X



トップページDTP
666コメント171KB
ここに大判インクジェットやってる人っているの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名トルツメ
垢版 |
2005/07/18(月) 21:37:33
情報交換したいです。
0434氏名トルツメ
垢版 |
2011/09/19(月) 13:49:04.98
最近の客は、ネット通販もよく知ってる。
ただし、版下とかデザインとかの頭がないから、そういうのは別とネットのサイトに
書いてあるにもかかわらず、通販屋の値段でやれないかって言う客が多い。
ここみて、ここだとこの値段ですよって、言ってくる客がいるから、ほら、ここに版下
やデザイン代は別と書いてあるでしょうと、言わないとうるさい馬鹿が結構湧く。
0435氏名トルツメ
垢版 |
2011/09/19(月) 18:00:50.04
皆さん有難うございます。やはり周りを良く見渡しライバル会社がどの程度あるのかを調査したいと思います。データ作成料の件も心配です。ちゃんと頂けなければ厳しいですからね。
0436氏名トルツメ
垢版 |
2011/09/19(月) 18:03:46.84
以前ネット通販でのステッカー屋を考えたのですが、分かりやすい綺麗なサイトで、尚且つサイト上で簡単に自動見積りが出来るという形式にしたかったのですが、サイト制作費は高いのでしょうか??
0437氏名トルツメ
垢版 |
2011/09/19(月) 23:31:46.65
>432
地元商売でいって運がよくて10万、普通3万以下でしょ。

地元の馬鹿アンチャンが車バイクのステッカー作ってくれとかそんなのが大半でしょ。
看板屋やってきてステッカーなんて年間数件の友達商売で、一般の客なんてこないよ。

小遣い稼ぎで無家賃でやるもんでしょ、 看板屋が「しょうがねぇからやってやるよ」てな感じで本業のついでにやるもの。

0438氏名トルツメ
垢版 |
2011/09/20(火) 00:31:42.09
437さん有難うございます。そのくらいの売上が限界ということなんですね。非常に厳しい商売なんですね。素人考えで、インクジェット一台入れて上手くやれば、50万位いけるかなと思ってしまいました。
0439氏名トルツメ
垢版 |
2011/09/20(火) 09:36:01.44
大判のインクジェットなら、最近は役所や学校でも買ってるからね。
事務機屋が、なんだか知らないけど、相場の半額以下。
4割くらいの価格で納入している。
その後の消耗品目当てとか言う話。
持ってくる癖に見積もりしてくれと問い合わせが来るけど、大半が
やっぱり自分のところでやるわになる。
そもそも自分のところであるのに他にやらせてみようというのは、
最近の価格動向が底辺にあると踏んでいるせいだろう。
安い仕事ばかりになるかも知れないし、厳しいと思う方が無難だと思う。
0440氏名トルツメ
垢版 |
2011/09/20(火) 16:11:26.45
ミマキ製品は中国製品以下。
サービスは北朝鮮並みに最悪。
0441氏名トルツメ
垢版 |
2011/09/20(火) 17:28:29.19
>>438
ステッカー関係の大口の需要は、その地域で何台も営業車走らせてる事業者。
ケーブルTVとか、電話会社とか、ガス、電気会社。
鉄道系の不動産関係とか地方銀行なんてもある。
キャンペーン系の大型ステッカーとか、車内荷物放置厳禁みたいなステッカーもある。
どれも広告会社が入り込んでいるんで、ステッカーだけでは新規の取引はまず無理。
何の伝手も無しで相手が連絡してくれる事は有り得ないと考えておくべき。
0442氏名トルツメ
垢版 |
2011/09/20(火) 17:36:10.36
20年くらい前に始めていればねぇ。
近所で、支店も出してたやつ居たよ。
0443氏名トルツメ
垢版 |
2011/09/21(水) 03:25:37.65
ステッカーやシールやってるところが、ごく普通の印刷に手を出しているところが
もはやそれだけじゃ食えないから。
後発でそれだけでやろうなんて踏んでも恐らくダメだろうな
0444氏名トルツメ
垢版 |
2011/09/27(火) 01:25:02.34
で? 何が儲かるんだ? ネガティブな意見だけ書いてどうかしたのか?
0445氏名トルツメ
垢版 |
2011/09/27(火) 11:11:19.60
ようするに全体的にダメと言うことを感じろ
0446氏名トルツメ
垢版 |
2011/10/01(土) 02:03:57.26
セッタ買ってフイルムやCTPもやるか、インクジェットだけやるか迷う。
インクジェットだけの方が破産の危険性は減るか。
0447氏名トルツメ
垢版 |
2011/10/13(木) 16:13:39.36
セッタは元取れないよ。
外注出した方が安い。
0448氏名トルツメ
垢版 |
2011/10/19(水) 00:58:07.90
都内でHPとローランドで出力屋をしてます
他社に比べて単価が高く合い見積もりでだいたい負けます

