X



【ATP】テニス総合実況スレ2023 Part 198【WTA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0610名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:46:23.77ID:4+/MONJ/
明け方まで見せてくれ!
0611名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:46:24.75ID:MhSPm+VR
っつーかおじナダ全盛期と戦ってきたジョコからしたらハタチなったばっか経験浅いカラスとか何の脅威でもないような
0612名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:46:28.47ID:FItFBxyN
2-0からフルセットになって結局ジョコのパターンあるかも
0613名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:46:29.83ID:slMqVBT/
ジョコすげーっていうよりも
今の若手なさけねえっていうのが先にきちゃうのがなんとも
テニスっていうか、メンタルで負けてんのがなぁ
0614名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:46:37.17ID:O9aABwC7
そもそもこのサーブで芝ジョコは無理なんよ
今日のジョコはストロークもやばいけど、SFまでのシナビッチだったとしてもカラスレベルのサーブじゃジョコに優位握れんわ
0615名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:46:37.52ID:CKGXwi17
>>604
こっから上がってくるギア残してるぞ多分
0616名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:46:37.89ID:tbZHXEBg
>>587
太郎「あのぅ…」
0619名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:46:45.53ID:Fp5dLr1P
笑うしかねえ
0620名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:46:52.30ID:SzmhcfRd
ズベメドチチやら、
ルードシナー烏…まぁ下三人はまだ先があるけど、
ことごとく情けなさすぎて、結果的に錦織らへんの世代の面々はすごかったんだなと思えてきたわ
0621名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:46:53.53ID:6JLeAPhf
守備的スタイルのまま芝でビッグサーバー狩りまくるジョコビッチって意味がわからん存在
0622名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:46:55.54ID:FvJWa0jq
ドロップの準備がわかるな
0623名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:46:57.86ID:NJQtu81a
カラス死ぬほど走らされてる…
0625名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:47:02.22ID:pB/pT2my
UE2か。ジョコの調子が良さそう
0626名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:47:03.24ID:qoadjhy0
フェデはともかく残りの3人は10代の頃からとんでもない修羅場をくぐってるわけで経験値で勝てるわけない。
0627名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:47:07.78ID:h5R4U5Nt
フェデラー「こいつにWBでマッチポイントまでいったワイ(当時37歳)はようやってた」
0628名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:47:13.25ID:PHDOPJnR
36歳おじさんの脚力がヤバ過ぎる
0629名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:47:22.80ID:ke66mSpe
>>604
スタートダッシュ型なら落ちる時間が来る
っていうなら理屈はわかるが
スロースターターなら後半上がってくるんだから落ちる時間がくるっていうのはよくわからん
0630名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:47:23.25ID:sMw7xRLI
>>608
ナダルの全盛期のショットとか人間離れしてたわ
0631名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:47:23.26ID:HKyfcTlf
やっとカラスらしい動きにはなってきたんじゃね?
0632名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:47:24.62ID:6q3QUTLz
なんでジョコが返しやすそうなところに打ち返すんだろ
0633名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:47:25.42ID:ozfeF9YJ
なんか心なしか今日のカラスが幼く見える
0634名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:47:30.96ID:gY6Xx2DT
コートカバーリングもストロークの威力もカラスだと思うんだけど、なんでジョコが圧倒してるの?
詳しい人教えて
0635名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:47:31.21ID:eTUN6ZfV
若手もっと頑張れって言ったのフェデラーとジョコだっけ?
0637名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:47:41.06ID:EGoJJ6vR
フェデオタ、ナダオタはどっちが勝って欲しいのかw
0638名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:47:49.04ID:IgU/IzZv
カラス、少し戦術変えてきた
0639名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:47:49.33ID:976Dzlyn
>>608
マレーもいれてあげてや
0640名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:47:53.93ID:1i46K80i
長期戦になるとジョコが有利だからなぁ
1セット落とした時点でだいぶ厳しい
0641名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:48:00.87ID:z98eY2zl
アルカラスはナダルに代わってもらえ。
0642名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:48:12.61ID:NJQtu81a
ようやくキープできるようになった
0643名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:48:13.16ID:MhSPm+VR
3年後でもWBならジョコがカラスボコってるんやないか下手したら。
0644名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:48:16.44ID:plqzwRyl
カラス取ると大歓声
0645名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:48:19.44ID:B3K5yF01
時々おじさんの蝶のように舞い蜂のように刺すテニスが見たくなる
0646名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:48:21.79ID:tAoCWZJH
カラスは修正してきたか
0647名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:48:26.44ID:3+6SU6Li
>>637
ずっとジョコの相手応援してたけど、もう諦めの境地でジョコがどこまで記録伸ばすのか見たい
0649名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:48:26.97ID:IgU/IzZv
ジョコのサーブにリターンが合ってきたら、面白い
0650名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:48:27.82ID:Fp5dLr1P
セットールへの道が開けた
0651名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:48:28.88ID:/+UNlyuL
とうほぐのカッペニュースなんざ、とうほぐだけでやってろ!!
0654名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:48:40.05ID:/+UNlyuL
とうほぐのカッペニュースなんざ、とうほぐだけでやってろ!!
