X



トップページDTP
422コメント125KB
【framemaker】取説やマニュアル作っている人
0001氏名トルツメ
垢版 |
2005/05/13(金) 01:49:39
作っている人いますか?
専門にやってる会社も結構あるらしいけど
実態が謎・・・
0261259
垢版 |
2008/06/25(水) 22:39:59
>>260
レスありがと

間違ってないって意味でOK?
0262氏名トルツメ
垢版 |
2008/06/30(月) 20:42:29
いや、ブラックな会社マジであるから気をつけたほうがいい
まともな会社もあるけどね...
0263261
垢版 |
2008/07/01(火) 01:05:47
>> 262
なるほど、同じ業種なのに会社によって違うのか・・・

ブラックな会社は、具体的にどういうところがダメなんだろう?
残業手当出ないとか、深夜・夜勤が多いとか、そういうこと?
あるいは、上司や同僚にDQNが多いとか?
0264氏名トルツメ
垢版 |
2008/07/02(水) 23:19:50
翻訳者ですが、最近FrameMakerのマニュアルを扱うようになりました。
DTPのことがまったく分からず途方にくれています。

軽いPDFを作りたいのですが、サイズがかなり大きくなってしまいます。
画像がBMP形式なのがいけないのでしょうか?
(今はPrintScreenしたのをペイントでトリミングしているだけです。
PDF化のときの設定はStandardにしています)
0265氏名トルツメ
垢版 |
2008/07/02(水) 23:22:50
PDFを軽くしてくれるソフトとか使ってみたらどーだ
0266氏名トルツメ
垢版 |
2008/07/03(木) 01:42:18
>>264
FMの保存コマンドでPDF生成してない?
Acrobat使ってるなら、PDFの最適化で画像の圧縮設定を変更すると良いと思う。
もし「しおり」とか要らないんなら、PSファイルに出力してからPDF変換すると
結構軽くなると思う。
0267氏名トルツメ
垢版 |
2008/07/03(木) 23:20:19
>>265
ありがとうございます。でもできれば、PDF化の時点でサイズを調整したいのです。

>>264
PDF作成するのは、[ブックのプリント]から[Adobe PDF]っていうのを
選んでやっています。保存からもできたんですね。
Acrobat使ってます。最適化なんですけど、数値の意味がよくわからなくて・・・。
目安みたいなものってありますか?
印刷業者に出したりするわけではないので、ディスプレイと普通のプリンタで
そこそこ奇麗に見えればいいのですが・・・。

あと、使ってる画像ファイルの形式(BMPなのかGIFなのかJPGなのかとか)は
PDFのサイズにあまり影響ないと思ってもいいですか?
教えてちゃんでごめんなさい。
0268氏名トルツメ
垢版 |
2008/07/03(木) 23:26:53
PDFファイルの中に画像が入ってるんだから関係あるに決まってるじゃん
0269氏名トルツメ
垢版 |
2008/07/03(木) 23:59:03
>>268
やっぱりそうですか・・・
本当に基礎的なことが分かっていなくてごめんなさい。
スクリーンショットだと、何の形式がよく使われるんですか?
(Photoshopなしで・・・って、やっぱ必要ですか?)
0271氏名トルツメ
垢版 |
2008/07/20(日) 10:59:37
AcrobatでPDF書き出すなら元画像がなんであれ、PDF化のときにある程度圧縮指定できる。
FMでPDF書き出ししたいなら、元画像を軽くしてから貼り込みでしょうね。
JPEG変換を上手にやってくれるフリーソフトなんかザラにあるから(Windows使いみたいだし)、
Vector あたりで探してみれば?
0272氏名トルツメ
垢版 |
2008/07/27(日) 23:09:03
グレイステクノロジーってところの求人を見ました。
日本マニュアルセンターってところと同じ資本で、今年合併したみたいだけど、
ここってどうですか。

どうも制作自体は他所にふっているみたいですね。
ブローカー的な感じ?

