X



トップページDTP
962コメント350KB
DTPデザイナーから見たWEBデザインって…。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0821氏名トルツメ
垢版 |
2011/10/24(月) 23:48:23.67
>>813-814
それは、明らかにJOBチェンジでしょ。
DTPも出来るWeb屋になってるよ。
>>819
全部1社でやる会社も、下請け振り回すブローカーも
客から見たら同じだろ。同じ仕事が出来るなら
安いほうに出さないの?
0822氏名トルツメ
垢版 |
2011/10/25(火) 09:06:58.99
どっちも35歳定年の糞業界
PC仕事に未来はない
0824811
垢版 |
2011/10/25(火) 10:32:38.39
>>821

JOBチェンジでもいいじゃん。
両方やるんだし。
今は1つの能力だけよりも、かけ合わせられるほうが強いよ。

目的はいいもいのを作ることなんだから
そのために前職の能力は生きるよ。

雑誌で取材ばっかしてたライターが
WEBやれるようになれば、情報サイト作れるし
写真取れる紙のデザイナーがWEBやれば他とは違う
キービジュアルのサイトが作れる。

時代は変わっているから、
ユーザーインターフェイスをデザインするには
プログラムも知っていないとできない。

だからプログラム勉強するんであって、
プログラマーとして一人前になるとか
そういう話ではない。

1つの能力で行くなら、
その分野で有名にならないと単価は上がらない。

0825811
垢版 |
2011/10/25(火) 10:38:25.37
客から見たら同じではないよ。
外注使っているか内製しているかは全然印象が違う。

何故ならデザインって仕事は
すべてオーダーメイドだからね。

内製してるってことは会社にその技術が蓄積されている
からクライアントも安心感がある。
外注してる場合は、管理費上乗せしてるから
その分高くなるって思われる。実際高くなるしね。

内製してたら品質は安定するけど
外注してたら意図が伝わりにくかったり
外注先のリソース管理がうまくいくのかとか
不安定材料が大きくなる。

特に相手企業が大手だと
内製してるか外注ブローカーかで仕事取れるか、変わるよ。
話の説得力も全く違うからね。
0826氏名トルツメ
垢版 |
2011/10/25(火) 18:38:32.13
確かに大手で信用第一のクラは
制作会社側の内情とかも仕事を回す上での重要な要素だからね。
制作会社の規模や取引先や実績なんかを調べられることもあるし。

案件ごとに外部スタッフを揃えられる人脈もそれはそれですごいけど
案件以外の信用とか安定度みたいな会社同士のつきあいみたいな部分では
自社で全部揃えているところにはかなわないからな。

まあ、そこら辺は既に棲み分けができているんだろうけど。
0827811
垢版 |
2011/10/25(火) 21:41:58.02
>826

そのとおりだね。
特に、制作にしっかり予算とってあるクライアントは、
常に外注に出してるから予算とっているわけで。

ということで当然
いろんな制作会社と付き合った経験がある。
その中では失敗も経験してる。

それは自分外注してみる立場になると分かる。

デザインはオーダーメイドだから
金さえ払えば満足いくものが仕上がってくるとは
全然限らない。

なので、安いとこ出して痛い目にあった経験も
高いだけでクオリティ対したことなかった経験も
あることが多い。
0828811
垢版 |
2011/10/25(火) 21:43:18.54
そういう相手には、打ち合わせとかいったり
会社や自分のポートフォリオ見せて
話せばだいたい見抜かれるもんだよ。

だから内製してるとこは強い。
特にネットで制作会社なんて探せるんだから
時代の流れ的にブローカーは要らなくなってくる。

媒体をもっているブローカーは別だけどね。
単なるブローカーはどんどん淘汰されると思う。
0829氏名トルツメ
垢版 |
2011/10/25(火) 22:40:06.98
皆、儲かってるいいお客さん持ってるんだな。

社内で全部出来るしコンペで勝った会社でも、ノウハウ・アイデア
だけ取られて安い印刷会社に乗り換えられたなんてのが回りに
ゴロゴロいる。印刷だけ、他所に変わったりね。

一流メーカーでも仁義とかもうないね。良さもメリットも
担当が理解しててもコストカットする上層部には、どこの
会社も一緒に見えるだよね。


0830811
垢版 |
2011/10/26(水) 01:59:20.63
>>829
いや、諦めるの早い。
どんなに実力のある人間も、エリート街道突っ走ってない限り
チャンスがないのは誰も同じ。

しかしこの仕事、段階的に上がるのではなく、
ある日いきなりあがる。

クライアントがつけばそれで一気に変わるから。

たとえばずっと予算のない小さな仕事してても
ある日予算がちゃんとある大手のレギュラー取れれば
それでいきなり月収100万超えになったりする。

チャンスは、徐々にやってくるのではなく、
ある日突然やってくる。

そしてクライアント1社で変わる。
これは会社勤めしてたらクライアントは
勤めてる会社のものだから実感わかないだろうけど。
0831811
垢版 |
2011/10/26(水) 02:05:17.25
で、その一社の実績が他の大手の仕事を呼ぶ。
良い循環に入る。

