トップページDTP
991コメント193KB

*****三重県の印刷屋さんって?***** 四重目*****

0001氏名トルツメ
垢版 |
2011/07/19(火) 16:22:03.76
前スレ *****三重県の印刷屋さんって?***** 三重目*****
http://2chnull.info/r/dtp/1163642219/

   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   三重の印刷会社が
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
0369氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/18(金) 12:30:23.22
何だよ、他県野郎を潰しに来たらやっぱ釣りかw

在日在日より楽しかったのに。
0375氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/18(金) 22:54:46.21
ここは肥溜めだね♪
0376氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/19(土) 01:11:01.53
肥溜めのような、畑にとても役に立つものと比べたら肥溜めに失礼。
0377氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/22(火) 04:06:22.81
相変わらず県内の印刷屋の年賀状はどこも、
デザインの種類は少ないし内容もダサいくせに高いな・・・。

某印刷屋の黒一色より、コンビニやスーパーで受付けてる大手のとこのカラーのが安いとかw
0378氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/22(火) 13:49:46.75
昔は赤刷り2色がフタバのカラーより高い印刷屋もたまにあったけど
黒刷りがカラーより高いなんて印刷屋いまどきあるか?
0379氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/22(火) 18:10:23.21
確かにうちの2色刷りより、
フタバのイオンとかのオリジナルデザインのカラーのが安いわ。
先方にうちのダサい年賀状頼まれると申し訳ない気分になるw
0380氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/22(火) 21:07:56.58
安い下請にやらせた方が信用失わずに済むんじゃないかと・・・
0381氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/22(火) 21:13:55.05
もっと自信持てよw
ただでさえ先行き暗い業界だ!
気持だけは負けるな!
















と、自分に言い聞かす。
0382氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/23(水) 01:45:40.82
気持だけではメシは食えない。

現実を見ようぜ。
0383氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/23(水) 05:00:34.52
早く転職したらカスどもw
0384氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/23(水) 12:39:33.34
極端に枚数が少ない人は確かに安いよ。
だけど100枚以上になると高くなるのがコンビニやスーパーに郵便局。
0386氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/24(木) 18:38:24.62
イオンの年賀状のチラシを見て、うちのダサい年賀状の見本帳を取引先に配るのが恥ずかしくなって
配るのやめて捨てたったww
0387氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/25(金) 09:03:20.67
【ネット】 「2ちゃんねる」に強制捜査か…運営担当者「携帯押収されて、子猫ちゃん達と連絡とれないよ」★3
★2chに強制捜査? 一部サーバはダウン中
http://same.ula.cc/test/r.so/uni.2ch.net/newsplus/1322150597/1?guid=ON

・巨大掲示板サイト「2ちゃんねる」で11月24日夕方、運営担当者のユーザー名で
「現在強制捜査受け中」いうスレッドが立ち、2ch内が騒然となっている。
0388氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/25(金) 14:52:37.18
年賀の見本帳作っても注文は毎年減ってるし数が減れば価格下げようがないしな。
正直もうやめたいが印刷が生業である以上、やらなきゃいけないってのが本音かも。
0389氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/26(土) 01:52:52.15
社長が、昔は年賀状の利益で印刷工のボーナス出してたって言ってたけど
今じゃ小遣いにもならない程度しか請けられてないみたい。
そういや今年から時代に逆行して値上げしてたわ。
どうせうちに頼む奴は情弱なんで貰える奴から貰っとけの精神らしい。
0390氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/26(土) 13:48:20.60
しょーもなw

さすが低レベルな話だなw
0392氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/27(日) 02:23:33.93
猿か…。顧客も去り、従業員も去る。

残ってゆくのは、年老いた従業員と無能な経営者一族と借金のみ。
0393氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/27(日) 16:12:27.42
早い話がここの住人って事ですね、わかります。
0394氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/28(月) 06:06:46.46
大○製紙の三代目は高学歴で金持ちでアホ。

印刷屋の三代目は低学歴で貧乏でアホ。
0396氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/29(火) 14:30:35.99
残業代も休出手当もボーナスも最低限の待遇すら無い
底辺零細印刷屋の三代目(次期社長)が
やたらと帝王学に関する本を読んでて笑えるw