元社員や、関連会社さんどんなところでしょうか。
0273氏名トルツメ
垢版 |
2008/07/28(月) 12:19:47
所詮はマニュアル制作
0274氏名トルツメ
垢版 |
2008/07/30(水) 20:40:19
グレイスって・・・
0275氏名トルツメ
垢版 |
2008/07/31(木) 21:05:42
テクニカルライターとして2年半ほど働いたけど、純粋な文章力という意味ではほとんど向上しなかったな。
そもそもマニュアル制作っていっても、一から全部作るなんてことは殆どない。
既存のマニュアルを流用して差分を追加していくだけだから、ライティング作業としては全体の業務の1/5ぐらいだった。
まぁ既存のマニュアルをできるだけ流用するのは、マニュアル制作の基本なんだろうけどさ。
入社当時は何も知らなかったから、マニュアル制作って凄くクリエイティブな仕事だと思ってたんだけど、
実際ライティングをするようになってからは、あぁこんなの大学生のアルバイトでもできるじゃんって思ったよ。
ほぼ毎日定時退社で有給も好きなときに取れるのは良かったけど、あまりにも仕事内容が不毛&給料激安なんで
来月退職するよ。

もしかして、こんなマニュアル制作会社ってウチだけなの?
0276氏名トルツメ
垢版 |
2008/08/11(月) 10:57:05
だれもいない。
マニュアル制作など誰もやらんのだ。
0277氏名トルツメ
垢版 |
2008/08/24(日) 14:32:38
真面目にやる人があまりおらんわな
はぁ…
0278氏名トルツメ
垢版 |
2008/09/07(日) 22:25:46
>>275
いんや、うちも同じようなもんだよ。
他の機種から記載を持ってきて、ちょこちょこと切り張りするだけ。
ライティングというよりパッチワーク。
ほんと、くだらんね。
0279氏名トルツメ
垢版 |
2008/09/07(日) 23:59:01
某企業のマニュアル制作部門に派遣で入ったが、
この会社、殆ど内作していないことが判明。
こんなもんなのかな
0280氏名トルツメ
垢版 |
2008/09/09(火) 21:38:16
マニュアルディレクターである社員が、全く使えない人ばかり。
これも外作の弊害?
0281氏名トルツメ
垢版 |
2008/09/09(火) 23:39:14
>>280
制作会社の立場だと、年々客のクオリティが落ちて困ってます
0282氏名トルツメ
垢版 |
2008/09/10(水) 19:25:41
>>280
どんな感じで使えないの?
0283氏名トルツメ
垢版 |
2008/09/24(水) 15:45:30
InDesign に相互参照機能がつくようですよ
0285氏名トルツメ
垢版 |
2008/09/27(土) 14:16:18
30年前のTeXでできることをいまさら「〜ようですよ」ですか。
0286氏名トルツメ
垢版 |
2008/11/02(日) 20:00:05
富士ゼロのマニュアル部門はお笑いだぜ
0287氏名トルツメ
垢版 |
2008/11/03(月) 19:07:16
>>286
同志あらわる
0289氏名トルツメ
垢版 |
2008/11/03(月) 21:53:05
286
ノウハウはゼロ、プロ意識もゼロ。
あるのは「嫉妬・苛め・コンプレックス」。

できる人を見れば引き吊りおろして、蚊帳の外に置く。

暇だから苛めばっかやっているよ。

外部へ流出する人ほど、できる人ばかり。
0290氏名トルツメ
垢版 |
2008/11/04(火) 21:24:10
薄給って言うけど実際どのくらいですか?
0291氏名トルツメ
垢版 |
2008/11/05(水) 23:05:20
289

図星だったので、余り書けないか?これ以上
0292氏名トルツメ
垢版 |
2008/11/11(火) 02:56:07
>290
税込み30万ぐらいかな・・・
時間外(定額)込みで
0293氏名トルツメ
垢版 |
2008/11/12(水) 22:39:54
YAMAGATAグループのYAMAGATA INTECHちゅう会社はどんな感じ?
マニュアル制作関連で有名っぽいけど、Googleで調べてみると
「他のキーワード」という欄に「2ch」「求人」だけが出てくる。

入りたい業界なので応募してみたいんだが、
「マニュアル」「DTP」とかのキーワードが出てこないので
ちょっと不安。

http://www.yamagata-corp.jp/company/
0294氏名トルツメ
垢版 |
2008/11/12(水) 23:21:46
>>292
安すぎ。フリーになった方がもっと稼げるんじゃない?
仕事を自分で取ってこれればだけど。
0295氏名トルツメ
垢版 |
2008/12/07(日) 21:54:06
『テクニカルライター』を検索して来た者です。

自分は、営業や管理・監督より地道にコツコツやれる仕事が好きなので、
コピペなどの単純作業や校正・チェックなど正確にポイントを見る作業に向いていると思って
その方面を調べています。
(このご時世だから派遣社員・契約社員も視野に入れています。)

このスレを拝見して、お尋ねしたいのですが…
DTPオペレーターさんとマニュアルライターさんって仲が悪いんでしょうか?

