X



トップページDTP
827コメント219KB

【3.31】まだまだ現役QuarkXPress【4.10】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名トルツメ
垢版 |
2006/05/13(土) 01:04:16
さぁ、語れ。
0574氏名トルツメ
垢版 |
2010/01/19(火) 23:39:08
>>572
できるよ。うちもImposetripだもの。
プリント設定どっか間違ってんじゃね?
どんな設定でPS書出してるか判らんから
アドバイスのしようがないけど。
0575氏名トルツメ
垢版 |
2010/01/19(火) 23:40:46
>>573
いや、かなり曲者で、普通に話しかけても、怒るし、
わからないこと、聞いても怒る、聞かなくても怒る。
やり方を聞いて、作って、できたので次どうすればいいか聞いたら、
また、違うこと言って、最初からやり直ししないといけなかったりしたこともあって。
ちなみに、クオークのノンブルを自動ノンブルで入れてたら、
そんなやり方、普通しないとかといって、怒られ、
テキストボックスに数字を入れないといけないと。
マスターページを使ってたら、そんなやり方する人初めてみたと、また文句言われ。
私よりはベテランだけど、優秀なのかどうか、疑問・・・

で、やっぱり見開きはいけないのかな?
0576氏名トルツメ
垢版 |
2010/01/20(水) 00:20:39
>>574
ありがとうございますm(__)m

それだけ、わかれば後はなんとかがんばってみます
助かりました
0577氏名トルツメ
垢版 |
2010/01/20(水) 00:25:03
…テキストボックスにノンブル手打ちとかどこの未開人だよ。
無能のマジキチじゃねえかw
ドキュメント単位でページ移動あったときどうすんの?
全部手打ちし直すの?死ぬの?
悪い事言わんから、そいつに教わらずに
マニュアルとGoogle先生に教わればいいと思うよ。
0578氏名トルツメ
垢版 |
2010/01/20(水) 02:43:15
そりゃ、悪かったな
そんなスキルの低いデータ管理者なんて、俺の周りにはいないし

というか、仕事にならんだろ
0579氏名トルツメ
垢版 |
2010/01/21(木) 15:07:08
>>575
クォーク(インデザも?)知らない奴の保身だな。
そんなやつ、無視してOK。
0580氏名トルツメ
垢版 |
2010/01/21(木) 18:10:52
さすがにそろそろアップグレードを考えてQuarkのHPに行ったら、「一本買ったらもう一本」なんていうキャンペーンが。
「アップグレード製品は対象外です」という注意書きが残念・・・
0582氏名トルツメ
垢版 |
2010/01/25(月) 00:59:08
うちの会社は4.1。製版も4.1だから当分変える気配なし。
0583氏名トルツメ
垢版 |
2010/02/07(日) 17:09:02
オペ作業も末期かな。
海外拠点を持てない印刷屋との駆け引きには疲れた。
中華価格で泣きつく乞食みたいな奴ばかりだ。
0584氏名トルツメ
垢版 |
2010/02/08(月) 16:44:37
QX for iPadが出たら記念に買う
ただし105円で頼む
0587氏名トルツメ
垢版 |
2010/04/18(日) 22:00:44
QuarkXPress6.5って、HP見るとダウンロード販売のみと書かれているけど
どこでダウンロードできるのか見あたらない。
ひょっとしてOS10.6には未対応?
0588氏名トルツメ
垢版 |
2010/04/18(日) 22:25:25
>>587
Quarkのサイトから辿ったけどTooとかで買える。
が、3週間程度待たされたうえでダウンロードサイトは購入後の案内扱いだと。