他にすることあるやろw
0399氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/07(水) 09:11:41.27
俺たちが年賀状で仕事を取るなら、印刷枚数の多いのを、それも納期を早くして狙うしか無いよ。
コンビニやスーパーは枚数の少ないのは安いけど、ちょっと増えるとどかんと高額になる。
それに以前より納期を早めているとはいえ相変わらずそんなに早くはできない。
0400氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/07(水) 09:31:58.59
店のはデザインいまいち
なので絵葉書買ったな
0401氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/07(水) 11:44:51.58
今年の年賀状は、龍で可愛くないから嫌だなって客には、龍は縁起物で、
怖いほうがいいんですよ。長いのも太く長くで縁起がいいと攻めたてて
やるとそれなら怖いので行こうって、納得してくれるぜ
可愛く無いから可愛いデザインが多いコンビニスーパーに負けてたまるか!
0402氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/07(水) 11:47:55.98
>>635
我が社の社長様は、自分の怠慢経営の結果できた負債を
社員に返させようと必死ですよ。
言葉巧みに社員を洗脳し、社員一人一人に、
自分は会社の借金返済の義務があると思い込ませてしまう。
この洗脳テクニックには目を見張るものがある。
お人よしの社員の何人かは、すでに洗脳に引っかかっちゃって、
給料大幅カットでも文句も言わず、喜んで社長様の社畜をしております。
自ら進んで減給を申し出、社長様の自宅のトイレ掃除から、庭の手入れも喜んでやってます
社長様、自慢のベンツのローンを、社員に自宅を売却して払え!と申しました。
私はこんな会社は早く潰れて、社長様は地獄に落ちればよいと思います。
0404氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/13(火) 13:26:04.13
印刷業は負け組み
0406氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/14(水) 00:23:42.50
が涙目w
0407氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/14(水) 10:46:31.53
年賀状というとエプソンのCMがいいな
あれが年賀状のイメージアップになって底上げしてくれれば
0409氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/16(金) 14:14:58.85
在日でニートで印刷屋だけど質問ある?
0410氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/17(土) 11:20:15.08
底辺の皆さ〜〜〜ん♪

年越せますか〜〜〜〜?
0412氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/17(土) 22:30:56.60
と自問自答の411が
0413氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/18(日) 01:20:40.42
亡くなりますた
0418氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/19(月) 23:37:57.03
もうだめかもわからんね
0422氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/20(火) 13:18:12.84
逆にどの会社が元気なんだよ?
潜り込みたいorz
0423氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/20(火) 13:35:42.88
新日本は元気です!
0424氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/20(火) 15:33:01.97
仙台の百貨店は復興先ぶれで前年比売上300%らしい
0426氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/29(木) 00:48:18.45
とニート
0428氏名トルツメ
垢版 |
2012/01/14(土) 05:09:18.82
年も明けて、やはりどこの印刷屋も虫の息だな・・・

はぁ〜。
0429氏名トルツメ
垢版 |
2012/01/15(日) 20:48:25.72
伊勢方面は昨年より割とマシなスタートのところが多い
0430氏名トルツメ
垢版 |
2012/01/16(月) 01:06:26.62
てことは、昨年どんだけ悲惨だったんだw
0431氏名トルツメ
垢版 |
2012/01/17(火) 17:41:10.27
今年に入って津方面で愛知の某印刷会社の営業車を頻繁に見かけるな。
あちら方面も相当暇ってことか。
0432氏名トルツメ
垢版 |
2012/01/17(火) 19:56:17.29
>>431
あっ?見つかりました?
今年もガンガン三重の仕事頂きます。
ありがとうございます。
0433氏名トルツメ
垢版 |
2012/01/17(火) 21:33:50.80
三重の印刷会社も県外遠征してるとこが多いからお互い様
0434氏名トルツメ
垢版 |
2012/01/19(木) 01:12:33.59
三重なんかに来る価値ないのにw
よほどヤバいとこなんだろ。

特に役所の入札とか、アホみたいな安い値段で取ってく県外の業者とかはヤバそう。
0437氏名トルツメ
垢版 |
2012/01/23(月) 16:32:42.33
印刷屋の売り上げいい=他の業界では普通かそれ以下

1ヶ月や2ヶ月いいだけでは焼け石に水w
0439氏名トルツメ
垢版 |
2012/01/24(火) 01:57:51.07
確かに去年よりは景気が上向いてきてる
0440氏名トルツメ
垢版 |
2012/01/24(火) 13:26:35.25
さすがに去年よりヤバかったら倒産レベル。