皆さんの所は、どうやって単価を決定しますか?
0449氏名トルツメ
垢版 |
2011/10/21(金) 21:03:22.45
単価を他社に合わせない。他人と競争しないで勝つ。
0450氏名トルツメ
垢版 |
2011/10/22(土) 01:39:26.22
落ちなかったらとことん下げる。
それだけ。
気がついたら儲けが無いorg
0451氏名トルツメ
垢版 |
2011/10/26(水) 08:39:03.13
448です。
ウチも基本は値段を安くしない路線で行きます

あと色が合わない事が多いです
カンプに合わなくて調整が大変です。

ボチボチがんばります
0452氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/01(木) 19:38:33.21
最近、比較的品質がいいサードパーティーインクも出てるけど、
日本では海外に比べて純正インクの使用率が異常に高いよね?

安くてヘッドの詰まらず、画質が出るサードパーティーの溶剤系インクを
なんで出力屋は使わないんでしょうね?
0453氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/02(金) 01:40:11.79
そんなに安いのですか?
0454氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/02(金) 13:27:11.73
メーカーサポートじゃない
サードパーティーのインクだとメーカーサポートが受けれないから純正を使用します。

0455氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/03(土) 18:40:32.12
ある程度安くて割れない溶剤系インクジェットメディアを探したいんですが、
みんなはどこの使ってます?
0456氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/04(日) 20:21:21.84
ハシザワが良いです
0457氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/25(日) 02:23:37.63
>>433
パチンコ屋で自社導入してるところは多いらしいな。
0458氏名トルツメ
垢版 |
2012/02/23(木) 23:43:41.92
地方都市だが、家賃6万のテナント発見!
カッティングステッカー屋始めたい!
0459氏名トルツメ
垢版 |
2012/02/28(火) 14:21:00.90
ほんまでっかっ
0460氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/14(水) 10:06:34.68
hpのラテックスインクの大判プリンターってどう?
無臭で耐候性いいみたいだし、導入考えているんだが。
でもお金ないしなあ、迷うなあ。
0461氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/15(木) 02:08:49.00
私は低園のUV欲しいです。360万のですが。
0462氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/16(金) 17:23:43.13
しかしRIPソフトって高いよな。たかすぎるよ!
0464氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/16(金) 22:33:18.78
会社あんまり使わないだろうけど欲しい。
外注に頼んで納期に悩むの疲れた。
0465氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/17(土) 15:26:45.14
溶剤系で今導入するならおすすめ機種は?
用途はサイン製作です。
0466氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/17(土) 20:02:13.27
CJV60
0467氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/17(土) 20:53:07.23
ミマキのエコソルベントでもやっぱり臭う?
hpのラテックスと迷う。
でもミマキの方が安いなあ。
0468氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/18(日) 00:02:32.44
臭わないよ!
0469氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/18(日) 06:36:26.79
>>468
サンクス。そうかぁ、ますます迷う。一度機械見てくるかな。
0470氏名トルツメ
垢版 |
2012/03/23(金) 02:14:45.73
いつ買うの?今でしょ〜!
0471氏名トルツメ
垢版 |
2012/04/03(火) 01:12:15.55
皆さん景気はどうですか?
0472氏名トルツメ
垢版 |
2012/04/03(火) 11:33:26.44
>>476
前に展示会で見てきたけど擦れ、割れほとんどなくスゲーと思ったよ
普通の紙でもいけたと思う。しかもインクが安い。
なので紙の横断幕からシール、看板オールラウンドいけそう。


というのが俺の妄想。
0473472
垢版 |
2012/04/03(火) 11:34:44.34
>>472
HPのラテックス
0475氏名トルツメ
垢版 |
2012/04/04(水) 00:38:23.79
vsとcjvどちらがおすすめ?
0476氏名トルツメ
垢版 |
2012/04/05(木) 08:10:34.58
476は埋めたよ。次から気軽に書き込んでね

