X



トップページDTP
153コメント31KB

地図はちゃんと作れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名トルツメ
垢版 |
2007/03/29(木) 20:50:35
さんづけやめろ。東西南北は正確にしろ。
馬鹿デザ死ね。
0002氏名トルツメ
垢版 |
2007/03/29(木) 20:51:56
今度こそ死守してやる。
0003氏名トルツメ
垢版 |
2007/03/29(木) 20:52:21
マクドナルドさん
郵便局さん
凸版印刷さん
0004氏名トルツメ
垢版 |
2007/03/29(木) 21:50:12
凸版にはさん付けなくていいんじゃない?
0005氏名トルツメ
垢版 |
2007/03/29(木) 23:26:02
凸版は地図に載せなくていい。
0008
垢版 |
2007/03/30(金) 02:09:30
>>7
ageろよ、低能。
0009
垢版 |
2007/03/30(金) 12:33:51
今、地図作ってるやついるか?
教えてやるぞ。
0011氏名トルツメ
垢版 |
2007/03/30(金) 21:47:56
地図って言えばさ、略し過ぎなのも困るよね。
自分達はわかってるから「その道は書かなくていいよ」
なんて言うけど、実際に地図を見る人は土地勘のない人が多いんだから。
チラシはもうやりたくないよ。赤青黄ばっかだしorz
0012氏名トルツメ
垢版 |
2007/03/30(金) 21:51:33
「さん」付けはマジでうざいな。
いい人だけど、ちょっとバカ
って感じ
0014氏名トルツメ
垢版 |
2007/03/31(土) 02:21:17
シマムラタン…泣けて来た。
0015氏名トルツメ
垢版 |
2007/03/31(土) 06:25:57
これからは「りん」ジャネ?
ダイエーりん
0016氏名トルツメ
垢版 |
2007/03/31(土) 17:55:41
ちょっと聞きたいんですけど。
北を上にしなきゃいけないってなんか規制と法律とかで決まってるんですか?
見やすければいいと思うんですが。
0017氏名トルツメ
垢版 |
2007/03/31(土) 18:06:24
北を上にしないと見にくいのでだめなんですよ。
0018氏名トルツメ
垢版 |
2007/03/31(土) 18:13:56
>>16
試しに南が上にある地図を見てごらん。
頭の中がグルグル回って、気持ち悪くなるよ。
002016
垢版 |
2007/04/01(日) 00:57:23
>>16,17,18さん
確かにそうですね。今元に南が上の地図があったのですが、
目が回って気持ち悪くなりましたorz
生意気いってすみませんでした。これからはちゃんと作ります。
ですから>>1さんあんまり怒らないでw
0021
垢版 |
2007/04/01(日) 20:11:34
>>20
ははは。ごめんごめん。
0022氏名トルツメ
垢版 |
2007/04/02(月) 01:37:38
こんな時間まで一人で地図を作ってる俺ってorz
0023氏名トルツメ
垢版 |
2007/04/02(月) 05:12:56
地図を作る作業は結構好き。
ヤフマップや市街地図などを見ながら
実際の道路に基づきながら程よく略しながら地図構成を組みあげす。
むかーしのRPGのマッピングをしているみたいで楽しい。

しかし「さん付け」注文は確かにウザい。
特に地図にスペース割けられない場合は
ただでさえ一文字一文字が大事なのに
0025氏名トルツメ
垢版 |
2007/04/02(月) 17:39:25
1996年頃にそんな価格の全国展開の仕事をしました。
0026氏名トルツメ
垢版 |
2007/04/02(月) 20:22:15
FromAの路線図は俺が作ったんだゼ。
0027氏名トルツメ
垢版 |
2007/04/02(月) 21:13:59
>>1
さんづけはデザイナーも嫌がるよ。客が付けてって言うから。
東西南北は正確じゃなくても分かりやすければOKだと思う。
0028氏名トルツメ
垢版 |
2007/04/03(火) 07:55:03
>>27
分かりやすければって曖昧なアドバイスはいかんな。
方角指示をしないとね。
0029氏名トルツメ
垢版 |
2007/04/04(水) 22:15:53
>>27
正確じゃ無くても、せめて北は9時から3時の間にして欲しいな。
0030氏名トルツメ
垢版 |
2007/04/06(金) 14:42:11
地図が読めない女から言うと、進行方向が上にあるといいなあ、と(^^;
もっとも、起点がどこかという問題はあるけど、
駅前で配るチラシなら、駅が下、お店が上、とかね。
0031氏名トルツメ
垢版 |
2007/04/06(金) 20:36:22
>>30
進行方向って…他人の進行方向なんてわかんないyo!
地図ぐるぐる回すタイプだね?
携帯のナビが便利だね。ヘッドアップしてくれる。
0032氏名トルツメ
垢版 |
2007/04/08(日) 00:26:04
>>30
進行方向ってwwwwwwwwww
0034氏名トルツメ
垢版 |
2007/04/08(日) 09:44:38
Do in rome as romans do.

てことわざもあるだわさ。
北を上にする風習があるところでは、
それにならうのが肝要だわさ。
0035氏名トルツメ
垢版 |
2007/04/08(日) 13:28:21
わかったわかった。わかってるから、そんなに笑わないでおぉ

日本では人は右側通行。すれ違うときには右側によける。
自分の都合で右によけたり左によけたりすれば、ぶつかる。
それと同じで、地図は上が北。
しゃれたつもりか矢印が斜めになってるのも、ほんとはいやなのよ。
0036氏名トルツメ
垢版 |
2007/04/09(月) 23:53:26
しゃれてるつもりは無いが
俺の場合はだいたい11時を指すようにしている
コンパスマークが真上を指すと目立ちすぎるのでな
0037氏名トルツメ
垢版 |
2007/04/11(水) 11:34:55
流れかえてスマンが
コンビニは店の名前入れてる?(○ーソンとか)
コンビニの入れ替わりが激しいので「コンビニ」と表記してたら
クラに「店の名前入れやがれ!目印にならねぇダロ!ゴルァ」と言われて
パンフに入れる地図なんだが、1年〜2年くらい配付するのよ。
今はいいが、後々かえって混乱するような気がして
説明してもわかってもらえんし
0038氏名トルツメ
垢版 |
2007/04/11(水) 11:50:01
>>37
入れちゃえば良いと思うよ。実際目印にはなるし。
そして時の流れで実際と変ってしまったら修正費用もらって刷り直せば良い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況