今でもヤバいのには変わりないがなw
0441氏名トルツメ
垢版 |
2012/01/25(水) 07:45:24.04
多少景気が良くなった所で、
印刷屋に未来が無いのには変わりないという現実
(´・ω・`)
0442氏名トルツメ
垢版 |
2012/01/28(土) 12:57:01.58
景気が上向いていると思っているバカが居る限り、印刷屋に未来はないな
0443氏名トルツメ
垢版 |
2012/01/28(土) 21:26:52.66
仮に景気が上向いたところで、印刷屋はもう既に手遅れだしな。
0444氏名トルツメ
垢版 |
2012/01/31(火) 01:08:24.13
現時点で終わってる奴よりは全然マシだけどな
0445氏名トルツメ
垢版 |
2012/01/31(火) 20:37:20.30
印刷屋も現時点どころか、
とっくの前から終わってるが…
0446氏名トルツメ
垢版 |
2012/02/01(水) 09:24:44.66
と悲惨な新年をまた過ごしている無職が述べています
0447氏名トルツメ
垢版 |
2012/02/02(木) 01:17:33.71
ザイニチガー
ムショクガー

しか言えない底辺印刷屋w
ちなみに俺は今年から転職してますがw
0449氏名トルツメ
垢版 |
2012/02/02(木) 15:07:07.70
と〜
という〜

底辺印刷屋はすぐに釣られる上に、
いつまでたってもレス番の付け方もわからない池沼。
0452氏名トルツメ
垢版 |
2012/02/02(木) 18:55:47.31
それは聞かないのがこの業界のお約束(泣
0453氏名トルツメ
垢版 |
2012/02/03(金) 00:38:29.21
えがしら元気に回してるか?
0454氏名トルツメ
垢版 |
2012/02/07(火) 23:54:59.89
ロクに仕事が出来ない事が発覚しつつあるな。要職につかされてカワイソーww
0455氏名トルツメ
垢版 |
2012/02/10(金) 15:04:43.77
中尾ミエ県
0456氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/30(金) 19:40:54.68
去年の今頃は暇で死にそうだった
今年は忙し過ぎて死にそうだ
0458氏名トルツメ
垢版 |
2012/04/15(日) 18:04:28.45
松阪の久保にある前田とかいう印刷・製本屋は羽振りいいな。
住宅街に大きな工場も持って、工場の周りにセンサーライト
と監視カメラつけて相当用心してるな。ありゃ金持ってるぜ。
0459氏名トルツメ
垢版 |
2012/04/26(木) 22:58:02.26
印刷屋経営者って会社はボロボロなのに、
住まいは豪邸って奴多くないか?
閑静な住宅街の角地に馬鹿デカイ
◯◯成金みたいな家を建てているのが多いように思う。
0461氏名トルツメ
垢版 |
2012/06/01(金) 12:45:54.30
先月は近年稀に見る忙しさで爆益だった
ようやく景気も回復してきたかな
0463氏名トルツメ
垢版 |
2012/06/14(木) 00:03:25.89
<胆管がん>発症者、新たに4人判明 大阪の印刷会社

毎日新聞 6月13日(水)20時20分配信
 大阪市の印刷会社で、元従業員が胆管がんを発症し死亡した問題で、
厚生労働省は13日、同じ会社で胆管がんを発症した元従業員らが計9人に
増えたことを明らかにした。
労働安全衛生法に基づき、本来置くべき産業医らが未選任で、同社を是正勧告した。

この印刷会社の校正印刷部門で、91〜03年に働いていた男性従業員33人のうち、
5人が胆管がんを発症し、4人が死亡していたことが判明している。

厚労省によると、このほかに元従業員ら4人が胆管がんを発症していたことが新たに判明。
このうち1人が死亡していた。また、胆管がんを発症した従業員3人が
6月12日に新たに労災申請し、申請者は計6人に上った。

今回の問題を提起した熊谷信二・産業医科大准教授(労働環境学)によると、
校正印刷で多用される洗浄剤に含まれる化学物質「1、2ジクロロプロパン」
「ジクロロメタン」が原因と推測されるという。【河内敏康】
0464氏名トルツメ
垢版 |
2012/06/14(木) 13:35:07.45
463の話題怖いわ...
中小、零細規模だと人の命なんて
なんとも思ってないからな。

マニュアルには、直に手で触るな..って
書いてある作業でも、時間が無いから..って
素手でやらされてたし、マスクも勿論させて貰えなかった。
0465氏名トルツメ
垢版 |
2012/06/14(木) 17:55:34.95
数人規模の所だと換気扇無しで素手の所多かったな

そんな所って給与も、生活保護以下やさかい

訴えてもなんも取れやんやろな
0466氏名トルツメ
垢版 |
2012/06/14(木) 18:06:21.89
零細じゃ注意書き通りにやらせてるところの方が少ないでしょ。
オンボロスレート工場の隙間風が換気設備代わりって社長もいたし。
今回のことで近所から印刷工場への風当たりが強くならなきゃいいけどね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況