あと10.6どころか10.5すら対応してないが。
ttp://japan.quark.com/service/desktop/support/techdb_for6/info066.html
0589氏名トルツメ
垢版 |
2010/05/16(日) 02:47:26
祝!クオク終了上げ
0590氏名トルツメ
垢版 |
2010/05/21(金) 02:22:26
でも俺の取引先では普通に使ってるトコもあるんだよなあ。
CS3(CS2):QX4.1=7:3
CS4は…結局使わなかった。
0591氏名トルツメ
垢版 |
2010/06/23(水) 15:36:45
■ QuarkXPress 8 アップグレード『一本買ったらもう一本』キャンペーン期間延長!
0592氏名トルツメ
垢版 |
2010/06/23(水) 16:02:29
高枝切りばさみでも付けてくれた方がまだありがたい
0594氏名トルツメ
垢版 |
2010/06/24(木) 11:05:09
OS9.2 / Qx3.3ですが、AdobePS8.7 を使って印刷しようとすると
ダイアログがでるまで、スゲー時間がかかります。
これの解決方法はありますか?
今はしかたなくLaserWriter使ってます。
0595氏名トルツメ
垢版 |
2010/06/24(木) 15:16:24
そんな定番中の定番トラブルは定番すぎてもう忘れたわ
多分ググレばいくらでも出てくる
0596氏名トルツメ
垢版 |
2010/06/24(木) 15:28:42
>>594
何故8.8Jを使わない?
0597氏名トルツメ
垢版 |
2010/06/24(木) 17:05:53
未だに3.3かよw
迷惑だなw
どうせクラック版だろ?w
0598594
垢版 |
2010/06/24(木) 17:34:34
>>596
トンクスコ。8.8にしたら怪傑ゾロリでした。
ちなみにワレではありません。
0600氏名トルツメ
垢版 |
2010/06/26(土) 18:36:08
InDesignって、昔クォークに仕事取られた写植屋さんが
Adobeにおだてられて…(略)。
0601氏名トルツメ
垢版 |
2010/06/26(土) 21:14:35
ていうかその話誰でも知ってるんですけど
0602氏名トルツメ
垢版 |
2010/07/01(木) 21:07:17
QX6.5って今だとどれくらいで売れますか?需要なし?
0603氏名トルツメ
垢版 |
2010/07/07(水) 11:09:23
最近インデザばかりで忘れてきちゃって…
Quark4.1でフォントを認識しなくなりました

最初イラレ8で認識しないフォントがあったので
フォントを出し入れしているうちに多くのフォントを認識しなくなり
なんとか元通りにしてイラレでは認識するようになったのですが
Quarkではいくつかのフォントを認識しないままになってしまいました

adobeFnt.lstは捨てました
0604氏名トルツメ
垢版 |
2010/07/30(金) 08:56:56

0605氏名トルツメ
垢版 |
2010/09/08(水) 11:52:40
あげ
0606氏名トルツメ
垢版 |
2010/09/13(月) 15:52:50
あげ
0607氏名トルツメ
垢版 |
2011/05/23(月) 17:14:42.91
QX4.1 + ATM deluxe 4.6.1 + AdobePS8.8.0J +モリサワA-CID
上記環境です。
クォークから印刷でA4選んで印刷するとLP-8800CPSの頃は縦に横プリント、OKI 910PSにしてからは用紙エラー手差しとなります。
クォークの「印刷」から「プリント」でPS呼び出し「プリント」で
クォーク「印刷」に戻って「プリント」すると問題なくA4縦に出せます。
要はどちらのプリンタもA4は209.9mmとなってしまい、
クォーク書類がA4 210mmなので、用紙エラーとなっているようです。
ただなぜかPSプリント画面呼び出すとオーケーなのかが疑問ですが。

みなさんも同じでしょうか?B4らと同じようにPS呼び出さずに
プリントする方法ないでしょうか?

ちなみに機能拡張内の各プリント記述ファイルのA4を595pxから596pxに
買い換えましたがダメでした。
0608氏名トルツメ
垢版 |
2011/06/24(金) 05:46:36.15
さすがにもう使ってる人いないよね
0609氏名トルツメ
垢版 |
2011/06/24(金) 11:31:39.58
あれだけ過去の資産にこだわった
大手印刷会社がばっさり切ったからね
0610氏名トルツメ
垢版 |
2011/06/26(日) 08:25:24.43
InDesignが普及し出した頃のQuark信者は、
見苦しいことこの上なかったなあw
0611氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/11(木) 01:04:23.17
結局投資ファンドに買収されますた

30年来名を馳せたデスクトップパブリッシングの雄、QuarkがPlatinum Equityにより買収
ttp://jp.techcrunch.com/archives/2011080930-year-old-publishing-software-maker-quark-acquired-by-private-equity-firm/

