X



トップページDTP
773コメント285KB

労働基準法

0001氏名トルツメ
垢版 |
2005/04/21(木) 07:45:41
普通に違反しすぎ
0459氏名トルツメ
垢版 |
2011/06/06(月) 21:55:29.18
払わなかったら裁判で恥も同時に晒すだけだからなあ。
ついでにお抱え弁護士や行政書士にも怒られる。
0460氏名トルツメ
垢版 |
2011/06/07(火) 08:14:26.23
そりゃ素直な経営者やったら良いけど
大抵はごねて裁判長引くよ
0461氏名トルツメ
垢版 |
2011/06/08(水) 00:24:59.50
457みたいな無知無能からは不払残業代と利子に加え、制裁金が取れます。
0463氏名トルツメ
垢版 |
2011/06/08(水) 00:42:06.42
労基を守らないくせに会社を潰す無能すぎる経営者
0464氏名トルツメ
垢版 |
2011/06/09(木) 08:25:52.23
しかし労基を守ってないくせに
自分は常識文化人的な装いをする
経営者は多いな、だから教えて上げれば良い
あなたは非常識人で法を破る犯罪者だよ
てね。
0465氏名トルツメ
垢版 |
2011/06/10(金) 06:54:12.03
>>464
こう言ってる社長いた↓

労基法守っている中小企業なんてないでしょ!
他の印刷屋なんて、税金すらまともに払ってないんだよ?
うちの会社は利益出して多額の納税してるから、
社会に多大な貢献をしているんだよ。
俺は尊敬されるべき社長なんだよ。わかる?
0466氏名トルツメ
垢版 |
2011/06/10(金) 08:18:35.94
>>465
労基守っていないということは
法律違反をしているということを
教えてあげなさいよ、日本人はみんな
優しいからね
0468氏名トルツメ
垢版 |
2011/06/11(土) 22:26:09.90
わかってやっている=付加金追加付き敗訴へ逝ってらっしゃい
0471氏名トルツメ
垢版 |
2011/06/12(日) 09:00:13.03
普通は
家も車も、道楽の船も、パソコンも、釣り道具も、
社長の奥さんが、スーパーで領収書ってのも(できないことないんだな)
可能な限り全て、会社名義や費用にしてるけどな。

よく、中小の社長は「倒産したら丸裸、命がけ」ってのを
言い訳にして、やりたい放題だけど。
公私混同で、私的なものまで、会社費用で買うから当然なんだよ。
0472氏名トルツメ
垢版 |
2011/06/12(日) 15:29:08.35
そんな脱税は税務署が暴けば良い。

要は会社組織としてのカネの話しだ。

決算書もワケワカメな基地外会社なら、まず会社名義の動産(社長専用高級車とか)を差し押さえればOK。
動産が不明なら不動産。
0473氏名トルツメ
垢版 |
2011/06/12(日) 16:30:26.28
>>472
言いたいことがよくわからん?
誰のレスの、どこに反論してるの?

やっぱ、印刷の馬鹿?
0474氏名トルツメ
垢版 |
2011/06/13(月) 08:32:20.80
>>467
わかってやってる?
それなら何故常識人を装い社員達に
社会人とは と説教できる?
非常識な事を承知でやっているので
有れば常識人を装えないはずだ。
0475氏名トルツメ
垢版 |
2011/06/13(月) 13:19:02.83
まじ経営者が
更年期障害のヒステリーだと困る
年中怒ってるよ
しまいには何時もお前達は俺を怒らすな
俺を殺すつもりか?
て言うけど何やっても怒るし
ヒステリーだと本当困るよ。
0477氏名トルツメ
垢版 |
2011/06/13(月) 18:35:19.00
>>474
何マジになってるんだ?
やくざが悪いことするのと同じなんだよ。
やくざに「人を殺すのは良くないって知ってますか」
って問いかけるのと同じだよ。
常識が違うから、無駄。
非常識のまま何十年も生きて、社長になって偉いと思ってるから、
人格は変わらない。とっとと氏んでもらうしか解決策は無い。

0478氏名トルツメ
垢版 |
2011/06/13(月) 19:11:17.26
>>477
やくざの方が糞経営者より悪い事の
分別はできてる
違法行為をすれば懲役くらうし
一番分かってる
分かってないのが糞経営者。