    (⌒⌒)
  ∧_∧ ( ブッ )
 (・ω・`) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
0477氏名トルツメ
垢版 |
2012/04/05(木) 13:18:01.68
>>470
まだかってないよ(^^)買うかわからないよ

>>472
そうかぁ。これからの時代はラテックスだと思うんだよな。
0478氏名トルツメ
垢版 |
2012/04/11(水) 17:51:11.87
社長がJV3の中古を買ってきたんだが、
カートリッジ抜かれて電源OFFで放置されていたらしく、
完全にインクが固まってる。
これを溶かせる溶剤とかって何かある?
0479氏名トルツメ
垢版 |
2012/04/12(木) 00:25:38.29
なんだっけ、あれならいけるよ
0480氏名トルツメ
垢版 |
2012/04/12(木) 08:30:11.80
インクが固まってコーチコチなのか。
0481氏名トルツメ
垢版 |
2012/04/12(木) 09:29:21.22
あれってなんですか?
0482氏名トルツメ
垢版 |
2012/04/12(木) 17:26:02.84
無水エタノール 中性洗剤 リグロインの順に試して見て
0486氏名トルツメ
垢版 |
2012/04/13(金) 00:06:39.94
誰か54インチの溶剤売って下さい
0487氏名トルツメ
垢版 |
2012/04/13(金) 03:07:15.38
血液ならリステリンでこすると堕ちるよ
0488氏名トルツメ
垢版 |
2012/04/13(金) 09:24:04.75
ラテックスインクってウエルダーとかの加工も普通にできるの?
なんか印刷の時かなりヒーターの温度が高いから
熱で伸びちゃうようなメディアは使えないとか
意外とメディアを選ぶっていうようなことを聞いたんだが。
0490氏名トルツメ
垢版 |
2012/04/18(水) 01:21:31.65
最近景気どうですか?
0492氏名トルツメ
垢版 |
2012/04/18(水) 10:57:08.65
暇なので2ちゃんしてます
0494氏名トルツメ
垢版 |
2012/04/24(火) 14:01:37.83
今日ローランドから広告がきたんだがRE-640って低溶剤のやつが
キャンペーンで99.8万だと。
ラテックス買いたかったけど、安いのどんどん出るな。
0495氏名トルツメ
垢版 |
2012/04/25(水) 00:04:05.12
ローランドユーザーには広告届くの?
0496氏名トルツメ
垢版 |
2012/04/25(水) 08:39:05.40
>>495
いや、うちはローランド一度も使った事ないけど広告届いたよ。
ホームページからでもキャンペーン参加出来るんじゃない?
ただ半額ぐらいの価格だから、いろいろと条件付きでやらされそうだな。
0497氏名トルツメ
垢版 |
2012/04/25(水) 08:41:56.27
>>495
あ、ごめん。よく読んでなかった。ローランドユーザーの人か。
どうなんだろ。わかりません。
0498氏名トルツメ
垢版 |
2012/04/25(水) 09:36:24.48
これ1600幅か安いなー
でも保守、インク、搬送導入費は別なんだな
総額でいくらになるんだろ
0499氏名トルツメ
垢版 |
2012/04/25(水) 09:48:53.18
カッティング機能が付かないが、用途は何だろう?
0501氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/05(土) 01:11:30.97
なぜ言い切れる?
0502氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/05(土) 09:54:57.63
>>500
まだ高いよね。どれくらい値引きしてくれるもんなんだろ。
0503氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/05(土) 12:12:19.02
自作自演の香りが・・
0504氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/05(土) 23:41:35.33
>>501
ヒント
HPでプリントできなかったメディアにプリントできた
0505氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/06(日) 00:24:32.97
ほんとか?
0506氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/06(日) 09:40:51.50
うちは紙と看板用のシートに印刷できればいいんだが
そうしたら安いHPのラテックス方がいいのかな。
ミマキのってまだ300万こえてるだろ?
0508氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/06(日) 12:49:31.97
ローランドからラテックス出るでそ
0509氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/06(日) 16:24:02.72
>>508
マジで?キャンペーンで安くして欲しいな。
0510氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/06(日) 23:30:43.70
出るかどうかは誰にも分からん
0511氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/09(水) 02:46:55.19
ちょっと質問
ラテックスはラミネート不要?
0512氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/09(水) 08:14:09.63
>>511
した方が持つみたいだが、しなくても屋外3年とか。
要はゴムみたいなので覆う訳だから引っ掻きにも強いって書いてあった。
0513氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/09(水) 19:39:28.72
ラミネーター無しでもオッケーってことかな
0514氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/09(水) 23:38:26.09
>>513
使用目的によるのでは?
ラテックス持っている人いたらいろいろ聞きたいな。
0515氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/14(月) 00:09:48.80
今から刷ってきます
0516氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/15(火) 11:44:31.10
HPのラテックスは熱高いからね。80度90度の熱に耐えられるメディアの選択幅が少ないかも。
塩ビメインでやるならちょっと辛いと思う。あとはプロファイル次第。
うちはミマキJV5だけど、後継機としての選択肢には入らないかな。
それに比べればミマキのLXの方が熱も60度くらいで低いし、なんせRIPが使いやすい!