自分は専門職人さん達はデジタル・アナログとも尊敬に値すると思っているのですが、
四大文系新卒者に向いていそうなのは、DTPでしょうかライターでしょうか?

アドバイスいただけたら嬉しいです。
0296氏名トルツメ
垢版 |
2008/12/08(月) 22:58:55
俺が新卒からやり直せるのであれば、違う業界を探すけどな…
とりあえず、誰でもできるような単純作業をコツコツやるだけの人が尊敬されるわけはない
0297氏名トルツメ
垢版 |
2008/12/13(土) 23:28:12
>>295
取説作ってる会社でまずはディレクター
にでもなって、現場で実務経験積んで
双方の仕事を知ってから、どちらにするか
選んでみては?

ライティングは仕様書を理解する能力、
モノゴトを抽象化する能力、そして文章化
する能力が無いと出来ない仕事だから、DTP
よりもかなりハードルが高いと思うけどね。

あとは、営業とか管理、監督の業務を
避けてると、フリーでやってくのは
まず無理だろうし、どっかで正社員
になれてもずっと下っ端だから、下手
すりゃずっと年収300万台止まりだけど
、それでもいいの?
0298氏名トルツメ
垢版 |
2008/12/19(金) 02:22:45
age
0299氏名トルツメ
垢版 |
2008/12/19(金) 07:54:47
>>294
この業界だったら普通なほうじゃないの?
ボーナスなしだとしても年収360万円だし

まあ腐ってる業界だしな   orz
0300氏名トルツメ
垢版 |
2008/12/19(金) 17:16:14
>>299
安すぎだろ。自分のところを一般化してない?どこもそんなもん?
フリーの方がよっぽど稼げると思うが。
0301氏名トルツメ
垢版 |
2008/12/20(土) 14:10:42
>>296、297
アドバイスありがとうございます
先日「年収350万円時代の経済学」などのビジネス書(エッセイ?)を読みました

営業や管理、監督の業務を避けるつもりはありません
ただ、事情があって過重な長時間労働ができないため
若いとき頑張ってもキャリアアップにつながらないと思いました

普通の常識的な職場条件であれば、
コツコツ経験をつんでいける技能・専門職に進みたいと思います

もう少し、色々な業界について勉強します m(_ _)m
0302氏名トルツメ
垢版 |
2008/12/27(土) 09:19:22
>>300
いや、勤めだとどこもそんなもんだって
大手のマニュアル制作部門なんかだと
500万円くらいもらってる正社員も多いかもしれないけどさー

なんせ派遣社員の方が高給高待遇とかいって派遣に逃げる人が多い業界だしorz

0303氏名トルツメ
垢版 |
2009/01/03(土) 22:36:27
私は500万です。残業せず。年俸制。
0304氏名トルツメ
垢版 |
2009/01/13(火) 19:14:56
残業20時間/月が加わると、年収560万位かな。
でも、ノー残業で500万が丁度いいです。
0306氏名トルツメ
垢版 |
2009/01/16(金) 18:42:16
私は、契約社員ですが、年収約600万です。
まあ、こんなもんかと・・・
0307氏名トルツメ
垢版 |
2009/01/17(土) 01:11:42
えー!?残業なしで500万!契約社員で600万!
やっぱり芸は身を助けるんですね・・・裏飯いや浦山氏
0308氏名トルツメ
垢版 |
2009/01/17(土) 14:01:50
この業界だとまともなほうなのか?>マニュアル作成業界