0655名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:48:43.77ID:WU7ZpWeP
早漏はすぐ結論つけたがるが世界ナンバーワンカラスの真骨頂はこっからでしょ
0656名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:48:47.89ID:xxzGMWMe
ポジティブな要素を挙げるなら、リターンゲームはまあまあ戦えてるんだよな
サービスゲームさえ修正できればまだわからん
0657名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:48:48.42ID:NEFWY9DF
ジョコはスタミナと足の具合だけかな
気になるのは
0658名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:48:48.93ID:GqyF8Z5l
えらい一方的な試合になっとるやんけ
0659名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:48:49.52ID:976Dzlyn
>>643
流石にフィジカルで押されると思うよ
0660名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:48:51.54ID:q38Cvt7T
フェデラーだってWB決勝ジョコには一回も勝てないんだから
アルカラスがフェデラー並でもなかなか厳しいだろ
0661名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:48:54.92ID:S+dZi0Vx
S級のジョコ贔屓の解説ウザすぎる
明らかにカラスが調子悪くて自分にキレてただけなのに、ジョコになにも通用しないから発狂したとかW
0662名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:48:56.47ID:976Dzlyn
>>643
流石にフィジカルで押されると思うよ
0663名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:49:00.45ID:J3MNr5Y6
>>634
正確なショットと完璧なリターン。
威力だけでは勝てんわ。
0664名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:49:04.31ID:pB/pT2my
>>645
あんなのおじさんにしか出来ないから人気なんだよな
0665名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:49:15.28ID:hThgpv8y
カラスも国枝みたいに「俺は最強だ」って唱えたほうがいいんじゃないか
自分のほうが強いって意識が足りてないように見える
0667名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:49:16.13ID:sAL0xnrS
まずキープよ
ジョコだってサーブあんま良くないし耐えてればチャンスは必ずくる
0668名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:49:16.16ID:LCDDotMZ
なんか思ってたのと違って一方的やな
0669名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:49:16.52ID:3w3qTS+1
ジョコがすごすぎて他のBIG4の評価があがる
   〃     錦織たち世代の評価が上がる

いつものパターンや(´;ω;`)
0676名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:49:38.22ID:CKGXwi17
あら
0678名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:49:39.31ID:N5m+4/WZ
風かな
0680名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:49:40.61ID:wXST3alU
めずらしいwwwwwww
0682名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:49:43.89ID:slMqVBT/
>>661
副音声推奨
S級の酷いとこはこんなジョコ押しっぽい感じなのに、実際はフェデオタなとこだと思う
ジョコを踏み台にした男だし
0683名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:49:44.14ID:IgU/IzZv
タイムバイオレーションが気になったな
0685名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:49:44.98ID:zsl8B7Ca
トイレですべて流してきたから大丈夫
0686名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:49:45.70ID:h5R4U5Nt
>>645
ああいう超攻撃的スタイルの選手は常にいてほしいよな
シャポみたいなバコりゴリ押しじゃなくて
0689名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:49:51.98ID:sqRSwF2z
考えたらスライスもネットもbig4の中でなら一番下なのにこんな芝強いの不思議昔より芝低速化してるのもあるのかな
0690名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:49:54.46ID:NEFWY9DF
風がジョコにとってはマイナスだな
トスの良さが消える
0691名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:49:55.91ID:4Bq3DCSR
フェデナダが恋しい〜
0693名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:49:59.92ID:eTUN6ZfV
ジョコは追い込まれると目覚めるからな(´・ω・`)
0694名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:50:01.63ID:0f1NUgXd
だれ
0695名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:50:01.76ID:7najMQeu
一瞬ツォンガに見えた
0696名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:50:02.69ID:MhSPm+VR
3年後っていってもまだジョコ39歳やんいけるいける
0698名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:50:08.34ID:0bJ9Aeg+
フェデみたいな速攻型を完遂するにはサーブが弱いのがなあ
0699名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:50:08.42ID:VzCml5uy
>>629
スロースターターやのに今回は最初から飛ばしてるんかな、と思ってん
ただのカラスの緊張かもしれんけど
0700名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:50:10.48ID:PHDOPJnR
結局ねジョコが拾い過ぎなんだよね
ポイント取れても良いショット打たなきゃって気持ちにさせる
0701名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:50:12.46ID:ZBAGiBTq
まぁ烏やルーネはジョコの引退後に取れるやろ
あと5年ぐらいキープ出来てれば
0702名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:50:15.07ID:N5m+4/WZ
ユニフォーム揺れて無いし
風でも無いな
0703名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:50:24.44ID:GqyF8Z5l
なんやいったい
0704名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:50:29.21ID:12e6YSr0
>>587
太郎やジョコチャレンジャー時代の鈴木貴男は別?
0705名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:50:29.57ID:8RbWqeAC
>>613
もちろんメンタルもジョコが上だがそれ以上に技術レベルに差がありすぎる
やっぱビッグ3の時代がテニスの黄金期
0706名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:50:35.39ID:Fp5dLr1P
くるぞ
0707名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:50:35.95ID:qjcufKIF
タワっさん立ち上がりいきなりピンチ
0708名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:50:36.33ID:HKyfcTlf
ペンコのダブルス思いだしたw
サービスを相手の前衛に直撃させて1ポイント取ったやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況