仕事とってくるだけだったら、実に簡単だよ。
利益出なくて、おまけに現場の人間を疲弊させて使い潰してもいいのなら、
「はいはい」って、いくらでも、受注できちゃう。

利益にならない仕事を取ってくるとか、無理難題を言うお客のいいなりに
なってしまう営業は会社をダメにするよ。

取引なんだから、お互いの利益になって、お互いが発展的な関係を
構築出来なくちゃ、何の意味も無いし、そういう営業が出来ないならば
いずれ、潰れちゃうってことだよ。むしろ、潰れるべきだよね。

だから、ヒマだと言って一概に良くないとも言えないとは思うけどね。
もっと、病的な状態になって、忙しい中で潰れるより、ずっと清々しい。