0479氏名トルツメ
垢版 |
2011/06/13(月) 23:34:43.34
脱税?
そんなの何処の会社もやってるよ
それならうちも有給下さいって言ったら
うちはうちだ、よそはよそ
もうやだー。
0480氏名トルツメ
垢版 |
2011/06/17(金) 06:52:44.84
>>478
それはない、
実際にやくざと付き合ってみろよボケ!
0481氏名トルツメ
垢版 |
2011/06/19(日) 12:33:25.99
バイト先の事ですが、給料は銀行振込ですが振込手数料を毎月引かれます。
バイトを辞める時は1ヵ月前に連絡しなければ、当月分の給料は払わないとなっています…
これは法に適していますか?
0483氏名トルツメ
垢版 |
2011/06/23(木) 16:43:03.55
>>481
バイトか?いつまで働くとか契約してれば損害賠償請求されるかもな。
期限決めずに働いてるなら法的には二週間前の退職通知でOK

いずれにせよ、給料支払わないってのは完全に法律違反なので支払ってもらえ。

0485氏名トルツメ
垢版 |
2011/06/23(木) 21:07:09.33
年末調整の戻り金を横領する会社もあるでなぁ
0486氏名トルツメ
垢版 |
2011/06/28(火) 20:31:28.81
個人経営の居酒屋でバイトしています。

契約時に自給1100円で契約したのですが、お前全然使えなかったから自給900円なといわれました。

確かに私が至らなかった点もあるかもしれません。
しかし契約時に1100円で、いざ給与の振込となったら900円ておかしくないですか?

また、労働時間に関しても分からない点があります。
私は午前1時上がりだったのですが、店が思いのほか忙しく店じまいしたのが午前1時でした。
当然、閉店後作業もそれから始まりましたので、私の仕事上がりが午前2時まで延長してしまいました。

しかし店長は、
「お前の仕事がトロいから時間が延びた。」
「これ実働時間に入らないから。1時〜2時までの給料はやらないよ。」
と給料の支払い前になってから言いました。

これ私が悪いのでしょうか・・・
0487氏名トルツメ
垢版 |
2011/06/28(火) 22:37:19.56
くだらねえネタ書き込むんじゃねえボケ
0489氏名トルツメ
垢版 |
2011/06/29(水) 06:38:22.46
個人経営でグラフィックデザインをしています。

契約時にページ1100円で契約したのですが、お前全然使えなかったからページ900円なといわれました。

確かに私が至らなかった点もあるかもしれません。
しかし契約時に1100円で、いざ納品が終わったら900円ておかしくないですか?

また、納期に関しても分からない点があります。
私は3校2週間後印刷入稿と聞いたのですが、校正回数が思いのほか多く校了したのが4週間後でした。
当然、色校作業もそれから始まりましたので、私の仕事上がりが1ヶ月まで延長してしまいました。

しかし編集は、
「お前の仕事がトロいから時間が延びた。」
「これ追加修正に入らないから。修正代はやらないよ。」
とギャラの支払い前になってから言いました。

これ私が悪いのでしょうか・・・
0491氏名トルツメ
垢版 |
2011/07/06(水) 07:35:26.32
>>489
オマエみたい馬鹿が独立すると、そうなる。
会社勤めじゃないんだから、誰も助けないよ!
ここで嘘教えられて損しても、オマエの責任。

それが嫌なら、弁護士なり専門家に相談すれよ。それが常識。

わかったか?甘ったれるんじゃねーよ!
0493氏名トルツメ
垢版 |
2011/07/08(金) 22:07:32.51
ここ最近、この不景気の中、やたらと、労基が、大企業ではなく、中小零細企業を摘発し、企業の競争力を弱め、日本を没落の道に導いてる感じがする。これも、労働組合がバックにいる民主党の政策だろうか?
このままでは、中小零細企業は倒産が多発し、逆に失業者が増え、犯罪も増えるだろう。
0496氏名トルツメ
垢版 |
2011/07/16(土) 07:37:24.03
↑それってもしかして練馬区のkinsei社か?
下請けイジメ(笑)
0497氏名トルツメ
垢版 |
2011/07/24(日) 02:14:59.97
仕事内容 病院施設管理
勤務 9:00〜翌9:00の24時間勤務と9:00〜18:00の勤務の2パターン
仮眠時間は0:00〜6:00だが、4:30にボイラーの起動をする場合あり。
仮眠場所は監視室で仮眠中も緊急対応に備えている。
宿直手当 1200円/回
会社が監視断続労働を労働基準監督署に届けているかは不明。
仕事内容 ボイラー運転4:30又は6:00〜0:00時期によっては24時間運転。
     冷凍機運転夏期限定でほぼ24時間運転。
休憩時間 11:30〜13:00 ただし電話番を兼ねる。
あまり上手くは説明できていませんが、これって労働基準法違反でしょうか?
詳しい方、判断宜しくお願いします。
0500氏名トルツメ
垢版 |
2011/07/24(日) 14:29:24.64
労基署 逝け
0501氏名トルツメ
垢版 |
2011/07/24(日) 14:47:41.53
また粘着が全スレ荒らししてるんですか
「もうだめだー」のいつものあいつ
0502氏名トルツメ
垢版 |
2011/07/24(日) 15:26:15.07