0309氏名トルツメ
垢版 |
2009/01/17(土) 20:54:11
手作業で作っている会社よりマシだと思います >マニュアル作成業界
たぶん上の方々がアナログ脳なのでしょう… 
もう少し設備と教育に投資して欲しいですねウチはもう限界 orz
0312氏名トルツメ
垢版 |
2009/01/21(水) 19:40:28
早速、体験版をインストールしてみたが、UIがInDesignCS4チックになってた。
使いにくいぞ。
CMYKは出力できるようになっているみたいだが、カラーマネージメントの設定が効いているのか知らないが
思った通りに出力されず。でスポットカラーは未対応・・・この辺はユーザーガイドでも見てみるかな。
ブックは階層をもてるようになってた。
あとはDITA周りの強化か。
0313氏名トルツメ
垢版 |
2009/01/23(金) 09:28:11
他業種DTPオペですが
マニュアル作成業界にうつれば
比較的まともな生活できそうですね
0314氏名トルツメ
垢版 |
2009/01/23(金) 10:24:21
>>313
原稿書くとか元ネタを作る側に回ることができれば、ね。
ただのDTPオペならあまり変わらないと思うよ。
0316313
垢版 |
2009/01/24(土) 19:48:38
そうですか・・・
ありがとう!
0318氏名トルツメ
垢版 |
2009/01/31(土) 17:19:47
減ってる減ってる
0319氏名トルツメ
垢版 |
2009/01/31(土) 18:21:17
>>314
ただのDTPオペでも欲張らなければソレなりに生きていけるってことでしょうか・・・
原稿書くとか元ネタを作る側に回ってもマジメな人間ほどキツそうだと感じました
0320氏名トルツメ
垢版 |
2009/02/01(日) 14:57:16
>>318
減ってる? よくマニュアルライターの求人見かけるけど、仕事増えてるからじゃなくて、人が居着かないから?
0321氏名トルツメ
垢版 |
2009/02/01(日) 17:52:47
>>320
正解 > 居着かない

仕事量は減ってるはず。
印刷会社でもなければ生産数減少の影響は受けないけど、不況にあわせて
メーカー側で商品展開見直しが進んでるから、作成対象の商品数が減る。
0322氏名トルツメ
垢版 |
2009/02/08(日) 15:50:56
うちの会社もいよいよ仕事がなくなって、業務自体を翻訳にシフトしてる。
いまのうちに異業種に転職しようかと悩む日々・・・
0323氏名トルツメ
垢版 |
2009/02/13(金) 23:16:04
データベース構築はギリギリDTPの守備範囲?   >翻訳にシフト

紙だろうがデータだろうが『取説』がなくなることはないよね
日本語で単発の仕事を数こなせば生き延びられるんじゃない?

自分が知ってる会社は下手に翻訳まで手を広げて泥沼にハマッタよ
日本の常識は世界の非常識だとゆーのに…
0324氏名トルツメ
垢版 |
2009/02/14(土) 01:32:20
>>323
むしろ

 世界の常識は日本の非常識

じゃね?

翻訳や受注量で経営規模拡大に走って、質が下がるのは共通の悩み?
個人は個人で大きい仕事受けられないって言うし、難しいところだね。
0328氏名トルツメ
垢版 |
2009/02/26(木) 16:16:44
>320

そうそう、仕事量が減ってるのではなくて、「人が居着かないから」が正解。

技術力で勝負の世界なのに、お馬鹿上司におべっか使っている奴らが生き残り、
上司より技術力高いと、まず上司に嫌われ、回りからは嫉妬の嵐で、足をひっぱられる職場。

同じ会社が何度も求人出しているところは要注意。
特に
あ・そ・こ!

「私は苛められるのが好きなの」というマゾ性格の人のみ、応募してみたら?



0329氏名トルツメ
垢版 |
2009/02/26(木) 23:37:35
他人の足をひっぱっても、その足ごと上司からぶった切られてイッカンノヲワリ・・・

そして極悪非道な上司も回りからツキアゲられてハリツケゴクモンさ!!

(ラスボスは何やってるわけ?自社の状況が見えてないの?)
0330氏名トルツメ
垢版 |
2009/03/03(火) 07:36:22
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=3467&wv=1&typeFlag=1
0331氏名トルツメ
垢版 |
2009/03/07(土) 08:16:50
FM9…製品版届いたが、前評判どおり挙動不審すぐる

...This version is full of new functionality but is unfortunately
also buggy and inconsistent.

...These issues add up to a lot of hassle for FrameMaker users.
0332氏名トルツメ
垢版 |
2009/03/09(月) 16:59:26
↓この求人の真意は、「DTPオペレータ」の募集であって、翻訳者の募集ではない。
いい加減、マニュアル制作部門なら、読み手に誤解を与えないような文章を書け!ドアホ!

・ユーザー向けマニュアル(取扱説明書)の日英及び英日翻訳業務
・FrameMakerを使用したDTP作業

※主にWindowsOffice、FrameMaker、Acrobatなどを使用して作業を行います。
【活かせる経験・スキル】
・日英翻訳がメインのお仕事になりますので、日英翻訳業務のご経験をお持ちの方はスキルが活かせます!
0333氏名トルツメ
垢版 |
2009/03/09(月) 18:39:59
>>332
読み手に誤解させることが目的の文章なので、これでOK。
0335海老名みどりかよ
垢版 |
2009/03/09(月) 23:51:52
332>有名だよね、ここの陳腐マニュアルの実態。

【建前】 あたなの今迄の経験を活かしてください。

【本音】 上司より「できる」と思われた時点で終わり。
     睨まれるだけだよ。
     バカっぷりを演じよ!ひたすら、上司におべっか使え!