勝負は、チャンスが来たときに
相手を納得させられる提案が出来るかどうか。

だから儲かっていないときも、どんな小さな仕事でも手を抜かない。
コストとか考えずに、余計な提案もする。
コストなんか考えても無駄。
どっちみち儲からないのは大して変わらないんだから。

自分の場合、あるとき大手から依頼があった。
もちろん直ではない、知り合いが間に入ってた。
でも、直接打ち合わせに同伴できた。

先方ですでにコピーも情報設計もFixしてたものを
自分としてはいまいちだったので
コピーから情報設計からすべて勝手に変えて提案した。
もちろん、相手の言ってるのも作って別案として。

そしたら、変えたほうを採用してくれて、
その結果、申し込み率が倍増して、先方が喜び
それ以降レギュラーになった。

0832811
垢版 |
2011/10/26(水) 02:13:47.63
自分は予算のない仕事を散々やってきたが
どれも徹底的にこだわって作ってきた。

印刷物の場合は文章から考えてたし
WEBは一人で全部やってた。

その時点ではどれも赤字だったけど、
能力は1つ仕事やるたびに飛躍する。
だからマジでおすすめする。

予算がないからといって何でもかんでも仕事を探すのだけは
やめたほうがいい。デザインはそういう業種じゃない。
量をこなすのなら、パッケージにして自動化した
「ありもの」を低価格で大量に売る場合のみ成功の可能性がある。

オーダーメイドは
商品の質と、その金を払えるお客をつかまえること
この2点で勝負するのが鉄則。

でもいきなり上質の客はつかめないから
そのチャンスが来たときにつかめるように
日々技術とマーケティング力を磨いておく。

チャンスはいきなりくるから。
その時に徹夜してそのチャンスにすべてをかける。

自分はいつもこのパターンで、
軌道に乗せてきた。体験談でした。

0833氏名トルツメ
垢版 |
2011/10/26(水) 08:42:46.06
>>811

俺>820だけど、おまえ、やっぱり俺だろ?

なんで思考パターンと行動パターンが一緒なんだよ。
0834811
垢版 |
2011/10/26(水) 16:39:26.28
>>820
マジで?会ってみたいくらいだ。
調子はどう?俺はボチボチです。
0835氏名トルツメ
垢版 |
2011/10/26(水) 17:00:42.84
>>834

やっと行けてきたところ。

俺もやっぱり、最初は1望まれたら利益度外視で5提案してた。

そしたら、その案件とは別に、「こんなことできますか?」って10倍以上の規模の案件が打診されて、
先日、それが本決まりしたとこ。

これから、これから。
0836811
垢版 |
2011/10/26(水) 17:26:10.05
>>835
そうか〜おめでとう、同志よ!

俺も今手が回んないくらい忙しいけど
1つ1つ丁寧にこなしてる。

今日プレゼン行って仕様が大幅に変わったけど
前向きに捕らえてそれ以上の提案をしてみせるよ。

上記の作戦でゲットしたクライアントで
いい金額もらってるから、顧客満足第一でがんばります〜。
0837835
垢版 |
2011/10/27(木) 08:38:39.36
本当に、
やっと起動に乗る道が見えてきたばかりだけど、

811からの書き込み見て、
「あ、俺のやってることや考えてること、まちがってないじゃん」って思った。

ありがとうね、>811
0838氏名トルツメ
垢版 |
2011/10/28(金) 23:29:41.40
なんていうか、一人とか少人数でやってる所がうらやましいよ。
瞬発力があっていいね。中堅になると数社に売り上げ偏ると、
冗談抜きで「クレーム3回、ハイ倒産!」だからね。
バランスとか社内のモチベとか考えて仕事取らないといけないのでツライ..。
0839氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/05(月) 14:04:16.37
Webデザインも興味あるなあ
でも敷居が高いんだ
0840氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/13(火) 01:29:56.64

むずい
0841氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/14(水) 17:45:22.01
いい流れだね。ビジネスという観点だとシビアに考えるべきだけど
デザイナーが提案をしなくなったらお終いだと思う。
そういう人は、レイアウターとかコーダーとかマークアッパーオペレーター
とかなのに、デザイナ気取りで勘違いするパターン。
本当に、人に考えを提案できてこそのデザイナーだと思う。
最近、mixiでもデザイン議論ないし、カスの傷の舐め合いが多い2chで
こんな前向きな意見交換が読めるとは…。
0843氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/14(水) 23:10:43.03
コーディング出来る素人(有資格者とか)はいるが
デザインは、実務経験者じゃないと出来ねーからな
0844氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/21(水) 19:17:20.05
自演だと思わないとアイデンティティが保てない>>842がアワレ過ぎるな。
0845氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/27(火) 01:14:07.30
目くそ鼻くそ
0846氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/27(火) 08:36:46.03
1月からWEB業界に入ることになりました新人です!
仕事内容はデザインとコーディングをします。