粘着基地外は病院逝けやゴラァ!
0503氏名トルツメ
垢版 |
2011/07/24(日) 16:15:45.84

粘着基地外は病院逝けやゴラァ!
指摘されると逆切れファビョーンファビョーンw
0504氏名トルツメ
垢版 |
2011/07/24(日) 19:50:04.70

とバカがもうしておりますwww
0506氏名トルツメ
垢版 |
2011/07/24(日) 22:50:13.18




0507氏名トルツメ
垢版 |
2011/07/25(月) 03:02:57.29



VS




0509氏名トルツメ
垢版 |
2011/07/26(火) 20:48:12.56
ヤクザなブラック会社が本性出したか
0511氏名トルツメ
垢版 |
2011/07/29(金) 08:23:20.73
労基なんか関係ないよ
話しがあるから伺いたいと連絡があったが仕事中は忙しいから営業時間外に来てくれ(22時以降)
と言ってから1年未だに姿を現さない
あいつらやる気あんのかいな?
0512氏名トルツメ
垢版 |
2011/07/29(金) 21:09:39.13
やる気?
通報したって動かないよ
奴らは
0513氏名トルツメ
垢版 |
2011/07/29(金) 22:28:04.21
22時は一般的に常識的な時間じゃないだろ。
自分の仕事におかまいなく、通常時間に踏み込ませたほうが早いし確実だ。
0514氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/03(水) 23:21:55.86
労働基準法を守らない会社を晒そう
0515氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/04(木) 00:06:15.82
大阪の森小路にあるフレスココーポレーション。
毎日8時30分から夜10時30分までの拡大営業中。
もちろん完全サービス残業。
労働基準法?まったくアタマにありません。
0516氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/04(木) 18:03:03.21
>>515
よく仕事があるな
江古田のメガブラック零細なんか
売上がバブルの頃の半分だぞ
残業どころか、強制早退

0517氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/04(木) 23:55:12.85
>>516
仕事があって残業してる者もいれば、何もすることなく帰してもらえない者も残ってました。
仕事は安い、早い、ヒドいの三拍子で質じゃなく量の確保にやっきになってましたね。
0519氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/07(日) 14:44:12.61
一日8時間労働の週40時間労働
それいじょうの時間を働いたら残業代の賃金をもらいましょう
支払わない場合は労働基準局へたれ込みましょう
0520氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/07(日) 19:09:41.62
ブラック印刷会社クオリティー
0522氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/10(水) 22:10:09.27
サンヨーシーティエスってどうよ?
0523氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/11(木) 09:27:15.44
DTP時代の今でも社名にCTSって昭和感が懐かしかぁ〜
0524氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/12(金) 02:17:32.56
CTSってなーに?
0528氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/15(月) 22:40:19.67
労働基準監督署に通報ね〜
0529氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/18(木) 08:54:19.28
新参印刷会社は非正規社員にプリプレスさせて外注印刷(国外含)で採算ベース
古参社員を抱える旧来の印刷会社が順法にすると印刷会社の経営が成り立たなくなった

もう選択肢は、違法甘受 or 非正規社員 or 他業種転職
0530氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/20(土) 11:57:07.29
有給休暇をピンハネする印刷会社が都内にあるらしいのですが、どこですか?
0531氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/20(土) 19:12:37.77
内偵捜査中です
0532氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/20(土) 19:48:58.49
>>530
ウチです!
0535氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/21(日) 13:18:12.94
1日8時間×5日=40時間が法定労働時間
40時間を超えた部分に限り割増として会社側に請求できるんです。
弁護士から聴きました。
0536氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/21(日) 13:32:15.81

☆そうすると1日8時間×6日の場合は、超えた8時間分は残業割増として請求できるわけなん??
☆もし会社側が払わない場合は労働基準局へ垂れ込めばいいの?
0538氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/21(日) 15:59:24.31
>>535
>>536
恥かく前に、自分の会社の1日の所定労働時間を調べろよ。
きっと1日8時間になってないはずだ。
そのうえで、きっと1年単位の変形労働時間を採用している。
ようするに、祝日や盆、正月の分を、ちゃっかり引かれているわけだ。

そうすると、1週に40時間超える場合がある。
0539氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/21(日) 17:03:36.09
9時から12時
13時から18時
が勤務時間
1日8時間でつ
これに↑土曜日出勤もありまつけど
0540氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/21(日) 17:11:37.40
>>538
あたしんとこの勤務時間は月曜日〜金曜日がAM9時〜12時の3時間。PM1時〜18時の5時間。

土曜日出勤の場合はAM9時〜12時、PM13時〜17時の7時間労働だよ
0541氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/21(日) 19:03:17.73
>>540
それはひどい! それアカンやろ!! 労基署へ行き労働審判の申立するべき!
0544氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/21(日) 20:36:24.78
ひのないところにけむりはたたぬ

ひのないところにけむりはたたぬ

ひのないところにけむりはたたぬ
0545氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/21(日) 21:57:27.24
『変形労働時間』でギリギリ合法にするセコイ会社もあるので要確認ね!