【入社後の特典】 派遣を含めた退職者が後を絶たないので、2-3ヶ月に
         1回、送迎会ばかり開いている。

         仕事より、飲み会好きなら、案外楽しみが増えるかもな。 
0336氏名トルツメ
垢版 |
2009/03/10(火) 02:28:05
あたしもその募集みた事ある
0337氏名トルツメ
垢版 |
2009/03/10(火) 06:19:14
どこだっけなぁ?
見た時、最近は翻訳する人がFrameMakerの作業もするんだって思った。
そりゃオペの需要減るよなぁって。
0338氏名トルツメ
垢版 |
2009/03/10(火) 19:53:33
>335

そこで働いていたことがある通訳者&翻訳者を3人知っているが、
どちらもまともな社会人で(性格的にも)、業務経験も豊富な人
ばかりだった。

第3者から見ても、彼女らは辞めて正解だったとつくづく思うよ。

コンプレックスばっかり強い輩の餌食にされるだけ。

所詮、親会社では使えないから子会社に追いやられただけの低脳上司。
事実上、リストラされた身だからね、やり場のない悔しさを現場で吐くなよ。

あと、行き場のない独身女の派遣&子持ちママさんばっかりで、
足のひっぱり合いばかり。

暇だね〜。

0340氏名ツメトレタ
垢版 |
2009/03/11(水) 22:09:26
知能指数も零ッ○ス。
制作技術も零ッ○ス。

あるのは、3ヶ月に1度の送迎会ばかり。





0341氏名トルツメ
垢版 |
2009/04/10(金) 16:53:53
339
私と同じ派遣会社の子も、そこ行ったけど、先月辞めたよ。
0342氏名トルツメ
垢版 |
2009/04/19(日) 17:33:59
ぶっちゃけ、この業界って先細り?
景気回復したら、クライアントの商品展開が多くなって、
仕事増えたりするのかな?

>>340
たしかに「知識や技術の習得」という感じの業界では
ないような気がするね
気になる職種ではあるけれど、つぶしがきかないかな
0343氏名トルツメ
垢版 |
2009/04/22(水) 21:58:58
取説やマニュアルって、商品があるかぎりは、
紙だろうとメディアだろうと存在はしつづけるんだろうけど、
単純に操作マニュアル、ってより、訴訟のがれの記述、って感じも見受けられる。
間違った操作をして怪我しても、ちゃんとマニュアルには書いてありましたよ〜みたいな。

↑ということもふまえて、専門性も大事だけど、
一般の人がどんだけバカな使い方をするか予測するのも必要だよ。
あれしちゃダメ、これしちゃダメ、って書いてるほうは
本当にこんなことするの?って思うんだけどさ。

ちなみに>340の言うとおり、つぶしはきかんな・・・
同業種で同じ専門の会社へ転職って、要はライバルだったりメーカーが関連してる会社くらい。
0344氏名トルツメ
垢版 |
2009/04/25(土) 00:41:17
この業界って専門職でしょ > 「知識や技術の習得」

ブラック業界のSEや( )だけ外資の零細企業よりマシじゃん

ダメダメばっかりの取説じゃ商品イメージが悪くなるよ

高齢者や障害者や外国人が使うこともあるだろうし想像力/創造力が必要だと思う

(大丈夫つぶされる前に転職できるさ)
0345氏名トルツメ
垢版 |
2009/04/28(火) 07:46:34
業界が酷すぎて、足を洗いました。大手と言われる場所でも中小企業。
求められる専門性の高さに全く見合わない低い報酬。派遣の方が正社員よりもらえる。
納期はいつもきつく、徹夜も何回かやった。

で、とんでもない無能が巣食ってる。経営陣は当然同族。
コンプライアンスも糞もない、どうしようもない業界という印象しか残らなかった。

マニュアルを作りたいと思っている人がもしいたら、覚悟して。
0346氏名トルツメ
垢版 |
2009/05/14(木) 17:08:40
つーか、取説やマニュアル作ってる人って凄いと思うわ。

特に携帯の取説とか、見てるだけで「うわ…作るの大変そう」って、
いつも気が遠くなりそうになる…。
死人が出てもおかしくない作業量だと思う。

かと言って、単価が良いわけでもないみたいだし…。
0348氏名トルツメ
垢版 |
2009/05/27(水) 01:34:20
FrameMaker編集&整形の
皆さんのページ単価の相場を教えて〜

上の方にあった書き込みの 327:こみこみでいちまんにせんえん
って何と込み込みなんだろうね〜?