初めての業界なのでドキドキしてますが、
新人に何かアドバイスなど無いですか?
0847氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/27(火) 10:03:37.00
デザインとコーディングだけだと、かなり単価安いから、
激務になることを覚悟しておくことくらいかな?
0848氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/28(水) 07:50:02.61
通りすがりですが勉強になりました。
生き残っていきましょう。

ひとつ質問したいのですが。
仕事は、得意な業界、専門の業界みたいなものを目指していくのでしょうか?それとも幅広くどの業界からも引き受けるのでしょうか?
例えば、、
食品会社から依頼を受ければ食について理解しロジックを組んでいく。
食の知識が増えるので、食品業界の営業が有利に。
気づくとクライアントは食品業界だらけ。

みたいなことは起こったり、目指したりしてるひともいるのでしょうか。

0849氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/28(水) 11:43:02.07
>>848
こういう時代の変革期は、独自の得意分野を作った方がいいよ。
それが業界知識というなら、金融商品取引法でもパチンコの規制でも
薬事法でもいいわけだし、箱つくらせたら重さ、強度、コスト、
立体の見栄え、あらゆる面で強くなってもいいし。
別に、単純なレイアウトでも極端に癖が強ければカレンダーなんかの
仕事はくるかもしれないし、中小企業診断士の視覚を取得できれば
広告マーケットコンサルタントとして、知的労働だけでいけるかもしれない。
視野は広く、頭は柔軟に、常識は非常識にって時代ですよ。
0850氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/29(木) 19:13:21.86
あこがれ
0851氏名トルツメ
垢版 |
2011/12/30(金) 08:40:20.44
>>849

通りすがりですが、勉強になりました。
0852氏名トルツメ
垢版 |
2012/01/01(日) 22:35:54.58
まあ正論だけど、顧客と対面して業界話聞ける営業やディレクタでもなければ
現実問題オペレーターが自分のやってる仕事
の業界知識を得るのは難しいわな。勉強しようと思いながら
流れてくる仕事に疲弊してやる気なくす奴がほとんど。
0853氏名トルツメ
垢版 |
2012/01/03(火) 22:15:53.24
やっぱりWeb関係も印刷関係同様に残業とか厳しいのでしょうか?
0854氏名トルツメ
垢版 |
2012/01/04(水) 12:29:07.43
やっぱり厳しいみたいだよ。
うちのクライアントも毎日9時くらいまで残ってるみたいだし。
俺は俺で、独立してるから何時から始まって何時まで仕事なのか分からん状態だし。
楽に稼げる仕事はそうそうないよ。
0855氏名トルツメ
垢版 |
2012/01/11(水) 21:46:26.52
>>854
中小でWebも印刷関係のデザインも両方やってる会社って少ないの?
0858氏名トルツメ
垢版 |
2012/01/16(月) 09:48:28.03
イズミとマサオの関係
0859氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/09(水) 22:33:46.72
保守
0860氏名トルツメ
垢版 |
2012/05/25(金) 17:51:45.24
>>853
立ち仕事が無くて死ににくいワタミと言えばわかるな
0861氏名トルツメ
垢版 |
2012/07/01(日) 20:11:53.21
paranoia_agents

GEEKS株式会社

詐欺ばかりやっているクズ会社
誰も見ないクソ情報サイト(笑)とショッピングサイト(ヤフオク)を制作・運営
個人IDでヤフオクでも会社のゴミを売りつけている(paranoia_agents)
残業、サビ残、パワハラ、セクハラ、恫喝は当たり前
絶対入社しないほうがいいぞ
ヤフオクで取引も絶対するな、マジで不良を隠して売りつけてるから!
0862氏名トルツメ
垢版 |
2012/07/10(火) 07:13:16.58
フムフム
>その最初の2〜4年で覚えた財産で
>食っていこうとするやつが多いんだよね。

DTP業界って、ほとんどコレだよね。

入社5年くらいのオペに、WEB教えようとしても無理だった。
これ以上覚えたくないというのが、理由のほとんどだろうけど
もしかしたら、維持するのでせいいっぱいなのかも知れない。

入社数年で、デザインを覚えてデザイナーになってほしいんだけど、
オペ作業に含むちょっとしたことが、デザインだと勘違いする。

結局デザインができない自称デザ実質オペの出来上がり。
知識やプログラミングなどの技術は勉強すればなんとかなるけど、
デザインはある程度経験がいるからね。
デザも低レベル、WEB知識もない。