1日8時間の所定労働時間の場合
1日の労働時間を変えず、月2回の週休2日制に加え、国民の祝日、年末年始の休暇などを休日とすることにより1週間当たりの平均労働時間を40時間以下とする例
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/week/970415-3.htm
0546氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/21(日) 22:19:37.88
奈良にある糞印刷会社
0547氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/21(日) 23:08:38.13
>>545
労使協定なんてありません、会社の社則すらみたことありません。

近日中に労基署に行き労働審判申立します

ありがとうございました
0548氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/22(月) 07:13:34.86
>>547
何がしたい?
時間が合法なら金はもらえないよ。

労使協定と、就業規則の未公開が違法なら、
「ハイ、明日から公開します、すいません」
で、終わりです。

その後、あなたが会社にいれるか…。

なんだかんだ理由つけて解雇ってのが、よくあるパターン。
0550氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/22(月) 12:39:52.59
社員の鏡とはどういう社員のことを示す言葉か?

そこにはブラック会社と一流企業の相違点が垣間見える。

アアオロソシヤ ブラック 会社
0551氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/22(月) 17:59:27.38
>>578
解雇されたらツイッターでブラック会社の実名と経営者の名前を晒して辞めます

みなさんありがとうございました(^з^)-☆Chu!!
0552氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/22(月) 18:43:43.54
奈良にある糞印刷会社はキング オブ ブラック
0553氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/27(土) 22:10:38.72
ちなみに、有給休暇を強制的に割り振られ、
その結果、40時間の労働時間の基準を満たした場合、
それは、労働基準法の労働時間については適法。

最もブラックな方法は、
有給休暇を例えば年間10日必ず取らせると(嘘の)労働協約で決める。
そのようにして、週40時間の基準を満たす。
社員は知らないので、普通に出勤する。
しかし、有給=賃金発生なので給料的には問題ない。
後は有給休暇の付与日数が勝手に減るという問題だが、
とりあえず、監督署に突っ込まれたら、
社員が自発的に出勤したので、しょうがないといえば、
それ以上追求はされない。(理由:賃金が支払われているから)
本人は有給休暇が何日あるか知らないので、隠せる。

これで、
長時間勤務が適法にあたりまえな、会社の出来上がりだ。


0555氏名トルツメ
垢版 |
2011/08/31(水) 23:39:45.20
>>533→→>>544
0556氏名トルツメ
垢版 |
2011/09/01(木) 01:01:05.65
労働協約ってのは脱法の温床だよな
0557氏名トルツメ
垢版 |
2011/09/01(木) 01:16:23.30
8:30〜4:00の美容師見習いバイトやってました
週6で日当2000円です(一日休むと−2000円なので計算が合わなくても2000円だそうです)
精神障害で入院していましたが治療中に縁あってここに勤め出しました
最初は40000円もらって障がい者年金と合わせて90000円でまあまあ暮らしていけました
それだけ働けるなら日当4000円出すから障害者返上しなさいということを毎日強要され
執拗に自分の年金受給の不当さと、障がい者を犯罪者と同等で弟の結婚もご破綻になると散々驚かされて、結局最終的には突然支給停止となりました。
これで普通に雇用してくれるのかなと思いきや、「よかったね〜ここにこなければ治ってないんだよ、わかってんの!?いやー良かったんでしょ!」…(給料の件は華麗にスルーされました)
その後、約束が果たされることもなく最終的には仕事とは全く関係のないことで罵倒され続け、仕事では毎回変わる基準を振りかざされて使えない君呼ばわりされ、
最後はやったかどうかも分からないようなことで嘘つき呼ばわりされた時に切れてしまいそのまま狂って叫びながら飛び出してきました。
縄と塩と水を持って7時間徒歩でさ迷い歩いて最終的にはお知り合いに拾われていまは実家で眠れないでカキコしております
明日は精神科と労働基準監督局に行ってきます
本当にいい勉強になりましたありがとうございました。
0558氏名トルツメ
垢版 |
2011/09/02(金) 08:16:47.26
10月1日から東京都の最低賃金:時給837円
0559氏名トルツメ
垢版 |
2011/09/02(金) 17:14:18.60
>>558
>10月1日から東京都の最低賃金:時給837円

東京行きます^^
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況