転売して利ざやを稼ぐつもりのようだが、買う会社なんてあるのかねぇ
0612氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/11(木) 20:00:09.55
何で買ったんだろ
閉店前の投売りでも買うやつないだろ
0614氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/16(火) 18:10:49.53
今、Quark 9 フル機能30日間無料お試し版
がダウンロードできるけど、試した人います?
食指動かないから俺はしないけど、どうなんだろ?
0616氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/16(火) 21:44:58.50
ここまで総スカンくらった商品も歴史的w
0617氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/18(木) 16:53:10.14
市場を独占してるからといって
30万近くのぼったくり価格で売ろうとして
バチがあたったんだよ
0618氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/19(金) 14:45:10.53
今ならそのお金で
アドビCSフルセット買っておつりが来ちゃう
どんだけボラれてたんだろ?
0620氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/19(金) 19:31:57.79
貧乏人の恨みは怖いな・・・
0621氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/24(水) 00:39:12.31
いやいや、儲かってた所でも4.Xの導入には二の足踏んでたよ
0623氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/24(水) 04:51:52.92
いろいろやったなぁ。
モトヤ、ページメーカー、クォーク、インデザイン、アバナスページスタジオ、
おまけにイラストレーターとフォトショップ。
もう覚えるの嫌
0624氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/24(水) 09:22:22.52
10年来(もっとか…)の再版、改訂の仕事が多く、
OS9.2.2、QX4、イラレ8、フォト5.5で売り上げの90%以上あげてる。
MDDもうるささは我慢するけど、そろそろプリンタがやばい。
0626氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/25(木) 00:54:55.65
>>618
Macもプリンターもフォントも、
今よりはるかに低スペックのものが
桁違いに高価だったのだから、
その言い草はナンセンス
0627氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/26(金) 17:25:47.75
>>622
高かった。
で4.Xへのバージョンアップも高かった。
つい最近まで3.3+OCF使ってた所も少なくないはず
0628氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/26(金) 22:16:02.55
4のリリース時に
ユーザの反感を買ったのは確か。

ただ「こりゃもう本当にダメだ」と思ったのは、
6が出た時。
あまりにしょぼかった
0629氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/29(月) 17:26:53.68
自分も6買って、異体字切り替えが出来なかったのでそのまま塩漬け。
ついでにEDICOLORも7で塩漬け。
0630氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/31(水) 20:07:56.97
うちはまだまだ3.3現役です。OS9で。
しかし個人的にはMac Mini+Lionを購入したし、仕事やってると情けなくなるばかりです。
0631氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/31(水) 21:51:16.59
いやそれがAppleとの正常な付き合い方じゃね
AppleとAdobeはDTP系は完全に無視してるし
こちらからすれば何ら義理立てする必要もないし
0632氏名トルツメ
垢版 |
2011/09/01(木) 01:10:42.61
>>631
>AppleとAdobeはDTP系は完全に無視してるし
それは言い過ぎ
0634氏名トルツメ
垢版 |
2011/09/13(火) 01:06:59.50
実際、最新バージョンっていくつ?
0636氏名トルツメ
垢版 |
2011/09/14(水) 22:37:01.67
4以降のバージョンつかってるの、俺の経験上見たこと無い
0639氏名トルツメ
垢版 |
2011/10/11(火) 23:46:08.92
OS X 10.7でQuark 9.1を使ってます。
色分解したPDFファイルを出力するにはどうすればいいのですか。
ファイル - 書き出し - PDFのオプションで色分解を選んでも
出力されるファイルは4色のままになってしまいます。
0642氏名トルツメ
垢版 |
2011/10/12(水) 15:21:04.47
投資会社に身売りしたそうだね。今後は印刷よりもインタラクティブなe-book制作の
方向へ持っていくそうだが、どうなることやら。
0644氏名トルツメ
垢版 |
2011/10/17(月) 18:20:22.19
クォーク3.3にスカシとドロップシャドウがついてるやつと
フォトショは5.5の文字入力機能が多少しっかりしたやつと
イラレは8のままで充分。