だから、DTP→WEBってのは、ほとんどないですね。

このスレの人は優秀です。
0864氏名トルツメ
垢版 |
2012/07/11(水) 16:15:41.79
>>862の会社の奴が低能すぎるだけ。
普通は素でHTMLと英語の読み書きくらいできるのがデザです。
webと同時に発注くるし、飾りの英文を入れる時バカなカタカナ語いれて恥かいても仕方ない
0865氏名トルツメ
垢版 |
2012/07/28(土) 15:40:34.54
>>862
もしこのスレの自称カリスマデザイナーさん達が優秀なら、自分で作った作品を公開してるよ。
残念ながら 「公開したところで…」 程度の作品しか作っていないもしくは、作れないと自分自身で自負しているヤツしかいない。
そんなへっぽこデザイナー達の懺悔スレがココ もちろん 俺も含めてなw


金の為にデザインをするのか、自己満の為にデザインするのか、作品を沢山の方に見て頂きたくてデザインするのか。
クライアントの要望を忠実に形作る快感を得るためにデザインするのか。

ここのヤツの9割は上記を同時に達成しようとしてる。だから大成しない。
もちろん、俺も含めてなw

何か一つを極めてこその職人。 その後に他の恩恵と目的が着いてくる。
0866氏名トルツメ
垢版 |
2012/07/29(日) 09:04:50.65
>作品を沢山の方に見て頂きたくてデザインするのか。

だからそれはデザイナーじゃないって何度言えばわかるんだよ
0867氏名トルツメ
垢版 |
2012/07/30(月) 16:52:49.78
>>866

>作品を沢山の方に見て頂きたくてデザインするのか。

>>だからそれはデザイナーじゃないって何度言えばわかるんだよ

んじゃ デザイナーはなんなんだよ どこにむかってんだよw
0868氏名トルツメ
垢版 |
2012/07/30(月) 18:41:18.68
>んじゃ デザイナーはなんなんだよ

そっから説明しなきゃいけないのかよ… さすがに疲れるわ
0869氏名トルツメ
垢版 |
2013/03/28(木) 16:22:31.58
*
0870氏名トルツメ
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
.
0872氏名トルツメ
垢版 |
2014/05/03(土) 17:23:58.30
DTPデザイナーが見たWEBデザイナーのデザイン
→大雑把。もうちょいひねろよw


DTPデザイナーが作ったwebページを、WEBデザイナーが見ると
→これ作ったの何年前の人間だよw
0873氏名トルツメ
垢版 |
2014/05/19(月) 13:28:44.13
営業がすごくうまいけど
サギもうまいぜ!
0874氏名トルツメ
垢版 |
2014/05/19(月) 13:29:53.47
この仕事は遣り甲斐あるのかい?
0875氏名トルツメ
垢版 |
2014/05/19(月) 13:31:03.97
正じきいってきつい人もいるかもよ。
0876氏名トルツメ
垢版 |
2014/06/07(土) 11:42:48.86
確かに、DTP→Webに転職する人が多いらしいが…

デザイン力がよくても、HTMLの基礎知識が乏しいからなぁ…

Webの技術力がかなり進化してるのに、「デザインが重要です。」って答える人がいてマジ笑えた!!!
0877氏名トルツメ
垢版 |
2014/06/07(土) 11:43:50.28
収入いいの?
0878氏名トルツメ
垢版 |
2014/07/09(水) 17:27:18.11
技術一辺倒の人はコンプレックスの塊。
とにかく扱いにくいw
0881氏名トルツメ
垢版 |
2014/07/15(火) 15:16:01.55
>>872
ワロタw

DTPもWebもどっちもやるけど、Webの仕事は専門プロダクションが寡占してる感じがする。
結局デザインと静的なコーディングだけじゃ仕事とれないし、プログラマーを外注する予算もなかなかとれない仕事が多い。
サイトも企業は大方もってるし、今はせいぜいキャンペーンページくらいしか来ないな。

Webだけの仕事に傾倒するのはものすごく不安。
0882氏名トルツメ
垢版 |
2014/07/15(火) 22:33:48.48
最近なら
うちなら一万いいねついてきますよとか
ツイッターやFacebookと連動しますとか
そんなのも有るね

デザインとひとくくりでも
なんか違う
0883氏名トルツメ
垢版 |
2014/07/17(木) 15:14:14.01
Epub3もそうだけど、DTPerの、アホみたいなこだわりが最後に効いてくるってないの?
10年20年前から煙たがられてるけど。でもDTPなら書体の一つ選ぶのからFIX画面がひとつ
だから、あらゆるもの試して決め込んでたし、見た目のセンターとか地と図のバランス
とか、そういうの一見じゃまな作業が最後に作用するってないですか?
0884氏名トルツメ
垢版 |
2014/07/26(土) 16:31:08.09
こだわるところを間違えなければ最後には利いてくるかもしれません。
こだわると、固執するの違いさえ分かれば、それは武器になると思いますよ。
0885氏名トルツメ
垢版 |
2014/07/26(土) 16:33:47.74
>>811

