関係無いだろうけど、
風俗だと893とつながってるところは、今回の逮捕と一緒に摘発されるかも。

いずれにしても廃刊になったら、印刷とデータ制作やってるところは影響大きいだろうね。
0248氏名トルツメ
垢版 |
2012/10/06(土) 12:54:26.57
893つながりで狙われたなら廃刊もあるかもな
無くても刷ってるとこはこれからの付き合いどうするかなw

アイカだろ
やめたら大打撃やな
0249氏名トルツメ
垢版 |
2012/10/06(土) 14:39:01.89
>>248
捕まった組が、愛知県で一番警察に目を付けられてる組だからね。
ゴルフやるのに職業偽ったからと逮捕、カード作るのに職業偽ったからと逮捕までしてるから。

印刷業は関係無いけど、最近は風俗の店がヘブン提供のHP使って宣伝してるところ多い。
893と関係なしにやってる店もヘブン提供のHP使えなくなる可能性もあるって
風俗店も困るかも。
0250氏名トルツメ
垢版 |
2012/10/06(土) 20:29:20.30
これでアイカの利益が下がり、
売上確保のために外注に出していた仕事をアイカが社内でやり始めたら、
アイカから仕事をもらっていた下請けにも影響が出てくるだろうな。
下請けも、元暴走族やヤンキーや元893が働く会社だったりするから、
この業界のために消えてくれれば有り難いのだが。
0251氏名トルツメ
垢版 |
2012/10/06(土) 23:42:10.89
アイカは副業じゃね?
廃刊くらいじゃ大打撃にならんだろ
0252氏名トルツメ
垢版 |
2012/10/11(木) 04:20:48.96
ヘブンと共に輪転を持っていない印刷屋のチラシ印刷の面倒を見て
生き延びて来たのがアイカだけど・・・
輪転を持っていてヒマそうな会社はアイカから仕事もらっていた
のかな?
去年倒産して再建中の某社とか?
0253氏名トルツメ
垢版 |
2012/10/12(金) 00:40:22.29
印刷屋、全部潰れろ

綺麗さっぱりなくなれ

印刷で稼いでる偽善者ども

金持ちみんな氏ね
0254氏名トルツメ
垢版 |
2012/10/12(金) 08:19:16.01
どっちかつて言うと、広告代理店でしょ?印刷屋は振り回されてるだけだし
0255氏名トルツメ
垢版 |
2012/10/12(金) 13:23:35.73
どちらにしても紙媒体は衰退するだけだから
印刷業だけのところには未来はないけどな
ペーパーレスで印刷会社の行き着く先は
広告や情報の分野だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況