これがosxで動けば麹ナ高の環境なんbセけどなあ。
0647氏名トルツメ
垢版 |
2011/10/21(金) 21:57:18.29
いままでありがたくもないけどさようなら
0648氏名トルツメ
垢版 |
2011/10/22(土) 09:54:45.07
>>645
Quarkが低能すぎるから、
Photoshopで文字打ってた時期あるなあ
0650氏名トルツメ
垢版 |
2011/10/22(土) 19:00:37.92
俺くらいになると
フォトショがアホすぎるんで
クオクで画像処理をしていた時期がある
0651氏名トルツメ
垢版 |
2011/10/22(土) 19:19:16.53
>>650
使いこなせないのにソフトのせいにするのいくない(−_−;)
0653氏名トルツメ
垢版 |
2011/10/24(月) 23:30:46.58
エクセルでポスターつくってきた客ほどじゃないけどな
0654氏名トルツメ
垢版 |
2011/10/25(火) 21:54:08.30
エクセルでチラシとか作ってくる客いるけど
ほんとめんどくせえ。

凄いなとは思うけどさ
0656氏名トルツメ
垢版 |
2011/10/25(火) 22:54:29.74
>>650 >>665
俺も多分そのへんのレベル行ってたかも。笑

今は必要にせまられてインデザ使ってるけど
クオーク3.3がosxで動けばまだまだ使ってるなあ。
やっぱ仕事で使うソフトはサクサク軽快に動くのが一番いいな。
0657氏名トルツメ
垢版 |
2011/10/25(火) 22:55:54.39

>>655
0658氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/10(木) 10:20:15.92
Quark30周年を記念アゲ
0659氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/10(木) 16:19:10.83
クォークの8はライオンで動くのかなあ?

0660氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/10(木) 17:02:06.85
クオクで汚いグチャグチャのレイアウト画面とか懐かしい
開いてゲンナリする客のデータとか多かったな、ビットマップフォントで組んである奴とかw
0661氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/10(木) 17:59:03.16
クオクじゃないだけで今でもかわらんだろ

つーかなんのビットマップフォントだ? TTじゃなくて?
細明とリューミンLがベースライン違ってオーバフローとか
懐かしいな
0662氏名トルツメ
垢版 |
2011/11/10(木) 18:48:49.56
>>661
外字が画像になってたり、ちょっとした飾り見出しでも画像で上に文字二段重ねとか今無いじゃんw
表示も綺麗で見やすくなったし

触りたくもないデータとかインデザインになってから少なくなったよ
0663氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/13(火) 16:25:58.58
2年程前にiMac333のグレープをヤフオクで1,000円で落札した。
QuarkXPress3.3がインストールされていて、
何故かドングルなしで普通に使えるんだがこれってすごいことだよね?
出品者に詳しく聞いとけば良かったかなあ…
0664氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/13(火) 16:55:26.59
>>663
昔よく出回ってたドングルいらずのQX3.31Jr7と4.10r2だろ。
0666氏名トルツメ
垢版 |
2012/01/11(水) 22:46:50.98
以前少しだけいた会社で、PSデータを作るのに使ってた。
実際に使ってるユーザーも3.3か4しか見たこと無い。

0667氏名トルツメ
垢版 |
2012/06/06(水) 10:11:24.21
QX9はよく死ぬな。
テキストボックスをダブルクリックして文字を入力しようとすると
マウスポインタが渦巻きになってしばらく沈黙したと思ったら、直後に死んでしまった。
0668氏名トルツメ
垢版 |
2012/06/06(水) 10:21:08.68
>>663
海賊版じゃーねーの?

昔いた会社でクオークの仕事入って来たが
俺の使っているMacにクオーク入ってなかったから
ツレから貰った海賊版インストールして使ってた。
0669氏名トルツメ
垢版 |
2012/06/06(水) 12:28:09.15
以前はどこからともなく海賊版がやってきましたよ
0670氏名トルツメ
垢版 |
2012/06/06(水) 12:31:09.68
海賊版はドングル無くても動くよな
0671氏名トルツメ
垢版 |
2012/06/06(水) 13:09:25.75
おれは海賊王になる!
0673氏名トルツメ
垢版 |
2012/06/06(水) 18:03:15.25
クラック版
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況