久しぶり。随分時間が経ってしまったね。
まだ僕は頑張っています。

本当にこの世の中はめちゃくちゃで自分を貫く事は難しいけど、
なんとかまだ、自分をやめないで生きています。

どこまで行けるかわからないけど、やれるだけやってみます。
0886氏名トルツメ
垢版 |
2015/04/25(土) 01:08:37.87
イメージタグからの被リンクとは

オールドドメインを探していて、よく見かけるのがイメージファイルタグからのリンクです。
この状態からの被リンクになるとアンカーテキストがありません。
なので、これが良いのか悪いのかが判断が付きにくいです。
この手の被リンクがオールドドメインの場合は、収益サイトに使うのではなくてサテライトサイトとして活用する方が無難です。
もしくは、バックリンクサイトのバックリンクサイトとして使うのも一つの手です。
メインサイトで使うとあまりにもリスクが高すぎるので辞めておいた方がいいでしょう。
しかし、ページランクが付いている場合はメインとして使ってみるのもありかも知れません。
いずれにしても、当たり外れがどうしても出てしまうのでオールドドメインは基本的にサテライトサイトに使った方がいいと思います。
http://seohilink1.blogspot.com/
0887氏名トルツメ
垢版 |
2015/05/11(月) 16:16:22.47
特に最近のWEBサイトは10年前に比べて劣化してるな

まじでポップアップメニューとかやめた方がいい

ポップアップでバックの文字が隠れて見えないとかモウあほかと
0888氏名トルツメ
垢版 |
2015/05/12(火) 10:15:44.24
>>876
こんな感じでこういうふうに、やっといて、後で見るからw
0889氏名トルツメ
垢版 |
2015/05/13(水) 21:27:48.53
それが、営業。
0890氏名トルツメ
垢版 |
2015/05/15(金) 00:35:19.44
紙メインだがどっちもする。
Webデザインだけの人は紙で表現できるような
グラフィカルなイメージ作りを描けるような人は少ない印象。
もう話題と流行にとりあえず乗っとけみたいな流れだ。
0891氏名トルツメ
垢版 |
2015/05/26(火) 21:52:00.91
やっぱりデザインって大事だ。
紙の経験も無い素人が集まっていきなりWEB制作会社とか言ってるとこってどこも共通してダサい…
中身は頑張って流行りのテクニックを使いたがるけど、デザインが素人にありがちで意味が分からないからカッコイイってならない。
安さを売りにするのも商売的にはありかもしれんが、全部丸投げで安く済ませたいそれなりの客しか来なそう。
紙からの下積み→WEBに手つけるのが自然の流れだね
0892氏名トルツメ
垢版 |
2015/06/24(水) 15:05:26.72
>>887
やめた方がいいんじゃない
あたまおかしいクライアントがやりたがるだけだ
もちろん提案する、こちらのレイアウト、グローバルナビが最適だと

でもね、聞きゃーしない
頭凝りかたまってるからね、そうなったら黙って言うとおりにしてやって
見積りどおりの入金させるだけだ

あるトンチキクライアントは会社のHPをリニューアルしたいと言ってきた
もちろんデザインの提案はするけど、このトンチキ的に
ブログの3カラムデザインが好きらしく、それにしたいと言って来た
企業HPだぞ?ここの説得に数日要するもこれも聞くわけない
さすがにダメだと思って、そのトンチキのさらに上司に相談
やっと普通の会社HPを作る事が出来た

まだまだWEBに関してはアホばっかり
「もうちょっと解像度上げてほしい」とかね
いやいやいや、、紙ちゃうぞ
0893氏名トルツメ
垢版 |
2015/08/14(金) 10:42:26.16
佐野研二郎をめざすのか?
0894氏名トルツメ
垢版 |
2015/10/15(木) 07:31:14.85
a
0895氏名トルツメ
垢版 |
2015/11/04(水) 20:53:44.31
無能が集まるスレはここですか?
0896氏名トルツメ
垢版 |
2015/11/05(木) 00:45:16.86
DTPデザイナーよりもWebデザイナーの方が給料が高いという現実。
Webデザイナーの求人 の平均最低月給188,900円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-web-designer.html
DTPオペレーターの求人 の平均最低月給185,400円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-dtp.html
DTPデザイナーの求人 の平均最低月給184,100円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-dtp-designer.html
0897氏名トルツメ
垢版 |
2015/11/10(火) 10:18:59.39
この職種って 発達障害の方に向いてるんだって。
0898氏名トルツメ
垢版 |
2015/11/10(火) 17:56:26.89
Webはグラフィックよりコンテンツ
72dpiじゃできることも限られてるし、そもそもドロップシャドウがコーディングの邪魔