あとは地方ならサポート体制で選ぶべし。(中古は知らん)
うちだとミマキはサービスがあって呼べばすぐ来てくれるけど、
HPだと東京からの出張費やらなにやらで時間も金もかかる。

中の人でも信者でもないが、今後もミマキに期待する。

そろそろみんなのJV5も年間保守が切れる頃。・・・何買う?
それとも少し待ってサイン&ディスプレイショウの新機種に期待する?
0517氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/15(火) 14:30:10.63
>>516
結構いい機械使ってますな。そうか。HPのラテックスは温度高いのか。
メンテナンスについては都内だからその点はいいんだが。

それにしても3Mのインクジェットって話ぜんぜん聞かなくなったな。
高価だから今の時代に合わないのかな。
0518氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/15(火) 17:47:55.04
カッティングマシンも3Mだったが、高かったよね。
それでも「いいものは高い」が通った時代だから良かったのかもね。

うちにくる3Mの営業もけっこう高飛車だったのを思い出す。
ああいう営業スタイルが身体に染み付いているから、なかなか降りて来れないだろうね。
0519氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/16(水) 11:34:33.47
でも未だにバスラッピングとかは3Mの型番指定とかあるよ。
コントロールタック3,000円/mが最強かなw 今や200円/mのメディアもあるご時世にね。
確かにマトリクス糊だからエア抜けが良くて貼りやすいけど、怖すぎる・・・。
色サンプルなんてタダでは出せませんよお客さん!
0520氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/16(水) 12:15:09.51
そのへんはやっぱり3Mなんだね。
官公庁の仕事なんて滅多にないけど3M指定多いもんね。

色サンプル、見本だしはタダでいつでもOKと思うお客さん多いなあ。
相見積で安く出したら取れたんだけど他社サンプル持ってくるのは勘弁w
0521氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/16(水) 23:17:48.29
相見積もりさせるような奴は絶交したらいいねん
0522氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/19(土) 00:18:20.84
コールドラミネーター売って下さい。
0523氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/19(土) 18:32:18.42
まだみたことないのですが、インクジェット機の扱いは難しいものですか?
家庭用のプリンターなら使ったことはあるんですが…
0524氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/19(土) 19:00:59.81
それでは扱いは無理でしょうね 残念
0525氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/19(土) 21:05:18.04
そりゃ困ったな
こんどその部署の土地へ飛ばされるんだが…
0526氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/21(月) 23:49:26.99
サイン&ディスプレイショーで新型出るの?
0527氏名トルツメ
垢版 |
2012/06/16(土) 00:32:36.93
カンバンワ〜
0529氏名トルツメ
垢版 |
2012/07/13(金) 22:09:57.24
景気はどうですか?
0530氏名トルツメ
垢版 |
2012/07/14(土) 21:51:23.97
毎月売上15万で辛い
0531氏名トルツメ
垢版 |
2012/07/14(土) 22:00:49.04
15万じゃ厳し過ぎますね
近所の古そうな看板探して営業してみるとか
0532氏名トルツメ
垢版 |
2012/07/16(月) 19:15:51.60
営業は面倒なので
0533氏名トルツメ
垢版 |
2012/07/17(火) 22:19:37.38
それぞれの人生、自分の後悔しないように
無職の俺が言っても何の声援にもならないけどね
0534氏名トルツメ
垢版 |
2012/07/25(水) 17:05:39.86
ラテックスかエコソルベントのインクジェットどちら導入か迷ってるわ。
健康のこと考えたらラテックスなんだがまだ高いんだよな。もう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況