簡単なライティング・テクニカルイラスト作成も、か
他の頁物以外の仕事や進行管理とか込みで って意味?
0349氏名トルツメ
垢版 |
2009/05/27(水) 22:36:49
こみこみって限度あるよな。

後出しじゃんけんみたいな事になったときに対応できん。
0350氏名トルツメ
垢版 |
2009/06/01(月) 20:01:18
テクニカルライターの内定が出てスレを一通り読んだけど、人間の暮らしはできないと覚悟を決めたほうがいいのか
SEよりはマシだとポジティブに考えた方がいいのか…
会社によってだいぶ違いそうだな
0351氏名トルツメ
垢版 |
2009/06/07(日) 13:48:30
どんどん壊れていくよ。しかもそれが当然だと思うようになってくる。

経営陣はそれこそを望んでるんだよ。辞めた方がいい。
0352氏名トルツメ
垢版 |
2009/06/07(日) 21:35:55
アナログだろうがデジタルだろうが

『編集』『出版』という概念がなければ取説やマニュアルの業界は成立しない

知識と技術を教育しなければ発展も効率化もありえない

そんなことも理解できない経営陣こそ辞めた方がいい
0353氏名トルツメ
垢版 |
2009/06/09(火) 20:20:04
>>349
そのパターン、うんざりするよね。
確信犯的な場合もあるし…。
0355氏名トルツメ
垢版 |
2009/06/16(火) 16:23:21
漏れ、フリーだけど、652の言ってることは正しい罠。
ただし、漏れはテクニカルライターとしての技術は習ったこと無い。
教育システムが存在しないからな。
0356氏名トルツメ
垢版 |
2009/07/31(金) 22:22:59
質問

マニュアル作るときに、何か工夫していることはありますか?
様式とか、テンプレート使ってるとか、業務マニュアル作りたいんだけど、
何か上手な作り方ありますか?
0357氏名トルツメ
垢版 |
2009/08/03(月) 10:15:16
>>356
質問が漠然としすぎて答えづらいが。
初回は多少時間がかかっても後々修正しやすいフォーマットを心がける、とか?
0358氏名トルツメ
垢版 |
2009/08/03(月) 20:54:55
>>356
返信どもです。

いま、ローカルwikiを使って文章をまとめているのですが、
何か使いやすくまとめる注意点があるかなと思ってまして・・・。
なにぶん、パソコンとかについて浅い知識しかないもので・・・。

ここのスレはframemakerというソフトをテーマに話が行われているというのはわかるのですが、
マニュアル作成のプロ向きではなく、
パソコン知識がない人が業務マニュアルを作る際に使いやすいソフトや、
参考になりそうなファーマット、HPといったものはありますでしょうか?

検索するにも最低限の知識が足らなさ過ぎて、限界を感じています。
現役の方、引退された方問わず、私よりも知識のありそうな皆様のご助言をお伺いしたいと思いました。
0359氏名トルツメ
垢版 |
2009/08/04(火) 01:00:10
昔は有用な参考書が出ていたが今はもう売ってないかな。
FrameMakerの仕事はXML化かInDesignへと流れが進んでるし。
WORDやInDesignのほうが情報がいっぱいあるから、使いづらいは別として今はそっちのほうがオススメ。
0360氏名トルツメ
垢版 |
2009/08/06(木) 15:07:05
>>358
まぁ、「わかりやすい」とか「マニュアル 作り方」とかでぐぐってみりゃなんかは出てくるだろう。
サイトの質は保証で菌。

業務マニュアルだったら、正直ワードで作られているのが一番多い。

それはそれとして、
・フォーマットの統一
 大体、会社で違うから、いっぺん外部に頼んでそれだけ作ってもらうと良い。
・テンプレート使用
 勝手にフォントとBoldだけの「見出し風の書式設定がされた本文」が作られないようにルール化
 これがないと目次の自動生成もできなくなる。

で、出来た後は、pdfにして、担当者以外変更できないようにしておくくらいいか。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況