Webデザインと紙デザインは根本的に別ものと思う
0899氏名トルツメ
垢版 |
2016/05/14(土) 20:32:42.33
何をいまさら・・・・
どちらの職種も最底辺
0900氏名トルツメ
垢版 |
2016/05/15(日) 00:17:58.73
900 Get
0901氏名トルツメ
垢版 |
2016/05/15(日) 09:33:49.67
いまは静的なWebだけでは食えない。
JavaやいろんなAPIと連動する動的なものをつくれないと。
さらにスマホ、タブレット対応必須。
0902氏名トルツメ
垢版 |
2016/05/15(日) 19:55:49.42
>>891
>紙からの下積み
下積みは必要だけど、紙じゃなくてもいいでしょ。
しっかりしたデザ事務所で紙やるんならありだけど。そこらの紙デザじゃ。

自分は今某企業の広報やってるけど、
Webを頼んでる会社が持ってくるデザインが、
いかにも印刷デザイナーですって感じで救いようがない。
クリックしたら画面がページが変わるだけ、みたいな。
そんなんだからプロジェクターで実演するって発想もなく
動的なデザインの話が全くをもってできない。

そして定番のドロップシャドウ(笑)

もっと画面動してと言ったら、「どこをどう動かしますか?」って言われるし。
それ考えるのがデザインじゃん(笑)
0903氏名トルツメ
垢版 |
2016/05/15(日) 21:57:05.19
底辺、万歳!
0904氏名トルツメ
垢版 |
2016/05/16(月) 00:37:05.27
DTPもWEBデザインも介護職と同じ。
地方だと、DTP&WEBの求人で時給\1000とか。
つまり、そのくらいの評価。
0905氏名トルツメ
垢版 |
2016/05/18(水) 07:34:14.36
わかってるのにそういう会社にデザイン頼む頭の中身がよくわからんしよっぽど救いようがない。

無能なのに会社の金で他人に指示を出せる立場になると自分が有能で偉くなったと勘違いして
分不相応な能書き垂れだす奴はどこにでもいるものだ。

>もっと画面動'か'してと言ったら

こういうサルみたいな指示しか出せないのに
自分がプロデュースしている気になっているんだから救いようないのは本当にこいつだろう。
0906氏名トルツメ
垢版 |
2016/05/20(金) 01:04:39.44
>>902

動かしてってアホか

目的もなく動かしてって言われたやつは
「こいつアホだな」
と思いながらもしょうがないから
「どこを動かしますか?」
って聞いてるんだよ

クズが
0907氏名トルツメ
垢版 |
2016/05/21(土) 08:14:17.17
>>905,>>906
うちに来てる無能WEBデザも、
そう思ってるんだろうなってのが顔でわかる(笑)

残念ながら、てめえが、どう思ってるかなんて関係ないから(笑)
わかった上で言ってるんだよ(笑)

そんなに悔しいなら、

「サルみたいな指示しか出さないで」こうして下さいって言えばいい。
それが正当な意見なら、こっちも聞くよ。
何も言わないで、できません、心の中でムカついてます。

それこそ、サルじゃん。
0908氏名トルツメ
垢版 |
2016/05/22(日) 08:30:19.82
おまえがどう弁解しようと、書いたとおり、

>わかってるのにそういう会社にデザイン頼む頭の中身がよくわからんしよっぽど救いようがない。

ここがバカの起点。なんでそれがわからんの?
0909氏名トルツメ
垢版 |
2016/05/22(日) 08:34:38.27
こんなところでアホ自慢しなくてもいいのに

底辺に発注してるクズ会社自慢?
0910氏名トルツメ
垢版 |
2016/05/22(日) 22:57:14.13
で君は、どこで働いてるの?
そんな、すごい会社で働いてるなら、
くだらない罵倒なんかしてないで、
アドバイスでもしてみたら(笑)

素晴らしい会社の優秀なウェブデザイナーさんが
こんなところで、底辺を馬鹿にして楽しいですか(笑)
0912氏名トルツメ
垢版 |
2016/05/27(金) 01:34:19.58
Webはもう静的画面のデザイナー要らないね。
JavascriptやJava使いのプログラマーが、HTML5/CSSとともに
画面つくるようになっちゃった。
静的画面だけどこかに発注する時代でもない。
0913氏名トルツメ
垢版 |
2016/05/27(金) 03:00:29.88
結局よく見るのはどっからか引っ張ってきたjs動かして
なんとなく組んだページばっかりでしょ
そんな大層なもんじゃないよ

偉そうにへこへこ動きすぎるページは特設サイト止まり
メンテもくそもない短命なくそページだろ?

960グリッド+何か使えばあとは平面デザインだからね。。
へこへこ動かさなくていいよ。アホじゃないんだから
0915氏名トルツメ
垢版 |
2016/06/08(水) 08:51:01.29
JSで「動かす」といっても、よほど羽振りの良い大手のページじゃないかぎり無いけどね。
それか何かのWebサービスを展開しない限りね。
0918氏名トルツメ
垢版 |
2016/11/18(金) 17:02:58.73
デザイナーに転職しようとして者なのですが
クリエイターの人たちがイヤホンをしてラジオや音楽を聞きながら働いてるのに憧れてます
クリエイター業界はイヤホンしてても許してくれる会社が多いのでしょうか?
0920氏名トルツメ
垢版 |
2017/05/26(金) 15:39:37.76
クリエイター
0924氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/11(日) 12:54:42.34
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

FH8HM
0925氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/25(月) 11:04:19.10
それにしても自称webデザイナーの多いことよ
大半はコーディング+簡単なレイアウトしかできない
言ってしまえば、コーダーに毛が生えた程度のもの
0926氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/27(水) 23:33:45.57
上からズラズラと情報を並べて終わり。
ページ組み立てとか
アイキャッチとか
そもそものメッセージはどこ?なに?

