X



トップページDTP
62コメント12KB

28歳フリーター、DTP目指したいんですが…

0001氏名トルツメ
垢版 |
2010/10/22(金) 01:19:52
工学部工業デザイン学科卒。学生時代5年間とフリーター期間に3ヶ月ほどDTP的な事をやってきて、イラレとフォトショはある程度の水準で使えると思います。
つっても他の三年ほどは飲食やってて、合間にぼちぼち映像関係の友人から小道具に使うブックカバーとかDMを制作してた位です。やはり何かしらの資格取って臨むべきですかね?
諸先輩方の率直なご意見お願いします!
0003氏名トルツメ
垢版 |
2010/10/22(金) 01:45:24
28歳にしては世間知らずだな、と。
0004氏名トルツメ
垢版 |
2010/10/22(金) 08:33:57
DTP→単なる道具。

何の自慢にもならんし、いまどき大学生でも使えるだろ。
0005氏名トルツメ
垢版 |
2010/10/22(金) 10:06:26
技術・経験として取るに足らない。
あんたと、デザイン専門卒20歳が一緒に来ら新卒の方取るかもな。


こんなとこでウダウダ言ってないで、50社でも100社でも応募しろ。
世の中、あんたより若くて技術もあって知識も豊富な人がウヨウヨいるんだぜ。
勝てるの熱意くらいだろ。
0006氏名トルツメ
垢版 |
2010/10/22(金) 12:21:08
ショボンでダメポな俺は熱意もないら…
0007氏名トルツメ
垢版 |
2010/10/22(金) 21:47:32
1です。レスありがとうございます。
やはり現状では厳しいという自覚はありますが、チャレンジしたい想いはあるので、玉砕上等で突撃していこうと思います!
0008氏名トルツメ
垢版 |
2010/10/22(金) 23:50:29
デザインならチラシとかなら誰でも出来るよ
オペなら主婦でも学生でも誰でも出来る

「かっこいいデザイナーになって人生逆転!成り上がってやるぜ!」とか思ってるなら
おそらくDTPデザ・オペの人々と同じく頭が悪い部類の人だろうから、適職かも知れない

30歳近くでDTPはじめて40歳〜50歳でいったい何者になりたいのか知らないけど、
少なくとも40歳までやれるような職業では無いから次も考えておいたほうがいい
その際、他の仕事にはDTPの経験は全く活かせないからそれも考えておくように
0009氏名トルツメ
垢版 |
2010/10/27(水) 10:08:10
それくらいのヤル気あるなら、俺ならWebへすすむな。
まだあっちのほうが市場としては広がる余地がある。
0010氏名トルツメ
垢版 |
2010/10/27(水) 13:43:34
デザができるようなWebの市場は減ってるぞ
広がる余地があるのはクラウドコンピューティングや
スマートフォンアプリのWeb販売あたりだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況