昔、紙の会社案内や、
雑誌作ってた奴らの仕事と比べて
そもそもの組み立てが出来なさすぎて冷や汗
0927氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/28(木) 00:47:04.07
あーいるねーいるいる
レイアウターとしてもレイアウト下手過ぎて
もはやオペレーターとしか言い様のない輩
何かにつけて出来ない理由ばっか言いやがるんだよな
0928氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/28(木) 08:15:01.01
>>927
出来ない理由…
お前が解決するスキルがないって自慢してるだけなのに
客がどんな難題押し付けても
それを聞きながらより良い提案ができるのがプロの仕事
0929氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/28(木) 10:43:29.46
>>928
仕事が波に乗って安定してくると
胡座かいて内弁慶になっていく人がいるね。
あれは相当な甘えで迂闊なことだと思う。
他人の振り見て我が振り直せ、です。
0930氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/28(木) 11:58:30.06
その一方で自分に厳しくなっていく人もいたり
責任感を伴ったプライドであるかどうかが分かれ道なんだろうなー
0931氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/28(木) 12:21:50.54
>>930
責任感強すぎると
そいつらの尻拭いばかりに追われて
奴らはその場限りの感謝を言って終わる。
程々の見切りも必要よ
0932氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/28(木) 14:12:56.38
>>931
せやな
なまじっか腕が良いと客の期待が膨らんで
余計な注文ついたりするしなー
で、台無しにされがち
0933氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/01(金) 23:58:23.72
紙とwebで差があるとかどちらかが極端に表現できない人って
やっぱり専門卒が多い
美大卒はソフト動かす技術だけじゃないものを持ってる
0934氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/02(土) 00:20:42.71
紙はアテンションを足掛かりに設計
webはUIを足掛かりに設計
ファーストビューはアドの応用
以降はエディトリアルの応用だと思ってる
根っこはそんなに違わない
0935氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/02(土) 06:44:14.58
>>933
美大って
ひとの作品をコピーして
自分のオリジナルだと豪語する方法を
教えるとこだろ?
オリンピックのマークとか
ビールの景品とか
0936氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/02(土) 06:46:07.65
>>934
そもそもそのエディトリアルのスキルを持ってない人が多すぎて
ちょっと覚えてすぐフリーになるウエブデザイナーが多いから
紙のデザインでみっちり教わったやつの方が多いのかな?
0937氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/02(土) 09:52:21.79
webからスタートした人と
紙からコンバートした人の比率も、
エディトリアル経験がある人とない人の比率も
よく分からんけど、力量の差が極端だと俺も思う
web出身の大半はコーディングできるんだけど
デザイナーよりコーダーとしてやっていった方が
いいんじゃない?って思うことが多い
0938氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/02(土) 12:51:53.52
>>934
根っこは違わないのに隔たりがあると思ってる人はいるね

デザインの専門学校に足を踏み入れたことがあるんだけど
webコースの人が自分はDTPやってないから視覚伝達のノウハウは無い
みたいなことを言ってて、専門なんかだとまさに>>937が言うように
コーディングは学ぶけどデザインとか見た目をどうこうすることは
学んでないんだろうね
そういえば以前ゲーム業界にいる友人と話した時もこういう話題になったなぁ
0939氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/02(土) 16:50:47.22
>>938
あーそうだね、そうだわ
web出自のデザイナーはデザインとレイアウトの違いすら分かってない奴が多い
そのレイアウトもレスポンシブに対応しやすいってだけで
見せ方がなってないものが殆どだ
更にそれすら出来てない、ゴミのようなレイアウトを提出してくる奴もいる
新規顧客プレゼン用のアタック原稿だと特に顕著だ
とにかく想像力がないので素材供給しないとキービジュアルが作れない
デザイン出来ないのにデザイナーと呼んではダメなんじゃないのかな、と思うよ
0940氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/03(日) 06:09:37.63
まぁ現場で覚えてくれればいいんだけど
こだわりなのか全然覚えようとしないやつや
ちょっと覚えるとすぐ独立するやつ多いから
きちんとしたスキルがつかないままのなさ奴が多すぎる
0941氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/03(日) 08:02:57.24
誰でも出来る程度の簡単な仕事だもんな。自分のポジションを取られないように頑張る方が大事なんだ
0942氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/03(日) 09:20:15.97
つまり低レベの会社内では
無能同士がマウント取り合ってるわけね
カワイソ
0943氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/03(日) 20:14:53.63
業界全体だけどね
わかってほしいね
無理かな?
0944氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/04(月) 15:12:45.12
インタラクションデザイン楽しいな
これってプロダクトデザインの一種だね
ディレクター、コーダーと相談しながら
作るのが楽しいねー
0946氏名トルツメ
垢版 |
2020/12/28(月) 02:03:43.71
なんでデータ通りにつくらん?mgもlhもlsも見たら一目瞭然なんだから見たらわかんだろ?仕様書が無いとか言ってくるコーダーはなんなの?お前は猿か?
勝手に実装してくれちゃう仕様がいちいちダサいんだよお前のクソダサセンスに用は無いから口出さないでだまってやれよクソハゲボケ
0947氏名トルツメ
垢版 |
2021/01/11(月) 15:30:07.61
発注したいデザイン会社の特徴

実は【デザイン力 < 校正力】なんです。
校正に力を入れミスがないデザイン会社に発注します。

なぜなら校正ミスによる刷替えは、会社として大問題になるため、社内的、対得意先からの評価が大幅に低下します。

利益も大幅に悪化し経営ダメージは計り知れません。
刷替え費用、引取費用、トラックチャーター代など、受注金額100万円の案件に対して、社損500万円もザラです。
誤植印刷物が回収できない場合は社会問題になるリスクもあります。

例え損金が少なくても、品質事故を起こした事実は残り、品質保証部や上層部から、そのデザイン会社との取引を控えるよう指示が来ます。
そうなれば新規発注は難しくなります。
そもそも品質ミスを頻繁におこすデザイン会社に担当としても発注したくないですね。
例えデザインが良くても。

校正部署を作り、校正マンを引き抜くなど校正に力を入れているデザイン会社になる事をおすすめします。

もちろん、デザイン力やその他創造力があることが前提です。
校正力を高め、選ばれるデザイン会社を目指しましょう!
0948氏名トルツメ
垢版 |
2021/07/21(水) 02:14:45.45
しょつもない居酒屋のA4チラシで
なんで1ギガもファイルサイズ食うか意味わからん

今の紙デザイナーはPC周りの基礎知識たらん奴多い
0949氏名トルツメ
垢版 |
2021/08/18(水) 21:21:18.51
>>948
写真を縮小したがらないよね
解像度足りてれば軽い方がいいのに
0951氏名トルツメ
垢版 |
2022/04/10(日) 14:55:46.58
>>1
基本的に、
drpもWebもほとんどはオペレーターかエンジニアだろ

どっちの分野もまともにデザイナーなんて言えるのはほんの一握り
あるいは、おまえが思っているデザイナーをアーティストと呼ぶか
0952氏名トルツメ
垢版 |
2022/11/07(月) 23:03:26.99
>>947
DTPの仕事は美術系大学を出ておられない方も沢山います
そして仕事内容も文字だらけの本を扱ったりします

つまり、校正を重視するのは当たり前で、
一応デザイン会社を名乗っていても、美術を重視したデザイン会社の
下部組織として文字原稿を専門に扱うことも多いです

美術としてのデザインは、やはりデッサン力がないと良いモノは作れません
油絵科(洋画科)や日本画科の卒業生の方でもデザイン方面での活躍は
期待できます

やはり美術デザインとDTPデザインは分けて考えるべきでしょう
校正はDTPを専門にされるデザイナーさんにお任せしたいのが本音です
実際に良い仕事をされています

美術デザインとDTPデザイン、どちらか一方の会社に任せるのではなく
両方が上手く機能した共同体のようなデザイン会社をお選び下さい
0953氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/03(金) 22:49:18.46
うなじ・オッパイ・腰
むらっとなる女が多い
0954氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/19(日) 00:17:42.52
AVと同じ
0955氏名トルツメ
垢版 |
2023/09/09(土) 23:50:24.82
直径40ミリの俺から見た 順子の膣
ユルユルだった・・・
0956氏名トルツメ
垢版 |
2023/09/10(日) 12:49:22.26
>>955
スレと、何か異なる気がするのだが
0957氏名トルツメ
垢版 |
2023/09/10(日) 21:35:03.34
古いスレッド
1は生きているのだろうか?
0958氏名トルツメ
垢版 |
2024/02/01(木) 23:42:38.09
ヤリマンから見たタダマンって…。
0959氏名トルツメ
垢版 |
2024/02/02(金) 19:40:45.79

ううむ、興味が沸く!
0960氏名トルツメ
垢版 |
2024/02/15(木) 22:40:58.09
同じく
タダマンから見たヤリマンも気になる・・・

     960だ!
0961氏名トルツメ
垢版 |
2024/03/03(日) 23:28:45.70
俺のどろどろした白い液体の味を聞いてみたい
0962氏名トルツメ
垢版 |
2024/03/09(土) 23:01:59.75
バイブ好きから見たアヌス責めって…。
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況